曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
Sand Blow 肥塚良彦 DDR2014 激15 83-165 527/29

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
95 88 49 29 103

踊譜面(12) / 激譜面(15)

クリア難易度投票


スコア難易度投票


譜面


動画




解説

  • BPM推移:165-83-165-83-165
  • 上下パネルを軸とした16分3連、アフロ踏みを必要とする連続16分ビジステップなど、前半の難易度が突出して高い。
  • その反面前半の16分地帯を越えることができれば、後はウィニングランと言ってもいいほど後半の難易度が急低下する。
  • 前半の↓↑FA・中盤の↑FA中に減速した後、すぐに加速するコンボカッターがあることに注意。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • Sand Blow(激)のページへ
  • jubeatに欲しくなる曲だと思う。 - 2015-03-28 19:22:33
  • 解説でも触れられているけど前半の忙しさがシャレにならないツンデレ譜面 - 2015-03-28 20:14:11
  • 前半の多彩な16分コンビネーションが最大の見せ場で、電池だと15適正者のミスりどころかな。終盤にある16分2連+1の連続は、曲どおりに「タタッタン」の繰り返しなので慌てないこと。 - 2015-03-29 23:17:11
  • 鳥フェニのような配置がどうしても踏めなくてエクストラ解禁が個人的に最難関です・・・鳥フェニ・セツナトリップの他に練習できる曲とかないでしょうか - 2015-09-19 12:47:05
    • ↑下位譜面でビジの応用練習なら足14Second Heaven鬼がいいかと。8分も16分もビジ捻りが多彩で、後半には課題の連続ビジそのものもありますよ。(道中はスライド禁止で交互踏みすること) - 2015-09-21 00:14:48
  • 前半抜けたらあとはウイニングラン…?体力が有り余ってるならその通りだろうけど、なんか動画勢が誇張して言ってる感じがしなくもないので鵜呑みにするのはちょっと考えもの。サビらへんもそこそこ密度があるからある程度体力を残しておかないとグダるかも。 - 2015-09-22 21:39:25
    • ライフ抜けできるくらいだけど同じこと思ってた。同時が混ざってたり14クラスの配置はあるので油断すると落ちる。 - 2015-09-22 23:40:51
  • 「前半さえ抜けたらウイニングラン」と言うのはあくまでも前半の怒濤のラッシュを捌ききれるスキルが備わっているのが前提での話。トリフェニ(激)、セツナ(激)、インビト(激)、プチ鬼怒川とこれらの難所だけを固め打ちされてる時点でここだけ抜くと16中位以上の難所。適正がまともに太刀打ち出来ると言うのは余りに厳しい。その後は確かにかなり弱くなるが地味に速度もあるので終盤に向けて体勢を整え直すにはやはりそれなりの地力は求められる。終盤にも上下同時&スキップのプチトリフェニ地帯があり決して最後まで気を抜ける踏めんではない。15強以上。 (2019-09-23 06:54:45)
  • 「ウィニングラン」云々はこの曲がEXTRA STAGE専用楽曲だった時に書かれた記載。LIFE4で足16相当の前半を突破できる実力があれば、いくら終盤が足15では決して弱くない配置とは言っても「ウィニングラン」としか言いようがない配置なのは事実。 (2019-09-23 10:53:01)
  • 最初のFAの後、青が表拍に変わってすぐ赤表拍になって~の繰り返しなのが難易度引き上げてると思う (2020-04-21 11:49:49)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年07月26日 01:28