ksgwiki @ ウィキ

真ルート

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

真ルート




2週目以降、鈴蘭畑に現れるスナッチシャドウを倒すことでルート分岐する。


+ キノコライスハウス
すごすご帰ってくると、イベント後ワープゾーンが起動する。



+
霧がかかった森。
一か所見にくい通路があるので奥の宝箱を逃さないように。

+ ボス
いません。




+ ksg十字稜
またこのダンジョンを攻略することになる。
北や中央ルートに比べて明らかにアイテム数が減っている上、コーラとかが普通に置いてある。
探索しなくていいと思いきや、意外と良耐性装備があったりするので悩ましい。
3Fごとにボス戦。

+ ボス
  • マスクドニンジャ、アークエンジェル、メイデン
マスクドニンジャには高確率で即死が効くので、開幕にいてらsを入れよう。
アークエンジェルはDシンフォニーやセレブレイトなど物理魔法両方で攻めてくる。
メイデンは水属性の魔法中心、そしてエターナルフォースブリザードを使う。
メイデンには沈黙が効きやすいためホーリーやハッタリで入れておくとかなり楽になる。
ただし攻撃がほぼ誘う右手(魅了つき物理)と冷気のみになるので、魅了対策してない場合は注意。
アークエンジェルとメイデンどちらを先に倒すかはお好みで。




+ ボス
  • 草薙漸、4th
ついにロリコン四天王リーダー登場。
草薙漸は闇、物メイン。4thは地、物メインの攻撃。
4thに入りやすい魔攻低下を入れておくとラスオブガイアなどのダメージが減って少し楽になる。

草薙漸はHP半分ほどからピラニアンローズやボギーブレーヴェストブリザードを使う。
射や水など属性が多岐にわたるため対策しにくい。凍結も怖いのであまり打たれないことを祈ろう。

4thはHPが減るとダブルロリコンブリザード、エターナルフォースブリザードが解禁される。
ダブルロリコンブリザードは命属性対策していなければ壊滅的な被害を負う。
そもそも耐性装備自体が少ないので、こちらも打たれないことを祈る。
エターナルフォースブリザードの停止もかなり厄介。打たれないことを(ry
HPが残りわずかになるとダブルロリコンブリザードを高確率で使うようになる。
何発も耐えられる威力ではないため、速攻撃破を。
この状態になると感電が効きやすくなるため、できる限り入れたい。

草薙漸は射と光が弱点、4thは風と魔が弱点。Altruseが破壊光線(レベル18)を覚えていると4thを削りやすい。
このあたりのレベルを目安に。

撃破すると草薙漸、4thが仲間になる(ともにレベル20)



+ ボス
  • スナッチ
5ターン耐えればイベントが進む。
全滅しないように。




+ ksg城
いわゆるラストダンジョン。
そこそこ長い上に色々仕掛けがあるので攻略にはそれなりにかかる。
さらに一部の雑魚が鬼畜。こまめなセーブが必要となるかも。
1Fごとに上り階段にワープポイントが用意されている。


1F
四隅にある燭台に火をともすと中央にある扉が開く。
宝箱の中身はハイりぼんなので是非とっておきたい。

2F
老人の像を調べるとワープできるのでその先に

3Fの像からワープしてくると黒い毛玉の場所にワープする。
+ ボス
  • ディアボロ
到達時点ではまず勝てない。レベル30以上は必要だろう。
キングクリムゾンを使われると物理攻撃がほとんど当たらなくなる。
命はもらった、は即死つきなので対策しておこう。
帝王の波動は闇属性、グランドダッシュは地属性。物理以外はこの2属性の耐性を。

HP20%ぐらいから発狂、二回行動になる。
しかしその分キングクリムゾンがすぐに切れるので、ダメージを入れるのは楽かも。


4F
左下の壁を調べると通り抜けることができる。
その先の宝箱は星海の鎧。
老人の像が3体並んでいるところは左端のものを調べれば先に進める。

5F
6Fにある赤いスイッチを押すことでボスへの扉が開く。
何も知らずに解除して探索中に遭遇しかねないので注意。
右下の燭台に火をともすと左上に宝箱が出現。

+ ボス
  • きたがわ
メテオザッパーや冷凍剣などを使う。
攻撃力が高いが、物理一辺倒の単純なボス。
能力低下もそれなりに入るため、攻撃低下を入れておけばかなり安定する。
それでも邪導剣は痛いので回復役には物理耐性がほしいかも。


6F-7F
一見レバーを倒していけば6Fは進めるが、7Fを進むには6Fのレバーを全てOFFにする必要がある。
6Fのワープポイントを起動させておき、レバーをOFFにしながら逆走し、B1Fから再び6Fにワープすれば進むことができる。
ただし6Fの右下(or左下)の上り階段から9Fに進み緑スイッチを押しておかなければ8Fの宝箱が取れなくなる。
中身はマジカルハット(消費MP3/4)なので取り逃さないようにしたい。

9F
10Fから降りてきて青いスイッチを押さなければ進めない。

+ ボス
  • サクヤ・ブランドー
2回行動で停止攻撃を連発する。
防御力がかなり低いため停止対策ができていれば意外と低レベルで倒せるかもしれない。
とはいえ2回行動なので火力はそれなりにある。物理中心に対策しておこう。
盲目が一応効くため、入れておくとかなり有利に戦える。


10F

+ ボス
  • エアマスター
ksg9ラスボス。
光、魔が弱点で火に耐性。
1ターン目に必ずネームレスバースト(魔)。攻撃力と魔攻力低下つきで結構痛い。
それ以降5xターンで使用する。
攻撃属性が多いため全部に対策することは難しい。
優先的に対策をするなら全体攻撃の闇と魔がおすすめ。射はボウマスターの証を持っていれば装備してもいいか。
火はファイヤレーザーとエアマスターオブレッドサンがあるが、ファイヤーレーザーはそれほど痛くないしレッドサンは火+風なので風耐性がないと意味がない。
ヘイヤルロトティーヤ(闇)は高確率で即死付加なのでできれば即死耐性がほしい。
テスタメントオブエアマスター(命)は4000固定ダメージ。味方のものとは性能が違う。
○装備でも3000受けてしまうので結局耐えられない。
命耐性を持つキャラを一人はメンバーに入れておきたいところ。

残りHP20%から発狂、2回行動になる。
運が悪いとグングニル連発とかネームレスバースト連発とか。
この状態になると攻撃、魔攻低下が効きやすくなる。
2回行動なので治りやすいが長く続けばかなり楽になる。

レベル30ぐらいはないとあまり安定しないボスだと思われる。



ここから分割ダンジョン。4人×2PTに分かれる。
セーブができないため全滅には十分注意を。
特に殺戮の使徒2体構成のグループは育ててないキャラが瞬殺されかねない。

11F
第1PTで12Fの穴から落ちてきて青スイッチを押すと第2PTの宝箱が取れるようになる。

12F
第1PTで緑スイッチを押すと第2PTの宝箱が取れる。
第2PTのレバー→第1PTのレバーで先に進める。
ただし第1PT側のレバーを切り替える前に第1PTで13Fに行く必要がある。

13F
第1PTで上記の赤スイッチを押すと第2PTが先に進める。
その後、第2PTで緑スイッチを押すと第1PTが先に進める。
階段の前の両方のレバーを切り替えると中間地点が出現する。

14F
お互いの緑と青スイッチを押さないと先に進めない。
第2PTの宝箱は15Fから落ちてくると取れる。

15F
第1PTの針は第2PTの燭台に火をつけることで消える。解除しないとひとつにつき500ダメージ。
といっても宝箱の中身はコーラなのでスルーでもいい。

16F
第1、第2PTともに通路奥のレバーを切り替えると先に進め、中間地点が出現する。
2PTとも先に進むとボス戦。

+ 第1PTボス
  • 超月兎人
ksg12ラスボス。
攻撃は光属性メインで、闇が弱点。射、光耐性。
HPが減ってくると命属性の技も使う。
どちらかというと物理寄り。
状態異常は睡眠、停止、沈黙。
睡眠は最優先で。停止は単体、沈黙は全体だが発狂技なので後回しでも。

+ 第2PTボス
  • によピンク
ksg11ラスボス。
火水風地属性がメイン。弱点は射と火。風と魔に耐性。
こちらは魔法寄り。4属性のうち2つの複合属性技が多い。
状態異常つきの技がかなり多い。
灼熱、凍結、石化対策に肉体耐性装備がほしい。
バイオブラスト(地)と春の嵐(風)は毒、猛毒かつ全体技なので余裕があれば毒も。
HPが減ると使うシャドウゲイト(命)はほとんどの状態異常が付加される。運が悪いと諦めよう。
聖なるしんぱん(命)は6666ダメージで耐性がなければ死ぬ。あっても基本死ぬ。


ボスを両方とも倒すと分割ダンジョン終了。


17F
雑魚がまた厄介になる。
18Fに上ってから落とし穴で落ちてこないと進めない。

+ ボス
  • ブロリリー
ブロリリーです・・・。
もうダメだ・・・おしまいだぁ・・・。


18F
17Fと19Fを行ったり来たりすることになる。

19F
18Fの上側の階段から進んでレバーを切り替えないと進めない。

20F
21Fの落とし穴から落ちてくるとボスへの道が開ける。

+ ボス
  • ロリカイザー
ksg13ラスボス。
光、闇属性中心。
弱点がないためタフ。ある程度レベルがないと火力が足りなくなる。
さらに全体病気、全能力低下などこちらの火力が下がるためこれらの対策もしておきたい。
病気は神経系で防げるので、盲目と合わせて神経耐性を。
HP半分程度からエターナルフォースブリザードを使うため、最低限回復役には停止◎以上を。
9Fのサクヤ・ブランドーを倒していたら懐中時計を装備させたい。
属性は基本的に光と闇の対策でいい。
どちらかが弱点だとロリコンウェーブや発狂時の全体ロリコンバースト(ともに光+闇)でひどい目にあう。

対策することが多く装備欄が足りなくなる。
次のボスにも備えてレベル上げをしておくといいかも。



21F
また雑魚が強くなる。が、17Fほど急激には強くならない。
20F攻略前、ボス前のスイッチに降りるためには左端の落とし穴に落ちる。
その前に像からワープできる緑スイッチを押しておかなければ正規の道が進めない。

22F
最初の像は右端のものから先に進める。
壁のひび割れを調べるとすり抜けられる。

23F
左から2つ目-Y缶+落下
真ん中-正規ルート
右から2つ目-特になし
端2つ-落下

24F
25Fに進んだあと、落とし穴から落ちてこなければいけない。

25F
一度24Fから上がってくる際、落とし穴の前に燭台に火をつけておくこと。
燭台2か所ONでボス扉が開く。

+ ボス
  • コメータ
ksg10ラスボス。
射、風が弱点。固いが防御低下系が高確率で効く。
攻撃属性は色々あるが、物と地が多め。
高確率2回行動なので運が悪いと攻撃が集中して回復役が倒されたりする。耐性は優先してあげよう。
状態異常は傘突(物)の即死、ローズウィップ(地)の転倒+石化、ビッグバンアタック(魔)の盲目が厄介か。
特に石化はキュアなどでしか治せないため注意。魔法メインなら盲目は無視してもいい。
ギャラクシークラッシャー(光)は命中は低いが5000ダメージ。◎以上の耐性が必要になる。
盲目と感電が効くため積極的に狙っていきたい。


28F
スイッチは時間差なので長いものから順に押していく必要がある。
  8
 3 1
2 9 5
 6 7
  4
の順になる。

+ ボス
  • サイバーエンドドラゴン、キメラテックオーバードラゴン
サイバーエンドドラゴンは光属性全体4000ダメージ。
キメラテックオーバードラゴンは闇属性単体4800ダメージ×5。
どちらも防御力が高いので、防御無視が望ましい。
ライトウォールやダークウォールを使うといい。


29F

マップ右側の燭台と同じ、ではなく左右反転にする必要がある。
具体的には
×○××○○
×○○×○×

+ クイズの答え
加速の靴の攻撃力は0なので0が答え。

30F
レバーを操作して渡っていく。

31F
最上階。
左右の細道で最強雑魚衆がお出迎え。
下手にセーブすると詰むので注意。

ワープを起動させるとB1Fにワープポイントが出現。
+ ボス
  • 久瀬
ラスボスが倒せるなら十分倒せる。
属性は多岐に及ぶが、ヴァジュラの叫び、バベルの裁きの対策に雷を優先的に。
状態異常に関してはタイムストップの停止が一番厄介、ついでバベルの沈黙。物理を使うなら感電も。
他に対策するなら命か光闇といったところ。






奥の階段を上るとラスボス戦へ。
目安レベルは45~50ぐらい。

+ ラスボス
  • スナッチ
誰だお前は。
火・闇属性中心でこの二属性に耐性。光が弱点。
魔法攻撃がメインで物理攻撃はダークレッドルージュ、ナイトオブナイト、フェイタルショットの3つのみ。
魔法の中では特にディスインテグレイトが痛い。魔防が低いキャラは致命傷になりうる。
火闇以外にも誇りの略奪とエクスプロージョン・ノヴァの魔、ダークネス・ヴァジュラの雷、フェイタルショットの射属性の技がある。
優先度としては火>闇>魔ぐらい。雷と射は余裕があれば。
状態異常は即死、暴走、睡眠、盲目、封印、能力低下と多彩。
しかしほとんど単体技で全体技では盲目のみ。即死以外は対策がおろそかでも割となんとかなる。

残りHP20%から光弱点が消え、速度が若干上がる。
使用する技も単体技が少なくなるのでエリアヒールを連打する必要になりそう。



撃破後、イベントを挟んでラストバトル。
メニューを開くことができるため、装備の変更やセーブが可能。有情。


  • ROSE
かみ。
スナッチとあまり強さは変わらないが物理の割合が結構多い。
属性は物と雷と命がメイン。他に火、光、魔の技を使用。
また、確率は低いが火水風地雷光闇のデストラクションエンジェルを使うので弱点だけは避けたい。
状態異常は灼熱、感電、麻痺、停止の4つ。最終段階で能力低下が追加される。
感電と麻痺は全体技なので麻痺を第一優先で。感電は物理キャラだけでよい。
回復役が停止するのはまずいので停止対策も一応しておいたほうがいいかも。

HPが50%を切ると確定で全体にトワイライトスパークを放つ。
ゆうに7000↑のダメージが飛ぶので半減でも厳しい。
ここからHP20%を切るまで、10ターンおきに全体トワイライトを使う。
ターン数を計算しておかないと一瞬で全滅するので注意。
といっても見るのは多分1、2回であろう。


残りHP20%(40000)から最終段階。
防御、魔防が2倍。魔攻微増。
物魔が33%、火水風地雷無効、射光闇25%、固定50%となる。
唯一命属性のみが100%通る。
この時点で命属性技を使えるキャラ(もしくは固定技の2人)がいないと非常に苦しい。

使用する技はシャウトオブヴァジュラを除き、全て命属性。
特に9999ダメージの最後の審判と、全体全能力低下のファイナリティ・エンドが危険。
最後の審判は単体技なのでともかく、ファイナリティ・エンドは全体技で高威力。
全能力低下も非常に効果が大きいので厄介な技。
とにかくラストエリクサーもはちみつも使いきって倒そう。



撃破後、エンディング。
ksg完。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー