「サブイベント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サブイベント」(2009/09/26 (土) 15:13:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*サブイベント #contents ---- **サブイベント ***募金&温泉水配達 -城下町を(Wii:西、GC:東)に出てすぐの所で、やる気の無いゴロン族に壊れた橋の話を聞く。 -マスターソード入手以降、カカリコ村のマロマートで募金をすると橋が直る。 -橋の修理後、再びやる気の無いゴロン族に話しかける。 -マロマート前のドン・レゲーヌに話しかけることで温泉水配達ができるようになる。 -&font(b){カカリコ村の温泉を空きビンで持って行っても絶対に成功しない。} -温泉水配達 --敵の出にくい崖の淵(スタート時wiiなら右に、GCなら左に沿って)を歩く。 --水になるまでは意外と時間があるので、焦る必要はない。 --間違っても出てすぐの水に浸けないように。 --カーゴロックは橋までずっとついてくるが走ってれば攻撃してこない。 --リーバーは、リンクがまっすぐ走っていればほとんど当たらない。 --ブルブリン(弓)は予め弓矢で倒しておくこと。 --敵を倒しながら行くなら弓を装備して敵が出たら即注目して撃つ。 --担いでる時に直接弓を構えればタルを置くモーションをカットできる。 --タルは些細なことで壊れる(敵の攻撃、リンクの攻撃、投げ)ので細心の注意を配ること。 --300程度ルピーがあるなら、マジックアーマー着て敵無視で突っ走る。 -やる気の無いゴロン族に温泉水を配達すると、城下町で温泉水の販売が再開される。&br()その際にハートのかけら。 -温泉水の販売が再開された後に城下町南のゴロンに温泉水を持って行くと岩で封鎖された道を通行可能にしてくれる。 -温泉水は城下町で買ったものを持って行くこと。 -&font(b){カカリコ村の温泉を空きビンで持って行っても絶対に成功しない。} |BGCOLOR(#cceecc):内容|BGCOLOR(#cceecc):費用| |橋の修理|1000ルピー| |マロマート&br()城下町店開店|2000ルピー&br()温泉水配達後は200ルピー| ***奥義 -各地のウインドストーンでイベントフラグを立てた後に指定された場所へ行くことで奥義を習得できる。 -&font(b){奥義もウインドストーンも、一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[奥義>奥義(改訂版)]]参照。 ***ハートのかけら -ハイラル各地に点在するハートのかけらを集める。 -5つ集める毎にハートの上限が1増える。 -&font(b){一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[ハートのかけら]]参照。 ***黄金の虫 -ハイラル各地に存在する「黄金の虫」を捕まえ、城下町のアゲハに渡すイベント。 -渡した虫の数に応じてアイテムが手に入る。 -&font(b){一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[黄金の虫>虫情報]]参照。 |BGCOLOR(#cceecc):もらえる物|BGCOLOR(#cceecc):条件| |大人のサイフ|最初の一匹を見せる。| |50ルピー|2回目以降に一匹見せる毎。| |100ルピー|♂♀のペアが出来た時。| |最大のサイフ|24匹コンプ。| ***ゴースト -ハイラル各地に存在する「ゴースト」(ポウフィー)の魂を集めてジョバンニの呪いを解くイベント。 -ゴーストは全部で60匹。 -&font(b){一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[ゴースト]]参照。 |BGCOLOR(#cceecc):もらえる物|BGCOLOR(#cceecc):魂の数| |大妖精の雫&br()&&br()空きびん|20個。| |200ルピー&br()(何度でも)|60個。| ***各地の通行止め -各地の通行止めになっている場所の開通方法。 -開通しなくてもクリアには影響は無い。 -&font(b){最終的には全て開通できる。} |BGCOLOR(#cceecc):場所|BGCOLOR(#cceecc):開通法| |オルディン大橋|ゲルド砂漠のポータルから橋を持ってくる。&br()オルディン橋のポータルを開いておくこと。| |城下町-オルディン地方|募金イベント。| |城下町南-フィローネ地方|募金イベント後の温泉水。| ***手紙 -条件を満たすとポストマンが届けてくれる手紙。 -主にストーリー上のヒントやおまけのような物。 -そのため、[[ハートのかけら]]や[[黄金の虫>虫情報]]のように収集価値のあるものではない。 -やり込み好きな方はコンプを狙ってみれば? -詳しくは[[手紙]]参照。 **各地の宝箱やルピー &font(b){各地にある宝箱やルピーで取りづらい物をまとめています。} ***トアル村 モイの家の裏に100ルピーが落ちている。 ブーメランやクローショットで手に入れられる。 ***カカリコ村 &font(b){教会の上の鐘} レナード牧師やイリアのいる教会の上の鐘を見ると光っている。 爆弾矢で落として、狼ジャンプで登ることで取れる。 コッコで高いところから降りてきても取れる。 200ルピー。 &font(b){デスマウンテンへの道の上} 温泉のコッコで爆弾屋の上まで飛び、 その後見張り台の入り口にいるゴロンのそばから宝箱まで飛ぶ。 100ルピー。 ***ハイリア湖 &font(b){ラネールの精霊の泉の入り口上} トリトリップのコッコで降りてくる。 クローショットを持っていれば1回で取れるが、持ってなければ2回飛ばなければならない。 50ルピーと100ルピー。 &font(b){ラネールの精霊の泉内} クローの的をWクローショットで渡っていく。 100ルピー×2。 &font(b){ハイリア大橋の北側の柱の上} クローでツタに飛びつき、足場の端にぶら下がって懸垂移動。 100ルピー。 ***ハイラル平原 &font(b){城下町南門の前の泉} ↓の宝箱とセットでトワプリよくある質問ベスト10の一つ。 確かにパッと見では難しく見えるが周りを良く見渡せばわかる。 城門の前の柱をクローで登ってレールをスピナーで走り、タイミングを合わせて弾き。 100ルピー。 &font(b){城下町南門の前の柱} ↑の宝箱とセットでトワプリよくある質問ベスト10の一つ。 確かにパッと見では難しく見えるが周りを良く見渡せばわかる。 クローで登った柱から綱渡って城門方向へ。 そこから懸垂移動して反対側に渡る。 **ミニゲーム ***山羊追い -カカリコ村でエポナと再開してからプレイ可。 -トアル村の牧場でファドに話しかけると出来る。 -基本はストーリー序盤でやったことと一緒。 -煽り過ぎると山羊が怒って体当たりしてくるので注意。 -3分を切るとハートのかけらが貰える。 ***トリトリップ -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 -場所はハイリア湖の上側。 -ハイリア湖内からはトビーに大砲で飛ばして貰う先。 -コッコ小屋からコッコを使ってハイリア湖に飛び降りる。 -着地地点に宝箱が置いてあり、着地するのが難しい所ほど良い景品が置かれてある。 -コッコの種類に性能差は無い。 -床が動いている宝箱はコッコ小屋の屋根に付いているプロペラをブーメランで回すことで床が止まる。 -景品は上から順番に、 |100ルピー| |ハートのかけら| |50ルピー| |20ルピー| |10ルピー| -なお、一番上の100ルピーは取っても何度でも復活する。 ***川下り -ゾーラ川上流のポータル開通後からプレイ可。 -場所はゾーラ川上流。 -初回プレイはカヌーに乗って道を封じている岩を壊す。 --クリアすると爆弾袋。 -その後的当ての付いた川下りゲームに変化。 --25点以上で最大数の爆弾袋。2回目以降は50ルピー。 --的のツボを全部射落とすだけなら楽だが、壁にぶつかって1点減点がかなり痛い。&br()ツボ割りよりボートのコントロールに気を配った方が良い。 --弓を構えている間はボートをコントロールできないので、見える範囲にツボがなくなったら弓はすぐしまう。 --コースはツボが数個続いた後に分岐があり、合流してまたツボが数個…という構造になっているが、流れに任せていると、自然とツボがない(あるいは少ない)方のルートに行かされてしまう。 --ガイドのゾーラが理想的なルートを教えてくれるので、ツボが途切れたらすぐにゾーラのいる方へと方向転換。&br()かなりしつこくスティックを倒し続けないと理想的なルートへは入ってくれないので注意。 ***ルアー釣り -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 -場所はゾーラ川上流の川下り屋の近く。 -詳しくは[[釣り]]参照。 ***コロコロゲーム -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 -釣堀小屋の写真が飾ってある壁の横の棚を調べる。 -1-8クリアでカエルルアーゲット。 -8-8クリアでステージ選択可能。 -勢いをつけたりして道をショートカットしてゴールするとズルと見なされクリアしたことにはならない。 -a-bのaの数字が奇数か偶数かでコースが左右反転する(GCで確認) -ステージクリア毎にセーブしてルピーが無くなったらロードし直せば少しはルピーの効率が良くなる。 &font(b){GC版攻略法} (WiiとGCでかなり勝手が違うようなので、誰かWiiの人Wii版攻略法追記よろしく) -スティックで盤面の傾きを操作。スティックから指を放すとニュートラルに戻る特性がある。 -これを利用し、スティックを細かく弾くように操作するとボールに慣性がつきにくいので、曲がり角の連続の場所などでのコントロールがやりやすくなる。 -長い直線はスティックを一気に傾けて転がし、早めに(曲がり角の2~3ブロック手前)指を放し、後は微調整。 -坂は一度谷でボールを停止させ、そこからスティックを一気に傾けてすぐ指を放す(勢いがあると思ったら微妙にスティックを戻す)ようにすると、坂の上ぎりぎりの場所で止まりやすい。&br()下り坂で助走をつける方法は勢いがつき過ぎるのでお勧めできない。 -Cスティックの左右で視点を変えることができるので、縦移動と横移動のどちらかが苦手な人はその都度自分の得意な視点に変えよう。 -制限時間はWii版よりかなり短い。&br()1周目が2分、2周目が1分半、次からは10秒ずつ短くなり、8周目になると30秒まで減る。&br()コースの長い8-4は特に時間切れに注意。 -結局は自分のやり易いやり方を見つけるのが一番。&br()何度もプレイしてコツをつかもう。 ***スタアゲーム -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 --ただしクリアするには下記のアイテムが必要。 -場所は城下町東通り。 |BGCOLOR(#cceecc):|BGCOLOR(#cceecc):賞品|BGCOLOR(#cceecc):必要な物| |1|大きな矢立て|クローショット| |2|最大の矢立て|ダブルクローショット| |以降|100ルピー|| -最大の矢立てを手に入れた後は記録更新の度に100ルピー。 -プレイする毎に更新しないと失敗扱いになるのでだんだんきつくなる。 -2は光球の配置に法則性があり、同じ色の光球が一直線に並んでいる箇所が多くある。&br()白→赤→黄→青→白…の順で一直線に取り続けることができる。 ***スモモチャンゲーム -マスターソード入手後からプレイ可。 -ハイリア湖(Wii:西岸、GC:東岸)にいる鳥に獣状態で話し掛ける。 -草笛の傍で吠えて巨鳥を呼び出してミニゲームスタート。 --10000点以上でハートのかけら。 --10000点はオレンジだけ狙ってコンボ繋げば楽に取れる。 --イチゴは小さいので狙いにくい。 --以後記録更新する毎に100ルピー。 -最高点(オレンジ×3・スイカ×2・イチゴ×20)で200ルピーが何回でももらえる。 ***雪山滑り -雪山の廃墟クリア後からプレイ可。 -場所はスノーピークのポータルの傍。 -山頂から獣人夫婦とレース。 --2回(1回目はドサンコフ、2回目はマトーニャ)勝つとハートのかけら。&br()ちなみに、マトーニャのタイムは1分15秒前後。 -マトーニャの攻略法 --マップ上のマトーニャの動きをよく見ること。 --ショートカットを進むこと。 --段差はジャンプすると良い。 --剣で斬ることで若干相手のスピードが落ちる。 --ぎりぎりでリードしている状態の場合ゴール直前がポイント。&br()マトーニャはコース中央を猛スピードで滑ってくるので、こちらも中央を滑って前を塞ぐか、剣を連打しつつ滑って妨害。 ---これでもダメなら、マトーニャのスタート地点に爆弾を… --ニュートラルポジションを下にして常にダッシュ状態にする事も可能。 ***ボンニャーズ -イリアの記憶が戻ってからプレイ可。 -忘れられた里の風の像の近くにいるコッコに狼状態で話しかける。 -里に居る合計20匹の猫全てに話しかけるミニゲーム。 -時間がかかるが確実に20匹に話しかけたいなら、一匹話しかける毎にコッコのいる庭に隔離する(猫は段差を越えられない)。 -途中で人間に戻っても良い。 -見つけにくいと思われる猫。 --(Wii:東、GC:西)側の建物。&br()その建物側面の馬の水飲み場(一段低い所に水が溜まってる場所)の上の網をクローで登る。 --インパルの家の前の廃家の樽。 --その家の二階。&br()(Wii:東、GC:西)側の建物からガラスを割って飛び移る。 ***試練の洞窟 -厳密にはミニゲームではなく、隠しダンジョン。 -ゲルド砂漠のポータルからオルディン橋の残骸を移動させてからプレイ可。 --ただし最深部まで行くにはダブルクローショットまでのアイテムが必要。 -一定フロアを攻略毎に精霊の泉に妖精を出してくれる。 -クリアすると大妖精の雫が手に入る。 -クリア後なら各泉で入手可能。 --ただし1杯までしか貰えない。 --無くなればまた貰うことができる。 -詳しくは[[試練の洞窟]]。 ***氷パズル -厳密にはミニゲームではなく、ハートのかけらを取るためのトラップ。 -チェーンハンマー入手後からプレイ可。 -ラネール地方のハイラル平原にある洞窟。 -氷パズルを3つ解く。 -報酬はハートのかけら。 -どうしても分からない人、自分で解く気の無い怠け者のために解法↓。 【半角版】 ブロックを表す数字を半角で書いてあります。 ずれる人は↓の全角版を見てください。 -□・・・氷床、1、2、3・・・ブロック、■・・・氷、S・・・スイッチ 1つ目(Wii・GC) □□□ 1□3 □□3 2□3 □□3 □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □S□→ □S□→ □S□→ □S□→ □2□ □□□ □□□ □1□ □1□ □1□ 123 □2□ □2□ □□□ □□□ 2つ目(Wii) ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□ □1□□→ □S□1→ □S□1→ □1□□ □2S□ □2S□ □23□ □23□ □3□□ □□□3 □□□□ □□□□ 2つ目(GC) □□□■ □□□■ □□□■ □□□■ □□1□→ 1□S□→ 1□S□→ □□1□ □S2□ □S2□ □32□ □32□ □□3□ 3□□□ □□□□ □□□□ 3つ目(Wii・GC) □□123 □□13□ □□1□□ □□1□□ □□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□2□□ □□1□□ □□2□□ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ 2□□□□ 2□□3□ □□23□ □□□3□ □□13□ □□□3□ 【全角版】 -□・・・氷、1、2、3・・・ブロック、■・・・床、S・・・スイッチ 1つ目(Wii・GC) □□□ 1□3 □□3 2□3 □□3 □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □S□→□S□→□S□→□S□→□2□ □□□ □□□ □1□ □1□ □1□ 123 □2□ □2□ □□□ □□□ 2つ目(Wii) ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■1□□ ■□□□ □1□□→□S□1→□S□1→□S□□→□1□□ □2S□ □2S□ □23□ □23□ □23□ □3□□ □□□3 □□□□ □□□□ □□□□ 2つ目(GC) □□□■ □□□■ □□□■ □□1■ □□□■ □□1□→1□S□→1□S□→□□S□→□□1□ □S2□ □S2□ □32□ □32□ □32□ □□3□ 3□□□ □□□□ □□□□ □□□□ 3つ目(Wii・GC) □□123 □□13□ □□13□ □□1□□ □□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□2□□ □□2□□ □□2□□ □□S□□→□□S□□→□□S□□→□□S□□→□□S□□→□□S□□→□□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□2□ 2□□□□ □□23□ □□□3□ □□13□ □□□3□ //ブロックを表す数字が人によってはずれるみたいなので、全角と半角の両方のパターンを載せておきます。
*サブイベント #contents ---- **サブイベント ***募金&温泉水配達 -城下町を(Wii:西、GC:東)に出てすぐの所で、やる気の無いゴロン族に壊れた橋の話を聞く。 -マスターソード入手以降、カカリコ村のマロマートで募金をすると橋が直る。 -橋の修理後、再びやる気の無いゴロン族に話しかける。 -マロマート前のドン・レゲーヌに話しかけることで温泉水配達ができるようになる。 -&font(b){カカリコ村の温泉を空きビンで持って行っても絶対に成功しない。} -温泉水配達 --敵の出にくい崖の淵(スタート時wiiなら右に、GCなら左に沿って)を歩く。 --水になるまでは意外と時間があるので、焦る必要はない。 --間違っても出てすぐの水に浸けないように。 --カーゴロックは橋までずっとついてくるが走ってれば攻撃してこない。 --リーバーは、リンクがまっすぐ走っていればほとんど当たらない。 --ブルブリン(弓)は予め弓矢で倒しておくこと。 --敵を倒しながら行くなら弓を装備して敵が出たら即注目して撃つ。 --担いでる時に直接弓を構えればタルを置くモーションをカットできる。 --タルは些細なことで壊れる(敵の攻撃、リンクの攻撃、投げ)ので細心の注意を配ること。 --300程度ルピーがあるなら、マジックアーマー着て敵無視で突っ走る。 -やる気の無いゴロン族に温泉水を配達すると、城下町で温泉水の販売が再開される。&br()その際にハートのかけら。 -温泉水の販売が再開された後に城下町南のゴロンに温泉水を持って行くと岩で封鎖された道を通行可能にしてくれる。 -温泉水は城下町で買ったものを持って行くこと。 -&font(b){カカリコ村の温泉を空きビンで持って行っても絶対に成功しない。} |BGCOLOR(#cceecc):内容|BGCOLOR(#cceecc):費用| |橋の修理|1000ルピー| |マロマート&br()城下町店開店|2000ルピー&br()温泉水配達後は200ルピー| ***奥義 -各地のウインドストーンでイベントフラグを立てた後に指定された場所へ行くことで奥義を習得できる。 -&font(b){奥義もウインドストーンも、一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[奥義>奥義(改訂版)]]参照。 ***ハートのかけら -ハイラル各地に点在するハートのかけらを集める。 -5つ集める毎にハートの上限が1増える。 -&font(b){一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[ハートのかけら]]参照。 ***黄金の虫 -ハイラル各地に存在する「黄金の虫」を捕まえ、城下町のアゲハに渡すイベント。 -渡した虫の数に応じてアイテムが手に入る。 -&font(b){一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[黄金の虫>虫情報]]参照。 |BGCOLOR(#cceecc):もらえる物|BGCOLOR(#cceecc):条件| |大人のサイフ|最初の一匹を見せる。| |50ルピー|2回目以降に一匹見せる毎。| |100ルピー|♂♀のペアが出来た時。| |最大のサイフ|24匹コンプ。| ***ゴースト -ハイラル各地に存在する「ゴースト」(ポウフィー)の魂を集めてジョバンニの呪いを解くイベント。 -ゴーストは全部で60匹。 -&font(b){一度取り逃しても後で全て取れる。} -詳しくは[[ゴースト]]参照。 |BGCOLOR(#cceecc):もらえる物|BGCOLOR(#cceecc):魂の数| |大妖精の雫&br()&&br()空きびん|20個。| |200ルピー&br()(何度でも)|60個。| ***各地の通行止め -各地の通行止めになっている場所の開通方法。 -開通しなくてもクリアには影響は無い。 -&font(b){最終的には全て開通できる。} |BGCOLOR(#cceecc):場所|BGCOLOR(#cceecc):開通法| |オルディン大橋|ゲルド砂漠のポータルから橋を持ってくる。&br()オルディン橋のポータルを開いておくこと。| |城下町-オルディン地方|募金イベント。| |城下町南-フィローネ地方|募金イベント後の温泉水。| ***手紙 -条件を満たすとポストマンが届けてくれる手紙。 -主にストーリー上のヒントやおまけのような物。 -そのため、[[ハートのかけら]]や[[黄金の虫>虫情報]]のように収集価値のあるものではない。 -やり込み好きな方はコンプを狙ってみれば? -詳しくは[[手紙]]参照。 **各地の宝箱やルピー &font(b){各地にある宝箱やルピーで取りづらい物をまとめています。} ***トアル村 モイの家の裏に100ルピーが落ちている。 ブーメランやクローショットで手に入れられる。 ***カカリコ村 &font(b){教会の上の鐘} レナード牧師やイリアのいる教会の上の鐘を見ると光っている。 爆弾矢で落として、狼ジャンプで登ることで取れる。 コッコで高いところから降りてきても取れる。 200ルピー。 &font(b){デスマウンテンへの道の上} 温泉のコッコで爆弾屋の上まで飛び、 その後見張り台の入り口にいるゴロンのそばから宝箱まで飛ぶ。 100ルピー。 ***ハイリア湖 &font(b){ラネールの精霊の泉の入り口上} トリトリップのコッコで降りてくる。 クローショットを持っていれば1回で取れるが、持ってなければ2回飛ばなければならない。 50ルピーと100ルピー。 &font(b){ラネールの精霊の泉内} クローの的をWクローショットで渡っていく。 100ルピー×2。 &font(b){ハイリア大橋の北側の柱の上} クローでツタに飛びつき、足場の端にぶら下がって懸垂移動。 100ルピー。 ***ハイラル平原 &font(b){城下町南門の前の泉} ↓の宝箱とセットでトワプリよくある質問ベスト10の一つ。 確かにパッと見では難しく見えるが周りを良く見渡せばわかる。 城門の前の柱をクローで登ってレールをスピナーで走り、タイミングを合わせて弾き。 100ルピー。 &font(b){城下町南門の前の柱} ↑の宝箱とセットでトワプリよくある質問ベスト10の一つ。 確かにパッと見では難しく見えるが周りを良く見渡せばわかる。 クローで登った柱から綱渡って城門方向へ。 そこから懸垂移動して反対側に渡る。 **ミニゲーム ***山羊追い -カカリコ村でエポナと再開してからプレイ可。 -トアル村の牧場でファドに話しかけると出来る。 -基本はストーリー序盤でやったことと一緒。 -煽り過ぎると山羊が怒って体当たりしてくるので注意。 -3分を切るとハートのかけらが貰える。 ***トリトリップ -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 -場所はハイリア湖の上側。 -ハイリア湖内からはトビーに大砲で飛ばして貰う先。 -コッコ小屋からコッコを使ってハイリア湖に飛び降りる。 -着地地点に宝箱が置いてあり、着地するのが難しい所ほど良い景品が置かれてある。 -コッコの種類に性能差は無い。 -床が動いている宝箱はコッコ小屋の屋根に付いているプロペラをブーメランで回すことで床が止まる。 -景品は上から順番に、 |100ルピー| |ハートのかけら| |50ルピー| |20ルピー| |10ルピー| -なお、一番上の100ルピーは取っても何度でも復活する。 ***川下り -ゾーラ川上流のポータル開通後からプレイ可。 -場所はゾーラ川上流。 -初回プレイはカヌーに乗って道を封じている岩を壊す。 --クリアすると爆弾袋。 -その後的当ての付いた川下りゲームに変化。 --25点以上で最大数の爆弾袋。2回目以降は50ルピー。 --的のツボを全部射落とすだけなら楽だが、壁にぶつかって1点減点がかなり痛い。&br()ツボ割りよりボートのコントロールに気を配った方が良い。 --弓を構えている間はボートをコントロールできないので、見える範囲にツボがなくなったら弓はすぐしまう。 --コースはツボが数個続いた後に分岐があり、合流してまたツボが数個…という構造になっているが、流れに任せていると、自然とツボがない(あるいは少ない)方のルートに行かされてしまう。 --ガイドのゾーラが理想的なルートを教えてくれるので、ツボが途切れたらすぐにゾーラのいる方へと方向転換。&br()かなりしつこくスティックを倒し続けないと理想的なルートへは入ってくれないので注意。 ***ルアー釣り -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 -場所はゾーラ川上流の川下り屋の近く。 -詳しくは[[釣り]]参照。 ***コロコロゲーム -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 -釣堀小屋の写真が飾ってある壁の横の棚を調べる。 -1-8クリアでカエルルアーゲット。 -8-8クリアでステージ選択可能。 -勢いをつけたりして道をショートカットしてゴールするとズルと見なされクリアしたことにはならない。 -a-bのaの数字が奇数か偶数かでコースが左右反転する(GCで確認) -ステージクリア毎にセーブしてルピーが無くなったらロードし直せば少しはルピーの効率が良くなる。 &font(b){GC版攻略法} (WiiとGCでかなり勝手が違うようなので、誰かWiiの人Wii版攻略法追記よろしく) -スティックで盤面の傾きを操作。スティックから指を放すとニュートラルに戻る特性がある。 -これを利用し、スティックを細かく弾くように操作するとボールに慣性がつきにくいので、曲がり角の連続の場所などでのコントロールがやりやすくなる。 -長い直線はスティックを一気に傾けて転がし、早めに(曲がり角の2~3ブロック手前)指を放し、後は微調整。 -坂は一度谷でボールを停止させ、そこからスティックを一気に傾けてすぐ指を放す(勢いがあると思ったら微妙にスティックを戻す)ようにすると、坂の上ぎりぎりの場所で止まりやすい。&br()下り坂で助走をつける方法は勢いがつき過ぎるのでお勧めできない。 -Cスティックの左右で視点を変えることができるので、縦移動と横移動のどちらかが苦手な人はその都度自分の得意な視点に変えよう。 -制限時間はWii版よりかなり短い。&br()1周目が2分、2周目が1分半、次からは10秒ずつ短くなり、8周目になると30秒まで減る。&br()コースの長い8-4は特に時間切れに注意。 -結局は自分のやり易いやり方を見つけるのが一番。&br()何度もプレイしてコツをつかもう。 ***スタアゲーム -ラネール地方の雫集め後からプレイ可。 --ただしクリアするには下記のアイテムが必要。 -場所は城下町東通り。 |BGCOLOR(#cceecc):|BGCOLOR(#cceecc):賞品|BGCOLOR(#cceecc):必要な物| |1|大きな矢立て|クローショット| |2|最大の矢立て|ダブルクローショット| |以降|100ルピー|| -最大の矢立てを手に入れた後は記録更新の度に100ルピー。 -プレイする毎に更新しないと失敗扱いになるのでだんだんきつくなる。 -2は光球の配置に法則性があり、同じ色の光球が一直線に並んでいる箇所が多くある。&br()白→赤→黄→青→白…の順で一直線に取り続けることができる。 ***スモモチャンゲーム -マスターソード入手後からプレイ可。 -ハイリア湖(Wii:西岸、GC:東岸)にいる鳥に獣状態で話し掛ける。 -草笛の傍で吠えて巨鳥を呼び出してミニゲームスタート。 --10000点以上でハートのかけら。 --10000点はオレンジだけ狙ってコンボ繋げば楽に取れる。 --イチゴは小さいので狙いにくい。 --以後記録更新する毎に100ルピー。 -最高点(オレンジ×3・スイカ×2・イチゴ×20)で200ルピーが何回でももらえる。 ***雪山滑り -雪山の廃墟クリア後からプレイ可。 -場所はスノーピークのポータルの傍。 -山頂から獣人夫婦とレース。 --2回(1回目はドサンコフ、2回目はマトーニャ)勝つとハートのかけら。&br()ちなみに、マトーニャのタイムは1分15秒前後。 -マトーニャの攻略法 --マップ上のマトーニャの動きをよく見ること。 --ショートカットを進むこと。 --段差はジャンプすると良い。 --剣で斬ることで若干相手のスピードが落ちる。 --ぎりぎりでリードしている状態の場合ゴール直前がポイント。&br()マトーニャはコース中央を猛スピードで滑ってくるので、こちらも中央を滑って前を塞ぐか、剣を連打しつつ滑って妨害。 ---これでもダメなら、マトーニャのスタート地点に爆弾を… --ニュートラルポジションを下にして常にダッシュ状態にする事も可能。 ***ボンニャーズ -イリアの記憶が戻ってからプレイ可。 -忘れられた里の風の像の近くにいるコッコに狼状態で話しかける。 -里に居る合計20匹の猫全てに話しかけるミニゲーム。 -時間がかかるが確実に20匹に話しかけたいなら、一匹話しかける毎にコッコのいる庭に隔離する(猫は段差を越えられない)。 -途中で人間に戻っても良い。 -見つけにくいと思われる猫。 --(Wii:東、GC:西)側の建物。&br()その建物側面の馬の水飲み場(一段低い所に水が溜まってる場所)の上の網をクローで登る。 --インパルの家の前の廃家の樽。 --その家の二階。&br()(Wii:東、GC:西)側の建物からガラスを割って飛び移る。 ***試練の洞窟 -厳密にはミニゲームではなく、隠しダンジョン。 -ゲルド砂漠のポータルからオルディン橋の残骸を移動させてからプレイ可。 --ただし最深部まで行くにはダブルクローショットまでのアイテムが必要。 -一定フロアを攻略毎に精霊の泉に妖精を出してくれる。 -クリアすると大妖精の雫が手に入る。 -クリア後なら各泉で入手可能。 --ただし1杯までしか貰えない。 --無くなればまた貰うことができる。 -詳しくは[[試練の洞窟]]。 ***氷パズル -厳密にはミニゲームではなく、ハートのかけらを取るためのトラップ。 -チェーンハンマー入手後からプレイ可。 -ラネール地方のハイラル平原にある洞窟。 -氷パズルを3つ解く。 -報酬はハートのかけら。 -どうしても分からない人、自分で解く気の無い怠け者のために解法↓。 【半角版】 ブロックを表す数字を半角で書いてあります。 ずれる人は↓の全角版を見てください。 -□・・・氷床、1、2、3・・・ブロック、■・・・氷、S・・・スイッチ 1つ目(Wii・GC) □□□ 1□3 □□3 2□3 □□3 □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □S□→ □S□→ □S□→ □S□→ □2□ □□□ □□□ □1□ □1□ □1□ 123 □2□ □2□ □□□ □□□ 2つ目(Wii) ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■□□□ □1□□→ □S□1→ □S□1→ □1□□ □2S□ □2S□ □23□ □23□ □3□□ □□□3 □□□□ □□□□ 2つ目(GC) □□□■ □□□■ □□□■ □□□■ □□1□→ 1□S□→ 1□S□→ □□1□ □S2□ □S2□ □32□ □32□ □□3□ 3□□□ □□□□ □□□□ 3つ目(Wii・GC) □□123 □□13□ □□1□□ □□1□□ □□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□2□□ □□1□□ □□2□□ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□S□□→ □□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ 2□□□□ 2□□3□ □□23□ □□□3□ □□13□ □□□3□ 【全角版】 氷床が全角で表示される人はこちら参照。 -□・・・氷、1、2、3・・・ブロック、■・・・床、S・・・スイッチ 1つ目(Wii・GC) □□□ 1□3 □□3 2□3 □□3 □□□ □□□ □□□ □□□ □□□ □S□→□S□→□S□→□S□→□2□ □□□ □□□ □1□ □1□ □1□ 123 □2□ □2□ □□□ □□□ 2つ目(Wii) ■□□□ ■□□□ ■□□□ ■1□□ ■□□□ □1□□→□S□1→□S□1→□S□□→□1□□ □2S□ □2S□ □23□ □23□ □23□ □3□□ □□□3 □□□□ □□□□ □□□□ 2つ目(GC) □□□■ □□□■ □□□■ □□1■ □□□■ □□1□→1□S□→1□S□→□□S□→□□1□ □S2□ □S2□ □32□ □32□ □32□ □□3□ 3□□□ □□□□ □□□□ □□□□ 3つ目(Wii・GC) □□123 □□13□ □□13□ □□1□□ □□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□2□□ □□2□□ □□2□□ □□S□□→□□S□□→□□S□□→□□S□□→□□S□□→□□S□□→□□1□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□2□ 2□□□□ □□23□ □□□3□ □□13□ □□□3□ //ブロックを表す数字が人によってはずれるみたいなので、全角と半角の両方のパターンを載せておきます。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー