「エメラルディア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エメラルディア」(2009/07/31 (金) 20:06:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*エメラルディア #contents **データ -バンダイナムコゲームス:2009年03月26日配信 -ナムコ:1993年稼動開始 -ジャンル:PUZ -使用基板:SYSTEM NA-1 -プレイ人数:1人~2人(対戦プレイ) -コントローラ:GC・クラコン・リモコン -使用ブロック数:35ブロック -紹介ページ --[[VC紹介ページ>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/]] **概要 [[コラムス]]や[[コズモギャング・ザ・パズル]]タイプの所謂「落ち物パズル」 一人用の「ノーマル」と「アドベンチャー」、二人用の「対戦」の三つのモードがある 今回のVCA配信が家庭用ハード初移植である **ゲーム内容 基本ルール -6色のキューブのうち3色がランダムにL字型に組まれた状態で上から降ってくる -これを同じ色のキューブに真上からぶつけるとタテ・ヨコ・ナナメに繋がっている同じ色のキューブにヒビが入り、もう一度同じ色のキューブをぶつけると消滅する -下のキューブが消えて上のキューブが落下した際にまた同じ色がぶつかると連鎖になる -画面上段のラインより上に置いたキューブは左右に転がってライン下へ落ちる(1回だけレバーで方向を決められる) -フィールドが全てキューブで埋まるとゲームオーバー モード解説 -アドベンチャー --面クリア型 --予め積まれているキューブに閉じ込められている海の仲間を、キューブを崩して画面下段まで落として救出すればクリア --ヘルプアイテムが多数あり、ステージクリア時とコンティニュー時にひとつだけゲットできる -ノーマル --落ちてくるキューブをひたすら崩し続けるモード --ヘルプアイテムはスター(ぶつけたキューブと同じ色のキューブが全て消える)の1種類 -対戦 --二人プレイ専用 --一度に崩したキューブの量によって、相手のフィールドに崩せない『おじゃまキューブ』を送りこめる **裏技 ***ステージセレクト -アドベンチャー(一人用モード)を選択し、「練習ステージをプレイしますか?」と表示されている時に&br()「左 右 右 左 左 右 上 下 上 下」と入力する。&br()成功するとステージセレクトができる。 ***ナムコの歴史 -ネームエントリーで6文字全部同じ文字で入力すると、&br()ナムコの過去のゲームタイトルの名前になる。 **紹介映像 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=2xhyVeMG3tM){336,280} **他作品との関連 -本作の開発を担当したのは見城こうじ氏。&br()「マイコンBASICマガジン」などで既にライターとしては有名だったが、&br()後にナムコへ入社しシンプルながら印象深い作品を手がけた。 -2009年にDSで氏ひさびさのナムコ作品&br()「ころがしパズル塊魂」「出撃!アクロナイツ」(製作はNOISE名義)が発売予定。 -VCで配信されているソフト(見城こうじ作品) --[[コズモギャング・ザ・パズル]](AC) --[[コズモギャング ザ パズル(スーパーファミコン版)>コズモギャング ザ パズル]](SFC) --[[カスタムロボV2]](N64) -VC配信が期待されるソフト(見城こうじ作品) --コズモギャング ザ ビデオ(スーパーファミコン版)(SFC) --カスタムロボ(N64) -関連するアーケード作品(見城こうじ作品) --コズモギャング ザ ビデオ(AC) --ティンクルピット(AC) --ナムコクラシックコレクションvol.1 ---「ゼビウスアレンジメント」のみ担当。 --ダンシングアイ(AC)
*エメラルディア #contents **データ -バンダイナムコゲームス:2009年03月26日配信 -ナムコ:1993年稼動開始 -ジャンル:PUZ -使用基板:SYSTEM NA-1 -プレイ人数:1人~2人(対戦プレイ) -コントローラ:GC・クラコン・リモコン -使用ブロック数:35ブロック -紹介ページ --[[VC紹介ページ>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/]] **概要 [[コラムス]]や[[コズモギャング・ザ・パズル]]タイプの所謂「落ち物パズル」 一人用の「ノーマル」と「アドベンチャー」、二人用の「対戦」の三つのモードがある 今回のVCA配信が家庭用ハード初移植である **ゲーム内容 基本ルール -6色のキューブのうち3色がランダムにL字型に組まれた状態で上から降ってくる -これを同じ色のキューブに真上からぶつけるとタテ・ヨコ・ナナメに繋がっている同じ色のキューブにヒビが入り、もう一度同じ色のキューブをぶつけると消滅する -下のキューブが消えて上のキューブが落下した際にまた同じ色がぶつかると連鎖になる -画面上段のラインより上に置いたキューブは左右に転がってライン下へ落ちる(1回だけレバーで方向を決められる) -フィールドが全てキューブで埋まるとゲームオーバー モード解説 -アドベンチャー --面クリア型 --予め積まれているキューブに閉じ込められている海の仲間を、キューブを崩して画面下段まで落として救出すればクリア --ヘルプアイテムが多数あり、ステージクリア時とコンティニュー時にひとつだけゲットできる -ノーマル --落ちてくるキューブをひたすら崩し続けるモード --ヘルプアイテムはスター(ぶつけたキューブと同じ色のキューブが全て消える)の1種類 -対戦 --二人プレイ専用 --一度に崩したキューブの量によって、相手のフィールドに崩せない『おじゃまキューブ』を送りこめる **裏技 ***ステージセレクト -アドベンチャー(一人用モード)を選択し、「練習ステージをプレイしますか?」と表示されている時に&br()「左 右 右 左 左 右 上 下 上 下」と入力する。&br()成功するとステージセレクトができる。 ***ナムコの歴史 -ネームエントリーで6文字全部同じ文字で入力すると、&br()ナムコの過去のゲームタイトルの名前になる。 **紹介映像 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=2xhyVeMG3tM){336,280} **他作品との関連 -本作の開発を担当したのは見城こうじ氏。&br()「マイコンBASICマガジン」などで既にライターとしては有名だったが、&br()後にナムコへ入社しシンプルながら印象深い作品を手がけた。 -2009年にDSで氏ひさびさのナムコ作品&br()「ころがしパズル塊魂」「出撃!アクロナイツ」(製作はNOISE名義)が発売予定。 -VCで配信されているソフト(見城こうじ作品) --[[コズモギャング・ザ・ビデオ]](AC) --[[コズモギャング・ザ・パズル]](AC) --[[コズモギャング・ザ・パズル(スーパーファミコン版)>コズモギャング ザ パズル]](SFC) --[[カスタムロボV2]](N64) -VC配信が期待されるソフト(見城こうじ作品) --コズモギャング ザ ビデオ(スーパーファミコン版)(SFC) --カスタムロボ(N64) -関連するアーケード作品(見城こうじ作品) --[[コズモギャング・ザ・ビデオ]](AC) --[[コズモギャング・ザ・パズル]](AC) --ティンクルピット(AC) --ナムコクラシックコレクションvol.1 ---「ゼビウスアレンジメント」のみ担当。 --ダンシングアイ(AC)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー