バーチャルコンソール うぃき内検索 / 「悪魔城ドラキュラ(アーケード版)」で検索した結果

検索 :
  • 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
    悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻データ 概要 プレイヤーキャラ 裏技ステージセレクト マリアの秘密 リヒターの小技 隠しボーナス あくまぢょおどらきゅら×(ペケ) VC関連他作品 データ KONAMI:2008年04月22日配信 KONAMI:1993年10月29日発売 ジャンル:ACT プレイ人数:1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数:269(265) 紹介ページVC紹介ページ 悪魔城ドラキュラシリーズ公式HP 概要 悪魔城ドラキュラシリーズの10作目(『ぼくドラキュラくん』は除く)。タイトルの『X』はローマ数字の『10』から。 爽快なアクション、適度なゲームバランス、名曲揃いのサウンドと、アクションゲームとしての完成度は非常に高く、またこの後のシリーズは所謂「探索型」のアクションRPGへとシフトしていくので、それまでの「ステ...
  • 悪魔城ドラキュラ
    悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版) 悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)データ ゲーム内容 CM VC関連他作品 データ KONAMI:2006年12月02日配信 KONAMI:1991年10月31日発売 ジャンル:ACT プレイ人数 1人 コントローラ:GC・クラコン 使用ブロック数: 攻略ページ悪魔城晩餐室 The Phoenix Gamers 紹介ページ悪魔城ドラキュラ黙示録 ゲーム内容 横スクロールのステージクリア型アクションゲーム。初代ファミコン版のリメイク作品で、主人公も同じシモン=ベルモンド。 復活したドラキュラ伯爵を倒すため、聖なる鞭を手に悪魔城へ潜入する。 ステージは全11ステージ。 セーブはなくパスワード方式。 攻撃は左右に上下・斜めを加えた8方向ムチ攻撃が可能。 難易度設定は全く無い。 CM 「悪魔城ドラキュラ、早く買わなくちゃ...
  • 悪魔城ドラキュラ(ファミリーコンピュータ ディスクシステム版)
    悪魔城ドラキュラ 悪魔城ドラキュラデータ 概要 裏技 VC関連他作品 データ KONAMI:2007年07月17日配信(Wii)/2012年10月17日配信(3DS) KONAMI:1986年09月26日発売 ジャンル:ACT プレイ人数:1人 コントローラ(Wii):リモコン・GC・クラコン 販売ポイント:500 使用ブロック数Wii 26(-) 3DS -(-) 紹介ページWiiVC公式 3DSVC公式 3DSVC公式(コナミ版) 悪魔城ドラキュラシリーズ公式HP 概要 悪魔城ドラキュラシリーズの第一作目。すべてはここから始まった。 シリーズ初代にして最も有名な作品である。作品評価も非常に高い。 すでにシリーズの基本はしっかり出来ており、大方のシステムは完成されている。 同じ内容のものがGBAのファミコンミニやバーチャルコンソールにも移植・配信されている。 ファミ...
  • ワルキューレの伝説(アーケード版)
    ワルキューレの伝説(アーケード版) ワルキューレの伝説(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年12月08日配信 ナムコ:1989年04月稼動開始 ジャンル:ACT+AVG 使用基板:SYSTEM II プレイ人数:1人~2人 コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 VCで配信されているソフトワルキューレの冒険 時の鍵伝説(FC) ワルキューレの伝説(PCE) VC配信が期待されるソフトサンドラの大冒険(SFC) 関連するアーケード作品ワルキューレの冒険 時の鍵伝説(アーケード版)(AC) マーベルランド(AC)
  • ドラゴンセイバー(アーケード版)
    「ドラゴンセイバー(アーケード版) 「ドラゴンセイバー(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年09月15日配信 ナムコ:1990年12月10日稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:システムII プレイ人数:1~2人(同時プレイ可) コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 VCで配信されているソフトドラゴンスピリット(PCエンジン版)(PCE) ドラゴンセイバー(PCエンジン版)(PCE) VC配信が期待されるソフトドラゴンスピリット 新たなる伝説(FC) 関連するアーケード作品ドラゴンスピリット(AC) ドラゴンスピリット(NEWバージョン)(AC)
  • オーダイン(アーケード版)
    オーダイン(アーケード版) オーダイン(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年12月01日配信 ナムコ:1988年00月稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:システムII プレイ人数:1人~2人 コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連
  • ドラゴンバスター(アーケード版)
    ドラゴンバスター(アーケード版) ドラゴンバスター(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年09月15日配信 ナムコ:1985年01月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板: プレイ人数:1人~ コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 VCで配信されているソフトドラゴンバスター(FC)
  • ドラキュラII 呪いの封印
    ドラキュラII 呪いの封印 ドラキュラII 呪いの封印データ ゲーム内容 裏技 VC関連他作品 データ KONAMI:2008年10月28日配信 KONAMI:1987年8月28日発売 ジャンル:アクション プレイ人数 1人 コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC公式 ゲーム内容 ディスクシステムで2作目のアクションゲーム。今回は町などトランシルバニア地方のを巡り、RPG的な要素もある。 裏技 VC関連他作品 VCで配信されているソフト悪魔城ドラキュラ(FC:DISK 1986年9月26日) 悪魔城伝説(FC 1989年12月22日) 悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)(SFC) 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(PCE:SUPER CD-ROM² 1993年10月29日) ドラキュラ伝説(GB)
  • ローリングサンダー2(アーケード版)
    ローリングサンダー2(アーケード版) ローリングサンダー2(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年10月27日配信 ナムコ:1991年00月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:SYSTEM II プレイ人数:1人~2人 コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連
  • 悪魔城伝説
    悪魔城伝説 悪魔城伝説データ ゲーム内容 裏技 CM VC関連他作品 データ KONAMI:2009年04月21日配信 KONAMI:1989年12月22日発売 ジャンル:ACT プレイ人数 1人 コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数:15(14) 紹介ページVC公式 ゲーム内容 ステージクリア型の横スクロールジャンプアクション。 裏技 サウンドモード。 CM あのドラキュラから3年、悪魔城ドラキュラに続くゴシックホラーアクション。 VC関連他作品 VCで配信されているソフト悪魔城ドラキュラ(FC:DISK 1986年9月26日) ドラキュラII 呪いの封印(FC 1987年8月28日) 悪魔城ドラキュラ(スーパーファミコン版)(SFC) 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(PCE:SUPER CD-ROM² 1993年10月29日) ...
  • メニュー
    ■サイト内検索 ■ショートカット トップページ ページ一覧 テンプレ タグで探す ■編集メニュー トップ編集 練習ページ メニュー編集 雛型 連絡ページ プラグイン 当ページの訪問者数 本日 - 人 昨日 - 人 合計 - 人 (2011/09/02~) 現在約 ■更新履歴 取得中です。 ■本日の人気ページ つっぱり大相撲 SUPER R-TYPE エメラルディア マジシャンロード バルーンファイト ニューマンアスレチックス スターフォース マッピー(アーケード版) たけしの挑戦状 獣王記(アーケード版) グラディウスII GOFERの野望 奇々怪界 高機動戦闘メカ ヴォルガードII トージャム&アール MOTHER2 ギーグの逆襲 ■総合人気ページ ...
  • ソロモンの鍵(アーケード版)
    ソロモンの鍵(アーケード版) ソロモンの鍵(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 プレイ動画 他作品との関連 データ テクモ:2009年08月18日配信 テクモ:1986年07月30日稼動開始 ジャンル:ACT+PUZ プレイ人数:1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 ゲーム内容 裏技 プレイ動画 他作品との関連 VCで配信されているソフトソロモンの鍵(FC) VC配信が期待されるソフトソロモンの鍵 王女リヒタの涙(SMS) ソロモンの鍵2~クールミン島救出作戦~(FC) ZIPANG(PCE) 関連するアーケード作品ソロモンの鍵(アーケード版)(AC)
  • ギャラガ(アーケード版)
    ギャラガ ギャラガデータ 概要 ゲーム内容デュアルファイター チャレンジングステージ 裏技敵が弾を撃たなくなる 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年11月24日配信 ナムコ:1981年09月稼動開始 ジャンル:固定画面STG 使用基板:GALAGA基板 プレイ人数:1人~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページギャラガウェブ -Galaga 30th Anniversary- VC紹介ページ GALAGA MANIAX 概要 固定画面のシューティングゲームで、ギャラクシアンの後継作品にあたる。 レバー+1ボタンによるシンプルな操作系、デュアルファイターによるパワーアップ、大野木宣幸氏による耳に残るBGM、 チャレンジングステージにおける「敵を連射で一掃する」爽快感などが特徴。 ナムコ初のラン...
  • ゼビウス(アーケード版)
    ゼビウス ゼビウスデータ 概要 ゲーム内容 裏技スペシャルフラッグ サイドアタック・バックアタック ジェミニ誘導 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年09月01日配信 ナムコ:1983年稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:GALAGA基板 プレイ人数:1~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数:29 紹介ページVC紹介ページ 概要 縦スクロールのシューティングゲーム。地上と空中とを撃ち分けするシステムと、当時としては群を抜いて美しいグラフィック、レコード化もされた独特のBGM&効果音が特徴。 わざわざこんな所で語るまでもないくらいの名作で、一般的に縦スクロールSTGの原点と言えば本作を指す場合が多い。もちろん本作が元祖という訳ではないが、それまで固定画面が主だったSTGを一気に縦スクロールの時代へ移行させ...
  • ギャラクシアン(アーケード版)
    ギャラクシアン ギャラクシアンデータ 概要 ゲーム内容エイリアンの点数 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年09月29日配信 ナムコ:1979年11月稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:GALAXIAN基板 プレイ人数:1人~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 固定画面のシューティングゲーム。 国内で初めての「オブジェクトを用いて描画されたゲーム」という事が特徴。 ちなみにオブジェクトとは背景を指し、転じて背景とキャラクターを重ね合わせて一つの画面に表示する手法という意味である。それまでは背景もキャラクターも一緒くたに扱われていた。スプライト処理とも言われる。 1978年にリリースされ社会現象クラスの超ヒットとなったスペースインベーダーの登場により、国...
  • ディグダグ(アーケード版)
    ディグダグ ディグダグデータ 概要 ゲーム内容敵キャラクター 裏技スコアループ 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年10月20日配信 ナムコ:1982年03月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:DIGDUG基板 プレイ人数:1人~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 攻略ページThe DEEP World 概要 固定画面のアクションゲーム。 地底を掘り進みながら敵と戦うという独特の設定、コミカルなキャラクター、リスクとリターンの明確なシステム(プクプクポン、岩落とし等)などが特徴。 本作のリリースされた時期は「ナムコ第一次黄金期」と呼ばれている。 本作はパックマンやワープ&ワープに続くコミカルな世界観を持つ作品として登場した。ディグダグやプーカァといったキャラクター...
  • VCスレ住人のオススメソフト一覧
    ファミリーコンピュータのオススメソフト一覧 スーパーファミコンのオススメソフト一覧 ニンテンドウ64のオススメソフト一覧 マスターシステムのオススメソフト一覧 メガドライブのオススメソフト一覧 PCエンジンのオススメソフト一覧 MSXのオススメソフト一覧 ネオジオのオススメソフト一覧 アーケードのオススメソフト一覧 ゲームボーイ/カラーのオススメソフト一覧 おまけ 投票 ファミリーコンピュータのオススメソフト一覧 ACT スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ3、ソロモンの鍵、星のカービィ 夢の泉の物語、忍者龍剣伝、迷宮組曲、アイスクライマー、悪魔城ドラキュラ(ファミリーコンピュータ ディスクシステム版)、スーパーマリオUSA、スペランカー、バトルシティー、ドルアーガの塔、ダウンタウン熱血物語、ロックマン、ロックマン2 Dr.ワイリーの謎、バイオミラクル ぼくってウパ、...
  • 配信希望ソフト/投票
    投票 配信決定ソフト 投票 ハードなどは関係無し 追加したいソフトがあれば配信していない事を確認してからその他から追加してください サイト内検索 検索 and or ネタ投票、多重投票などありましたら消します。 あまりにもまともでない投票が多い場合、投票企画を中止します。 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 ポケモンカードGB2 GR団参上!(GBC) 5393 (9%) 2 Conker's Bad Fur Day(N64) 4554 (...
  • ARCADE
    配信済みソフト 配信終了予定、配信終了したソフト 配信予定ソフト 編集用テンプレ2012年0月配信予定 配信済みソフト タイトル 配信日 メーカー ポイント ブロック 人数 公式 イシターの復活 2009/03/26 バンダイナムコゲームス 800 28 1~2 ■ エメラルディア 2009/03/26 バンダイナムコゲームス 800 35 1~2 ■ ギャプラス 2009/03/26 バンダイナムコゲームス 800 28 1~2 ■ スターフォース 2009/03/26 テクモ 500 13 1~2 ■ スペースハリアー 2009/03/26 セガ 800 24 1 ■ ソルバルウ 2009/03/26 バンダイナムコゲームス 800 56 1 ■ 源平討魔伝 2009/03/31 バンダイナムコゲームス 800 34 1 ■ コズモギャング・ザ・パズル 2009/04/07...
  • ドラゴンスピリット(アーケード版)
    ドラゴンスピリット ドラゴンスピリットデータ 購入前の注意 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年09月08日配信 ナムコ:1987年6月20日稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:SYSTEM I プレイ人数:1~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 購入前の注意 VC版は OLDバージョン です! 本作には主に難易度の違いで2種類のバージョンが存在しますが、 VCは高難度と言われる事が多い旧Verのみ収録となっています。 購入前にはその辺りを確認の上どうぞ。 旧でもゲームバランスそのものはよく練られているので、遊んでみれば意外と悪くないもんですよ。 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 VCで配信されているソフト...
  • スペースハリアー(アーケード版)
    スペースハリアー スペースハリアーデータ 概要 裏技 他作品との関連 データ セガ:2009年03月26日配信 セガ:1985年稼動開始 ジャンル:STG プレイ人数:1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン・ヌンチャク 使用ブロック数:24 紹介ページVC紹介ページ 概要 VCではヌンチャクを操縦桿に見立ててアーケード版の操作を擬似再現できる。雰囲気という意味では最高なのだが支点が無いので全く同じという訳ではない。 プレイヤーによっては「ハリアーの移動範囲がPS2版より狭い」という人もいるかもしれないが、これはSEGAに保管されている筺体の仕様を再現した結果(詳しくはこちらを参照)との事。※長期稼働している筺体はレバーが壊れてハリアーの移動範囲が稼働当初より広くなる場合があるそうです 裏技 他作品との関連 VCで配信されているソフトスペースハリアー(マスターシステム版)...
  • ワルキューレの伝説
    ワルキューレの伝説 ワルキューレの伝説データ 概要 裏技 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2008年4月1日配信 ナムコ:1990年8月9日発売 ジャンル:アクション プレイ人数::1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 概要 アーケード版から様々なアレンジが施されている。 1人プレイ専用(2人プレイができない)。アーケード版で2Pの使用キャラだったサンドラはNPCとして登場する。 制限時間がない。 パスワードによるコンティニューが可能。ステージクリア時に魔法オババがパスワードを教えてくれる。 各ラウンドの最初から、MP・修得魔法・武器ストック・残機を持ち越してプレイできる。 分身の術の効果が全く違っている。アーケード版:消費0.5玉、自分の分身を呼び出して攻撃に参加させる PCエンジン版:消費1玉、2...
  • フェリオス(アーケード版)
    フェリオス(アーケード版) フェリオス(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技触らないで! 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年07月28日配信 ナムコ:1989年2月稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:SYSTEM II プレイ人数:1~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数:41 紹介ページVC紹介ページ 概要 縦スクロールのシューティングゲーム。ギリシャ神話をモチーフにした世界観とボイス演出によるストーリー性の高さが特徴。 ゲームの面白さを示す言葉として時折「飴と鞭」という言葉が使われる事があるが、本作はその飴と鞭の関係について色々と考えさせられる作品となっている。 内容的にはドラゴンスピリットの流れを汲んでおり、LIFE制と残機制を併用している。本作は空中・地上の撃ち分けを撤廃して溜め撃...
  • 魔界村(アーケード版)
    魔界村 魔界村データ 概要 テクニック連射技 他作品との関連 データ カプコン:2010年11月16日配信 カプコン:1985年09月稼働開始 ジャンル:ACT・STG プレイ人数:1人~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数:44 攻略ページ魔界村入門 紹介ページVC公式 概要 横スクロールのアクションシューティングゲーム。魔界村シリーズ最初の作品。 「ロックマン2」「トップシークレット?」「ストライダー飛竜」等を手掛けた藤原得郎氏の代表作である。 個性的な動きを見せる敵、豊富な武器の使い分け、絶妙なゲームバランス、「真のエンディングを見るには2周しないといけない」事などが特徴。 国内、海外ともに大ヒットし、カプコンが躍進するきっかけになった作品でもある。終いには「魔界村でビルが建った」とまで言われるように…本当かどうかはわかりませ...
  • 忍者龍剣伝(アーケード版)
    忍者龍剣伝(アーケード版) 忍者龍剣伝(アーケード版)データ 概要 ゲーム内容 裏技 プレイ動画 他作品との関連 データ テクモ:2009年07月28日配信 テクモ:1988年稼動開始 ジャンル:ACT プレイ人数:1~2人 コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数:24 紹介ページVC紹介ページ 概要 ベルトスクロール型アクションゲーム。 「忍者龍剣伝」シリーズ最初の作品だが、シリーズの他作品とは別物として扱われる場合が多い。本格的なストーリーが付くのはファミコン版以降である。 「間違った日本のイメージ」と「間違ったアメリカのイメージ」を掛け合わせて収拾が付かなくなった世界観が特徴。また、妙に残酷描写を強調するグラフィクも印象的。際たるものはコンティニュー画面で、内容は「縛り付けられた主人公の胴体へ回転鋸が迫る」というとんでもないもの。残酷描写については...
  • 超絶倫人ベラボーマン(アーケード版)
    超絶倫人ベラボーマン 超絶倫人ベラボーマンデータ 購入前の注意 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年10月06日配信 ナムコ:1988年05月30日稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:SYSTEM I プレイ人数:1人 コントローラ:リモコン・GCコン・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ 購入前の注意 本作はジャンプと攻撃に「ベラボースイッチ」と呼ばれる速度感知式ボタンを使用していました。 VC版ではそれを ボタンを押した時間で強さを判定 最初から弱・中・強にボタンを振り分ける という2種類の方式で再現しています。 仕様の問題もあり前者の操作方法では入力にかなりの遅延が発生してしまいます。 プレイ感覚は変わってしまいますが後者の操作方法でプレイする事をお勧めします。 その際は格闘ゲームなどで...
  • いっき
    いっき いっきデータ 概要 CM 他作品との関連 データ サンソフト:2007年01月16日配信 サンソフト:1985年11月28日発売 ジャンル:ACT・STG プレイ人数 1人~2人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数:20 攻略ページhttp 紹介ページVC公式 概要 色んな意味で迷作とされるゲーム。 「最高二人しか居ないのに一揆」 「一揆なのに何故か敵は忍者」 「取ると弱くなるパワーアップアイテム・竹槍」 「一番近い敵を狙って微妙にホーミングする鎌」 「たったの全4面で、それ以降はループ」 など色んな意味で迷作なノリである。ネットでも結構有名。 ゲーム中は、突然出てくる忍者の攻撃をいかに避けるか、小判集めをどうパターン化するかなどの要素もあり、暇潰し程度ならそれなりに遊べる。 全4面でループ CM おら、もう許せねえ...
  • 源平討魔伝(アーケード版)
    源平討魔伝 源平討魔伝データ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年03月31日配信 ナムコ:1986年10月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:SYSTEM86 プレイ人数:1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数:34 紹介ページVC紹介ページ 概要 横視点のアクションゲーム。 浄瑠璃の『出世景清』をモチーフにした純和風の世界設定・グラフィック・BGMが特徴的だが、 シチュエーションに応じてキャラクターの表現(大きさ)が変わる事や、当時珍しかったルート分岐システムも本作の特徴として言われる事が多い。 「様々な要素をごった煮にして放り込んだ内容を統一した世界設定で纏め上げた」という怪作と言うにふさわしい作品。 ナムコ作品(に限った話ではないが)は海外輸出の事も考えて基本的に無国籍な世界設...
  • ソロモンの鍵
    ソロモンの鍵 ソロモンの鍵データ 概要 他作品との関連 データ テクモ 2006年12月02日配信(Wii) コーエーテクモゲームス 2012年11月28日配信(3DS) テクモ 1986年07月30日発売(ディスク版は1991年01月25日) ジャンル PZL プレイ人数 1 コントローラ(Wii) リモコン・GC・クラコン 販売ポイント 500 使用ブロック数Wii 92(21) 3DS -(-) 攻略ページ「ソロモンの鍵」完全攻略への道 tindalos's kennel 紹介ページWiiVC公式 3DSVC公式 ゲームセンターCXで挑戦 第2シーズン/第6回/#6 「ソロモンの鍵」やるモン このソフトが遊ばれた時間・回数(ニンテンドーチャンネル2011年4月27日更新分)全国の合計:57,466時間 79,395回 1人あたりの平均:5時...
  • ジャンル別
    ACT アクション RPG ロールプレイング ARPG ACT+RPG SLG シミュレーション SRPG SLG+RPG AVG アドベンチャー PUZ パズル STG シューティング SPT スポーツ RACE レース TBL 趣味/テーブル ETC ノンジャンル ACT アクション タイトル ポイント ブロック ジャンル ドンキーコング 500 ACT ドンキーコングJr. 500 ACT スーパーマリオブラザーズ 500 ACT マリオブラザーズ 500 ACT 影の伝説 500 ACT 忍者じゃじゃ丸くん 500 ACT スーパーマリオワールド 800 ACT 悪魔城ドラキュラ 800 ACT ストリートファイターII 800 格闘 スーパードンキーコング 800 ACT 魂斗羅スピリッツ 800 ACT スーパーマリオ64 1000 ACT ...
  • よくある質問
    +目次 クリックで表示・非表示 総合Q.「どのゲームがオススメ?」「~っておもしろい?」 Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか! Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ? Q.~~がおかしいんだけど? Q.配信スケジュールは? Q.修理出したいけどVCは消えない? Q.ネットワークにつなぐには? 機能編Q.GCコン使っても振動しないんだけど Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい Q.マイク機能がないと~~できないんだけど? Q.チャンネルの整理したいんだけど Q.バックアップ取れるの? Q.ネット対戦とかできるようになるの? Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる? Q.ボタン配置って変えられる? 配信ハードについてQ.配信されているハードの種類は? Q.Wii Uで○○買ったけど、(同じく...
  • MSX
    配信済みソフト(Wii) 配信済みソフト(Wii U) 配信終了予定、配信終了したソフト 配信予定ソフトWii U 配信日未定 MSX配信までの顛末 R=ROM, D=DISK 配信済みソフト(Wii) タイトル 配信日 メーカー ポイント ブロック 人数 公式 機種 スペースマンボウ 2009/11/24 KONAMI 823 60 1 ■ R MSX2 ロードファイター 58 ■ R MSX 夢大陸アドベンチャー 59 ■ R MSX イーガー皇帝の逆襲 ~イー・アル・カンフー・2~ 2009/12/08 57 ■ R MSX メタルギア 60 ■ R;MSX2 グラディウス2 2009/12/22 65 ■ R;MSX2 魔城伝説 59 ■ R MSX 沙羅曼蛇(MSX版) 2010/01/12 62 1~2 ■ R M...
  • 砂場
    このページはWiki編集の練習のための「砂場」です。Wikiの編集に不安のあるかたはここでまず練習して下さい。好き放題に編集して壊してしまっても構いません。編集を始めるにはここか、ページ一番下の「編集」をクリックして下さい。 編集方法や文法については、@wikiプラグイン一覧またはこちらをご覧ください エキサイトバイク ゼビウス ツインビー 光神話 パルテナの鏡 星のカービィ 夢の泉の物語 ファミリーコンピュータのオススメソフト一覧 ACT スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ3、ソロモンの鍵、星のカービィ 夢の泉の物語、忍者龍剣伝、迷宮組曲、アイスクライマー、悪魔城ドラキュラ(ファミリーコンピュータ ディスクシステム版)、スーパーマリオUSA、スペランカー、バトルシティー、ドルアーガの塔、ダウンタウン熱血物語、ロック...
  • 獣王記(アーケード版)
    獣王記 獣王記データ 概要 ゲーム内容獣人 裏技 他作品との関連 データ セガ:2009年06月02日配信 セガ:1988年稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:システム16B プレイ人数:1人~2人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数:27 紹介ページVC紹介ページ 概要 横スクロールの熊アクションゲーム。獣人への熊パワーアップ変身による熊爽快感が売り。 やや単調な熊ゲーム展開と微妙な熊難易度のためゲームとしての熊評価はあまり熊高くないが、その熊キャラクターや熊世界観の強烈な熊インパクト、多数の機種に熊移植された事から妙に熊知名度が高い熊作品である。 VC版は日本国内で稼動していたバージョン。他機種への移植は何故か海外版「Altered Beast」のままである事が多いので地味に貴重である。 ゲーム内容 獣人族の戦士を操作して、魔神セガ・バン・ベイ...
  • ギャラガ'88(アーケード版)
    ギャラガ 88 ギャラガ'88データ 概要 ゲーム内容トリプルファイター ギャラクティック・ダンシング ディメンションワープとマルチエンディング 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年06月23日配信 ナムコ:1987年12月稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:SYSTEM I プレイ人数:1人~2人(交互プレイ) コントローラ:GC・クラコン 使用ブロック数:30 紹介ページVC紹介ページ 概要 固定画面シューティングゲームで、ギャラガの続編にあたる。 ギャラガの続編としては既にギャプラスがリリースされていたが、そちらが新要素をふんだんに盛り込んだ上級者向け作品だったのに対し、本作はあくまでギャラガのゲームシステムを87年当時の水準に合わせてリメイクしたものとなっている。 最大の特徴は前作のデュアルファイターからさらにパ...
  • ドルアーガの塔(アーケード版)
    ドルアーガの塔 ドルアーガの塔データ 概要 ストーリー ゲーム内容 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年05月12日配信 ナムコ:1984年06月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:MAPPY基板 プレイ人数:1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数:27 紹介ページVC紹介ページ D/LAB 『ドルアーガの塔』研究室 概要 縦画面横スクロールの迷路攻略アクションゲーム。 当時まだ一般的では無かったRPG的な世界設定をいちはやく国産アーケードゲームに取り入れた作品。鎧を纏った主人公がモンスターや悪の騎士と戦いつつ塔の最上階に囚われているヒロインを救出するという物語に惹かれた人は多い。 ゲーム内容は骨太…というか意地悪といってもいいw 初期状態の主人公ギルは移動速度も遅く、プレイヤー自身の不慣れもあって制限時間内にゴー...
  • ぷよぷよ
    ぷよぷよ ぷよぷよデータ 概要 裏技 CM 他作品との関連 関連サイト(外部) データ セガ:2006年12月02日配信 コンパイル:1992年12月18日発売 ジャンル:PZL プレイ人数:1~2人 対戦モード コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数: 攻略ページ 概要 コラムスの発展系としてコンパイルがアーケードで開発。当時格闘ゲームブームだったこともあり、初めて対戦を意識した落ち物ゲームとしてぷよぷよは大ヒット、ルールが簡潔で誰でも理解しやすかったため国民的パズルゲームとまで呼ばれた。後に相殺システム、連鎖ボイスを導入したぷよぷよ通が発売される。 ラジオコンパイルというラジオ番組でコンパイル社員が ぷよぷよは任天堂のDr.MARIOのパクリですと発言したのは意外と有名。 ゲームモードは 「ひとりでぷよぷよ」CPUとの対戦モード 「ふたりでぷよぷ...
  • 配信希望ソフト
    小見出し 配信希望ソフトの話というより、配信状況や配信されるかもしれないっていう情報集。 古い情報もあるので注意。 国内関係 キャラクターの権利面(著作権・肖像権等)とライセンスの都合から、既存の漫画・アニメのキャラクターやタレントを起用したタイトルの配信は少ないが、『コンボイの謎』や『北斗の拳』、『たけしの挑戦状』等配信されているゲームがある。配信されているソフトは版権タグを参照。 日本ファルコムはソニーのハードでしか最新ソフトを出していないが昔のソフトはWiiでも配信されている。 カプコンはストリートファイター2と魔界村関連をよく配信する。スト2の方は売り上げもいい方らしい。最近になってロックマン系も配信。 GDCにてスクウェア・エニックスのファイナルファンタジーシリーズを2009年内にI~VI全て配信すると発表したが、実際にはIVまでだった。しかし、2011年1月18日に『...
  • 作曲家別作品リスト
    作曲家別作品リストDavid Wise(デビッド ワイズ) 安藤浩和(あんどう ひろかず) 石川淳(いしかわ じゅん) 岩田匡治(いわた まさはる) 岩垂徳行(いわだれ のりゆき) 植松伸夫(うえまつ のぶお) 上保徳彦(うわぼ とくひこ) 大野木宣幸(おおのぎ のぶゆき) 小倉久佳(おぐら ひさよし) 小沢純子(おざわ じゅんこ) 川口博史 (かわぐち ひろし) 菊田裕樹(きくた ゆうき) 国本剛章(くにもと たけあき) 慶野由利子(けいの ゆりこ) 古代祐三(こしろ ゆうぞう) 近藤浩治(こんどう こうじ) 斎藤幹雄(さいとう みきお) 崎元仁(さきもと ひとし) 桜庭統(さくらば もとい) 下村陽子(しもむら ようこ) すぎやまこういち 田中宏和(たなか ひろかず) 竹間ジュン(ちくま じゅん) 辻横 由佳(つじよこ ゆか) 戸高一生(とたか かずみ) 永田権太(ながた けんた) 中...
  • マッピー(アーケード版)
    マッピー マッピーデータ 概要 ゲーム内容 紹介映像 他作品との関連 余談 データ バンダイナムコゲームス:2009年04月14日配信 ナムコ:1983年稼動開始 ジャンル:ACT プレイ人数 1~2人 コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数:26 攻略ページhttp 紹介ページVC公式 概要 ゲームセンターから始まり、ありとあらゆる機種に移植されたナムコ不朽の名作。 すぎやまこういちが認めたという軽快なサウンドは若い世代も必聴。…というか既に一度は耳にしたことがあるかもしれない。作曲はギャラガ、ポールポジションII、リブルラブル等で有名な大野木宜幸氏。 優れてシンプルなゲーム性から女性にもオススメしたい一本。 ゲーム内容 ねずみのお巡りさん「マッピー」を操作してステージ上に散らばっている盗品を泥棒「ニャームコ」一味の妨害を避けつつ、取り戻すのが目的。 散らば...
  • SFC
    配信済みソフト(Wii) 配信済みソフト(WiiU) 配信済みソフト(3DS) 配信終了予定、配信終了したソフトWii 配信予定ソフトWiiU 3DS 編集用テンプレ 配信済みソフト(Wii) ジャレコ名義のソフトは2012/1/11以降全てハムスター名義となっている。これは、ジャレコの解散による。2017/4/1以降は全てシティコネクション名義に切り替えられている。 チュンソフト名義のソフトは2013/4/1以降全てスパイク・チュンソフト名義となっている。これは、スパイクとチュンソフトの合併による。 タイトー名義のソフトは2013/10/16以降全てスクウェア・エニックス名義となっている。 バンダイナムコゲームス名義のソフトは2015/4/1以降全てバンダイナムコエンターテイメント名義となっている。これは、バンダイナムコゲームスの社名変更による。 +Wii一覧 クリックで表示・...
  • 妖怪道中記(アーケード版)
    妖怪道中記 妖怪道中記データ 概要 ゲーム内容 裏技おたやん渡り 地獄火対策 コンコンダッシュ おひねり 玉手箱 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年04月28日配信 ナムコ:1987年04月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:SYSTEM I(旧SYSTEM87) プレイ人数:1人〜2人(交互プレイ) コントローラ:GC・クラコン・リモコン・ 使用ブロック数:33 紹介ページVC紹介ページ 概要 横スクロールのアクションゲーム。 「ゲゲゲの鬼太郎」同様恐ろしくもどこかコミカルな世界観が特徴。 他にも画面上部を埋め尽くすゲージ類&マップや、スコアの廃止、マルチエンディングなどは本作の個性と言える。 コミカルな見た目に反して「1コインクリア不可能」とまで言われた凶悪な難易度だった。普通にプレイすると最終的に永久パターンキャラである「地獄火」に囲まれ...
  • ぷよぷよ通
    ぷよぷよ通 ぷよぷよ通データ 概要 その他 CM 他作品との関連 データ セガ:2006年4月配信予定 コンパイル:1994年12月02日発売 ジャンル:PZL プレイ人数:1~2人 対戦モード コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC/MD公式サイト 概要 コラムスの発展系としてコンパイルがアーケードで開発、大ヒットを飛ばした「ぷよぷよ」の続編。 当時の格闘ゲームブームにあやかり対戦を主軸に置いた落ち物パズルゲームとして前作はヒットしたが、致死量となるおじゃまぷよを先に送った方が勝ってしまうため、最終的に速さが必要となり対戦ツールとしては奥深さが足りなかった。「ぷよぷよ通」では、おじゃまぷよを打ち消す「相殺」ルールの適用により、その問題が解決された。対戦ツールとして完成度を高めたためか、単に調子に乗ってしまっただけなのか、格ゲーでおなじみ...
  • スカイキッド(アーケード版)
    スカイキッド スカイキッドデータ 概要 ゲーム内容 裏技 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年07月07日配信 ナムコ:1985年12月稼動開始 ジャンル:STG 使用基板:DRAGON BUSTER基板 プレイ人数:1~2人 コントローラ:GC・クラコン 使用ブロック数: 紹介ページVC紹介ページ ドライブイン環8 概要 横スクロールのシューティングゲームで、2人同時プレイに対応している。 普通のシューティングゲームとは逆に「左方向へ」向かっていく珍しいゲーム。 第一次世界大戦における戦闘機の活躍をイメージした本作には 「敵機とのドックファイト」 「敵基地への爆弾投下」 「世界の名所を飛び回る」 といったシーンが頻出し、後の映画「紅の豚」などのように特定の世代の琴線を刺激するように演出されている。 また、動物を擬人化した世界観...
  • ワンダーモモ(アーケード版)
    ワンダーモモ ワンダーモモデータ 概要 ストーリー ゲーム内容操作方法 裏技よっ、ももや! 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年06月16日配信 ナムコ:1987年2月稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:SYSTEM86 プレイ人数:1人~2人(交互プレイ) コントローラ:GC・クラコン 使用ブロック数:30 紹介ページVC紹介ページ 概要 横視点のアクションゲーム。ゲーム的に見たときの様々な不都合を「ヒロインの可愛さ」のみで一点突破した潔さが特徴w ナムコは昔からキャラクター作りに定評があるが、本作はそのセンスを「突撃!ヒューマン!!」のようなヒーローショー的な世界観という形で発揮している。 また今では珍しくもなくなってしまったが、主人公が美少女ヒロインという設定は当時としては非常に尖っていた。キャラクター自体は「宇宙刑事シャイダー...
  • タグ用
    タグ一覧 メーカー任天堂 セガ ハドソン アイレム アトラス SNK カプコン コーエー コナミ コンパイル サンソフト ジャレコ スクウェア・エニックス タイトー タカラトミー チュンソフト データイースト テクモ トレジャー ナムコ メサイヤ シリーズマリオ ゼルダの伝説 ドンキーコング 星のカービィ FE ファイアーエムブレム F-ZERO R-TYPE PC原人 ボンバーマン 高橋名人 ドラキュラ 女神転生 ゴールデンアックス グラディウス ダライアス くにおくん ジャンルアクション(ACT) ロールプレイング(RPG) アクションRPG(ARPG) シミュレーション(SLG) シミュレーションRPG(SRPG) アドベンチャー(AVG) 対戦格闘(BTL) パズル(PUZ) シューティング(STG) スポーツ(SPT) レース(RACE) テーブル(TBL) その他(ETC...
  • 忍者くん 魔城の冒険
    忍者くん 魔城の冒険 忍者くん 魔城の冒険データ 概要 ゲーム内容 敵キャラクター 裏技・ボーナス 他作品との関連 データ ジャレコ:2008年12月9日配信 ジャレコ:1985年5月10日発売 ジャンル:ACT プレイ人数 1~2人(交互プレイ) コントローラ:リモコン・GC・クラコン 使用ブロック数: 攻略ページhttp 紹介ページVC公式 概要 UPLからリリースされていたアーケード版をジャレコが移植した作品。オリジナルはUPL作品独特の煌びやかなグラフィックが目を惹いた。 左右移動+ジャンプ+攻撃というシンプルな操作系ながら敵との駆け引きは奥深く飽きさせない。 当時のゲームの中では敵のAIが個性的で、特にアーケード版は「セオリーはあるがパターンは組めない」ゲームとして有名。そのためプレイヤーにアドリブ能力が要求され、プレイするたびに新しい驚きがある。 UPLから続編「忍...
  • FC
    配信済みソフト(Wii) 配信済みソフト(3DS) 配信済みソフト(WiiU) 配信終了したソフト、配信終了予定ソフトWii 3DS WiiU 配信予定ソフト3DS WiiU 編集用テンプレ 配信済みソフト(Wii) ジャレコ名義のソフトは2012/1/11以降全てハムスター名義となっている。これは、ジャレコの解散による。2017/4/1以降は全てシティコネクション名義に切り替えられている。ただし『セクロス?』のみ、引き続きハムスター名義を継続している。 タイトー名義のソフトは2013/10/16以降全てスクウェア・エニックス名義となっている。 バンダイナムコゲームス名義のソフトは2015/4/1以降全てバンダイナムコエンターテイメント名義となっている。これは、バンダイナムコゲームスの社名変更による。 スペランカーは2014/3/30に配信を停止したが2014/4/2にTozai ...
  • スプラッターハウス(アーケード版)
    スプラッターハウス スプラッターハウスデータ 概要 ゲーム内容 紹介映像 他作品との関連 データ バンダイナムコゲームス:2009年05月26日配信 ナムコ:1988年稼動開始 ジャンル:ACT 使用基板:SYSTEM I プレイ人数:1人 コントローラ:GC・クラコン・リモコン 使用ブロック数:35 紹介ページVC紹介ページ 概要 横スクロールの格闘アクションゲーム。 映画「13日の金曜日」のジェイソンを髣髴とさせる姿の主人公がグロテスクな怪物たちを文字通りちぎっては投げちぎっては投げするその内容は当時としては衝撃だった。本作リリース当時(1988年)は「ギニーピッグ」等を初めとする残虐映画がちょっとしたブームになっており、本作もその流れに乗ったものとも言える。 ただ単にグロテスクなだけではなく、いかにしてプレイヤーを驚かせるかという事にこだわった「お化け屋敷」的な作風は、後年...
  • CERO別作品リスト
    CERO別作品リストCERO B(12才以上対象)ファミコン スーパーファミコン ニンテンドー64 メガドライブ PCエンジン NEOGEO マスターシステム バーチャルコンソールアーケード CERO C(15才以上対象)スーパーファミコン メガドライブ PCエンジン CERO D(17才以上対象)スーパーファミコン CERO Z(18才以上のみ対象) CERO別作品リスト CERO B(12才以上対象) ファミコン たけしの挑戦状 ダブルドラゴン メタルスレイダーグローリー スーパーファミコン ストリートファイターII TURBO ストリートファイターII スーパーストリートファイターII ファイアーエムブレム トラキア776 ファイナルファイト ニンテンドー64 罪と罰~地球(ほし)の継承者~ メガドライブ エターナルチャンピオンズ? ザ・スーパー忍 ザ・スーパー忍II?...
  • @wiki全体から「悪魔城ドラキュラ(アーケード版)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー