ABCD @ ウィキ内検索 / 「スライ」で検索した結果

検索 :
  • 【スライ】
    スライ】 BT-074 ●怒り狂う上官 / Raging Superior Summon [ 3(炎) / 450f ] 兵士の召喚 Atk=1 , HP=1 アクティブ状態で場に出る。 BT-081 ●猪の戦闘バギー / Boar War Buggy Summon [ 4(炎炎) / 450f ] 猪の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 ブロックに参加できない。 炎の速攻型ビートダウンの総称。炎のウィニー。元はMTG?(Magic the Gathering)の用語→外部リンク 軽量なクリーチャーを、同じく軽量で優秀な除去でバックアップする。 瞬間的にHPを奪う手段として、本体火力?が用いられることもある。→【バーン】 炎のクリーチャーは全体的にAtkが高く、アクティブインを持つものも多い。このため、...
  • 【突撃スライ】
    【突撃スライ】 SE-083 ◎突撃奨励 / Charge Encouragement LandSpell[ 3(炎) / 450f ] 前列に存在するクリーチャーは攻撃中(+1 / +1)の修正を得る。 BT-081 ●猪の戦闘バギー / Boar War Buggy Summon [ 4(炎炎) / 450f ] 猪の召喚 Atk=2 , HP=2 アクティブ状態で場に出る。 ブロックに参加できない。 《突撃奨励》を組み込んだ超速効型の【スライ】。 《突撃奨励》の効果によってアクティブインクリーチャーの打点を高める。 攻めているうちは《突撃奨励》がプラスに作用するため素早く相手のHPを削り取れるが、攻撃の手を止められて反撃されると今度は《突撃奨励》を利用されてあっという間に自分のHPが削られていく。 《突撃奨励》を出した分、カード一枚...
  • 【大統領スライ】
    【大統領スライ】 BT-125 ◎赤国大統領 / President of The Red. Summon [ 4(炎炎炎炎) / 300f ] 大統領の召喚 Atk=2 , HP=2 伝説 戦闘に参加しているあなたのコントロールする全ての兵士は戦闘中(+2 / +2)の修正を得る。 《赤国大統領》を主軸とする、兵士?によるビートダウン。 序盤は軽量の兵士を場に並べ、中盤以降はこのカードによる全体強化で相手を圧殺するのが基本となる。 決まれば圧倒的な攻撃力を誇る反面、《赤国大統領》自身が除去されたり、飛行を持つクリーチャーが多かったりするとやや厳しい戦いを強いられる。 代表的なカード クリーチャー《赤国大統領》 : デッキの要。 《赤色土偶》 : 属性値のブーストに加え、大統領をサーチ?できる。 《怒り狂う上官》 : 3MP1/1アクティブインと素でも優秀...
  • 【パキケスライ】
    パキケスライ DD-066 ●怒り狂うパキケファロサウルス / Pachycephalosaurus Summon [ 2(炎闇) / 300f ] 恐竜の召喚 Atk=3 , HP=2 貫通 追加コスト(3MP) アクティブ状態で場に出る。 《怒り狂うパキケファロサウルス》をメインにした速攻?デッキ。 スライ?よりも1体1体の攻撃力?が高く、その攻撃力で対戦相手?を圧倒する戦い方をする。 また闇属性?のクリーチャーも投入されるために《耐熱定規》にそこまで悩まされないというのもスライよりも優れている点といえる。 ただし、特殊クリスタルのダメージ?が痛い上に、単体に大きく依存するので単体除去には更に弱い。 代表的なカード クリーチャー《怒り狂うパキケファロサウルス》 : このデッキの主役。MPの合間を縫って出すこともできる3点アタッカー。 《ド...
  • 《突撃奨励》
    ...ったデッキである突撃スライ?のメインパーツでもある。 当時はドローストック?を得る効果がついていたため、絶え間ない攻めが可能であった。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:炎属性 突撃スライ? ヒヅ ver.up履歴 2007/12/31 2.00 「ドローストック+1」を削除 2006/11/17 1.80 詠唱時間を400fから600fに変更 2006/09/03 1.78 「ドローストック+1」を追加 2006/05/13 1.66 詠唱時間を500fから400fに変更詠唱コストを3(炎炎)から3(炎)に変更対象を攻撃クリーチャーから前列に存在する攻撃クリーチャーに変更 2006/01/07 1.45 詠唱コストを4(炎炎)から3(炎炎)に変更 2005/07/23 1.19 初出 フレーバーテキスト 戦地に現れる...
  • デッキ集
    ...ウン炎ビートダウン【スライ】【突撃スライ】 【大統領スライ】 水ビートダウン【フィッシュ】 【アクアプレス】【ハニバープレス】 風ビートダウン【ストンピィ】 【ホード】 【有袋類】 【飛行鯨】 光ビートダウン【光ウィニー】【カーレンウィニー】 【パニッシュウィニー】 闇ビートダウン【闇ウィニー】? 【スーサイド】【幽霊兵招集】? 【ねじれ】? 多色ビートダウン炎水ビートダウン【アクティブスパーク】?【水竜ロック】 【収集家プレス】? 炎風ビートダウンステロイド? 炎光ビートダウン 炎闇ビートダウン【アクティブスパーク】? 【パキケスライ】 水風ビートダウン 水光ビートダウン 水闇ビートダウン 風光ビートダウンメロン? 【有袋類】 風闇ビートダウンスイカ? 【パラサビート】? 光闇ビートダウン【堕天使】 【猫化病ビート】 3属性以上ビートダウン【空想物体】? 【ハナアルキ】? コントロ...
  • 《整備兵》
    ...リアウト防止に大統領スライ?に投入してみるのも面白いかもしれない。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:無属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 彼の手で整備された道具は、どんな時でも調子が良い。
  • 《蛇型機械》
    ...ず見ないが、過去にはスライ?で《耐熱定規》対策に用いられることもあった。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:無属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱時間を400fから450fに変更 2006/01/07 1.45 詠唱時間を500fから400fに変更 2004/10/14 0.30 詠唱時間を400fから500fに変更 2004/10/12 0.29 初出 フレーバーテキスト 錆びた鉄の奏でる死の連鎖、灰色の戦場に未だ響いて。
  • アクティブイン
    ...きの能力であり、突撃スライ?などの速攻デッキに採用されることが多い。 この能力を付与する唯一のランドスペル、《砂漠の前線基地》も炎属性のカードである。 攻撃機会を一度増やせるというのは非常に優秀であり、多くのデッキに採用される。 特に《宿り貝》、《ニューネッシー》、《口裂け女》らと相性が良く、これらのカードと組んだデッキはアクティブスパーク?と呼ばれる。 関連リンク 用語集
  • 《メカファルコン》
    ...対策として、かつてはスライ?に入っていた時期もある。 リミテッドではどの属性でも入り、事故を緩和できる無属性は便利である上に飛行は重要とされるので評価は高い。 『遊☆戯☆王』にも同名のカードが存在するが、関連性は不明。 参考リンク カードリスト:Second Edition カードリスト:無属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱時間を400fから450fに変更 2006/05/31 1.68 詠唱時間を500fから400fに変更 2005/06/08 1.10 初出 フレーバーテキスト からくりどもを嫌う連中もおりますけどもね、馴れれば可愛いもんですよ、ええ、ええ。
  • 《赤国エージェント》
    ... 構築?では大統領スライ?に採用されることが多い。 またリミテッドでは相手が炎属性の場合、このカードの存在に特に注意を払いたい。 卓に多数存在していた場合、うかつにドローストックは使わないように。 『天空の城ラピュタ』に登場する『ムスカ』と似ていると言われるが、《赤国エージェント》は女性である。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:炎属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト その存在は隠し続けられてきたが、二人の捜査官が宇宙人を捕獲するのに成功したことで一躍有名になった。その優秀な捜査官達は難事件や怪事件をいとも簡単に解決するという。
  • 《シルバーバレット》
    ...るのもいい。 またスライ?を始めとした炎属性デッキでは、《耐熱定規》対策として非常に優秀。 無属性によるダメージの為、耐性値を一切無視する事ができ、 耐性値付与による対策を施されない(Ver2.18時点)のも魅力の一つ。 名前の「シルバーバレット(銀弾)」は、元々、西洋で伝わる「狼男や吸血鬼などの怪物を倒せる武器」という実在の伝説から、カードゲーム界隈で「切り札」という意味も持つ。特に「一枚挿し」のここ一番で使うカードをそう呼ぶ。 亜種 《衝撃波》 : 風属性の0f1点火力 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:無属性 外部リンク 2.07レビュー(1)・・・《シルバーバレット》についてのファーストインプレッション(2008/10/26・ABCD FAN) ver.up履歴 2008/10/26 2....
  • 《邪神の儀式》
    ...という発想は炎の突撃スライ?に通じるものがある。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:闇属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱コストを5(闇闇闇闇)から4(闇闇闇闇)に変更 2006/06/17 1.70 多色の闇属性を持つクリーチャーに効果が適用されないバグを修正 2006/01/07 1.45 詠唱コストを8(闇闇闇)から5(闇闇闇闇)に変更 2004/11/20 0.45 詠唱コストを5(闇闇闇)から8(闇闇闇)に変更 2004/11/16 0.43 「戦闘中全ての闇属性戦闘クリーチャーは(+2 / +1)の修正を得る。」効果から「戦闘に参加している全ての闇属性戦闘クリーチャーは戦闘終了時まで(+2 / +1)の修正を得る。」効果に変更 2004/09/26 0.23 初出 フレーバーテキスト 新しい闇の訪...
  • ウィニー
    ...ウィニーデッキ 【スライ】 : 炎のウィニー。タイプ2-1に該当するものが多い。 【フィッシュ】 : 水のウィニー。タイプ2-2に該当するものが多い。 【ストンピィ】 : 風のウィニー。様々なタイプの要素を持つ。 【光ウィニー】 : 光のウィニー。様々なタイプの要素を持つ。 【スーサイド】 : 闇のビートダウン。小型クリーチャーをメインにして組まれることもある。 タイプ2-2に該当するものが多い。 関連用語 MPカーブ? デッキタイプ? サイズ?ファッティ? 小型? 大型? 出典 外部リンク:七誌@ABCD 「デッキ紹介 - 風ストンピィ」(05/09/02) 外部リンク:七誌@ABCD 「DeckArchives - ウィニー」(05/09/30)
  • 【ストンピィ】
    ...撃風》タイプ : 【スライ】とならぶ超速攻型。対コントロールに優れるが同じ風の相手は辛い。 その他のタイプ : 並べたクリーチャーをソーサリー、バトルスペルで強化して殴り倒す。上記2つに強い。【ホード】との境目は曖昧。 何れにしてもサイズ?の小さなクリーチャーを多数並べるので《灼熱波動》などの全体除去?に弱い。 カードの選択肢が広く、様々な構築が可能。 代表的なカード クリスタル《風誕の宝石》 : クリーチャー数を水増しできる。飛行防御もありがたい。 クリーチャー《狸親父》 :攻撃時限定だが、4MP3/3という脅威のステータスを誇る。主力。  《音速猫》 : 先手は便利だが、4MPは激戦区。 《飛行子猫》、《コクワガタ》 、《ノコギリクワガタ》 :序盤から安定してクロックを稼いでいける。  《緑の小人》、《緑の子鬼》 : こちらも安定してクロックを稼げる。《筋力増強剤》と相...
  • 《竜巻射出機》
    ...謀な格闘家》。大統領スライ?にて《赤国大統領》。空想物体?にて《空想物体》。など。 《ねじれた鶏》格好の標的。出てくる《首無し鶏》が自動的に死亡してオマケに相手の手札?も一枚もっていってくれる。 《クラスター猫弾》/《猫師》/《猫缶》《クラスター猫弾》から出てくる《燃えさかる子猫》は自動的に前列優先。したがって無効化できる。他も同様。 《子熊猫ショック》? ランドスペル上に配置される《直立小熊猫》を駆逐できる。ただしランドスペルが前列に配置されていることが条件。当然相手も《竜巻射出機》を警戒するので、後列優先でランドスペルが並び、4体の《直立小熊猫》が残ることは覚悟しておくべき。 《人魚のミイラ》 召喚される《人魚の赤子》はHPが2なので《竜巻射出機》1枚では排除しきれないが、2枚配置や《風破円陣》との組み合わせは非常に有効。 《恐竜人類》最初に出てくる《上品な...
  • 【フィールドロック】
    ...呼ばれる。 スライ?やウィニーなどの小型クリーチャーを並べるタイプのデッキには《平和な世界》が 大型クリーチャーには《説得》が有効である。 《防衛線》と《葉巻型円盤》のシナジー?は強力で、《防衛線》が2枚並べば、ほとんどのクリーチャーの攻撃が通らなくなる。 かつて、クリスタル?8枚のフィールドロック?デッキを使用したプレイヤーが大会で上位に入賞した事が話題を呼んだが、当時は《巫女の祝福》が2MPキャントリップ?つきであり、また、25ターンルール?が存在しなかった為、《弐週目》?がフィニッシャーとなった。 現在では、深刻なフィニッシャー不足が、このデッキの問題点となっている。 亜種に、【竜巻射出機ロック】?、【猫化病ロック】が存在する。 代表的なカード クリーチャー《葉巻型円盤》 : 優秀な壁兼ドロー?。このデッキに限って言えば《水神の下...
  • 《パキケファロサウルスヘッドクラッシュ》
    ...と同じ色なのでパキケスライ?でよく見かける。 カード名が二番目に長いカードでもある。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:無属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト No Text...
  • K_Nine
    ... カードイラストスライドショー動画 関連リンク イラストレーター 外部リンク Atlier K_Nine 胡散臭い絵
  • 《黒赤損害水晶》
    ...攻を必要とするパキケスライ?に投入される。 サイクル Desk on the Desk、No.1~10のクリスタル。2つの属性値を得られるがダメージを受ける。 《赤青損害水晶》 《青緑損害水晶》 《緑赤損害水晶》 《白青損害水晶》 《白緑損害水晶》 《白赤損害水晶》 《黒青損害水晶》 《黒緑損害水晶》 《黒赤損害水晶》 《白黒死亡水晶》 カードイラストは一度描きなおされている。フレーバーテキストはその際に追加された。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:無属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 「火口へ落とし引き上げて鍛えてを繰り返す・・・まぁ、今時こんな水晶作る酔狂はいないがな」―とある水晶職人
  • 2010サイドカップ
    ...+DD:炎闇】パキケスライ? 「おなか減ったからパンチ」 2回戦落ち RAID5 【SE+UA:炎風】ステロイドハナアルキ? 「捨てハナ」 1回戦落ち アモ 【BT+UA:炎】ターボメテオ? 「炎単でがんばる」 1回戦落ち KaKKo 【BT+UA:闇】闇ビートダウン? 「放射能汚染デッキ(放射能抜き)」 1回戦落ち ひで 【UA+DD:闇】闇ビートダウン? 「力弱い闇単」 1回戦落ち しろーと 【BT+UA:炎風】メテオ再構築? 「とっぷつが入れられないデッキ」 1回戦落ち 加減乗除 【UA+DD:炎風光】キンニクカラーハナアルキ? 「ミートパイ」 1回戦落ち いえす 【SE+UA:光】フィールドロック? 「軽量コントロールデッキ!」 1回戦落ち ( A`) 【BT+DD:水】アクアプレス? 「切断してでも うばいとる」 メタゲーム・デッキ解説 大会前はだんぱ氏製作の全生猫が...
  • 《首無しライダー》
    Artist K_Nine UA-130 ●首無しライダー / Head-Less Rider Summon[ 5(闇) / 300f ] 妖怪の召喚 Atk=3 , HP=2 対戦相手がドローストックを保持していない場合、首無しライダーはブロックされない。 首無しライダーが場に出たとき、あなたは手札を1枚捨てる。そのカードはランダムに決定される。 相手がドローストック?を持っているとブロック?されないクリーチャー。 しかし、場に出たとき手札?を1枚捨てなければならない。よってバトルスペルとの相性はあまりよくない。 Atk?は3となかなかだが、HP?は2しかないので除去耐性がほとんどない。 構築?ではドローストック?を得るカードや除去が豊富なので、場に出ても除去されて結局手札1枚損するという状況が多い。 しかしリミテッドでは除去が少なく、な...
  • 《キャットライダー》
    Artist K_Nine UA-134 ◎キャットライダー / Cat Rider Summon[ 4(光闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=2 戦闘中場に出ている猫1体につき(+1/+1)の修正を得る。 場?に存在する猫の数だけパワーアップする猫喰い?クリーチャー。 どちらかというと猫メタカードとしてよりも、コンボ?カードとしての要素が強い。 属性?に光が含まれているので、《猫化病》、《猫化病G》とのシナジーが期待できる。 ただし、所詮は4MP?クリーチャーなので過度な期待は禁物。 相手の場に猫がいてもその猫でチャンプブロック?されるたびに弱っていってしまうからだ。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:光属性 カードリスト:闇属性 K_Nine ver.up...
  • 《呪詛逆流》
    Artist Neves UA-088 ●呪詛逆流 / Reverse Curse Sorcery[ 1(水) / 50f ] 対象のランドスペルをオーナーの手札に戻す。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:水属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト あの子ってばすぐに何かと呪いとか使いたがるから、予めこういう呪文を仕掛けてみたのよ。「人を呪わば穴二つ」っていうけど、が一つで済むんだから感謝して欲しいわよね。 ―― ハルトゼイネル魔法学院4/Й所属 ウスラミ姉妹 姉の証言
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - 川崎経済新聞 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp 篠原悠希×田中芳樹が明かす「歴史ファンタジー小説ならではの悩み」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【Ape...
  • 《火炎の鎧》
    Artist NAR SE-053 ○火炎の鎧 / Armor of Flame BattleSpell[ 3(炎) / 0f ] あなたのメイン戦闘クリーチャーは戦闘終了時まで(+X / +0)の修正を得る。Xはあなたの炎属性値と等しい。 瞬間的に攻撃力?に修正を得るバトルスペル。 炎属性値?が溜まってきた終盤に、相手の隙を突いてトドメの一撃を与えるために使われることが多い。 炎属性が得意とする貫通能力との相性も良い。 終盤に対戦相手?の《怒り狂う上官》や《無謀な格闘家》が攻撃してきたときは注意。 このカードを手札に隠し持っている可能性は高い。 当然ながら炎属性?クリスタル?が多いデッキほど高ダメージ?が期待できるので、多属性デッキよりも炎単色?デッキの方が活かしやすい。 《爆炎のゴーレム》や《赤色土偶》が入っているデッキなら、更に...
  • 《巨大戦車 大和》
    Artist fragrance UA-099 ○巨大戦車 大和 / Huge Battle Tank YAMATO Summon[ 10(炎) / 450f ] 兵器の召喚 Atk=7 , HP=7 巨大戦車 大和が場から離れたとき、無能な兵士を4体場に出す。 このカードの真価 +... 過去の巨大戦車 大和に関する発表(現在は解禁) 私jxtaは、長い間ある一つのカードの存在によって悩まされ続けていた。そのカードが何であるか、ある程度ABCDの経験があるプレイヤーなら既に察してくれているだろう。 そう、「巨大戦車 大和」である。こいつがUltimate Animalsで登場して以来、ABCDの世界はこいつによって支配され続けた。 このカードはあまりにも強すぎた。その理由は今更説明するまでもないだろう。それにそれらをすべてあげようとすると、そ...
  • 《図書館の掟》
    Artist Neves DD-038 ○図書館の掟 / Law of Library Sorcery[ 3(風) / 100f ] あなたの墓地にあるカード全てをライブラリに戻し、ライブラリをシャッフルする。その後図書館の掟をゲームから取り除く。 《弐周目》の強化版に当たるソーサリー?。 《弐周目》とは違い、墓地?の全てのカードをライブラリ?に戻せるため、ライブラリアウトへの耐性はこちらのほうが高い。 よって、ターボ再構築?などではこちらのほうが積まれる枚数が多い。 もともとは、このカードの効果が《弐周目》の効果だった。 亜種 《弐周目》 : 墓地の下から10枚のカードをライブラリに戻す。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:風属性 ver.up履歴 2006/12/10 1.82 初出...
  • 《弐周目》
    Artist T BT-147 ◎弐周目 / The 2nd Round Sorcery [ 2(-) / 100f ] あなたの墓地にあるカードの下から10枚をライブラリに戻し、ライブラリをシャッフルする。その後弐周目をゲームから取り除く。 数少ないライブラリ?修復呪文?。 十分にゲームが進んだ状態で撃てば、場?に出て少なくなった分だけクリスタル?の比率が低い、内容の「濃い」ライブラリができる。 場合によっては単純にカードを引くよりも、後々の試合展開を有利にすることができる。 ドロー?手段が豊富なデッキは、普通に戦っていても25ターン?を前にライブラリが枯渇することもあるので、敗北を回避する手段としても有効。 ライブラリに戻す枚数は限定されているが、考えようによってはメリットになる。 通常、ゲームの後半になるにつれてコスト?の高い強...
  • 接続設定
    サーバー設定 サーバー設定サーバー/クライアント サーバー設定方法UPnP ポート開放 相談先 ABCDの接続の仕組み FAQ Link ABCDでオンライン対戦をするときには,対戦相手を待つ「サーバー」になるか,サーバーに対戦を申し込む「クライアント」になる必要がある。 サーバー/クライアント クライアントとして対戦を申し込む場合には特別な設定は何も必要ない。 ただし,クライアントで相手を待っている(サーバーが立つのを待っている)時は, 相手が自分の存在に気付いてくれないので,サーバーが立って対戦を申し込めるかどうかは運次第になってしまう。 結局,対戦機会を得にくい。 #この場合は,ABCD公式サイトのチャットをうまく活用して対戦相手を探しましょう。 サーバーを立てて対戦相手を待てば,対戦相手も自分に気づいてくれるため,対戦機会を得やすい。 その上,...
  • 《デジャブ》
    Artist T BT-116 ○デジャブ / Dejavu Sorcery[ 1(水) / 50f ] 対象のランドスペルをオーナーのライブラリの一番上に戻す。 ランドスペルをライブラリの一番上に戻すソーサリー?。 ランドスペルが氾濫するような環境では役立ちそうだが、今までで活躍した記録は無い。 そもそも、採用率が高いいわゆる座布団ランドスペルにも大体ドローストック?+1がついていて効果が上手く発揮できない。 亜種 《呪詛逆流》 : ライブラリではなく手札に戻す 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:水属性 ver.up履歴 2008/05/31 2.01 詠唱コストを2(水)から1(水)に変更詠唱時間を30fから50fに変更 2007/07/28 1.95 詠唱コストを3(水)から2(水)に変更...

  • 風 / かぜ 5つある属性?のひとつ。 クリーチャーによる直接戦闘?を得意とする。 クリーチャーのAtk?/HP?のバランスがよく、デメリット持ちも少ない。 ソーサリー?やバトルスペルも、クリーチャーのAtk/HPを強化するカードが多く、肉弾戦では風の右に出る属性は無い。 主に召喚?呪文?の詠唱時間が短い。そのため相手よりもMPを保持しておける時間が長い。また、カードによっては詠唱時間が0fのものもあり、打ち消し?が不可能。 これらの特性は、風の得意とするバトルスペルを用いた戦闘の駆け引きを一層有利にする。 ランドスペルに関するカードも多い。 ランドスペルとのシナジー?を持つカードや、ライブラリ?から任意のランドスペルをサーチするカード、そして全てのランドスペルを除去するカードなどがある。 全く別の側面として、ライブラリ?を操作する呪文にも長...
  • 《家宅捜索者》
    Artist K_Nine UA-120 ◎家宅捜索者 / House Finder Summon[ 6(風) / 300f ] 探索者の召喚 Atk=3 , HP=3 →探索(クリスタル)[ 0MP / 50f ] ライブラリからクリスタルを2枚選択し、手札に加える。家宅捜索者を完全破壊する。 →探索(ソーサリー)[ 0MP / 50f ] ライブラリからソーサリーを1枚選択し、手札に加える。家宅捜索者を完全破壊する。 →探索(ランドスペル)[ 0MP / 50f ] ライブラリからランドスペルを2枚選択し、手札に加える。家宅捜索者を完全破壊する。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:風属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 見た目は可憐で頭脳は明晰!こ...
  • 《霊魂退行》
    Artist SF UA-108 ●霊魂退行 / Soul Degradation Sorcery[ 3(水) / 300f ] 対象のクリーチャーをオーナーのライブラリの一番上に戻す。 水のバウンス。 ただし戻るのはオーナー?の手札?ではなくライブラリ?の一番上というのがミソ。 これはつまり相手のドロー?を1回分潰すのと同じであるため、戦闘不可時間?前に発動できないデメリットがあっても採用率は高い。 大型に対しては、そのターン?内に再詠唱?されないというメリットもある。 また再構築?デッキに対して、ライブラリアウトが決定し次のターンで敗北するような状況に陥った場合、このカードを使って自分のクリーチャーを戻し延命処置を行うということもできる。 一時期は2MP?であり、主に複眼アクア?に投入され猛威を振るった。 参考リンク ...
  • FAQ
    ABCDってなに?  ・対戦主体のカードゲーム   カード収集要素なしによるカード資産房排除。   いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、   トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.  ・マジックっぽい戦闘   プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。  ・アクティブタイムバトル   ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして   相手と自分のターンが同時進行にする。   カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか   コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。  ・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)   プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ) 初心者でも大丈夫? Magic The Gatheringをやったことある人ならばすんなり理解できるは...
  • 【猫化病ビート】
    【猫化病ビート】 DD-056 ◎猫化病G / Cat Syndrome Great Sorcery 5(光光光) / 50f 全てのクリーチャーは猫になる。 UA-134 ◎キャットライダー / Cat Rider Summon[ 4(光闇) / 300f ] 猫喰いの召喚 Atk=2 , HP=2 戦闘中場に出ている猫1体につき(+1/+1)の修正を得る。 猫喰い?をメインとした種族デッキの一種。 猫相手にはめっぽう強い猫喰いだが相手が猫でなくては意味が無い。 そこで猫化病を用いて無理やり猫にしてやることで場を制圧する。 無力化するまでに多少時間がかかるのが難点。 代表的なカード クリーチャー《耳小骨を吸う者》 : 最終的にはトンデモないサイズになることも。 《大腿骨を折る者》 : 耳小骨を吸う者に比べると素早く無力化できる。 ...
  • 《角竜トリケラトプス》
    Artist lana DD-070 ◎角竜トリケラトプス / Triceratops Summon [ 4(炎水闇) / 300f ] 恐竜の召喚 Atk=3 , HP=5 先手 , 貫通 追加コスト(4MP) 攻撃終了時にブロック可能状態になる。 ターン終了時にあなたの墓地の一番下にあるカードをライブラリの一番下に戻す。 3/5のステータス?、先手貫通と双頭能力?がついているというまさにいれたりつくせりな恐竜?。 更に墓地?のカードをライブラリ?に戻す能力まで持っているため、召喚に成功すればターボ再構築?は敵じゃなくなる。 先手、貫通の能力から、《強制激怒》と相性がいい。 ただし、強化しすぎて《シルバーバレット》でしとめられてしまわないように注意。 また双頭能力のおかげで《怒り爆発》を使ってもブロックしない限り破壊されない。 ...
  • 《不死鳥の雛》
    Artist enoch SE-144 ◎不死鳥の雛 / Phoenix Hatchling Summon[ 6(炎炎炎) / 300f ] 不死鳥の召喚 Atk=1 , HP=1 伝説 , 飛行 不死鳥の雛が場に出たとき、不死鳥の雛は永続的に(+2 / +2)の修正を得る。 不死鳥の雛が破壊されるか打ち消された場合、不死鳥の雛をオーナーのライブラリに戻し、ライブラリをシャッフルする。 場?に出るとパワーアップし、破壊されるか打ち消されるとライブラリ?に戻る伝説のクリーチャー。 炎属性?で数少ない飛行クリーチャーなので、《ファイサラーバード》までMP?がたまらないタイプのデッキで1枚積みされることが多い。 探索?スキルとの相性は抜群。破壊されたすぐそばから呼び出すことができる。 《強制激怒》とは相性がいいので《強制激怒》が入ったデッキに1枚...
  • 《招風》
    Artist T BT-112 ○招風 / Wind Call Sorcery[ 3(風) / 600f ] ライブラリから風のクリスタルを2枚引く。 ライブラリ?から《風のクリスタル》を2枚ドロー?するソーサリー?。 一度発動すれば最低でも5MP?までが保証されるため、《風のクリスタル》の枚数を極限まで圧縮したデッキで用いられる。 その気になれば《風のクリスタル》を8枚だけしか入れてないデッキも普通に組むことが出来る。 参考リンク カードリスト:Basic Test カードリスト:風属性 ver.up履歴 2004/12/28 0.60 詠唱コストを2(風)から3(風)に変更詠唱時間を200fから600fに変更 2004/11/13 0.41 初出 フレーバーテキスト 雨乞いほど時間はかからない。風はすぐに来る。
  • 【スーサイド】
    【スーサイド】 SE-117 ●腐肉鶏 / Putrid Chicken Summon[ 2(闇) / 200f ] 鶏の召喚 Atk=1 , HP=1 飛行 腐肉鶏が場に出たとき、あなたは1HPを失う。 UA-046 ●キルリアンのオーラ / Kirlian Aura Sorcery[ 1(闇) / 130f ] 対象のクリーチャーは(+2 / +2)の修正 , 「このクリーチャーが戦闘に参加した場合、戦闘終了時にあなたに2点のダメージを与える。」効果を得る。 闇のビートダウンの一種。 「自分のライフがどれだけ減ろうが、先に相手のライフが0になれば勝ち」という理念に基づき、 多少自分のライフが減ろうがそれより速く相手のライフを減らしていくことを目的としたデッキ。 具体的には《腐肉鶏》や《ドーバー・デーモン》といった自らのHPを消費...
  • 【ターボ再構築】
    ターボ再構築 BT-037 ◎再構築 / Rebuild Sorcery 4(風風) / 400f 全てのプレイヤーはカードを6枚引く。 UA-109 ○再構築Lite / Rebuild Lite Version Sorcery 3(風) / 400f 全てのプレイヤーはカードを3枚引く。 SE-093 ◎スタン改 / StunⅡ Sorcery 4(風風) / 0f 全てのクリーチャーはノンアクティブ状態になる。 ABCDにおける高速ライブラリアウトデッキ 代表的なカード クリーチャー ソーサリー《再構築》 : 再構築のメインカード。 《再構築lite》 : 再構築のメインカード2。こちらは3枚なので注意。 《スタン改》 : これで後半の相手の猛攻を止める。 《スタン》 : クリーチャーの足止めに。 《高速...
  • 《塵紙交換》
    Artist sabo DD-143 ◎塵紙交換 / Toilet-paper Exchange Sorcery[ 4(光光) / 500f ] あなたのライブラリにある全てのカードはスキル「リサイクル」を得る。[■リサイクル[2MP / 0f] このカードを捨て、カードを一枚引く。] ライブラリ?に存在するすべてのカードにリサイクル?を付けることができるソーサリー?。 うまく使えば手札?が腐ることがほぼなくなるため、枚数が多く、カードが腐りやすい100枚デッキなどでは非常に有用。 また、一時的に大量のMP?を得ることができる《希望の箱》との相性も抜群。 ただし詠唱時間が500fであるため、効果を発揮するのは次の次のターン?からになる。 そのため、発動前に手札に同時に2枚以上揃ってしまうと1枚を除いた全てが腐ってしまう。 参考リンク カ...
  • デッキ構築
    デッキ構築 ここでは基本的なデッキ構築の仕方を載せています。 これを参考にデッキを作ってみて下さい. デッキ構築 デッキ構築の方針 デッキ構築の定石デッキ枚数 カード枚数 MPカーブ クリスタル比率 クリスタルの属性 デッキ種別構築基礎デッキタイプ ビートダウン コントロール[#control] コンボ デッキ構築の小ネタMP加速 デモコン理論 ゼロックス理論 デッキ構築の方針 デッキを組む上で大切なことは、どうやって勝利するかということだ。 勝利条件は2つ。 相手のHPを0にする。 25ターン目開始時までに相手のライブラリを0にする。 このいずれを目指すのか、それをどうやって実現するのかでデッキの方針が決まる。 デッキ構築の定石 デッキ枚数 デッキ枚数は上限100枚、下限40枚の間で自由である。 しかし、デッキ枚数は40枚ちょうどにするのが基本である...
  • ミッションモード
    ミッションモード ミッションモードに関するページです。当然のようにネタバレあり。 ミッションモード基本クリスタル使用禁止 クリーチャー召喚禁止 不死鳥の雛を育てろ シールドデッキで勝て ライブラリアウトで勝て 7ターン以内に勝利せよ 一撃必殺 華麗なる接待プレイ 多重大統領選出 基本クリスタル使用禁止 最初のミッション。ルールを理解してデッキを作れば何の問題もない。 普通のデッキの基本クリスタルを全て特殊クリスタルに変えるだけでも十分。 有効なデッキ 空想物体デッキ ハナアルキデッキ クリーチャー召喚禁止 基本的にはライブラリアウトかバーンの二択になると思われる。 クリーチャーカードを出さないデッキを使えば特に問題はない。 有効なデッキ バーン ライブラリアウト 不死鳥の雛を育てろ 不死鳥の雛がターン終了時に(10/10)以上であ...
  • 《霊魂逆流》
    Artist T BT-115 ●霊魂逆流 / Reverse Stream of Soul Sorcery[ 2(水) / 50f ] 対象のクリーチャーをオーナーの手札に戻す。 クリーチャー1体をフィールド?から手札?に戻すソーサリー?。 主な使い方は相手のクリーチャーに使用して時間を稼ぐことだが、他にも 《火炎弾》などの除去に狙われたと思われるクリーチャーを退避し、発動を阻止する 《結束力》などの複数クリーチャーを選択するカードの対象と思われるクリーチャーを退避し、発動を阻止する 弱ってきた《宿り貝》などを帰還させて再利用する 相手のクリーチャーを手札に戻すことで《鋭利な手札》でのダメージ?を与える など、色々と器用な事が出来るカード。 このカードのように、何らかの対象をフィールドから手札(もしくはライブラリ?)へ移動させるカードの事を...
  • 《クリバウ》
    Artist KaKKo UA-016 ○クリバウ / Crystal Bounce Sorcery[ 2(炎水) / 500f ] 対象のクリスタルをオーナーのライブラリの一番上に戻す。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:炎属性 カードリスト:水属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 炎属性のあなたは小吉、なにかと邪魔の多い一日。
  • 《アルツハイマー症候群》
    Artist K_Nine UA-144 ○アルツハイマー症候群 / Alzheimer s Disease Sorcery[ 2(闇) / 0f ] 全てのプレイヤーのライブラリにある全てのカードは全てのスキルを失う。 ■リサイクル[ 4MP / 0f ] アルツハイマー症候群を捨て、カードを一枚引く。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:闇属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 過去を振り返るのはやめただって?プラス思考も甚だしい…
  • 《ヒューマノイドF型》
    Artist Kent UA-074 ●ヒューマノイドF型 / Humanoid Flight Type Summon[ 5(光) / 450f ] 魔神の召喚 Atk=2 , HP=1 飛行 飛行を持つクリーチャーをブロックした場合、ヒューマノイドF型は戦闘中(+2 / +2)の修正を得る。 参考リンク カードリスト:Ultimate Animals カードリスト:光属性 ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト ヒューマノイドから装甲を大幅に削り、飛行ユニットを装着したタイプで戦時中は山岳地帯などで運用されていた。通称フライングヒューマノイド。
  • ABCD
    ABCD / えーびーしーでぃー ご存知の通り、このwikiが取り扱うゲームの題名。 TCGからトレーディング要素を排除されているので新規プレイヤーでも最初から全部のカードを使用することができる。 1ターン?が両者同時進行し、その中で両者はカードを駆使し相手のHP?を0にするかライブラリ?のカードを25ターン以内に0枚にすれば勝利。 Activetime Battle Card Duelの略称であるが、実はそれは後付け。 関連リンク 用語集
  • 《猫化病G》
    Artist gida UA-056 ◎猫化病G / Cat Syndrome Great Sorcery[ 5(光光光) / 50f ] 全てのクリーチャーは猫になる。 全てのクリーチャーの種族を猫に変えてしまうソーサリー?。 主な使い道は《猫足払いの罠》とのコンボ?で、このコンボを利用したロック?デッキが猫化病ロック?。 また、ネタ?要素が大きいが《キャットライダー》と組み合わせても活躍できる。 亜種 《猫化病》 : 対象が2体。 参考リンク カードリスト:Desk on the Desk カードリスト:光属性 gida ver.up履歴 --/--/-- --- 初出 フレーバーテキスト 猫化ウィルスが空気感染による強力な感染力を持ったもの。Gの名前はダテじゃない。
  • @wiki全体から「スライ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー