The Tank

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (tank.JPG)
感染者名
The Tank

体力 6000
RT パンチ ダメージ24 車などの障害物を飛ばすことも出来る。当たった場合は即ダウン
LT ぶん投げ ダメージ24 その場で岩を投げる

立ち回り

「タンクになったら"待ち"は厳禁だ」
この字幕を見た初心者は多いだろう。
・・・しかしこれは罠だ。
Tankが突撃して良いのは極一部の状況のみだということを、まず頭に刻みこもう。
いくらTankでも1人で突撃してはただの的だ。

Tankの基本立ち回り

タンクが回ってきた時に仲間の特殊感染者がいない場合、まずは「待ちタンク」になるべきである。
もしも特殊感染者が揃っているのなら、「待ちタンク」編後半、または「突タンク」編を参照。
  • 「待ちタンク」編
仲間と一斉攻撃をかけるために、他の特殊感染者のリスポーンを待つ過程。

待ち時間のタンクの行動で最も重要なのは、燃えない事である。
タンク役は勿論として、感染者側全員が誰がモロトフを所持しているかを必ずチェックし、誰が所持している(拾った)のかを伝え合うのもいい。
モロトフ所持に関わらず、まずは距離をとるようにしよう。
充分な距離が置けたら牽制のために岩投げ・・・といきたいが、投げモーション中の数秒間は動くことができないので、距離を詰められてモロトフ投下、または遠投で簡単に燃やされてしまう。
もし生存者がモロトフを所持している場合は、警戒しつつ岩投げをするか、鉄柵や生け垣の上などの「比較的燃やされにくい場所」で岩投げをすべきである。

感染者が揃った後にとる行動は2通りある。
待ちタンクを続けるか、突タンクに移行するかだ。
待ちタンクとして活躍できる位置取り、もしくは突撃するには非常に不利な場所であれば、そのまま待ちタンクを続けて他の特殊感染者で削るのもアリである。
複数の生存者に胆汁がかかっていたり、チャージャーが突撃できる状況であれば、突タンクに移行するのも良い。

岩投げには、上手投げ(上図左)と、下手投げ(上図右※「小技」も参照のこと)がある。
この二つは若干軌道が変わるので、注意が必要だ。

  • 「突タンク」編
特殊感染者は全て揃った・・・さぁ、狩りの時間だ!

突タンクは、突撃した時点で燃えると考えた方が良いだろう。
しかし、可能であればモロトフ持ちを優先して狙い、使わせる隙を与えず戦闘不能に持っていきたい。
他の特殊感染者も、なるべくモロトフを持っている生存者を狙おう。
殺されても、君の足止めのおかげでタンクが追いついて殴ることができる。
そして突タンクが警戒したいのは近接の存在だ。
近接は一発でTankの体力を300(アップデート前は600であった)削ることが出来る。
一人を追い詰めている時に背後から斬りかかってくることが多いので、ヒット音が聞こえたら振り向いて殴るといい。
ちなみに、タンクは体力が40未満の生存者にしか追いつくことができないので、体力がそれ以上の生存者は通常ではいくら一生懸命追いかけても無駄になる。
通常感染者に絡まれている生存者か、ブーマー汁にかかっている生存者を狙うのが良い。

オブジェクト

Tankはゴミ箱や車、倒木等を殴って吹っ飛ばすことができる。
(ジャッキは赤く表示されているが、生存者に当てても8のダメージしか取ることができない)
パリッシュ5(※)以外では、これに当たると高い確率でダウン、(かすりヒットした場合は、ダウンせずに特定ダメージとなる)なので、積極的に狙っていこう。
 (※)パリッシュ5ではダメージ25、オブジェクト同士の玉突きに当たると戦闘不能
そうやって戦闘不能を取った後は他の生存者を狙うのも良いが、オブジェクトは戦闘不能者にも高いダメージを与えるので、それで一人を確殺しても良い。

タンクは向いている方向にオブジェクトを飛ばすが、殴りには右腕か左腕を振る場合とアッパーがあり、飛ぶ方向に違いが出る。
高く遠く飛ばすならしゃがみから上に向かって殴るもしくは上に乗って殴る、滑らせるならしゃがみから下に向かって殴る。
上を向いて殴れば、一番重いオブジェクトの車でも画像の場所まで高く上げることが出来る。

自制心

Tankを操作できる残り時間のこと。
100%からスタートし、基本的には何もしないと徐々に減っていく。
ゼロになると二人目のプレイヤーにバトンタッチするが、二人目の自制心もゼロになると以降はBOT操作に切り替わる。
自制心が残り僅かでも、完全に切れるまでに攻撃がヒットすることでMAXまで回復する。
また、生存者をTankの視界内に捉えていることで自制心は保たれる(回復はしない)。
生存者が一人でもセーフルームに居る場合も、同じく自制心は保たれる。
モロトフで燃やされると自制心の表示が消え、操作プレイヤーが切り替わらなくなる。

萌えタンク!

燃えたタンクは足が遅くなってしまう。
体力39以下の生存者に追いつくことは可能だが、それでも通常より時間がかかるようになる。
遠投で燃やされた場合は、生存者との距離を詰めることは絶望的。
それでも仲間のリスポーンを待って突撃すれば、一人ぐらい戦闘不能にできることもあるので、希望を捨てず落ち着いて攻めよう。
※近くに水溜りがあればそれに入ることで消火することが可能

Tankの応用立ち回り( BOTタンク編 )

Tankは一人目の自制心が切れると他の誰かと交代、更に二人目の自制心が切れるとbotに切り替わる。
これを利用して、5人(BOT+感染者4)の状況で突撃して生存者をかく乱させる戦法。
稀にBotが上手く立ち回り、全滅まで持っていけることもある。
どうしても突撃できず自制心が切れ掛かっていた場合は、突撃を狙うよりもBOTタンクを狙うのもアリだ。
しかし、BOTタンクが与えたダメージは点数に加算されないので、そのあたりは計画的に考えよう。
Dead CenterとThe Parishを除いた各種フィナーレの2回目のタンクがbotになると、イベントが進行して救援が来てしまう。
Tankが2体になったりはしないので、2回目のタンクはbotにしないようにしよう。
PC版追記/
BOTタンクはBoomerの胆汁がかかった相手を優先して攻撃するようになった。胆汁がかかっている場合はダウン後も追撃してしまう。

Tankの最終立ち回り(盾タンク編)

Tankを操作しているときに残りの生存者を他の特殊が拘束した場合、ほとんど勝負は決まったようなもの。
しかし拘束した場所によっては、戦闘不能者のグラウンドカバーで拘束が解除される場合もある。
最後の1人が捕まったら、Tankは無駄に攻撃せず盾になろう。
(ただし例外もあり、Jockeyが拘束した生存者を意味もなく前に連れて行くような場合は、後ろの方へ殴り飛ばしてやろう)

小技

実績 ゴングを強く鳴らせ / GONG SHOW

ムスタッシオよりも強くの実績を獲得する遊具は、タンクで殴ることができる。
発動すればラッシュが起こるので、その付近で出現した場合は積極的に利用していきたい。

Tankの岩投げ殴り

岩投げ(LT)と殴り(RT)を同時に押すことで、岩を投げながら殴ることができる。

Tankのジャンプ岩投げ殴り

岩投げ(LT)と殴り(RT)とジャンプ(A)を同時に押すことで、岩を投げながら殴りつつジャンプすることができる。
押すタイミングは、岩投げと殴りボタンを同時に押して、すぐ後にジャンプボタンを押すイメージで。
応用として、高いところから飛び降りるときにこのジャンプ岩投げ殴りをすることにより、空中で岩を投げることができる。

岩投げ変化球(はいだら投げ)

特定の岩投げパターン(下投げをするときが一番やりやすい)をするときに視点を動かすことにより、空中で曲がる岩投げをすることができる。
応用すると、生存者からは一切見えない場所から岩を当てることができる。
※名前は発見者のhaidaraさんが命名

置きタンク

BOTタンクをセーフルームのドアなどに引っ掛けて動きを止め、生存者に到達できないようにするバグ技のこと。
対戦で使用した場合、当然バグ利用者とみなされるので注意。

生存者

Tankが出現したら、特殊感染者の攻撃を警戒しつつ、オブジェクトの有無などから応戦する場所を判断し移動する。
ただし、Tankの出現位置より前へ進む場合は、自然ラッシュが発生するようになるので注意。
基本的に、他の特殊感染者を全滅させたらTank自身は(残り体力が充分な場合)、退いて行こうとするので、距離を詰めて攻撃に転じる・・・の繰り返し。
攻撃ターンに燃やすことができれば万々歳。
特殊感染者がいない状況であれば、一斉近接攻撃でフクロ叩きにする戦法も以前は有用であったが、現在はアップデートにより攻撃力が1/2に下方修正されている、過信しないように。
ちなみに、タンクの背後を取っていても距離が近すぎるとパンチが当たるので注意。

タンクが目の前まで迫ってきた!
そんな時は落ち着いて後ろ下がりではなく、右か左にジャンプしながら逃げよう。
BOTタンクの場合殴りも的確にホーミングしてくるので難しいが、相手が人間だと逃げやすい。
ただし斜面に陣取っている場合や高所などで、ジャンプ中にパンチがヒットすると、場外ホームランで最悪即死となるので、立ち位置を把握して程ほどに。
また、タンクの殴りのギリギリ射程範囲外で周りをぐるぐる回ってやれば、一回もパンチが当たらず済むときもある。
タンクに追いつかれない体力があるなら、背を向けて走るのも有効だ、後ろ向きに走って障害物にぶつかれば、タンクに殴るチャンスを作らせることになる。
高低差がある場所はBOTタンクにも、PCタンクにも有利。
柵やガードレール、ショーウィンドウなどのちょっとした高低差を使って戦えばタンクは上り下りに時間が少しかかるので、それを利用するのもいいだろう。



Tankに纏わるバグ

  • 先攻か後攻どちらかのみTankが出現し、もう片方には出現しない。
  • 自制心ゲージが表示されなくなる。自制心自体はあるので、減れば交代 or BOTになる。
  • 生存者を視界に入れていても自制心が減り続ける。
  • SRに生存者が居る居ないに関わらず、自制心が一切減らなくなる。
  • 出現表示が出たものの、プレイヤーにTankの操作権が移らず、勝手に孤独死する。
  • Tankの操作権が連続的にプレイヤー間で移り続ける。しばらくして操作が可能になる場合と、操作できないまま孤独死する場合とがある。
  • Tankが生存者と同様のオーラを纏う。場合によると他の感染者もオーラを纏う事がある。他のバグと併発する事が多い。
  • 突如真っ暗な場所に飛ばされ操作不能になる。一定時間経てば動かせる場合と、そのまま孤独死する場合とがある。
  • Jockeyが生存者に乗っかっている時に、Jockeyを操作しているプレイヤーが2回目のTankに変わるとTankが地中に埋まることがある。
    他の感染者で攻撃アクションをとっている場合もなる模様。
  • 無敵になる。頻繁にテレポートしたり床に埋まったり等、挙動がおかしくなる事が多い。
  • Tank出現時に、本来入れない場所で岩投げモーションに移ってしまうと動けなくなる事がある。一定時間経てばテレポートして動かせるようになる。
  • Tankが通常感染者や障害物に密接した状況で岩を通常感染者や障害物に当てると、Tankに岩の多重ダメージが入り、3000近いダメージを受けることがある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー