ABCD @ ウィキ内検索 / 「双頭能力」で検索した結果

検索 :
  • 《双頭のプラナリア》
    ... 飛行、再生、双頭能力?、後手を与えるスキルと、攻防一体なクリーチャー。 最初の2つだけでは《多脚天使》にサイズで劣るが、このカードが名前の由来である双頭能力に加え、減速がその方向性を大きく異なるものにしている。 4/4飛行だけでも脅威であるが、減速によって《飛行亀》や《ファイサラーバード》といった同サイズのクリーチャーに対して一方的に勝利できる。 再生も持つためにブロック?がしにくくなることもなく、一度場に出れば戦闘での優位は握ったといって過言ではない。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:光属性 サイクル Second Editionで各属性に存在する8MP属性拘束3、ステータス4/4のプラナリアクリーチャー 《煮え立つプラナリア》 《寡黙なプラナリア》 《無限のプラナリア》 《首無しプラナリア》 ver...
  • 《角竜トリケラトプス》
    ...ータス?、先手貫通と双頭能力?がついているというまさにいれたりつくせりな恐竜?。 更に墓地?のカードをライブラリ?に戻す能力まで持っているため、召喚に成功すればターボ再構築?は敵じゃなくなる。 先手、貫通の能力から、《強制激怒》と相性がいい。 ただし、強化しすぎて《シルバーバレット》でしとめられてしまわないように注意。 また双頭能力のおかげで《怒り爆発》を使ってもブロックしない限り破壊されない。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:多属性 サイクル Desk on the Deskに存在する闇属性を含み光属性を含まない1~3属性の追加コスト持ち恐竜クリーチャー 《上品なコンプソグナトゥス》 《怒り狂うパキケファロサウルス》 《忍び寄るオヴィラプトル》 《咆哮するパラサウロロフス》 《獣脚王ティラノサウルス...
  • 能力
    能力 / のうりょく 読んで字のごとくだが、ルール上は単にカードの能力テキスト?のことだったり、飛行や先手などのクリーチャー共通の特技のことだったり、それ以外のスキルやエフェクト?のことだったりする。 かなり曖昧。 関連リンク 用語集
  • 回避能力
    回避能力 クリーチャーが持つ能力のうち,攻撃した時にブロックされない能力,あるいは防御クリーチャーの選択に制約を加える能力をさす. 飛行は回避能力の代表的な実例といえる. その他にも,「~なクリーチャーにはブロックされない」や,単に「ブロックされない」と書かれているクリーチャーも存在する.
  • 《寡黙なプラナリア》
    Artist VVM-man SE-106 ◎寡黙なプラナリア / Taciturn Planaria Summon[ 8(水水水) / 450f ] プラナリアの召喚 Atk=4 , HP=4 飛行防御 いずれかのプレイヤーがソーサリーを詠唱している場合、寡黙なプラナリアはブロックされない。 場に出ている場合はソーサリーの対象とならない。 ・帰還[ 2MP / 50f ] 寡黙なプラナリアをオーナーの手札に戻す。 飛行防御、条件付アンブロッカブル、ステルス、帰還と4つもの有用な能力を持つクリーチャー。 ステルスと帰還により、バトルスペル以外のあらゆる除去に対して強力な耐性を持つ。 2つ目の能力も強力で、《低速取得》や《空間転移》などの詠唱時間の長いソーサリー?や、《呪文静止》といった詠唱時間を操作するカードとの相性がいい。 《対抗呪文》を通...
  • 《煮え立つプラナリア》
    Artist Kent SE-105 ◎煮え立つプラナリア / Boiled Planaria Summon[ 8(炎炎炎) / 450f ] プラナリアの召喚 Atk=4 , HP=4 先手 煮え立つプラナリアが場に出たとき煮え立つプラナリア以外の全てのクリーチャーに3点のダメージを与える。 場?に出たときに他のクリーチャーに3点ものダメージをばら撒くという、強烈な能力が売りのカード。ほとんどのクリーチャーは焼き尽くされてしまうだろう。 味方も巻き込まれてしまうが、復活持ちのクリーチャーや《耐熱定規》などの炎耐性?持ちと併用したり、あるいはクリーチャーを出さなければ問題はない。 その強大な制圧力を買われ、リアニメイト?やターボメテオ?などで活躍している。 相方には恵まれているため、プラナリアサイクル?では1、2の採用率を誇るカードであろう。...
  • gida
    gida / gida カードイラストを手掛けた人物の一人。 手掛けたイラスト Second Edition 《メカファルコン》 《潜水兵》 《白熊》 《多段結晶破壊》 《呪文遮断》 《漢方薬》 《劣化マグネシウム弾》 《耳小骨を吸う者》 《大腿骨を折る者》 《夜の闇》 《堕天使》 《水草の鎧》 《力場反転》 《怒りの代償》 《説得》 《落石》 《燃えさかる子猫》 《輝猫》 《無限のプラナリア》 《双頭のプラナリア》 《風神の下僕》 《天使の下僕》 《巻雲》 《カブトムシ》 《コーカサスオオカブト》 《速度制限機械》 《結束力》 《追撃風》 Ultimate Animals 《怪人マッド・ガッサー》 《忘れられた不発弾》 《オオナゾベーム》 《プラズナー》 《短距離弾道ミサイル》 《臆病風》 《威嚇す...
  • 《無限のプラナリア》
    Artist gida SE-107 ◎無限のプラナリア / Infinite Planaria Summon[ 8(風風風) / 450f ] プラナリアの召喚 Atk=4 , HP=4 先手 , 貫通 ・復活[ 3MP / 20f ] 無限のプラナリアは復活を得る。 ・エネルギー充填[ 3MP / 0f ] 対象のあなたのクリスタルを完全破壊する。無限のプラナリアは(+1 / +1)の修正を得る。 先手、貫通、復活に加えバンプアップ?も可能な、戦闘?においては無敵ともいえるクリーチャー。 手札で余ってしまう9枚目以降のクリスタル?を無駄なく消費できる点もありがたい。 フレーバーテキストでは魔女に負けているかのような書き方をされているが、このカードを倒せる魔女は存在しない。 参考リンク カードリスト:Second Edition カー...
  • 《首無しプラナリア》
    Artist K_Nine SE-109 ◎首無しプラナリア / Headless Planaria Summon[ 8(闇闇闇) / 450f ] プラナリアの召喚 Atk=4 , HP=4 飛行 首無しプラナリアが場に出たとき、全てのプレイヤーは全ての手札を捨てる。首無しプラナリアが場から離れたとき、全てのプレイヤーは全ての手札を捨てる。 とんでもない手札破壊?クリーチャー。 ただでさえ4/4飛行であるが、お互いの手札?を空にしてしまうために擬似的な除去耐性?を持つ。 リアニメイト?では非常によく使用されるクリーチャーであり、《クローニング》によって4ターン目に手札がなくなるのは強烈以外の何者でもない。 相方にも恵まれているため、プラナリアサイクル?では1、2の採用率を誇るカードであるといえる。 《ねじれたプラナリア》からも出てく...
  • カードリスト:光属性
    合計115枚 ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 BT-014 ○ 《回復円陣》 LandSpell 5(光光) 500 BT-017 ● 《呪術排除》 Sorcery 2(光光) 50 BT-019 ○ 《仮想塹壕》 Sorcery 4(光) 300 BT-020 ○ 《光子力バリアー》 BattleSpell 1(光) 0 BT-022 ● 《予備生命》 Sorcery 3(光) 50 BT-030 ● 《光の壁》 Summon 4(光) 100 BT-043 ○ 《炎の防御円陣》 LandSpell 1(光) 100 BT-044 ○ 《水の防御円陣》 LandSpell 1(光) 100 BT-045 ○ 《風の防御円陣》 LandSpell 1(光) 100 BT-046 ○ 《光の防御円陣》 LandSpell 1(光) 100 BT-047 ○ 《闇...
  • カードリスト:Second Edition
    ID レアリティ カード名 種類 詠唱コスト 詠唱時間 SE-001 ● 《炎のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 SE-002 ● 《水のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 SE-003 ● 《風のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 SE-004 ● 《光のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 SE-005 ● 《闇のクリスタル》 Crystal 0(-) 0 SE-006 ● 《直立小熊猫》 Summon 3(-) 300 SE-007 ● 《メカファルコン》 Summon 5(-) 450 SE-008 ● 《高射砲台》 Summon 4(炎) 450 SE-009 ● 《フレイムキャット》 Summon 5(炎) 300 SE-010 ● 《潜水兵》 Summon 5(水) 300 SE-011 ● 《ステルスの騎士》 Summon 4(水) 300 ...

  • 壁 / かべ クリーチャーが持つ能力。 壁属性を持つクリーチャーは攻撃できない。 基本的にはデメリット能力。 種族が壁や天候のクリーチャーが所持していることが多い。 《高射砲台》はもちろん、《炎の壁》や《無能な兵士》などのAtkを上げても、この能力のおかげで攻撃に参加することが出来ない。 しかし壁属性にもわずかながらメリットはある。 《付喪神》、《付喪神プチ》の効果でAtk / HPを強化できる。 《亡霊化》、《ボウレイハナアルキ》の効果がついたクリーチャーをブロックできる。 壁属性を外す能力を持つクリーチャー 《付喪神》 : 高いHPを持つ壁達を動かして戦う付喪神デッキ?のキーカード。 《付喪神プチ》 : 付喪神の小型版。帰還能力を持ち、小回りが利く。 壁属性を付与させるソーサリー 《専守防衛》 : 主にフィールドロック?に使われる。 関連リ...
  • アクティブイン
    アクティブイン / あくてぃぶいん BT-074 ●怒り狂う上官 / Raging Superior Summon [ 3(炎) / 200f ] 兵士の召喚 Atk=1 , HP=1 アクティブ状態で場に出る。 クリーチャーが持つ能力、「アクティブ状態で場に出る。」効果の通称。 炎属性が得意とする能力で、この能力を所持するクリーチャーは例外なく炎属性を有する。 速攻・奇襲向きの能力であり、突撃スライ?などの速攻デッキに採用されることが多い。 この能力を付与する唯一のランドスペル、《砂漠の前線基地》も炎属性のカードである。 攻撃機会を一度増やせるというのは非常に優秀であり、多くのデッキに採用される。 特に《宿り貝》、《ニューネッシー》、《口裂け女》らと相性が良く、これらのカードと組んだデッキはアクティブスパーク?と呼ばれる。 関連...
  • 復活
    復活 / ふっかつ / Revival BT_025 ●不死骨格 / Immortal Skeleton Summon [ 3(闇) / 300f ] スケルトンの召喚 Atk=1 , HP=1 ・復活[ 2MP / 20f ] 不死骨格は復活を得る。 クリーチャーの持つ能力。 この能力を持つクリーチャーが破壊されるとき、破壊される代わりに復活を失う。 この能力は貫通や飛行などとは違い、場に出た時から付加されていることは少なく、 そのクリーチャーのスキルやソーサリー?、ランドスペルなどによって後から付加されることが多い。 ただし、《衰弱》などによりHPが0になった場合は復活能力は発動しない。また、完全破壊される場合も発動しない。 なお、この能力に関連するカードは以下の通り。 クリーチャー スキル 《不死骨格》 《コモドドラゴン》?...
  • 闇耐性値
    闇耐性値 / やみたいせいち クリーチャーが持つキーワード能力?の内の一つ。闇耐性±xで表される。 闇属性?のダメージ?への耐性値?。闇属性のダメージをx点無効化する。 闇の強力なバトルスペルである《突然死》や《紫鏡》を無効化できるため、耐性の中では1、2を争う便利さ。 この能力を持つクリーチャーでは《聖騎士》が有名。 関連リンク 用語集 キーワード能力? 耐性値? 炎耐性値 水耐性値 風耐性値 光耐性値
  • 《ファイアスターター》
    Artist Neves UA-003 ●ファイアスターター / Fire Starter Summon[ 4(炎) / 450f ] 人間の召喚 Atk=1 , HP=1 →点火[ 1(炎炎) / 100f ] 対象のクリーチャーに1点のダメージを与える。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 能力が強すぎると自ら人体さえも燃やしてしまうため、多くの発火能力者は能力を押さえるのに苦労している。
  • 水耐性値
    水耐性値 / みずたいせいち クリーチャーが持つキーワード能力?の内の一つ。水耐性±xで表される。 水属性?のダメージ?への耐性値?。水属性のダメージをx点無効化する。 水には回避能力を持つクリーチャーが多い上、直接クリーチャーにダメージを与えるカードも存在しない。 よって一番意味のない耐性といってもいいだろう。Ver2.17現在、水耐性について特別な効果を持つカードは光耐性を持つカードよりも少ない。 関連リンク 用語集 キーワード能力? 耐性値? 炎耐性値 風耐性値 光耐性値 闇耐性値
  • 炎耐性値
    炎耐性値 / ほのおたいせいち  クリーチャーが持つキーワード能力?の内の一つ。炎耐性±xで表される。 炎属性?のダメージ?への耐性値?。炎属性のダメージをx点無効化する。 炎属性は除去を主に火力?によって行うので、この耐性の効果は抜群。 更に炎属性には回避能力を持ったクリーチャーが少ないので、下手するとこの耐性を持ったクリーチャーがゲームを決めてしまう可能性すらある。 そして、全耐性の中で最も持っているクリーチャーが多い耐性でもある。 《耐熱定規》が炎耐性を持つ代表的なクリーチャーだろう。 関連リンク 用語集 キーワード能力? 耐性値? 水耐性値 風耐性値 光耐性値 闇耐性値
  • 《空想物体》
    Artist raingold SE-149 ◎空想物体 / Imagination Object Summon[ 3(炎水風光闇) / 900f ] 物体の召喚 Atk=0 , HP=1 伝説 ターン終了時に空想物体は X/X になる。Xはあなたの属性値の合計と等しい。ターン終了時にあなたの各属性値に応じた能力を得る。 全ての属性?に組する伝説クリーチャー。 《堕天使》と同様、属性値?が増えれば増えるほど強力になるという性能である。2属性の特殊クリスタルを5枚置くだけで(10 / 10)まで育ってしまう。 しかし場に出たターン?は無防備なただのHP1クリーチャーなので、《衝撃波》や《シルバーバレット》には非常に弱い。 なるべくターン終了間際に召喚するように注意しよう。 また、ターン終了時に属性値を参照するため《静かなるクーガー》にも注意が必要。...
  • 伝説
    伝説 / でんせつ / Legendary BT-125 ◎赤国大統領 / President of The Red. Summon [ 4(炎炎炎炎) / 300f ] 大統領の召喚 Atk=2 , HP=2 伝説 戦闘に参加しているあなたのコントロールする全ての兵士は戦闘中(+2 / +2)の修正を得る。 クリーチャーが持つ能力。 伝説能力を持つクリーチャーが場?にでた場合、全てのプレイヤー?の手札?、ライブラリ?、墓地?、詠唱場?から同名のカードを探し、それらをゲームから取り除く。 Ver2.19現在、伝説能力を持つクリーチャーは全13体。 高いコストが必要だったり、特殊な能力を持っているクリーチャーが多い。 自分、相手が共に同じ伝説クリーチャーを持っている場合、必ず相手より先に召喚?すること。 1体出すとデッキ内から残り...
  • 種族
    種族 / しゅぞく クリーチャーが持つパラメータのひとつ。「クリーチャータイプ」とも呼ばれる。 全てのクリーチャーはなんらかの種族に属している。 あまり意味の無いパラメータかと思いきや、種族を参照して影響を与えるカードは多数存在する。 種族を参照するソーサリー 《民族の繁栄》 : 対象のクリーチャーと同じ種類の全てのクリーチャーは(+1/+1)の修正を得る。 《滅亡》 : 対象のクリーチャーと同じ種類の全てのクリーチャーを破壊する。 種族の一覧と特徴 (Ver.2.23) 下僕 種類データを羅列したファイルや、デッキエディタでその名称を見る事が出来る最初の種族。 しかしこの種族を持つクリーチャーは現時点では存在しない。 現在0種。 猫 おなじみの種族。ABCD最初のクリーチャーは猫であった。 闇属性を除く各属性に満遍なく存在する。 《猫...
  • 再生
    再生 / さいせい / Regenerate BT_038 ●水猫 / Liquid Cat カード種別 [ 5(水) / 100f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=4 再生 クリーチャーが持つ能力。 戦闘終了時にHPが最大値まで回復する。 ABCDでは基本的にターン開始時に全てのクリーチャーはHPが全快するので、旨味の少ない能力。 HPさえ上回っていれば、一応《灼熱波動》や《火炎弾》などのダメージ除去に対する耐性にはなる。 Ver2.18現在、再生持ちのクリーチャーは10体と案外少ない。 再生を付与するカードは《メガロハナアルキ》、《防水円陣》、《デンタルバッテリー》の3枚。 上記の通り普通のクリーチャーにわざわざ付けるほどの能力ではないが、一部のクリーチャーとは非常に相性が良い。 HP回復の手段を得る《無名の剣士》 ブロッ...
  • バニラ
    バニラ / ばにら 能力を何も持たないクリーチャーのこと。 その名の通り、《バニラのワーム》は能力を何も持たないのでバニラである。 関連リンク 用語集
  • 《深淵の鮫》
    Artist Kent BT-073 ●深淵の鮫 / Deeps Shark Summon [ 3(水水) / 300f ] 鮫の召喚 Atk=2 , HP=1 飛行を持つクリーチャーにはブロックされない。 飛行を持つクリーチャーにはブロックされない、通称潜水?能力を持つクリーチャー。 3MPで2/1は破格のサイズだが、属性が2つ必要なため普通は1ターン目には出せない。 潜水能力のあるクリーチャーに飛行能力をつけると飛行防御を持ったクリーチャー以外にはブロックされなくなる。 《湖畔の滑走路》の上に出してあげよう。 亜種 《潜水兵》 : 5MP(2 / 3)。 《タキタロウ》 : 7MP800fで実質(5 / 6)。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:水属性 ver.up履歴 2008/05...
  • 《防水円陣》
    Artist K_Nine UA-041 ○防水円陣 / Waterproof Engine LandSpell[ 2(水) / 200f ] 上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーは再生 , 水耐性+2を得る。 上に召喚?したクリーチャーに水耐性値+2と再生を与えるランドスペル。 ただし水属性?は最も回避能力に長けた属性である上に、再生はキーワード能力?の中で最も意味が薄い。 組み合わせるなら《無名の剣士》や《無名の壁》、《閉ざされた裏門》が適任だろう。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:水属性 サイクル Desk on the Deskに存在する同属性に対する耐性値と同属性の得意とするキーワード能力を与えるランドスペル。 (《防光円陣》を除き元は全て光属性とのマルチカラー)...
  • 追加コスト
    追加コスト / ついかこすと / Additional Cost DD-066 ●怒り狂うパキケファロサウルス / Pachycephalosaurus Summon [ 2(炎闇) / 300f ] 恐竜の召喚 Atk=3 , HP=2 貫通 追加コスト(3MP) アクティブ状態で場に出る。 クリーチャーが持つ能力。 カードテキストには「追加コスト(X MP)」と記載されている。 この能力を持つクリーチャーが場に出たとき、あなたはX MPを失う。 あなたがX MP以上持っていない場合は代わりにそのクリーチャーの Atk / HP が( 0 / 0 )に修正される。(つまり事実上破壊される。) 能力自体は当然ながらデメリット能力であるが、追加コストを持つクリーチャーは全体的に通常の消費MPが少なく設定されている。 そのため、ターン跨...
  • 《究極動物》
    Artist K_Nine DD-149 ◎究極動物 / Altimate Animals Summon [ 1(光闇) / 600f ] 犬の召喚 Atk=1 , HP=1 伝説 , 後手 , 貫通 追加コスト(7MP) ターン開始時に(+2/+2)の修正を得る。 ・復活[ 2MP / 20f ] 究極動物は復活を得る。 ・捕食[ 2MP / 50f ] 対象のあなたのクリーチャーを完全破壊する。究極動物は(+2 / +2)の修正を得る。 Ultimate Animalsをモチーフにしたクリーチャー。 7MPという非常に高い追加コストを持っているが、《防闇円陣》を使えば踏み倒すことができる。 このクリーチャーは元々1/1なので1/1になるデメリットなどないに等しい。 能力は非常に強力。育ちきればどんな相手でも一撃で葬り去る...
  • 風耐性値
    風耐性値 / かぜたいせいち  クリーチャーが持つキーワード能力?の内の一つ。「風耐性±x」で表される。 風属性?のダメージ?への耐性値?。風属性のダメージをx点無効化する。 風属性は、マイナス耐性を持たせるカードを多く持つ。 顕著なものでは、《風破円陣》あたりだろう。 関連リンク 用語集 キーワード能力? 耐性値? 炎耐性値 水耐性値 光耐性値 闇耐性値
  • 基本クリスタル
    基本クリスタル / きほんくりすたる 5種類存在する、単一属性値?+1、MP?+1の能力を持つカードの総称。 これらのカードは[基本カード?]の能力を持ち、デッキに何枚も入れることができる。 もちろんリミテッドの場合、どの形式でも何枚も使うことができる。 関連リンク 用語集 《炎のクリスタル》 《水のクリスタル》 《風のクリスタル》 《光のクリスタル》 《闇のクリスタル》
  • 《試作兵甲》
    Artist K_Nine UA-035 ●試作兵 甲 / Experimental Soldier Type A Summon[ 4(闇闇) / 300f ] 兵士の召喚 Atk=1 , HP=1 不明 効果は不明とあるが以下の効果を持つ。 場に出たとき、(±x / ±y)の修正を得る。ランダムな値だがxのほうが高い傾向にある。 場に出たとき、貫通と飛行防御と壁を除くキーワード能力?を得る。 ターン開始時に、(±0~1 / ±0~1)の修正を得る。 ターン開始時に、貫通と飛行防御と壁を除くキーワード能力を得る、もしくは失う。失う際には貫通、飛行防御、壁も対象となる。 基本的には構築戦ではネタ?デッキぐらいでしかお呼びがかからない。 もし強力なステータス?、能力になっても、《突然死》や《霊魂逆流》で流されることが多い。 リミテッドでは、序盤に大...
  • 《試作兵乙》
    Artist K_Nine UA-036 ●試作兵 乙 / Experimental Soldier Type B Summon[ 4(闇闇) / 300f ] 兵士の召喚 Atk=1 , HP=1 不明 効果は不明とあるが以下の効果を持つ。 場に出たとき、(±x / ±y)の修正を得る。ランダムな値だがyのほうが高い傾向にある。 場に出たとき、貫通と飛行防御と壁を除くキーワード能力?を得る。 ターン開始時に、(±0~1 / ±0~1)の修正を得る。 ターン開始時に、貫通と飛行防御と壁を除くキーワード能力を得る、もしくは失う。失う際には貫通、飛行防御、壁も対象となる。 基本的には構築戦ではネタ?デッキぐらいでしかお呼びがかからない。 もし強力なステータス?、能力になっても、《突然死》や《霊魂逆流》で流されることが多い。 リミテッドでは、序盤に大...

  • 水 / みず 5つある属性?のひとつ。流動・幻惑の属性。 打ち消し?・バウンスといったトリッキーな呪文?が多い。 光同様、防御的な属性だが、光が「守る・防ぐ・回復する」という直接的なイメージなのに対して、水は「避ける・かわす・無かった事にする」という間接的なイメージ。 クリーチャーの基本能力はあまり高くない。代わりに回避能力持ちが多く、攻撃?を通しやすい。 場?に出たカードを直接破壊するような呪文は少ないが、手札?に戻したりコントロール?を奪ったり、打ち消してそもそも効果を発揮させないなど対処の手段は豊富。 直接打ち消すだけでなく、詠唱中呪文の詠唱時間を操作することもできる。 ドローストック?を操作するカードも豊富。主にドローストックを得るカードが多く、カードアドバンテージ?を得たりデッキの回転を安定させるのが得意。 基本後手に回ることが...
  • 《タキタロウ》
    Artist コウタニアス UA-004 ◎タキタロウ / Takitaro Summon[ 7(水) / 800f ] 鮭の召喚 Atk=3 , HP=4 飛行を持つクリーチャーにはブロックされない。 タキタロウが水属性クリスタルの上に召喚されたとき、タキタロウは(+2 / +2)の修正を得る。 水属性の大型クリーチャー。 まず間違いなく水属性のクリスタルの上に置かれるので実質 5 / 6 であり、Ver2.17現在の水単色クリーチャーでは最大のサイズを誇る。 《深淵の鮫》、《潜水兵》と同じ、「飛行を持つクリーチャーにはブロックされない。」能力を持つ。 (通称、潜水?能力) 欠点は詠唱時間が長すぎること。 そのため、構築戦では水属性フィニッシャーの座を《飛行亀》に取って代わられることが多い。 タキタロウを活かすなら、必要...
  • 光耐性値
    光耐性値 / ひかりたいせいち  クリーチャーが持つキーワード能力?の内の一つ。光耐性±xで表される。 光属性?のダメージ?への耐性値?。光属性のダメージをx点無効化する。 光属性はジョーカー的な立場にあるので、耐性の中でもこの耐性値に言及したカードは少ない。 光には問答無用の単体除去?が多いが、《因果応報》のダメージを軽減できるのでこの耐性の意味は大いにある。 マイナス耐性ではあるが、この耐性値を持つクリーチャーとしては《黒騎士》がメジャー。 関連リンク 用語集 キーワード能力? 耐性値? 炎耐性値 水耐性値 風耐性値 闇耐性値
  • クリーチャー
    クリーチャー / くりーちゃー 召喚?呪文?やスキルなどの効果?で、場?のフィールド?に置かれるカード。 クリーチャーは、場に出ている限り以下のパラメータを持つ。 レアリティ? カード名? MP? 属性値? 詠唱時間 仕切り線? 種族 Atk? 現在のHP? 最大HP アクティブ状態 さらに、以下の能力を持っている場合がある。 能力 スキル エフェクト? 各パラメータは、ターン?の進行に応じて原則以下の様に変化する。 スタートアップフェイズ?アクティブ状態(パラーメータ)がアクティブ状態(状態)となる。→壁 HPが最大値まで回復?する。 関連リンク 用語集
  • 《アドレナリン増加》
    Artist K_Nine UA-089 ○アドレナリン増加 / Adrenaline Increasing BattleSpell[ 4(炎炎) / 0f ] 攻撃クリーチャーは戦闘終了時まで(+3 / -1)の修正を得る。 ドローストック+1 強化にも除去にも利用できる便利なバトルスペル。 ドローストック?もついていて、速攻?デッキにとって攻め続けるのに便利。 ただ、貫通や先手といった一緒に欲しいキーワード能力?が付かないのが残念。 これら2つの能力を併せ持つ、《突撃兵》と組み合わせると相性がいいだろうか。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 「脳内スイッチおぉぉん!」
  • 《宿り貝》
    Artist ARES BT-039 ●宿り貝 / Parasite Shellfish Summon [ 3(水) / 450f ] 貝の召喚 Atk=4 , HP=3 ターン開始時に(-1/-1)の修正を得る。 最初から《寄生開始》状態のクリーチャー。 通常は、3/2と2/1で2回攻撃?できる。 場?存在できる時間は限られているため、本体火力の亜種と見ることもできる。そういう意味では《無謀な格闘家》の仲間。 3MP?で5点のダメージ?と見ればかなり効率は良い。 ただし、飛行や貫通などの回避能力があるわけでもない。壁などの攻撃を阻まれれば何もせず墓地?行き、ということも多い。 《砂漠の前線基地》とは好相性。通常では不可能な4/3状態での攻撃が1回プラスされ、ダメージは5点から9点に跳ね上がる。 《霊魂逆流》シリーズで死ぬ前...
  • 《湖畔の滑走路》
    Artist T SE-046 ○湖畔の滑走路 / Glide Slope in Lake Side LandSpell[ 3(水) / 400f ] 上にクリーチャーが召喚された場合、そのクリーチャーは飛行を得る。 場に出たときドローストック+1を得る。 《タキタロウ》などの潜水?能力をもったクリーチャーととても相性がいい。 回避能力が貴重なリミテッドでも活躍する。 亜種 《水翼》 ソーサリー版 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:水属性 サイクル 座布団?と呼ばれる。上に出たクリーチャーを強化するランドスペル。 《砂漠の前線基地》 炎 アクティブ状態 《湖畔の滑走路》 水 飛行 《竹林の加速機》 風 先手 《埋もれた聖域》 光 復活 《水晶の髑髏》 闇 +1/0の修正 ve...
  • 《水のクリスタル》
    Artist 安月寝人 Artist 安月寝人 BT-002 , SE-002 ●水のクリスタル / Water Crystal Crystal [ 0(-) / 0f ] 最大MP+1 水属性値+1 [基本カード] 5種類存在する基本クリスタルのひとつ。水属性版。 Basic TestとSecond Editionに同名のカードが存在する。 [基本カード]の能力があり、デッキに何枚でも組み込むことができる。 《突沸》で破壊されてしまうので、もし無属性でデッキを組むのなら、巻き添えを防ぐために入れたくないカードである。 [基本カード]の能力を持つのは、ver2.17現在基本クリスタルの5種類のみ。 参考リンク 各属性の特色? カードリスト:Basic Test カードリスト:Second Edition カー...
  • 《白猫》
    Artist ALMA BT_066 ●白猫 / White Cat Summon [ 4(光) / 300f ] 猫の召喚 Atk=1 , HP=2 白猫が場に出たとき、あなたは1HPを得る。 白猫が場から離れたとき、あなたは3HPを得る。 場?に出たときと場から離れたときに自分のHP?を回復?することができる猫。 防御的な能力なので、猫デッキよりも回復に特化したデッキでお呼びがかかるかもしれない。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:光属性 ver.up履歴 2007/07/28 1.95 場から離れたときに得るHPを1HPから3HPに変更 2005/11/06 1.36 「白猫が場から離れたとき、あなたは1HPを得る。」効果を追加 2004/10/23 0.34 パラメータを2/2から1/2に変更 20...
  • 《光のクリスタル》
    Artist 安月寝人 Artist 安月寝人 BT-004 , SE-004 ●光のクリスタル / Light Crystal Crystal [ 0(-) / 0f ] 最大MP+1 光属性値+1 [基本カード] 5種類存在する基本クリスタルのひとつ。光属性版。 Basic TestとSecond Editionに同名のカードが存在する。 [基本カード]の能力があり、デッキに何枚でも組み込むことができる。 [基本カード]の能力を持つのは、ver2.17現在基本クリスタルの5種類のみ。 参考リンク 各属性の特色? カードリスト:Basic Test カードリスト:Second Edition カードリスト:無属性 サイクル 5属性の基本クリスタル 《炎のクリスタル》 《水のクリスタル》 《風のクリスタル》...
  • 《ステルスの小人》
    Artist lana UA-047 ◎ステルスの小人 / Stealth Small Human Summon[ 3(水風) / 100f ] 鬼の召喚 Atk=1 , HP=1 ステルスの小人はブロックされない。 スキルやソーサリーの対象とならない。 多属性?の小型クリーチャー。 ブロックされない能力に加えてステルス能力もそなえているので、安定してクロックを回せる。 一方自分のスキルやソーサリー?も利かないので強化し辛く、バトルスペルや全体除去には弱い。 《身長偽装材》や《筋力増強剤》で強化するか、鬼デッキなら《民族の繁栄》を使おう。 もちろん《民族の繁栄》はステルスの小人自体を対象にとれないため、《緑の小人》などの他の鬼をあらかじめ用意する必要がある。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:水属性...
  • 飛行防御
    飛行防御 / ひこうぼうぎょ / Fly Blocking クリーチャーが持つ能力。 飛行を持つクリーチャーをブロックできる。 代表的な飛行防御所持クリーチャーは《対空魔神》、《飛びコアラ》、《巨神兵》など。 飛行持ちクリーチャーのブロックは飛行持ちクリーチャーでも行えるので、基本的には飛行能力の下位互換。 唯一の例外として、飛行と潜水?の両方を持つクリーチャーをブロックできるというメリットがある。 例:飛行の付いた《潜水兵》を《対空魔神》はブロックできるが、《水神の下僕》ではブロックできない。 Ver2.17現在、飛行防御を付与させるカードは1枚も存在しない。 飛行と飛行防御は両立することができないので、飛行防御持ちのクリーチャーに飛行を付与すると飛行防御は無くなる。 飛行と飛行防御は両立することができる。ただし最初から両方とも所持している...
  • 《炎のクリスタル》
    Artist 安月寝人 Artist 安月寝人 BT-001 , SE-001 ●炎のクリスタル / Fire Crystal Crystal [ 0(-) / 0f ] 最大MP+1 炎属性値+1 [基本カード] 5種類存在する基本クリスタルのひとつ。炎属性?版。 Basic TestとSecond Editionに同名のカードが存在する。 基本カード?の能力があり、デッキに何枚でも組み込むことができる。 [基本カード]の能力を持つのは、ver2.17現在基本クリスタルの5種類のみ。 参考リンク 各属性の特色? カードリスト:Basic Test カードリスト:Second Edition カードリスト:無属性 安月寝人 サイクル 5属性の基本クリスタル 《水のクリスタル》 《風のクリスタル》 《光の...
  • 《闇のクリスタル》
    Artist 安月寝人 Artist 安月寝人 BT-005 , SE-005 ●闇のクリスタル / Dark Crystal Crystal [ 0(-) / 0f ] 最大MP+1 闇属性値+1 [基本カード] 5種類存在する基本クリスタルのひとつ。闇属性版。 Basic TestとSecond Editionに同名のカードが存在する。 [基本カード]の能力があり、デッキに何枚でも組み込むことができる。 [基本カード]の能力を持つのは、ver2.17現在基本クリスタルの5種類のみ。 参考リンク 各属性の特色? カードリスト:Basic Test カードリスト:Second Edition カードリスト:無属性 サイクル 5属性の基本クリスタル 《炎のクリスタル》 《水のクリスタル》 《風のクリスタル》 ...
  • 《護巫女》
    Artist OH BT-117 ○護巫女 / Guard Shrine Maiden Summon[ 4(光光) / 300f ] 魔女の召喚 Atk=1 , HP=1 →護符[ 0MP / 0f ] 対象のあなたのクリーチャーはターン終了時まで軽減+3を得る。 →護符[ 1MP / 0f ] あなたはターン終了時まで軽減+2を得る。 《巫女の祝福》のクリーチャー版。 場合に応じて軽減をつけられる能力は便利なのだが直接勝利に結びつく能力ではないのでいまいち構築?では採用しにくい。 リミテッドでは任意のクリーチャーを強化できるためなかなか強い。 関連 《巫女の祝福》 《貝の化身》 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:光属性 ver.up履歴 2006/05/31 1.68 スキルを追加 2...
  • 《貝の化身》
    Artist 雉猫 UA-148 ◎貝の化身 / Avator of Shellfish Summon[ 7(水水光) / 300f ] 化身の召喚 Atk=6 , HP=6 ターン開始時にあなたはターン終了時まで軽減値+4を得る。 ターン開始時に(-1/-1)の修正を得る。 水属性?の化身?クリーチャー。 毎ターン?軽減値?を供給してくれる代わりに、ターン終了時に弱体化していく。 その能力のおかげで、場?に出ている間はノーガードで戦うことができる。 自身のステータス?も出た次のターンなら(5/5)と高いため、アタッカーにすることもできる。 ちなみに、《樹木の生長》や《第2版》を使用すれば自らの能力で破壊されることはない。 亜種 《宿り貝》 《ニューネッシー》 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals ...
  • 《突撃兵》
    Artist shitamachi BT-010 ●突撃兵 / Soldier Charger Summon [ 6(炎) / 300f ] 兵士の召喚 Atk=3 , HP=3 先手 , 貫通 中型の兵士?。 《赤国大統領》が入ったデッキではフィニッシャーとなりうる。 信頼感のあるサイズと能力、シングルシンボルでリミテッドのエース。 似たカードに光の《空歩兵》がある。こちらも6MPシングルシンボルの3/3で能力持ち。 属性が合わなくてもぜひとも採用したいカードである。 一方構築?ではMP/コスト比が悪く、若干力不足の感がある。 だが先手と貫通を持っているので、《火炎の鎧》や《陽炎の鎧》などとのバトルスペルとは相性が抜群。 使うならば、これらのバトルスペルの採用も一考したい。 ver.1.45でついに貫通が追加された。 ...
  • 用語集
    目次 あ か さ た な は ま や ら わ A あ アーキタイプ アクティブイン アクティブ状態 アドバンテージ 色拘束(属性拘束?) ウィニー 詠唱時間 詠唱ずらし 大型クリーチャー? 目次へ戻る か カード カードイラスト カードプール? 回避能力 カウンター 風 風耐性値 カット 壁 火力? 完全破壊 貫通 基本クリスタル ギミック? 腐る クリーチャー クロック 下僕 甲虫 コンバット・トリック コンボ? 目次へ戻る さ サーチ? サイズ? 再生 事故 システムクリーチャー シナジー? 種族 除去 地雷? シルバーバレット? スーパーレア スキル スキン ステルス スロット? 先手 属性拘束? 目次へ戻る た 多色 ダメージレース? 単色? チャンプブロック? 追加コスト デッキ デッキ圧縮? 伝説 特殊クリスタル ドローエンジン?...
  • 《風のクリスタル》
    Artist 安月寝人 Artist 安月寝人 BT-003 , SE-003 ●風のクリスタル / Wind Crystal Crystal [ 0(-) / 0f ] 最大MP+1 風属性値+1 [基本カード] 5種類存在する基本クリスタルのひとつ。風属性版。 Basic TestとSecond Editionに同名のカードが存在する。 [基本カード]の能力があり、デッキに何枚でも組み込むことができる。 ver.2.17現在、基本クリスタルの中では唯一他のカードから直接参照されているカードでもある。 ちなみにそのカードとは《招風》。 [基本カード]の能力を持つのは、ver2.17現在基本クリスタルの5種類のみ。 参考リンク 各属性の特色? カードリスト:Basic Test カードリスト:Second E...
  • @wiki全体から「双頭能力」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー