曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
bag RevenG EXTREME 鬼13 65 382/0

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
83 51 0 0 119

踊譜面(11) / 激譜面(13) / 鬼譜面(13)

譜面


動画


http://www.youtube.com/watch?v=O7QeSXnYgJo
(x1.0,VIVID,これと同一譜面)



http://www.youtube.com/watch?v=tUKx9Wm8O9k
(1P:x8.0,RAINBOW 2P:x5.0,NOTE)


解説

  • DDRX2にて追加。
    …と言っても、新規譜面では無く3連符が正しく修正される前の激譜面を再現したもの。
    つまり微ズレの嵐。
  • 前述の通り、配置は激譜面と同一であるためあちらがクリアできるならこちらもクリア可能だろう。
    一方、微ズレのせいでスコア難易度に関しては足13最高峰であり、目標スコアが高くなるほどズレ方を把握する必要が出てくるため難易度が跳ね上がる。例え適切なハイスピをかけたとしてもAAAやPFC狙いはまさに至難の業。
    以下の解説は矢印の色がNOTEであることを前提。
  • 冒頭の「赤緑緑青」を例にとると、激譜面は全て24分間隔(BPM130の12分相当)となっている。
    しかし鬼譜面では赤緑の間隔が32分、緑緑と緑青の間隔は64分3つ分となっている。
    このズレ方は譜面の最後まで共通。ちなみに序盤に1回出てくる32分5連は鬼譜面でもズレていない。
  • 以下は「赤緑緑青」のタイミングを図示したものだが、緑矢印は激譜面より踏むタイミングが早くなっている。
激:●○○○○○○○●○○○○○○○●○○○○○○○●
鬼:●○○○○○●○○○○○○○○●○○○○○○○○●
  • とりあえず以下の点を押さえておけばスコアは出やすくなるだろう。
    • 赤緑または青緑は32分(BPM130の16分)で踏む。
    • 時折連続して出てくる緑赤または緑青の2連は24分(BPM130の12分)スキップを意識しつつ、緑を気持ち早めに踏み出す。
  • ちなみに上の図の○1個分は秒にすると約0.019秒間隔であり、「赤緑緑青」を微ズレを無視して(激譜面と同じタイミングとして)踏むと、理論上は最初の緑は遅GREATに、次の緑は遅PERFECTになる。
名前:
コメント:

コメント(感想など)

  • 音に合ってないのでイライラするw -- 名無しさん (2011-03-02 03:21:03)
  • 足13AA埋めでこれだけ残ってる・・・。音合わせで踏む自分にはAすら無理ゲー -- 名無しさん (2011-10-30 03:00:17)
  • やっとAA乗った・・・ちな、上の人とは別 -- 名無しさん (2014-04-09 04:51:34)
  • AA取るのに4回の粘着が必要だった。冗談抜きな話、下手な17よりスコアが出ない -- 名無しさん (2014-04-30 22:06:10)
  • NOTEで緑になる矢印を気持ち早く踏むのがコツ。音よりほんのちょっと早いので。 -- 名無しさん (2014-05-01 09:13:53)
  • AAとったときは7.5速だった。これぐらいが妥当だろう。 -- 名無しさん (2014-05-01 09:41:05)
  • ↑それ以外の倍速でも、自分に合ったHS設定であれば全部妥当。遅いBPMでの見切り力を上げるため、あえてHSを下げて踏むプレイヤーだっている。 -- 名無しさん (2014-09-06 13:54:31)
  • 配置が激譜面と同じなので青・黄・緑の矢印の数は全て同じはずだが、何故か鬼譜面の方がCHAOS値が1高い。 -- 名無しさん (2021-10-30 19:25:34)
  • やればやるほどイライラする、すごい譜面 -- 名無しさん (2022-03-01 23:34:58)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年03月01日 23:34
添付ファイル