概要・注意点

  • 19/3/28に実装された、段位ごとに指定された4曲を続けてプレーし実力を測るモード。金筐体限定で、プレミアムプレーの1曲目でのみ選択できる。
  • 詳細はDanceDanceRevolution A20/段位認定 - BEMANIWiki 2ndを参照。
    • 最初は初段のみプレーでき、4曲目最後までゲージが残れば合格となり次の段位が解禁される。なお高得点で合格すると一気に複数の段位が解禁される。
    • ゲージは「GRADE」という段位認定専用のゲージで、「最初は満タン」で「通常ゲージより増えにくく減りにくい(DANGERでは更に減りにくい)」のが特徴。通常クリアできない曲が段位認定ではクリアできるという事態も発生しうる。(参考:[DDR A20]通常ゲージと段位ゲージの違いを検証


初段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
4th HIGHER(激) 9 132 246/0
X2 Shine(激) 9 125 208/21
X3 IN THE ZONE(激) 9 124 240/16
4th B4U(激) 10 155 325/0
10 124-155 1019/37

初段解説

名前:
コメント:

初段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • 前3曲とB4UのBPMにそこそこ差があるのと体力消耗のせいでB4Uがいつもより早く感じるかも -- 名無しさん (2019-04-01 21:56:19)
  • 2曲目のShineは最後のフリーズアローを捨てれば10秒程度の休憩時間が出来るので体力に自信が無ければ有効に活用しよう -- 名無しさん (2019-04-02 22:32:19)
名前:
コメント:



二段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
2014 Do The Evolution(激) 10 148 293/23
X Flourish(激) 10 152 313/14
X2 Heatstroke(激) 10 140 305/4
X will(激) 11 145 283/15
11 140-152 1194/56

二段解説

  • 全曲の速度差が殆ど無いので途中でHS設定をいじくらなくても十分合格は狙える。全体的にやや交互に踏みにくい配置だが、二段合格を目指す段階の人は、後々必須なスキルになるのでできる範囲からなるべく交互に踏んでみよう。 -- 名無しさん (2019-04-07 01:44:05)
名前:
コメント:

二段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • 同時&縦連のFlourish、スキップのHeatstroke、捻りのwillと総合寄り。体力面で個人差が出やすいFlourishをどう対処するかが鍵になると思う。 -- 名無しさん (2019-05-06 10:23:16)
名前:
コメント:



三段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
X2 Decade(激) 11 148 282/23
X A Geisha's Dream(激) 11 140 340/30
2014 In The Breeze(激) 11 123-142 303/7
X2 Theory of Eternity(激) 12 160 419/6
12 123-160 1344/66

三段解説

名前:
コメント:

三段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • スコア狙いは3曲目ゲー -- 名無しさん (2019-04-04 17:27:50)
  • 途中送信すまぬ。AAAは難しいかもしれないが上の段位を目指すなら初段次第でスルー可能なのである意味初段が本当の勝負か。 -- 名無しさん (2019-04-04 17:34:15)
  • 1, 2曲目はスキップ、3曲目はスキップ・リズム難、4曲目は体力勝負な感じ -- 名無しさん (2019-05-16 16:28:56)
  • 道中が全てスキップ譜面となかなか尖った構成。足11以下のスキップ練習譜面が少ない事もあり個人差がかなり出るだろう。4曲目が正統派体力譜面なのでスキップが苦手ならある程度捨ててしまうのも手か。 -- 名無しさん (2019-05-18 00:04:47)
  • スキップ苦手だと4曲目はウィニングランに感じる -- 名無しさん (2019-08-03 22:11:23)
名前:
コメント:



四段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
2013 Beautiful Dream(激) 12 182 391/34
3rd DYNAMITE RAVE(激) 12 150 398/0
A TECH-NOID(激) 12 146 377/15
X S・A・G・A(激) 13 200-244 317/17
13 146-244 1483/66

四段解説

  • このレベル帯では高BPMの美夢、音源差し替えによるリズム難のDレイヴ、交互に踏もうとすれば半回転まで入るテクノイド、見切りがやや難しい同時ラッシュのSAGA。4段はどちらかというと交互はもとより、その場での対応や地力を試されるイメージ。 -- 名無しさん (2019-04-02 15:06:02)
  • 14-15挑戦レベルの人だとおそらくSAGAの同時混じりラッシュでスタミナ切れになる。いかに1~3をスタミナ温存して踏めるかが鍵 -- 名無しさん (2019-04-14 21:20:40)
名前:
コメント:

四段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • ゲージが緩めなのでミスが多めでも3曲目まではいけるはず。サガ到達時点で半分くらいはゲージを残しておきたい。 -- 名無しさん (2020-05-13 16:44:58)
名前:
コメント:



五段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
X2 You are a Star(鬼) 13 155 391/32
A 十二星座の聖域(激) 13 164 448/21
X2 sakura storm(鬼) 13 184 388/8
2013 Diamond Night(鬼) 14 135 426/27
14 135-184 1653/88

五段解説

  • sakura storm の同時踏みで体力を取られるとDiamond Night で落とされるので、体力配分と自力が必要です -- 名無しさん (2019-04-19 23:21:40)
  • 5段から要求される体力や技術が一気に上がる。15を一通りクリアできるぐらいの技術と体力は欲しい -- 名無しさん (2019-04-21 18:47:30)
名前:
コメント:

五段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • 六段合格したんだけど、五・六段の8曲の中でsakura stormが一番キツかった。同時踏みを含む8分がこんなに凶悪だとは思わなかった。足への負担を上手く減らせないと途中で足が動かなくなる可能性大。 -- 名無しさん (2019-05-26 23:06:52)
  • 休憩時間あってもサクストが一番きつかった。最大限に休憩しても4曲目に響いてくる -- 名無しさん (2019-09-01 19:22:17)
名前:
コメント:



六段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
X on the bounce(激) 14 150 423/13
SN2 AM-3P -"CHAOS" Special-(鬼) 14 130 309/4
X2 Pierce The Sky(激) 14 85-170 476/24
MAX Max 300(激) 15 (12-)300 555/2
15 (12-)85-300 1763/43

六段解説

  • バウンスで本当に14踏めるのか篩にかけられ、カオスぺで16分捻りができるか試され、ピアスからが本領発揮。ヨロロはここでも登龍門。6段がクリアできれば基本的な14,15の弱判定はクリアできると言って差し支えないはず…? -- 名無しさん (2019-04-02 15:08:42)
  • AM-3Pがギリギリでは到底MAX300は抜けれない。またオンバウがギリギリではピアースはまず抜けれない。瞬間発狂力を含めた総合力を問われる段位と言えよう。 -- 名無しさん (2019-09-09 22:40:15)
名前:
コメント:

六段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • コースモードという特異性が、STREAM143という足15屈指の高密度を際立たせている。3曲踏んだ後のヨロロの体力消費は相当なもので、SP六段合格はまさに上級者への登竜門。 -- 名無しさん (2019-04-05 00:00:21)
  • スコアを狙うならAM-3Pゲー。いかにGrをここで出さないかで決まる。 -- 名無しさん (2019-04-07 19:48:36)
  • スコアもクリアもAP-3Pで決まると言って良い。嵌った瞬間一瞬で持っていかれるのでここだけでも集中すること。 -- 名無しさん (2019-04-11 15:03:00)
  • 3曲目まで抜けられたら体力さえ残ってれば合格できる。あまり力を入れずに体力消費を抑えられるかが鍵 -- 名無しさん (2019-04-21 09:44:05)
  • 上2人と違うこと言うけど2曲目まではゲージ満タン、3曲目で体力とゲージを削られ、4曲目で根性見せてゲージを消さずにいられるかの勝負だった(ギリクリア目線) -- 名無しさん (2019-04-23 01:52:15)
  • ヨロロで一気にBPMが上がる。曲が始まる前にハイスピが変えられることを忘れずに。 -- 名無しさん (2019-04-23 08:43:44)
  • 5段解説で5段クリアには15を一通り踏める力が必要みたいに書いてるんだけど…6段の解説とどっちが正しいんだぜ? -- 名無しさん (2019-04-26 23:20:10)
  • ↑そのコメントが大げさだと思う 六段はヨロロ単曲を体力的に余裕を残してクリアできたらいける段位かと -- 名無しさん (2019-04-27 14:27:36)
  • 三曲踏んだ後のヨロロをこなす余力が求められる段位。単体でならクリアできるのに…という人は前3曲を体力消費を抑えてスマートに踏む練習をしたい。良段位だと思います -- 名無しさん (2019-04-27 15:42:54)
  • 6段クリアしたけど、15弱(バンブー激とか?)クリア程度じゃまずスタミナ切れで落ちる。16をいくつか省エネ踏みでクリアできるぐらいのスキル要る -- 名無しさん (2019-05-12 04:18:25)
  • ピヤースの後半がめちゃくちゃむずかしいので挑戦レベルだと真面目に踏むのを諦めてゲージ1ミリ残す感じで良い、ヨロロは事前に連奏して体を慣らそう -- 名無しさん (2019-06-22 07:06:21)
  • 六段に挑戦するレベルのプレイヤーなら、大半はMAX300のプレイ経験あると思うので、MAX300単体よりも前3曲で如何に体力とゲージを残すかが重要。 -- 名無しさん (2019-06-27 00:40:04)
  • ブレイクタイム導入でだいぶ難易度が下がったように見えるが、ピアースとヨロロの難所は後半であり、ブレイクタイムがあるからと前半飛ばすと後半でバテる。挑戦レベルだからこそ温存を心掛けたい。 -- 名無しさん (2019-09-09 19:17:21)
名前:
コメント:



七段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
2014 Nostalgia Is Lost(激) 15 172 599/31
X3 Amalgamation(鬼) 15 166 490/10
EXT The legend of MAX(激) 15 83-333(-666) 500/3
2014 True Blue(激) 16 164 604/10
16 164-333(-666) 2193/54

七段解説

名前:
コメント:

七段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • やっぱりトゥルーブルーは足15なんじゃないの?って言いたくなるラインナップ。4曲目はもっと強い曲か殺し要素がある曲でもよかった。 -- 名無しさん (2019-04-02 15:09:46)
  • ほぼストロングスタイル譜面ばっかだからどこかにソフラン曲あると良かったと思う。15枠に天空の華。もしくは16をエタラブにするといい段位になった。 -- 名無しさん (2019-04-03 10:13:47)
  • 3曲目の伝説がこの段位のターニングポイントで、ここでいかに体力と足に余力を残せるかが鍵。トゥルブルはスキップ多めで案外体力が要求されるためいくら弱いと言っても舐めてかかると痛い目に合うことも。 -- 名無しさん (2019-04-04 16:40:01)
  • 伝説抜けた後の体力でスキップ多めの譜面だからスキップが苦手だと16では弱めなtrue blueでもかなりの壁。 -- 名無しさん (2019-04-21 10:02:13)
  • 2曲目のアマルガ、3曲目の伝説がほぼBPM的に同じなので挑戦クラスには非常に長い伝説踏ませられる感じでゲージがごっそり削れる。 -- 名無しさん (2019-04-25 19:51:59)
  • Miss170で突破。1曲目から大量の捨てでゲージは半分切り、2曲目後半からは大体Denger付近だが、4曲目前半でゲージ稼いでラスト逃げ切りました。3曲目まではゲージは気にせず4曲目の物量踏める体力残すことだけを考えるのがやはり重要になってくると感じました。 -- 名無しさん (2019-06-17 19:44:58)
  • Amalgamation(鬼)の判定に泣かされて、The legend of MAX(激)の最後で体力をかなり削られました。True Blue(激)は餡蜜でもなんでも良いから、足を止めないようにすれば、クリアだけなら何とかなります。 -- @pso2_celis (2019-06-22 17:12:32)
  • 体力を削られるのはやはり同時が多い伝説。かといって同時をこぼし過ぎるとあっという間に閉店する。前もって同時を捨てるポイントを考えておくとよい -- 名無しさん (2019-06-23 04:59:16)
  • ブレイクタイムが追加されたらクリアできました。ありがとう! -- 名無しさん (2019-08-13 22:14:23)
  • ピアス後半~300での体力勝負となる6段とは一線を画す難易度。ノスタルジアで体力と足にジャブを加えてからのアマルガム16分→伝説高速同時ラッシュのコンボで足の力を奪う。ブレイクタイムの間に如何に足の疲労を回復させられるかが勝負。スタミナもだが、足の疲労が残ったままでラストに突入すると単曲では16弱と言われているトゥルーでも序盤の16分ラッシュで軽く返り討ちに遭うので注意。 -- 名無しさん (2019-10-09 15:18:01)
  • 六段までは総ノーツが緩やかに増えていくのに対し七段では+430ノーツと一気に跳ね上がる。譜面の内容も要体力の全体難で揃っているため一筋縄にはいかない。この先八段でもノーツが大きく増えるので、今のうちに体力配分はともかくバテてもある程度足を動かせるようにしておきたい。そのためには通常プレーでのやり込みや研究で譜面の流れを押さえておくのが不可欠となってくる。 -- 名無しさん (2020-01-06 22:34:26)
  • 伝説はある程度適当に踏んでもゲージが減りにくい譜面構成なので伝説を流せばそこまで難しくはない。「捨て」る力を試される段位かもしれない。 -- 名無しさん (2020-03-16 21:39:10)
名前:
コメント:



八段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
2013 Monkey Business(鬼) 16 80-160 651/52
2014 嘆きの樹(激) 16 160 666/16
EXT PARANOIA survivor MAX(鬼) 16 (73-)145-290 613/4
X2 POSSESSION(激) 17 185-370 612/13
17 (73-)80-370 2542/85

八段解説

  • 体力測定段位。モンビジの低速、嘆き激の階段、鬼鯖の捻り、ポゼの同時のどれかが苦手だと必要な体力が増える。クリアもスコアも地力がモノを言う良段位。 -- 名無しさん (2019-04-02 15:01:38)
  • 4曲全てでそれぞれの難所(低速、階段、捻り、同時)が短時間の間に一気に襲いかかってくるポイントがある上、それを体力が削られた状態で踏まされるので、苦手な要素がある人はゲージがごっそり持っていかれないよう注意されたし。 -- 名無しさん (2019-04-04 22:44:30)
  • 4曲全てで600ノーツ以上の体力段位。低速耐性、階段、捻り乱打、同時押しの要素をそれぞれで問われるのでどれか一つでも出来ないと苦戦は必至。幸いにも4曲目のポゼは殆ど捻り無しなので体力さえ残れば前半3曲に対策を詰めて挑むべし。 -- 名無しさん (2019-04-20 00:09:21)
名前:
コメント:

八段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • 前3曲が癖のある超体力譜面なので最後のポゼがウィニグランと言える。体力が残っているならの話。個人的には最初がクライマックス -- 名無しさん (2019-04-01 04:20:31)
  • 一曲目から問題児でここを超えれば合格の可能性が大きく上がる。ただし嘆きはゲシュタルト崩壊がある階段滝、鬼鯖は捻りがあるのである程度の対策は必須。このラインナップだと配置が素直なポゼをウィニングランと思えないと相当厳しいと思う。 -- 名無しさん (2019-04-04 16:42:58)
  • 16未クリア1桁だけども前半3曲が全て未クリア・・・。体力面考慮してもポゼが一番簡単なラインナップだと思います -- 名無しさん (2019-04-05 05:01:29)
  • 前3曲の最難所は下手な17より難しく、抜けても休憩させるつもりがないのが辛い。捨て方や擦り方を考えるのも1つの手だろう -- 名無しさん (2019-04-05 21:52:51)
  • 通常モードでポゼが疲れずに踏める位の体力がないとつらいと思う -- 名無しさん (2019-04-06 08:17:10)
  • 問題はモンビジと嘆き、この2つでめちゃくちゃ体力持ってかれる。幸いパラ鯖鬼は誤魔化しやすいしポゼは最序盤でかなり回復できるので3曲目突入でウィニングラン。もし3曲目がトリジャニだったら死人増えてただろう…… -- 名無しさん (2019-04-07 14:28:50)
  • とにかくどれか苦手なのがあったら落ちる段位 -- 名無しさん (2019-04-08 11:04:34)
  • ↑それはどのコースでもあり得る -- 名無しさん (2019-04-19 22:31:01)
  • 当たり前だが体力消費が半端ない、1クレで17を3連奏できるくらいの体力がないと省エネしても最後までもたないかも -- 名無しさん (2019-04-23 10:10:17)
  • 足18未クリア5曲だけどポゼで瀕死…なんとか合格できたけど、これ受かったら簡単めな足18なら余裕でクリアできるはず。七段との差が異常に大きい気がするし、次回作ではもう少し簡単にしてほしいところ -- 名無しさん (2019-04-24 01:58:03)
  • 鬼鯖を七段ボスとかでもよかった気がする。足切りのモンビジがめっちゃ仕事してる -- 名無しさん (2019-04-27 15:34:40)
  • 譜面的には鬼鯖抜ければウイニングランだが体力が持たないとラストで閉店しかねない、少なくとも七段受かりたてでは太刀打ち出来ないのでしっかり鍛えよう -- 名無しさん (2019-05-30 21:48:48)
  • 他の人も書いてるけど、ポゼはウイニングラン。逆を言えばそう言えるレベルの体力があることは前提。適当に踏みまくって誤魔化すことができれば、意外とゲージの減る量は少なめに抑えられる。猿の連打地帯、嘆きのピアノゾーン、鯖の捻りでどこまでそれを駆使できるか。
  • ブレイクタイム実装で、ポゼが本当にウイニングラン気味 -- 名無しさん (2019-07-26 16:28:35)
  • 挑戦前はとてもポゼがウイニングランとは思えぬ程の地力しかなかった為15強~17辺りでしっかりと地力強化してから挑んだ所皆様のコメントが納得出来ました。モンビジの長い低速・嘆きの大階段・鬼鯖の複雑な捻り滝&直後の地味に辛い低速と、全てそこだけでゲージを全て吹き飛ばす程の強烈な殺し箇所があるのに対してポゼは前半が完全回復。勝負は終盤の同時ラッシュからの12分7連のみなのでやはり殺しとしては弱く感じました。体力的にはキツい事はキツいですがやはりここ迄来れれば合格は相当手繰り寄せられる感じがします。 -- 名無しさん (2019-10-09 15:25:22)
  • 難所以外で全回復できる自力があれば地団駄誤魔化しても余裕だった。体力が続く人前提で、クリアの段階なら難所以外も全力で取りこぼさず、に焦点を絞ると非常にやりやすい。 -- 名無しさん (2020-02-28 17:50:37)
  • 7段クリアしたての頃に挑戦したらモンビジで瞬殺されました。その時はそもそも15すらろくにクリアが埋まっていない状況だったので、しばらくは15と16のクリア埋めに専念して、ほぼ埋まってからもう一度挑戦したらとくに対策無しで抜けられました。地力は大事なんだなと感じた次第です。とは言え、ここのコメントを事前に見ていなかったら、省エネで望めず確実に体力的に死んでた。 -- 名無しさん (2020-03-24 01:23:59)
  • 鬼鯖の発狂で何度も振り落とされたけど抜けた後のポゼは今までで一番楽しかった。ゲージも手伝ってまず落ちることはないので鬼鯖で体力もゲージも使い切っても大丈夫。 -- 名無しさん (2020-03-24 18:22:15)
名前:
コメント:




九段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
X2 Anti-Matter(激) 17 100-400 600/36
SN Fascination MAXX(激) 17 100-400 640/4
2014 Idola(鬼) 17 201 681/55
A Astrogazer(鬼) 18 154 712/38
18 100-400 2633/133

九段解説

  • どの曲も超発狂と休憩地帯が入り混じっている。まずはソフラン停止の暗記と共に譜面の大体の流れを把握すること。これだけでも体力消費をかなり抑えることができる。 -- 名無しさん (2019-05-02 00:48:09)
名前:
コメント:

九段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • 冗談抜きで怪我人出そうなラインナップ -- 名無しさん (2019-04-25 19:20:40)
  • 2曲目までの補給時間が長いのもあってアンチは空気気味。FAXXとイドラはともに誤魔化しにくい発狂を持つ。そこからアストロの開幕16分滝で回復できる地力と体力があれば合格は近いか。 -- 名無しさん (2019-04-25 21:09:21)
  • FAXXの最初でかなり回復できるので、Anti-Matterの最後は適当に捨てて体力温存した方がいいかも -- 名無しさん (2019-04-25 22:28:20)
  • 8段より体力的には易しめかも・・・? -- 名無しさん (2019-04-26 07:41:50)
  • 誤魔化せる捻りには付き合わない方がいい それだけでアストロに向けてだいぶ体力が残せる -- 名無しさん (2019-04-26 22:21:49)
  • 高速高速高速中速のラインナップながら、アストロの24分は瞬間的とはいえ前3曲より速い。その前3曲も体力寄りなので体力配分がより重要。 -- 名無しさん (2019-04-27 00:41:40)
  • 最初のアンチを甘く見ないほうがいい。特にアンチだけならクリアできる人は油断すると一気に体力を持っていかれる上のコメントでも書いてる人がいるが、最後は多少捨てて体力温存したほうがいい -- 名無しさん (2019-04-28 19:13:09)
  • アンチとFAXXは適当に踏んでると変なクセがつきそうで怖いけど真面目に踏むと後半体力が持たなくなるジレンマ -- 名無しさん (2019-04-28 21:07:37)
  • 上に体力的には八段より易しいかも、と、ありますが、圧倒的にこっちの方がキビシイし辛い -- 名無しさん (2019-05-01 17:05:24)
  • このラインナップだとごまかすのもある程度のレベルが必要な感じ。段位を取るだけであれば捻らない、意識して捨てることが重要。 -- 名無しさん (2019-05-01 23:51:55)
  • 抜けるだけなら捻り耐性はさほど必要じゃない、というか八段の鬼鯖を抜ける程度の捻り耐性かスライド力があればその点は問題ないかと -- 名無しさん (2019-05-02 00:52:52)
  • アンチはとにかくクセがつきやすいため一発合格を狙いたいところ -- 名無しさん (2019-05-09 16:53:23)
  • アンチは出来ない人にはとことんできないタイプの譜面なので舐めると余裕で死ぬ可能性もある。FAXX低速前までは回復に出来るので出来なかったり癖が付いているならガンガン捨てるのも手。 -- 名無しさん (2019-05-28 14:57:55)
  • 8段抜けた後記念受験したらそのまま抜けちゃいました。誤魔化すことが出来るなら体力面では8段より弱い? -- 名無しさん (2019-06-05 17:25:38)
  • 延々と体力を削られる八段と比べるとこっちは超発狂と休憩が交互に来る。発狂を誤魔化せるのなら八段より楽に感じるかもしれないが本気で踏むと九段の方が圧倒的にキツい -- 名無しさん (2019-07-14 22:32:39)
  • 今日初合格してきたがFAXXの最後とイドラでどれだけ体力が残せるかが勝負。 -- 名無しさん (2019-07-30 11:31:45)
  • ミス250くらい叩き出しながらもクリア。やはりブレイクタイムは重要。ラストも一本の半分しか残ってなかったからこの辺りが許容ミス数の上限かも?ミス連打しなければ案外ゲージの減りは抑えられる。 -- 名無しさん (2019-08-02 18:33:21)
  • 得意不得意にもよるけど一気に削られるよりポロポロ零すタイプの方が耐えやすいかも、参考までに自分が受かった際はミス288でした -- 名無しさん (2019-08-05 14:56:01)
  • ミスが1カ所に集中して出る人よりも少しのミスが等間隔で出る人が有利な段位。特にFAXXとIdoraで一回でも削れるとアストロのラストでジリ貧になりがち。自分はBP169で抜けたけどFAXXで5回位落とされた…。 -- 名無しさん (2019-08-25 17:18:03)
名前:
コメント:



十段

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
A Come to Life(鬼) 18 90-180 730/70
X2 New Decade(鬼) 18 100-400 543/49
X3 Tohoku EVOLVED(鬼) 18 340
(43-1020)
690/46
X3 PARANOiA Revolution(鬼) 19 180-360 753/18
19 90-400
(43-1020)
2716/183

十段解説

  • 一曲目 -- 名無しさん (2019-06-18 17:41:19)
  • 一曲目「九段のアストロを抜けてるなら問題は無いはず。軽く踏んで体力ライフ共に3/4は残せるようにしておこう」二曲目「恐らくここが割と鬼門。捻りの応酬は気を抜くとライフがゴリゴリ削られていくので、なるべく本気でやってライフを残すことに集中した方が良い」3曲目「苦手な人も多いだろうが、BPMが遅いため、体力を使わずとも思ったよりライフを残せる。理想は半分くらい残すこと」4曲目「ついにこの時が来た...ただ己を信じ突き進むのだ。ラストの長いフリーズまで繋げば勝ちゲーにできるように、ラス滝の16分以外は繋げるようにしておこう。」 -- 名無しさん (2019-06-18 17:46:55)
名前:
コメント:

十段コメント(私的なことや感想はこちら)

  • ???「ついにこの段位を行える者が現れるとはな! 我輩感動! 最早何も語らずともよかろう…貴様の腕前、見せてみろ!」 -- 名無しさん (2019-05-09 01:48:09)
  • DP十段と比べれば遥かに有情なラインナップ。挑戦するレベルなら1、2曲目は問題無いだろう。東北で温存して、パラレボを耐え切る形か。 -- 名無しさん (2019-05-09 05:11:06)
  • ↑そもそも足17以上はSPはDPに比べたらまだ有情だから自然とそうなるわなー。常人にはこっちでもわけのわからないものだが。 -- 名無しさん (2019-05-09 09:48:27)
  • 無事に抜けれたので感じたことを少しだけ。金筐体が不慣れな人、クリアラー寄りの人はコンボを頻繁に切るとゲージが非常に重く感じる為、普段他筐体でパラレボ鬼安定圏でも段位だと辛いかもしれません。三曲目まで体力を温存して流して4曲目に入れればクリア圏内になるかと思います。 -- 名無しさん (2019-05-09 12:08:25)
  • 曲目を見る限り、十段で終わりな感じが大いにする・・・ -- 名無しさん (2019-05-09 14:05:52)
  • ↑シルバークラス特典が十段なので、ゴールドクラス特典の段位もあるように思います。全部19とか想像もしたくないですが…。 -- 名無しさん (2019-05-09 14:45:48)
  • A20公式サイトのゴーデンリーグランキングを見ると10段の合格者が意外に多い事に驚く。これはやっぱり皆伝ないと駄目デスネ(笑)。 -- 名無しさん (2019-05-09 17:32:06)
  • カムライ鬼がジャブ以下に感じられないとまず突破は困難と言って良い。2,3曲目は共通で高速捻り耐性を問われるのでいかに最短距離で踏めるかどうかが鍵。一応パラレボは(19の中では)抜けるなら楽らしいので東北までで体力は絶対に残すことが鍵になるのかな…。 -- 名無しさん (2019-05-09 20:52:04)
  • 仮に皆伝あるとしたらヴァル鬼→エゴ鬼→オパピリ鬼→エンデュ鬼とかになんのかな・・・・・ -- 名無しさん (2019-05-12 14:45:04)
  • 東北→パラレボは悪意の塊でしかない。もし東北抜けた後がデンジャーになってなければパラレボでは多少希望は持っていいと思う。パラレボの最初の発狂を練習して後半は気合いで耐えましょう -- 名無しさん (2019-05-13 00:45:23)
  • 皆伝で足20をぶっこんでくる可能性がありそう -- 名無しさん (2019-05-20 16:25:49)
  • ニューディケ、東北、パラレボと比較的同時が多い譜面が続くので、それを意識するだけでもゲージ残量が結構変わる。パラレボの疑似閉店後の同時地帯はゲージ回復に充てたい所 -- 名無しさん (2019-06-01 05:45:24)
  • 後半のきつさを考えると一曲目の存在が謎 -- 名無しさん (2019-06-03 09:36:51)
  • 東北とパラレボ以外Aランク以上でクリア安定してるけど、一曲目で死ぬ。上にもあるけどいつも白やX、旧筐体でプレイしている人は曲目以上に難しく感じると思う -- 名無しさん (2019-06-23 14:38:28)
  • クリア目線からすると東北終わった時点でほぼ疲れてない位に感じられないと厳しい パラレボだけで閉店する破壊力はあるのでノーマルゲージでしっかり練習してから挑みたい -- 名無しさん (2019-07-21 06:49:45)
  • 東北終了時点でゲージが最大ー4メモリだったけどパラレボ低速で死んだ… パラレボつらい -- 名無しさん (2019-11-22 20:32:55)
  • やっと十段取れた・・ゲージが結構堅いので東北で適度に体力温存して最初で回復して行きたいところ。低速開けの同時ラッシュ抜けたあたりからウイニングランだと思います。 -- 名無しさん (2020-04-01 02:13:35)
名前:
コメント:



皆伝

VER 曲名 難易度 BPM NOTES/FA(SA)
2014 EGOISM 440(鬼) 19 55-440(-880) 811/6
2014 Over The “Period”(鬼) 19 23-840 781/28
X2 Valkyrie dimension(鬼) 19 47-744 712/44
A ENDYMION(鬼) 19 220-440
(110-880)
925/28
19 23-840(-880) 3229/106

皆伝解説

  • 一応取得したけど解説 -- 名無しさん (2019-06-28 20:24:55)
  • 投稿ミス失礼しました! 解説を書くの初めて+スコアボロボロなので変な内容になってたらすみません -- 名無しさん (2019-06-28 20:26:49)
  • 出来るようにしたこと1.各曲の難所部の譜面把握 -- 名無しさん (2019-06-28 21:39:14)
  • 具体的には①エゴの前半と終盤の滝 ②オバピリの加速後 ③ヴァルの滝と後半の捻り地帯とラス滝 ④エンディは全体的に 特に後半の長い滝からの同時で、段位ゲージとタカをくくっていると4連の疲労からか普通に落ちれるので同時押しとそれに入る前辺りの踏み位置はしっかり把握 -- 名無しさん (2019-06-28 21:39:38)
  • 正直これらに関しては動画を見ながら手で叩いたりして譜面自体を把握してしまうことが必要かと思います。 -- 名無しさん (2019-06-28 21:40:08)
  • 優先順位が一番高いのは、当然③です。前半滝に関しては、オバピリを何とか誤魔化せるようになっても突入時にデンジャーでは落ちてしまうからです。じゃあオバピリを出来るようにする必要があるのか?というとそうではなく、ヴァルの場合、前半滝さえ耐え切ってしまえば、一番回復が望める曲でもあるので、オバピリを頑張って体力消費するよりも、ヴァルの滝に関して緑コン行っても可笑しくないというぐらいまで出来るようにして挑む方が実は早いんじゃないかと思います。 -- 名無しさん (2019-06-28 21:40:35)
  • 譜面自体はほぼ交互で踏める階段調になっているので、複雑ではありません。流れを把握しておくだけでも餡蜜するにせよ安定感が全然変わります。 また当然、ゲージを回復出来てるぐらいの状態でエンディに突っ込めないと不安なため、後半の高速捻りと連打でゲージを赤くせず、ラス滝でキッチリ削らず残せるようにしとく必要もあります。てことでヴァルはかなり重要。 -- 名無しさん (2019-06-28 21:41:01)
  • 出来るようにしたこと2.把握したことを最小限の力で体現できるようにする -- 名無しさん (2019-06-28 21:41:46)
  • 頭で把握できても、それを4連続で実行するのにはとにかく体力消費抑えて抜けれる必要があるので -- 名無しさん (2019-06-28 21:42:18)
  • 2-1.プレイスタイルの奇麗さ云々のこだわりは一切捨てて、2枚+4枚抜きの練習をしまくる 2-2.普段のプレイで3秒以上のインターバルを挟まずに課題曲を続けてやる癖をつける(間でレベル18を挟んで~…など逃げたりせずにちゃんと3連続で19特攻する) の2つをやりました。 -- 名無しさん (2019-06-28 21:42:58)
  • ごめんなさい、これ、解説というかほぼ私的な攻略日記だったわ…一応最後まで書きますけど問題あったら削除お願いします。 -- 名無しさん (2019-06-28 22:08:16)
  • 2-1.2-1.に関して、エゴの難所を正規だけでなくミラーを加え、片方だけの向きで4枚抜く練習をしました。(ちょっと後半に関しては無理がありますが) 正規だと右向き(右下を右足、左上を左足)、ミラーだと反対でやるとやりやすいので、これで発狂を4枚抜きで耐えきれるようにしました。 結果、エゴには粘着することになったのでエゴで落ちることはほぼなし。 -- 名無しさん (2019-06-28 22:09:13)
  • それとDP18以上を、片足で筋悪くさばき切ろうとすることも何だかんだ鍛えになりました。 譜面把握と左右の4枚抜きとが習得出来ていれば、オバピリCSPはゲージを残すだけなら怖くなくなっていました。もちろん抜けるだけでもただ事ではないのですが、それでもこの4曲の中では一番力を温存させる方針でやりました。これは書くだけ野暮かもですが、金筐体はサドプラ解除の距離とボタン位置で事故ってしまうことこともあるので、一応何度か練習しました。 ヴァルに関しては↑に書いたので省略。 -- 名無しさん (2019-06-28 22:09:44)
  • エンディに関しては4枚抜くにせよ、片一方の向きだけで抜こうとしていると脚力が持たず、ラスト滝と同時ラッシュを踏み切る力が無くなってしまいます。そこで体をどこで捻るのか決めておくことが肝心だと思います。わざわざエゴをミラーでも練習したのはこのためです。 私の場合 1.20秒目から始まる滝はひと段落つく(35秒目あたり)まで、全部右向き4枚→抜けたらいったん解除して普通に踏む→早送り地帯が来る所では、左向きに変え、そこからはしばらく左向き→1分12秒当たりの曲が盛り上がる辺りから右向き→フリーズアローで逆向き、を繰り返す→普通に踏める所では4枚解除 という風にします。こういうスイッチまがいのことをしてからエンディが安定し、皆伝も何とか抜けることが出来ました。 -- 名無しさん (2019-06-28 22:11:49)
  • バルキリーの滝(最初のところ)は上がいちばん多く、右が1番少ないので左斜め45度を向いての2枚抜きがおすすめ。 -- 名無しさん (2020-01-06 04:41:28)
名前:
コメント:

皆伝コメント(私的なことや感想はこちら)

  • やはり、という曲目。体力、認識難、局所難からのENDYMIONでいかに食らいつけるか -- 名無しさん (2019-06-12 23:02:21)
  • 解説できる人間いるんすかね…? -- 名無しさん (2019-06-13 10:51:45)
  • とりあえず最寄りの整形外科の位置を把握しておきましょう -- 名無しさん (2019-06-13 11:11:32)
  • KAC -- 名無しさん (2019-06-13 20:25:51)
  • KAC決勝よりきつそう -- 名無しさん (2019-06-13 20:26:19)
  • ENDYMIONがノーマルゲージでクリア安定なレベルになって初めてスタートラインに立てる感じかと… -- 名無しさん (2019-06-13 22:26:58)
  • 案の上っていう段位。エゴで脚力をかっさらいオバピリとヴァルで視認力と集中力を奪って最後に前3曲の総まとめ。解説できるかこんな段位。 -- 名無しさん (2019-06-15 02:12:19)
  • まさかの3000コンボイ。ちなみに3000コンボイはエンディミオン終盤休憩地帯手前にある16連滝まで接続すれば達成可能。 -- 名無しさん (2019-06-15 20:32:38)
  • まさかのステルスクリア現る -- 名無しさん (2019-06-19 17:05:43)
  • EXスコア理論値が10,005というとんでもない数値 -- 名無しさん (2019-07-07 08:58:22)
  • 合格者は120名らしい。CランクだろうがDランクだろうが合格できた人は立派な人外です -- 名無しさん (2019-07-10 12:48:57)
  • 4枚抜き地団駄でももちろんクリはには違いないんだけど、最上位の段位だしやっぱりちゃんと踏んで達成して貰いたい気はする… -- 名無しさん (2019-07-10 15:50:29)
  • いやいや、「ずっと4枚で抜けました」とかだとさすがに違うだろけど、要所要所で駆使する分には、立派なテクニックでしょう 2枚抜きや4枚で発狂キッチリ繋げるって本気でやろうとすると結構大変だぞ? KACの常連も使うとこでは使ってるし、要所で駆使出来るってのも立派なddrの巧さなんじゃないかな -- 名無しさん (2019-07-16 23:10:14)
  • パネルメンテにもよるけどずっと4枚抜きする方が体力消費激しくて逆にムズイ 4枚抜きもちゃんとしたテクニックだと思うが -- 名無しさん (2019-07-21 06:57:43)
  • ふと思ったんだけど、この4曲がどういう順番だったら一番簡単になるんだろう -- 名無しさん (2019-08-26 23:05:56)
  • 2枚抜きできる人はオバピリとかを後半の420に合わせるよりは200とか210のBPMに合わせた速さでやった方が抜けやすいと思う。エンディミオンは最初とかめちゃ難しいのでサドプラつけて後半のファファファファギャファファのとこでサドプラ外して全力でやるのも1つの手 -- 名無しさん (2019-08-31 20:10:54)
  • 簡単な組み合わせは分からないけどオバピリヴァルエゴエンディミオンだったら最難だったと思う。捻りがないとはいえ体力消耗した状態であの滝はどうなのか -- 名無しさん (2019-09-01 23:12:59)
  • エゴはエンディがクリア安定する地力あれば脱力してても繋げられるので、それだと3曲目が回復休憩と化すと思うの… やっぱ事故の危険があるヴァルからのエンディが最難じゃないでしょうかね -- 名無しさん (2019-09-30 21:27:27)
  • エゴとオバピリで体力を奪って、ヴァルキリーで瀕死に追い込み、エンディミオンで徹底的になぶり殺すのがえげつない。エゴがMAX 360だったらまだ少しだけマシだったかも -- 名無しさん (2019-11-23 10:37:11)
  • 個人的にはエゴよりMAX360の方が体力使うからキツくなると思うんだが…… -- 名無しさん (2019-11-27 10:16:01)
  • 段位ゲージだからまだ許されているような曲目。弐寺みたいなEX段位ゲージがきたら大変なことになりそう -- 名無しさん (2020-01-06 12:18:24)
  • ヨロロ950k取れないようなプレイヤーが4枚抜き得意で皆伝にいて恐れ入った。皆伝を意地でも取りたい人は徹底的に4枚抜き練習した方が一番の近道。 -- 名無しさん (2020-01-24 18:50:59)
  • ヨロロ950k取れないとか要らない情報だな。精度より瞬発力と体力に優れた人なんでしょ。 -- 名無しさん (2020-06-26 01:24:45)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年02月09日 13:15