元ネタ・小ネタ

サポート、異変、輝夜の漫画の元ネタなどを書き込んでいこうというページです。
知っているものがありましたら随時書き込んでいってください。修正・加筆大歓迎!
なお、ゲーム内のカード説明文はバージョン更新の際に変更されている事があるので、新しいネタ・消えてしまったネタが時々あるかも?


  • 霊撃
 ・絶対許早苗
  ふたば☆ちゃんねる東方板でよく立つ「許早苗スレ」が発祥
  何があっても許さないアラジン神こと東風谷早苗と愉快な仲間達による非常にカオスなスレである
  ちなみに小傘はいつも許されようとしているが必ず許されない
  絶対許早苗 ~ inexcusable arajin god. ~

  • パーフェクト算数教室
IOSYSの東方アレンジCD「東方氷雪歌」の「チルノのパーフェクト算数教室」より
CD特設ページに、ある意味破壊力抜群なサンプルPVがある。

  • 博麗大結界
幻想郷と外の世界を隔てる結界。
常識と非常識を隔ててるとか、洗練された現在の知識と常識のために切り捨てられた文化の差だとか、表現が様々。
詳しく説明するときりがないのでググりましょう。

  • 歴史隠蔽
半減対象の慧音は、歴史を食べる(隠す)程度の能力と、歴史を創る程度の能力
人間の為になることにしか使わない能力だとか

  • 少女祈祷中
東方Project作品のロード画面で右下に表記されるアレ

  • グリモワ-ル魔理沙
一迅社から出版された「The Grimoire of Marisa」が元ネタと思われる。
載っていない新旧キャラ勢やスペルのないもの達、そして幽香の戦闘力も上昇するので安心
そもそも、この書籍のタイトル自体が旧作である東方怪綺談でのEXアリスのテーマ「the Grimoire of Alice」が元だという話も。

  • 文々。新聞
射命丸の発行している新聞こと。書籍では様々な場面にて登場している。
東方信仰大戦にて、異変選択時に出現する新聞もこれが元ネタと思われる。
ちなみに、ごく稀にはたての発刊している花果子念報に…なったりはしない模様。

  • スキマ送り
半減対象の八雲はすきま妖怪。スキマ送り→存在抹消の意味として用いられる事が多い。
また、紫はよくバb##これ以降はスキマ送りにされました##

  • スキマ塞ぎ
半減対象者のメリーは結界を見る程度の能力。先にスキマ(境目)を見て事前に備えるということ?

  • 蓬莱の薬
東方永夜抄のSTAGE 6Aボスの八意永琳のファイナルスペル。
初期能力に不死をもつ三人(永琳輝夜妹紅)は、原作設定上で皆この薬の服用者。

  • リインカ-ネイション
東方夢時空での魅魔のテーマ曲。転生等の意味がある。
正式には「リーインカーネイション」と言うのが正しいのだが、システムの都合上カード名称に全角10文字までしか使えない為、やむなく「リインカーネイション」となっている。
なお、襲撃時に魅魔が復活する際にはちゃんと「リーインカーネイション」と表示される。

  • 非想非非想天
有頂天の事。非想は煩悩の無い事を表し、非非想は僅かに煩悩が残っている事を表す。
天子は非想非非想天の娘とか言われてる。

  • ふたりは夜を止める
永夜抄バックストーリーの一文より。半減の組み合わせは永夜抄での各自機キャラの組み合わせ。

  • フルパワ-モ-ド
コンティニュー時に出現する、取得すると即座にフルパワーとなるアイテム。
地霊殿では最後の残機になった時、星蓮船では六面白蓮前の光球の弾幕をノーミスノーボム達成時に出現。
風神録では出現しない。

  • 冬のおとずれ
半減対象のレティは冬になると現れる妖怪。ゆえに春に弱い。

  • ラフカディオの影
マエリベリー・ハーン ←→ ラフカディオ・ハーン(日本の妖怪・怪奇譚についての研究者)
八雲紫 ←→ 小泉八雲(日本名) 名前繋がり


  • サポートカード
  • 特製ストップウォッチ
クイックタイムで七英雄をハメ殺したというのは、ゲーム『ロマシングサガ2』のラスボス七英雄から
七英雄はサガシリーズどころか全ゲーム界においても最強クラスのラスボスである
即死攻撃や魅了攻撃、挙句の果ては七連続攻撃まで仕掛けてくる
クイックタイムとは、敵全体の行動を停止させる上、数ターン先制するという恐ろしい術で、この七英雄ですらこれでノーダメージ勝利ができる
  • 怨霊混じりの間欠泉
解説の勝った! 東方地霊殿、完! は『ジョジョの奇妙な冒険』第3部ホイール・オブ・フォーチュンのスタンド使いズィー・ズィーのセリフ
勝った! 第3部完! より
当然終わるわけがないのだが、ジョジョでこのようなメタなセリフは珍しく、インパクトが大きい
  • ちっちゃいものクラブ
アニメ『おじゃる丸』の月光町ちっちゃいものクラブより。発動時に歌う歌も同作品から
作品内でのクラブメンバーは、妖精界の貴族,蛍,ハムスター,カタツムリ,カメの姉妹,貧乏神の7人
小野小町というキャラがいるが、某死神とは関係ない。ビバ、信仰大戦!
  • 熟女鉄道888
『銀河鉄道999』より。永遠の生を手に入れるために、機械化人間にしてくれる星を探しに行くという壮大なSF物語
一人完全に不死だし、残る二人も既にBA(スキマ送り
なんで「888」なのかは、対象3人の苗字が八坂・八意・八雲と「八」が三つ出てくるから。
ちなみに999作品上に銀河鉄道888も出て来る。666もあるが、どこぞの教授とは関係ない。東方とも関係ないし。
  • 実りの秋
カードの説明「信仰×ドローは破壊力」は漫画『グラップラー刃牙』より花山薫の持論
握力×体重×スピード=破壊力 という方程式から
  • けねもこ生徒諸君!
pixivにあるからあげ太郎氏の東方漫画『けねもこ生徒諸君!』 実はもっと元ネタを辿ると漫画『生徒諸君!』になる
東方漫画の方ではチルノリグルミスティア等小柄なキャラが生徒になっていたが、東方信仰大戦ではそんな事はないようだ。
  • 蓬莱フェニックス
FF7の支援マテリア(武器防具につけることで魔法が使えるようになったりスキルが増える宝石のようなもの)ファイナルアタックは、
戦闘不能状態になった直後に、組にしたマテリアのアビリティで最もレベルの高いものが自動的に発動する。
このマテリアに見方全員を蘇生させる召喚マテリアフェニックスをつけると、制限はあるが全滅時に復活ということが可能になる
クラウドはFF7の主人公。今でも高い人気を誇る
  • 河城式厄神スパイラル
床屋のアレは、赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表す。
もともとはパリのとある病院におかれていたがその後、理髪店でも用いる様になった。
ところで、床屋はBARBER(バーバー)ともい(スキマ送り
  • 賢鼠猫を噛む
ことわざ「窮鼠猫を噛む」から
汝、人狼なりや? という説明は米国のパーティーゲーム『汝は人狼なりや?』から
ちょいと前に「人狼BBS」というのが流行っていたが、今はどうなのだろう?
汝、人狼なりや? いいや、わっちは旅する賢狼じゃ。
  • 河城式イージス将棋盤
イージスとは、ギリシャ神話において英雄ペルセウスが退治したメドゥーサの首を加工して作られた最強の盾の名前
FF11においてナイトのみが装備可能なレリック武器でもある
生首が張り付いた将棋盤など、盾としても将棋盤としても使いにくくてしょうがないと思うのだが
  • 河童の科学力は世界一
『ジョジョの奇妙な冒険』第二部 シュトロハイムの名言
「だが我がドイツの医学薬学は世界一ィィィ!できんことはないイイィーッ!」
「我がナチスの科学力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ」より
  • 星のゆゆこ
ゲーム『星のカービィ』より
ありとあらゆるものを吸い込むピンクの悪魔カービィが元ネタ
ただしコピー能力は使えない。むしろ、吸い込んだ相手の戦闘力を恒久的に自分の物にする分、本家より厄介と言う話も。
  • YES!自機キャラ5
小さいお友達から大きなお友達まで大人気なアニメ「ふたりはプリキュア」シリーズの第4期作品「YES!プリキュア5」より
もっとも、神は第6期が一番だとおっしゃっているが。
女児向けアニメとバカにするなかれ。涙あり感動ありと実は非常に素晴らしい映像作品が多いのが日曜8時半枠の魔力。
ちなみに、基本的に彼女らの戦闘スタイルは殴る蹴るの物理戦闘がメインの為、終盤の敵幹部級との闘いになるとドラゴンボールばりにモリモリ動きまくるので、見た事無い人は一度見てみるべき。
  • 大チルは湖のお友達
おばかな心を持ちながら怒りによってチルノが目覚めるというのは『ドラゴンボール』より
大ちゃんのことかー!
  • さいきょーばかっぷる
対消滅「メドローア」とは、ドラゴンクエスト ダイの大冒険が初出の究極魔法。
後にドラゴンクエストモンスターズⅡで、マヒャドとメラゾーマを同ターンに使うことで一定確率で発動できるようになる。
この時は敵一体に600近くものダメージを与える、まさに超必殺技というべき威力を誇っていた。
  • バカルテット+3
発動時に歌われる曲は『超時空要塞マクロス』の『愛・おぼえていますか』が元ネタ
  • 紅い悪魔の友人P
「マスターP」はビックリマンチョコに出てきた第12弾の悪魔ヘッド「魔スターP」より。
DC用ゲーム「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…」の主人公が「マスター・ピース・レイヤー」略して「マスターP」だったり洋楽のヒップホッパーにもいるらしいが違うとのこと。
少なくとも「アイドルマスターのプロデューサー(P)」の略ではない事は最初から確定的に明らかだったという悪魔界の噂。
  • ♪Complete Darkness
魅魔様のテーマというと知名度としては「リーインカーネイション」の方が有名なようだがそれは旧作「東方夢時空」での魅魔様のテーマ。
分類でいうと使用キャラとしてのテーマであり、いわば咲夜さんでいう「フラワリングナイト」のようなもの(ちなみにゲームシステム的にも夢時空と花映塚は同系統)。
一方「Complete Darkness」は旧作「東方封魔録」での魅魔様のテーマで、こっちは魅魔様がラスボス時代のテーマなので、こちらが採用されたと思われる。
…「リーインカーネイション」はすでに霊撃として使用済みな事もあったし、丁度よかったとも言える。

  • 異変
EASY
 ・リンガリング冬の忘れ物
  レティ・ホワイトロックのスペルカード 寒符「リンガリングコールド」より
 ・二拝二泊三日温泉旅行の旅
  諏訪子のスペルカード 開宴「二拝二拍一拝」より 「二拍」と「二泊」をかけたもの
 ・迷子の迷子の式の式
  童謡「いぬのおまわりさん」より 「まいごのまいごのこねこちゃん」の小猫=橙=式の式をさす
 ・ミッドナイト十進法教育
  ルーミアのスペルカード 夜符「ミッドナイトバード」と原作台詞より
 ・オータムハーベスター
  秋穣子のスペルカード 秋符「オータムスカイ」と豊符「オヲトシハーベスター」より。直訳すると秋の収穫者
 ・自宅マイナスK
  チルノのスペルカード 凍符「マイナスK」より
 ・季節外れのバタフライ駆除
  リグルのラストワード 「季節外れのバタフライストーム」より
 ・からきし驚きフラッシュ
  小傘(EX)のスペルカード 後光「からかさ驚きフラッシュ」より
  サポートのない状態での小傘のフラッシュ成功率もからきし、と言う意味が含まれているかは不明
 ・釣瓶落としの壊
  キスメのスペルカード 怪奇「釣瓶落としの怪」より
 ・ブラックリリーの謎
  ブラックリリーことリリーブラックは、花映塚ストーリーモード最終戦中で現われる黒衣のリリーホワイトが元の二次創作キャラ。
  最近ちゃっかり妖精大戦争の春の小径ステージ(ルートC)で中ボスとして登場している模様。
  「春デスピサーロ」のデスピサロはドラクエⅣのラスボス。デストローイと語呂が似ていたため急遽出演された模様。ギャラ無し。
 ・レイビーズアルバイト
  犬走椛のスペルカード 狗符「レイビーズバイト」より
  「バイト=噛み付く」と「アルバイト」をかけたもの
NORMAL
 ・道連れ沈没タンカー
  村紗のスペルカード 転覆「道連れアンカー」と転覆「沈没アンカー」より
 ・エレキテルドリルの発明
  衣玖のスペルカード 雷符「エレキテルの龍宮」と魚符「龍魚ドリル」より
  ドリルと雷が合わさり最強に見える
 ・プライス・オブ・オサボリ
  小野塚小町のスペルカード 死価「プライス・オブ・ライフ」より
 ・問答無用のサンドバッグ
  一輪のスペルカード 鉄拳「問答無用の妖怪拳」と拳符「天網サンドバッグ」より
 ・グレイテストトレジャー
  ナズーリンのスペルカード 宝塔「グレイテストトレジャー」より
 ・レアカードディテクター
  ナズーリンのスペルカード 捜符「レアメタルディテクター」より
  ちなみにブラックロータスとはMTGのレアカードの中でも特に性能がぶっ壊れた「パワー・ナイン」と呼ばれるうちの1枚。
  カードの単価は、一部のエラーカードを除けば全カードの中で最高の値(アルファ版・未使用・無傷で約30万円)であるとされる。
 ・彩虹の門番募集中
  美鈴のスペルカード 虹符「彩虹の風鈴」より
 ・厄神様のダイエット
  雛のスペルカード 厄符「厄神様のバイオリズム」より
 ・マスメディア幻想風靡
  文のスペルカード 「幻想風靡」より
 ・壊されちゃったお守り
  雛のスペルカード 疵痕「壊されたお守り」より
 ・道満晴明の宝物
  橙のスペルカード 陰陽「道満晴明」より
 ・怪盗ブレイジングスター
  魔理沙のスペルカードもしくはラストワード 彗星「ブレイジングスター」より
  きたないな!さすが黒/シきたないな!
 ・真夜中の八目鰻マスター
  ミスティアのラストスペル 夜雀「真夜中のコーラスマスター」と書籍版「東方文花帖」のミスティアの項目より
 ・原因不明の熱病
  ヤマメのスペルカード 瘴気「原因不明の熱病」より
 ・賽銭泥棒鬼縛陣
  霊夢のスペルカード 神技「八方鬼縛陣」より
  盗むだけ賽銭があったかどうかが一番の疑問
 ・幻視調律スーパーニンジン
  鈴仙のスペルカード 狂符「幻視調律(ビジョナリチューニング)」より
  ほろれ、ちゅちゅぱれろ?
 ・マスターキノコスパーク
  魔理沙のスペルカード 恋符「マスタースパーク」より
  キノコを食べるとスーパーというのは某世界一有名なヒゲ親父から
 ・脱兎イタズラエスケープ
  てゐのスペルカード 脱兎「フラスターエスケープ」より
 ・フェニックスの尾
  妹紅のスペルカード 不滅「フェニックスの尾」とFFシリーズの蘇生アイテム「フェニックスの尾」より。略してフェニ尾
 ・断食のびっくり巫女玉
  霊夢のスペルカード 「もっとも凶悪なびっくり巫女玉」より
 ・ミッシング瓢箪
  萃香のスペルカード 鬼符「ミッシングパワー」より
 ・ドライアイドモンスター
  パルスィのスペルカード 妬符「グリーンアイドモンスター」より
  ブルーアイズでもレッドアイズでもないので3匹集めても合体は出来ません
 ・人界剣・デパ地下幻想
  妖夢のスペルカード 人界剣「悟入幻想」より
 ・月兎遠隔交渉術
  鈴仙のスペルカード 月眼「月兎遠隔催眠術(テレメスメリズム)」より
 ・憂鬱のコンパロガーデン
  メディスンのスペルカード 毒符「憂鬱の毒」と霧符「ガシングガーデン」より
  ちなみに、「コンパロ」とは花映塚本編でメディスンが毒を吸収する際に唱える呪文のようなもの
 ・ルナサ・ソロライブ
  ルナサ(花映塚)のスペルカード 騒符「ルナサ・ソロライブ」より
  ちなみに同じボスアタックでリリカもソロライブだが、メルランはハッピーライブ…さすが格が違う次女
 ・ミラクル非常識フルーツ
  早苗(EX)のスペルカード 奇跡「ミラクルフルーツ」より
 ・改造のゴリアテ人形
  アリスのスペルカード 試験中「ゴリアテ人形」より
 ・五穀豊穣初詣ラッシュ
  早苗(EX)のスペルカード 神徳「五穀豊穣ライスシャワー」より
 ・紅い悪魔のティータイム
  紅い悪魔とは当然レミリアの事。そしてお嬢様にお茶会は付き物。白い悪魔とはカリスマが違うとは誰の弁?
  最近紅魔館内でバンドメンバー募集のチラシが出回っているとかいないとか
 ・臨時教師クライシス
  慧音のスペルカード 野符「武烈(将門・義満・GHQ)クライシス」より
 ・デコ電記者の練習取材
  ダブルスポイラー VSはたて 取材「姫海棠はたての練習取材」より
  ちなみに「デコ電」はデコレーションされた携帯電話、つまりはたての使うカメラの事
HARD
 ・花鳥風月、蹴撃弄月
  幽香のスペルカード 幻想「花鳥風月、嘯風弄月」より
 ・鵺的スネークトレーニング
  ぬえのスペルカード 鵺符「鵺的スネークショー」より
 ・魔界への出航
  魔界は白蓮が封印されていた場所。また、昔はちょくちょくお世話になっていた場所らしく、そこの出身者もちらほら幻想郷に顔を出しているとか
 ・宇宙計画アポロ13
  永琳のスペルカード 天呪「アポロ13」より
 ・新制度・十王裁判員制
  四季映姫のスペルカード 審判「十王裁判」より
 ・核融合搭載ポロロッカ
  にとりのスペルカード 水符「河童のポロロッカ」より
 ・庭師剣・白玉大掃除
  妖夢のスペルカード と見せかけて、ただのお掃除しているのをかっこよく言ってみただけらしい
 ・冬眠と仮眠の境界
  紫のスペルカード 境符「二次元と三次元の境界」等より
 ・夜霧の一日幻影メイド長
  咲夜のスペルカード 幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」より
 ・怪力乱心ご乱心
  勇儀のスペルカード 鬼符「怪力乱神」より。だめだこいつはやくなんとかというのは『デスノート』より
 ・ブリリアント姫様ニート
  輝夜のスペルカード 神宝「ブリリアントドラゴンバレッタ」より
 ・エンカイ・オブ・フェイス
  神奈子のスペルカード 「マウンテン・オブ・フェイス」より
 ・威厳奪還ナイトメア
  レミリアのスペルカード 魔符「全世界ナイトメア」より
  IGENを取り戻せ!YOUはSHOCK!
 ・サイレント恋心
  パチュリー(EX)のスペルカード 月符「サイレントセレナ」より
 ・ヴアル図書館大整頓上級
  東方紅魔郷4面道中BGM 「ヴワル魔法図書館」とパチュリーのノーマル以上のスペルカードにつく「○○上級」より
 ・歪み無い法の独鈷杵
  寅丸のスペルカード 法灯「隙間無い法の独鈷杵」より
 ・弁論のロールシャッハ
  こいしのスペルカード 無意識「弾幕のロールシャッハ」より
  ロールシャッハとは性格検査の代表的なものの一つ、ロールシャッハ・テストから
  ウォッチメンに登場するヒーローとはたぶん関係ない
  (TvF βVerでは未登場になった模様)
 ・行方不明のフィロソフィ
  こいしのスペルカード 「嫌われ者のフィロソフィ」より
 ・恐怖催眠術入門
  さとりのスペルカード 想起「恐怖催眠術」より
 ・全暇人の緋想天
  天子のスペルカード 「全人類の緋想天」より
 ・旧地獄の針山・後始末
  お燐のスペルカード 贖罪「旧地獄の針山」より
 ・超弩級ギニョルの謎を追え
  東方非想天則のサブタイトルより
LUNATIC
 ・そして誰も家庭教師か?
  フランドールのスペルカード 秘弾「そして誰もいなくなるか?」より
 ・核反応ほんとに制御不能
  空のスペルカード 核熱「核反応制御不能」もしくは核熱「核反応制御不能ダイブ」より
 ・いざ解読のエア巻物
  白蓮のスペルカード 「聖尼公のエア巻物」より 彼女の立ち絵の後ろに見える虹色のアレ
 ・日出づる国の慧音
  慧音のラストワード 「日出づる国の天子」より どこかの天人とは無関係な模様
 ・生者必滅の理 -胃袋-
  幽々子のスペルカード 亡舞「生者必滅の理」シリーズより
 ・ごっすん五寸釘
  IOSYSの東方アレンジ曲 「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」の歌詞より
EX 
 ・霊夢と魔理沙
  「ふたりなら終わらせる ことができる」はガンダムSEEDDESTINYの最終ED「君は僕に似ている」の歌詞より
  ちなみに劇場版東方地霊鉄のEDで流れていたのもこの歌。
 ・全世界不夜城紅魔館
  レミリアのスペルカード 魔符「全世界ナイトメア」と紅符「不夜城レッド」より
  「紅い悪魔の五芒星」は天罰「スターオブダビデ」より…と思われがちだが、ダビデの星は六芒星なので実は違う
  では記述ミスかと言われそうだが、上下を逆さにした五芒星は悪魔の象徴とされるので記述ミスでもない
  「最終鬼畜演目開始」はCOOL&CREATEの東方アレンジCD「東方ストライク」収録曲「最終鬼畜妹フランドール・S」より
 ・平安京エイリアン(平安京エイリアン+)
  往年のアーケードゲーム「平安京エイリアン」より
  「お父さんにきいてみよう」というのは今から30年程前に出来たゲームだから
  平安京に突如現われたエイリアンを雪歩ばりに穴掘って埋めるゲーム
  ちなみに、神主が勤めていたタイトーでもライセンス習得していた
 ・はるかぜとともに
  星のカービィスーパーデラックスのステージ名が元。なので立ち向かうのも幽々子かと思いきや…?
 ・ルナティック妖々夢
  チェスや将棋の 詰みにはまったというのは『ジョジョの奇妙な冒険』第3部よりDIOの台詞
  「フン! 逃れることはできんッ! きさまはチェスや将棋でいう『詰み(チェックメイト)』にはまったのだッ!」から
  このEXはこちらも止まった時の『世界』に入門しなければ勝ち目がない。9秒の時点で時を止めても時すでに時間切れ

  • デフォルトCPUデッキ [()内はファイル名をさす]

  • 新・有情テレカ (t3ボス.dec)
  • わが青春の熟女鉄道 (t888.dec)
  • S極M極 (tSM.dec)
  • ミスピンクレディー (tUFO.dec)
  • 孤独の国のアリス (tアリスソロ.dec)
  • 神聖アリス帝国 (tアリス帝国.dec)
  • エアリスのアンブレラ (tアンブレラ.dec)
  • うにょほバスター煉獄 (tうつほ.dec)
  • 西行寺の裏の顔 (tカービィ.dec)
  • レッドクイーンβ (tカリスマ紅魔館.dec)
  • フロンティア・ギア (tギアチェンジ.dec)
  • あたい最強でっき (tチルノスパコン.dec)
  • 幻想ロボット大戦α (tにとり.dec)
  • 続・鉄風風火録 (tにとり風神録.dec)
  • 馬鹿田大学理事長室 (tバカ4.dec)
  • 人類緋想計画・中間報告 (tヒソウ特攻.dec)
  • フラン機甲戦隊 (tフラン.dec)
  • 日清ヤキイモUFO (tヤキイモ.dec)
  • ダブルハード (tレイマリ.dec)
  • レイマリ地底探検隊 (tレイマリ地霊殿.dec)
  • 浮沈艦エターナル (t永遠.dec)
  • 夜止め自衛隊 (t永夜自機.dec)
  • 漫画喫茶永遠てゐっ (t永夜抄.dec)
  • 黄昏核熱防衛軍 (t黄昏ロボ.dec)
  • 星のアルマゲスト (t火力.dec)
  • 彼岸罪狩り隊 (t花映塚.dec)
  • 輝夜不要論新説 (t輝夜排斥.dec)
  • 鬼ヶ島の双璧 (t鬼ヶ島.dec)
  • 鬼の威を借るブン屋 (t鬼山.dec)
  • 月下の夜想曲 (t月光.dec)
  • 幻想郷賢人会議 (t賢人会議.dec)
  • アスターリスク (t五角形.dec)
  • 怪盗スカーレッツX (t紅姉妹.dec)
  • コウマカンⅡ世 (t紅魔郷.dec)
  • 鋼鉄のガールフレンド (t鋼鉄紅魔館.dec)
  • 天翔龍閃 (t最高速.dec)
  • 逆転裁判 (t裁判.dec)
  • 死期折々 (t四季.dec)
  • ハートキャッチ自機キャラ (t自機キャラ.dec)
  • 突撃!隣の宝船 (t星蓮船.dec)
  • 早苗光臨剣 (t早苗光臨剣.dec)
  • 死神囁き、そして (t即死.dec)
  • 太陽の子供たち (t太陽.dec)
  • バルハラントの氷結湖 (t大チル.dec)
  • 地底独立宣言 (t地底の守り.dec)
  • 地霊LS (t地霊4.dec)
  • 破軍鉄壁γ (t鉄壁.dec)
  • 天狗ツヴァイ (t天狗.dec)
  • これが私の白蓮さま (t白蓮.dec)
  • 信仰は麗しき守矢の為に (t風神録.dec)
  • YOUMU・白玉メモリー (t妖々夢.dec)
  • 星のプラチナ (t流星.dec)

旧cpu_deck(東方信仰大戦 Ver1.16までのCPUデッキ)
  • 有情テレカ (3ボス.dec)
 ニコニコ動画の東方二次創作動画シリーズの一つ「東方三ボス同盟」より
 大本はザ・ドラえもんズの「友情テレカ」だが、「有情」と書いてあるので上記が直接の元ネタな模様
 ちなみにデッキ内容も動画に合わせた三ボス同盟デッキとなっている
  • 爆裂中央特快 (888.dec)
  • 孤独の国のアリス (cpuアリス,dec)
 イギリスの児童文学「不思議の国のアリス」より
 ちなみに「鏡の国の~」は続編で、「ゆらぎの街の~」だとクロスったりおっぱいゲーになってしまう。
 名前の通りアリス単騎デッキ
  • エアリスのアンブレラ (cpuアンブレラ.dec)
 『ファイナルファンタジーⅦ』のエアリスの攻撃力だけなら最強武器、アンブレラから
 決して製薬会社の皮をかぶった生物兵器開発組織ではない
  • 幽々子のお料理がんばるぞ (cpuカービィ.dec)
 お料理番組「郁恵のお料理がんばるゾ!」より 
 放送してたのは1990年頃、実に年のばれる元ネタである
 ちなみに「千鶴のお料理頑張るぞ」が浮かんだ人は相当の岡探通
  • レッドクイーン (cpuカリスマ紅魔館.dec)
  • スーパー幻想ロボット大戦 (cpuにとり.dec)
 そのまんま「スーパーロボット大戦」シリーズより
 昔、「ファンタジーロボット大戦」という偽ゲームの告知があってのぉ…
  • キスメとヤマメの下克上計画 (cpuヒソウ特攻.dec)
  • フラン特戦隊 (cpuフラン.dec)
 『ドラゴンボール』のギニュー特戦隊より
  • 天地崩壊 (cpuリバース.dec)
  • 黄昏核熱防衛軍 (cpu黄昏ロボ.dec)
  • 輝夜不要論序説 (cpu輝夜排斥.dec)
 「英雄不要論序説」から?
  • 四季四季アライアンス (cpu四季.dec)
  • ハートキャッチ自機キャラ (cpu新自機キャラ.dec)
 「ふたりはプリキュア」シリーズ第7期「ハートキャッチプリキュア」より
  • 氷結湖連続殺人事件 (cpu大チル.dec)
 往年のアドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」より
 ちなみに「ポートピア」とは神戸ポートアイランド博覧会の愛称とのこと 
  • 天狗ツヴァイ (cpu天狗.dec)
  • どうぶつさんアンソロジー (cpu動物.dec)
  • これが私の白蓮様 (cpu命蓮寺.dec)
 『これが私のご主人様』より
  • 二重の極み (SM.dec)
 『るろうに剣心』の相楽左之助の必殺技
  • ミスピンクレディー (UFO.dec)
 1970年代後半に活躍したデュオのアイドル「ピンクレディー」より
 そのヒット曲にあわせてか、UFOデッキである
  • あにまる大三元 (あにまる.dec)
  • 神聖アリス帝国 (アリス.dec)
 中世に存在した政体「神聖ローマ帝国」より
 「神聖モテモテ王国」の方が先に浮かんだが、「帝国」ではないので違う模様
  • ハイパーうにゅほバスター (うつほ.dec)
  • うにゅほ親衛隊 (うにゅ.dec)
  • 水底深淵 (スキマ狙い.dec)
  • あたい最強でっき (チルノ.dec)
  • U・F・O! U・F・O! (ハイパードロー.dec)
  • もうバカとは呼ばせない (バカ4.dec)
  • 力こそパワフル (パワー.dec)
 『新ビックリマン』のブラックゼウスの口癖「力こそパワー」より 
  • ペンは剣より (ペン剣.dec)
  • 長野幻想郷カープ (マイナー.dec)
  • 白玉病棟24時 (みょん.dec)
  • 飛翔鳳凰 (もこもこ.dec)
  • ずっとレイマリのターン (レイマリ.dec)
 『遊☆戯☆王』で相手に反撃の機会を与えないまま一気に倒してしまったアニメのワンシーンが元ネタ
 信仰大戦では連続で招待状を使用することにより一応可能
 ただしそのためにはデッキを何週もする必要があるので難しい
  • エターナル・ワン (永遠.dec)
  • ネットカフェ永遠てゐっ (永夜抄.dec)
  • この夜よ永遠に (永夜抄1.dec)
  • 皆既月食 (永夜抄2.dec)
  • 聖火力領域 (火力.dec)
 ALI PROJECTの楽曲『聖少女領域』より
 アニメ『ローゼンメイデントロイメント』オープニングソングである
  • 彼岸捜索隊 (花映塚.dec)
  • 鬼ヶ島帰り (鬼.dec)
  • 渡る世間は鬼嫁ばかり (鬼嫁.dec)
 ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』より
  • トランス妖夢 (鬼修行.dec)
  • オトメゴコロの五角形 (五角形.dec)
  • コウマカン (紅魔館.dec)
 アニメ化もされた漫画「究極超人あ~る」の劇中劇「究極戦隊コウガマン」より
 主人公が在籍する部活が「光画部」だから「コウガマン」らしい
 ちなみに、戦隊物風のテーマソングまである
  • 怪盗スカーレッツ (紅魔館オンリー.dec)
  • 死神の宵待月 (死神.dec)
  • 自機は自機だから強いのよ (主人公.dec)
  • 天上天下 (上位.dec)
  • ローゼン命蓮 (星蓮船.dec)
 『ローゼンメイデン』より
  • 花鳥風月・月桂冠 (戦闘.dec)
  • 早苗光臨剣 (早苗.dec)
  • 地底独立宣言 (地底の守り.dec)
  • 地霊デンデンデデンデン (地霊殿.dec)
 漫才コンビ『オリエンタルラジオ』の持ちネタ、武勇伝より
  • ラストリモート (地霊殿オンリー.dec)
  • 破軍鉄壁 (鉄壁.dec)
  • 八雲永遠 (八雲.dec)
  • ぼくらの非想天則 (非想天則オンリー.dec)
  • 守谷信仰大爆発 (風神録.dec)
  • 鉄風雷火録 (風神録オンリー.dec)
  • 最高速編集部 (文々。.dec)
  • ナイツオブ蓬莱山テーブル (蓬莱山テーブル.dec)
  • 妖々夢妖夢 (妖々夢.dec)
  • 永眠小春日和 (妖々夢オンリー.dec)
  • 馬鹿田大学工学部 (裏バカ4.dec)
 『天才バカボン』のバカボンのパパが通っていた大学がバカ田大学である
 ちなみにバカボンのパパはこの大学を首席で卒業している

  • 台詞、輝夜の漫画など
 ・輝夜の漫画(N版)
漫画を読んだ成果 元ネタ 解説
かめはめ波を撃てるようになる 『ドラゴンボール』 いわずと知れた人気漫画。ちなみにこのゲームの能力値の単位も戦闘力である。マスタースパークとどっちが強いか考えだすと、夜も眠れなくて昼寝してしまうぞ
パロスペシャルをかけたくなる  『キン肉マン』 ファイティングコンピュータことウォーズマンの決め技の一つ。現実にかける事が出来るプロレス技なので、良い子と輝夜は真似しない事
3億ベリーの賞金首になる 『ONE PIECE』 主人公の懸賞金。輝夜さん、あんた元々追われる身とか言ってなかったっけ?
怠惰な心を持ちながら萌えに目覚める  『ドラゴンボール』 スーパーサイヤ人覚醒の条件。正しくは「穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚める」第3世代以降割とぽこぽこ変身出来る様になっているが気にしないこと
GTロボ許すまじ! 『トリコ』 GTは「グルメ・テレイグジスタンス」の略。アニメオリジナル版のドラゴンボールとは関係ないぞ
貴様の血は何色だ! 『北斗の拳』 レイの台詞。正しくは「てめえらの血は何色だーっ!!」神とか幽霊とか人形とか妖精とか妖怪その他諸々、赤じゃ無さそうどころか生きてない奴等も多い、それが幻想郷クオリティ
エリーゼの憂鬱をマスターする 『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』 セクシーコマンドーの基本技。通称:エッちゃん。チャックのない着物でエッちゃんマスターしたとなると、その威力ばつ牛ンなのは確定的に明らか
卍解!家事手伝い蓬莱丸! 『BLEACH』
はてしなく遠い男坂を登り始める 『男坂』 登り始めると第1部が完してしまう。またの名を「永久に続きが出なくなるフラグ」で、結局この漫画ってここのシーン以外知らない人が大多数
黄金聖闘士の生き様を見る 『聖闘士星矢』

どうやら輝夜が読んでいるのは週刊少年ジャンプのようだ。

 ・輝夜の漫画(E版)
漫画を読んだ成果 元ネタ 解説
300倍の重力室に耐える 『ドラゴンボール』
マッスルスパーク天地を習得する  『キン肉マン』
覇王色の覇気を身につける 『ONE PIECE』
わたしは一向にかまわんッッ! 『バキ』 みんな大好き烈海王。
真紅のベヘリットを手に入れる 『ベルセルク』
いともたやすく行えるえげつない行為ッ! 『スティール・ボール・ラン』
カタストロフィ……来ンのか……! 『GANTZ』 単行本27巻の帯についていたアオリ
最後の月牙とは残月と同化することだった! 『BLEACH』
妹紅を倒せるレベルまで強制的に成長する 『HUNTER×HUNTER』 対妹紅用の隠し性能かと思った時期が私にもありました。
50m級の正体は父ちゃんだろ! 『進撃の巨人』

どうやら週刊少年ジャンプ以外にも手を出したようだ

  • ブロント語
ユニットやサポートの説明に出てくる「破壊力ばつ牛ンの一撃」や「ぜんえzん」「俺のログには何もないな」などの言葉はブロント語である
ブロントさんとは謙虚なナイトであり爵位などは特にないがさすがはヴァナのイチローですねといわれたこともあるFF11の一級廃人なのだが
なぜブロント語が使われているのかというとブロントさんが人気者だからなのは確定的に明らか
ナイトが人気なのは当然に決まっている黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
ブロント語を使う→ブロントさんの精神を学ぶ→ブロント語の知識が備わり日常会話が最強に見える→人気者
ブロント語を使わない→DRAKサイドに落ちる→ダークパワーの影響で寿命がマッハ→いくえ不明
完 全 論 破
この説明は早くも終了ですね

詳しくはこちらにカカッと乗り込むべきそうすべきそれでリアル世界よりも充実した東方信仰大戦生活が認可される
ブロントさん名言集



  • 東方信仰大戦の歴史
2010/01/13 東方信仰大戦体験版公開 ver0.10
2010/01/15 東方信仰大戦特設サイト公開 ver0.11に更新
2010/01/18 東方地霊鉄公開
2010/01/20 第一回対戦会開催 ver0.13に更新
2010/01/22 ver0.14に更新 通信強度が強まる
2010/01/23 ver0.15に更新 リプレイ機能追加
2010/01/24 第二回対戦会開催
2010/01/25 ver0.16に更新 ターボモード追加
2010/01/26 ver0.17に更新
      (本格的にEX攻略の研究がされ始める。この辺りまで神の時代 ↓EX無双の始まり)
2010/01/30 第三回対戦会開催
2010/02/05 第一回・天下一信仰大戦開幕
2010/02/11 第一回・天下一信仰大戦閉幕
      (大半の試合がExクリアでの決着。優勝賞品:忘れ去られた百鬼夜行・花の香りの招待状)
2010/02/19 ver1.00公開 独立宣言の登場
2010/02/26 ver1.01に更新
2010/02/27 新世紀対戦会その1開催
2010/03/03 劇場版東方地霊鉄、東方雨花壇公開
2010/03/08 ver1.02に更新 香霖堂開店
2010/03/13 第二回・天下一信仰大戦開幕 死闘再び
2010/03/21 マスターCPU決定戦開会式&全選手入場
2010/03/22 第二回・天下一信仰大戦閉幕
      (最終日に怒涛の5連勝での優勝。優勝賞品:神綺)
2010/03/24 マスターCPU決定戦閉幕
      (初のCPU大会。優勝賞品:チルノの強化・にとりの強化・さとりの強化)
2010/04/10 ver1.10に更新 ヒソウテンソクとギアチェンジ、人数制限の追加
2010/04/13 ver1.11に更新 U1、オリコンの連続攻撃削除
2010/04/17 第?回対戦会開催 ver1.12に更新 簡易ターボの搭載
2010/04/24 ver1.13に更新
2010/05/05 東方地霊鉄 怒りのダークパワー公開
2010/05/07 ver1.14に更新 神の上限撤廃など
2010/05/08 ダークパワー対戦会開催
2010/05/19 ver1.15に更新 EXの仕様変更、人形復活の仕様変更など
2010/05/20 ななぱっぱ買っテ! 対戦会開催
2010/05/23 ver2.00制作開始
2010/06/25 永夜の感謝祭 No.1プレーヤー決定戦開幕
2010/07/04 永夜の感謝祭 No.1プレーヤー決定戦閉幕
      (初の有志大会。作者の好意により商品あり。優勝賞品:チルノ&大妖精の強化)
2010/07/19 永夜の感謝祭"第二部 "最強CPU決定トーナメント選手入場
2010/07/21 ニコニココミュニティが設立
2010/07/23 永夜の感謝祭"第二部 "最強CPU決定トーナメント開幕
2010/07/31 永夜の感謝祭"第二部 "最強CPU決定トーナメント閉幕
      (全試合を生放送する試みが行われた。優勝賞品:アリス(さなアリ)の強化)
2010/08/03 ver1.16に更新 「東方信仰大戦」としての最終ver。多岐に渡る修正が入った。良バランスとの意見が多かった。
2010/08/07 いいですとも!対戦会開催
2010/08/13 第三回・天下一信仰大戦開幕
2010/08/22 第三回・天下一信仰大戦閉幕
      (「東方信仰大戦」としての最後の大会。優勝賞品:アリスの超強化)
2010/10/30 ファイナル対戦会開催
2010/11/23 東方信仰大戦vsヴァナディールマーチバンド0.10β公開 合わせて公式サイトもリニューアル テーマソングの追加 新勢力FF11の登場
      (EXクリアがかなり下火になってきた+さなアリが環境トップに)
2010/11/25 ver0.11に更新
2010/11/27 ver0.12に更新 サタデーナイト対戦会開催
2010/11/29 ver0.13に更新
2010/12/01 ver0.14に更新
2010/12/04 ver0.15に更新 ログ機能搭載 サタデーナイト対戦会ダッシュ開催
2010/12/08 ver0.16に更新
2010/12/11 サタデーナイト対戦会ダッシュプラス開催
2010/12/14 ver0.17に更新
2010/12/18 第一回・天下一信仰大戦マーチバンド開幕
2010/12/26 第一回・天下一信仰大戦マーチバンド閉幕
      (ヴァナが加わってからの初めての大会+初めてのEX以外の優勝者。優勝賞品:輝夜&青魔道士の強化・ルーミア&ナイトの強化・天子&竜騎士の強化・妖夢の強化)
2011/01/08 新年あけまして対戦会開催
2011/03/13 Ver1.00公開 多岐に渡る調整が行われる
      (これ以降、ヴァナの時代到来。東方では幽々子(カリスマ)と妖夢(Lunatic)の強さが認知される。魔理沙に冬の時代到来)
2011/03/18 ver1.01に更新
2011/03/19 チャリティー対戦会開催
      (アンケートにより妖夢と咲夜のサポート追加)
2011/03/26 普通の対戦会開催 最強虹川決定戦なんて無かった
      (アンケートにより橙の強化・プリズムリバーの強化・一部カードの弱体&調整。優勝?商品:衣玖の強化)
2011/04/03 ver1.02に更新
2011/04/09 ヘイマスター、コーヒー牛乳をひとつ対戦会開催
2011/04/16 魔法少女になってよ!対戦会開催
      (アンケートにより、ミスティアの強化・パルスィの強化・メテオの仕様変更)
2011/04/18 マスターCPU決定戦2nd開幕&全選手入場
2011/04/20 マスターCPU決定戦2nd・第一次予選
2011/04/21 マスターCPU決定戦2nd・第二次予選
2011/04/22 マスターCPU決定戦2nd・決勝リーグ1日目
2011/04/23 マスターCPU決定戦2nd・決勝リーグ2日目&マスターCPU対戦会2nd閉幕
      (公式の2度目のCPU大会。ログ機能により大幅な時間短縮。優勝賞品:輝夜の強化・紫の強化)
2011/05/14 ver1.03に更新 私の普通の対戦会開催
      (この辺りから輝夜(Lunatic)と星が暴走開始)
2011/05/21 ひょっこりひょうたん対戦会開催
2011/06/04 ワンデートーナメントGACHINKO開催
      (1日で行われる形式の大会。予選と決勝の2試合で決まる。優勝賞品:ヤマメ強化・金髪独立)
2011/07/16 東方双英杯(有志大会)開催
      (2度目の有志大会。タッグバトルでの大会。時間の都合で優勝は2組)
2011/09/03 あたい生きてる対戦会開催
      (輝夜(Lunatic)の弱体・幽々子(カリスマ)の変更・星テーマの仕様変更などの調整発表)
2011/09/05 東方双英杯 真決勝戦
      (作者の好意によりサポート追加。優勝賞品:さとえーきは読心裁判)
2011/09/18 もう少しなんだけど対戦会開催
2011/09/18 Ver1.10公開。神霊廟キャラ追加、アイテムコスト制導入など多岐に渡る追加要素。
      (東方の一部強カードの修正・ヴァナの一部強PSの調整などにより環境が大きく変化)
2011/09/19 Ver1.11に更新
2011/09/24 豊聡耳の神子vsシャントット対戦会開催
      (年内いっぱいで更新終了のアナウンス+公式大会など、これからの予定発表)
2011/10/01 ワンデートーナメントGACHINKOⅡ開催
      (公式大会これ含め残り3つ。優勝賞品:小悪魔の強化・ギルガメッシュ(FF5)の追加、アンケートによりヤマビコの笛&響子テーマ修正)
2011/10/07 Ver1.14に更新。パチュr…小悪魔の強化&ギルガメッシュの追加など
2011/10/08 ギルガメッシュ内藤対戦会開催
2011/10/25 マスターCPU決定戦3rd 予選リーグ1日目
2011/10/26 マスターCPU決定戦3rd 予選リーグ2日目
2011/10/27 マスターCPU決定戦3rd 予選リーグ3日目。都合良く16デッキが勝ち抜くという奇跡が起きた。
2011/10/28 マスターCPU決定戦3rd 本戦1日目。当初1人3戦予定だったが4戦に拡大した。
2011/10/29 マスターCPU決定戦3rd 本戦2日目
2011/10/30 マスターCPU決定戦3rd 本戦3日目&決着
      (複数優勝出るかと思われたが単独優勝だった。優勝賞品:セシル(FF4)の追加・紫の強化)
2011/11/10 Ver1.15に更新。CPU杯による追加カードと既存カードの多岐に渡る調整。
2011/11/15 Ver1.16に更新。東方側の一部カード調整とバグ修正がメインだった。
2011/11/27 The End Of 信仰大戦マーチバンド開幕。最後の公式大会。
2011/12/11 The End Of 信仰大戦マーチバンド閉幕
      (優勝賞品:カルスト大統領(FF11)の追加、妖精大戦争周辺超調教か)
2011/12/21 Ver1.20に更新。バグ修正版などを除き最終Verとなる。多数の仕様変更・カード追加が行われた。
2011/12/24 Ver1.21に更新。一部のバグ修正。
2011/12/25 公式での最後の対戦会となる「さらば愛しの信仰大戦」開催

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年12月28日 03:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。