初心者向けの曲

初心者向けの曲



「曲名/バンド名」と表記しています。



難易度 ☆

+ ...

American Idiot / Green Day

  • 定番と思われる一曲。曲自体のノリがよく、リフもいいし、ソロも超簡単。
    • おまけに再生時間も短くお手軽で、CDの一番最初の曲なので再生もしやすい。

Blitzkrieg Bop / Ramones

  • パワーコードのみの曲。「とりあえず何でもいいから1曲コピーして弾きたい!」って人にお勧め。
  • ギターを弾けてる気になれる曲。再生時間は2分弱。

ROCK AND ROLL ALL NITE / KISS


SCHOOL'S OUT / Alice Cooper


Breaking The Law / Judas Priest

  • 「簡単な曲ってパンクとかばっかじゃん。退屈退屈ゥ!」っていう人に簡単なメタルをご紹介。
  • なんと、ソロがない。「メタル=速くて難しい=無理」って思ってる人に。
  • ベースはピック弾。ルート弾きの基本。
  • メタルな気分を味わってください。

Enter Sandman / METALLICA

  • ベースはピック弾。




難易度 ☆☆

+ ...

In The End / Linkin Park


Barracuda / Heart


Miss Murder / AFI


BULLS ON PARADE / Rage Against the Machine


Priestess / LAY DOWN


PAINT IT, BLACK / The Rolling Stones


Paranoid / Black Sabbath





難易度 ☆☆☆

+ ...

JOINT / 川田まみ


Don’t say“lazy” / 放課後ティータイム

  • ベースは指弾(ツーフィンガー)。

Over the Hills and Far Away / Gary moore


High Hopes / Pink Floyd


Symphony of Destruction / Megadeth


Children of the Grave / Black Sabbath


Sex Pistols / ANARCHY IN THE U.K


Pearl Jam / EVEN FLOW


Welcome To The Jungle / Guns N' Roses


Ace of Spades / Motörhead


We Are The Road Crew / Motörhead





難易度 ☆☆☆☆

+ ...

I Can't Explain / The Who

  • ウィンドミル奏法をマスターしよう!

All My Life / Foo Fighters

  • リフがシンプル、簡単で格好良い。

Slipknot / BEFORE I FORGET


Stricken / Disturbed


Take This Life / In Flames


My Sweet Shadow / In Flames


MUSE / KNIGHTS OF CYDONIA





難易度 ☆☆☆☆☆

+ ...

Soul Intro - The Chicken / Jaco Pastorius


Veteran of the Psychic Wars / Blue Öyster Cult


Devil Went Down to Georgia / Charlie Daniels Band


Canon Rock / JerryC


Burn / Deep purple


Highway Star / Deep Purple

  • 「この曲はロックギターに大事な要素がたくさんつまってる」ってどこかできいた。
  • 確かにハンマリング、プリング、ビブラート、チョーキング、速弾き…などがふんだんに盛り込まれていると思う。
  • しかし、トレモロアームがついてないギターだとコピーしきれないのが難点か…
  • 原曲でアームを使ってるところはビブラートで我慢しよう(´;ω;`)
  • ソロの時間は長め。1分弱ある。ギターソロをこれだけの時間弾ききるのは思ったよりも大変だということを実感するのも実感できていいかも。
  • 「俺…上手くなった!」と実感したら練習してみるといいかも。

Smoke On The Water / Deep Purple

  • ベースはピック弾。




難易度 ★☆☆☆☆

+ ...

RAINING BLOOD / Slayer


Angel Of Death / Slayer

  • ベースは指/ピック。

One / Metallica


Battery / Metallica


Master Of Puppets / Metallica

  • ベースは指弾(ツーフィンガー)。

Jordan / Buckethead


Kill The King / Rainbow





難易度 ★★☆☆☆

+ ...

A Portrait Of Tracy / Jaco Pastorius





難易度 ★★★☆☆

+ ...

Sacrifice Unto Sebek / Nile





難易度 ★★★★☆

+ ...

No Boundaries / Michael Angelo Batio

  • アンジェロラッシュに挑戦だ!

熊蜂の飛行 / リムスキー=コルサコフ

  • BPM320の世界へようこそ!
  • ギネス世界記録への挑戦! 世界一位の男(女)を目指そう!!




難易度 ★★★★★

+ ...

Selene / Michael Manring

  • 先ずフレットレスベースのペグ全てをヒップショットに交換しろ。話はそれからだ。

Disseminated Intravascular Coagulation / Viraemia

  • 先ずは10弦ベースを用意しろ。話はそれからだ。




難易度 ????

+ ...

Running Free / Iron Maiden

  • メイデンの初期の曲。これくらいのギターソロになっちゃうと初心者には厳しいのか?
  • しかし、教本で「16分なんて怖くないぜ!」って思ってるならできるはず!
  • ソロはテンポが単調だし、そんなに長くない。自分の力を信じて!

Running With The Devil / Van Halen

  • ヴァンヘイレンの中では簡単な曲だと思う。スローな曲であるが
  • ハーモニクスやグリスの練習になると思う。ハードロックらしい雰囲気を味わおう!
  • ソロもかっこいい。それに簡単だが、ジョイントを使うのでノイズがでないように滑らかに弾けるようになろう。

Crazy Train / Ozzy Osbourne

  • イントロ・リフ・ソロ…もう全てがかっこいい。
  • リフではブリッジミュートの練習になる。ザクザク感を感じよう!
  • ソロでは速弾き、タッピングやレガートが登場する。
  • これらのテクニックの練習になる曲であると思う。
  • タッピングと聞いて恐れずに。簡単なタッピングだから。
  • 1年くらい教本をみっちりやった人ならできるはず…ッ!多分…

Rock Bottom / UFO

  • まずリフ。ノイズを鳴らさないように注意して弾こう。
  • 左手だけではなく、右手で弦の振動を止めるといいと思う。そしてソロ。結構長い。
  • ソロの前半はリズムがとりにくいかもしれないが、その分手があまり忙しくないので安心しよう。
  • そして、後半に進むにつれて盛り上がってきて難しくなる。
  • また、ロックの定番のようなフレーズが連発される。
  • ソロが長いので、覚えるのが大変かもしれないが、やりがいのある曲だと思う。

Fell in Love with a Girl / White Stripes

  • 曲の長さが1分50秒でとても短く、テンポもわかりやすく、使用コードもラモーンズのBlitzkrieg Bopができれば、誰でも簡単にコピーできる。
  • おまけにドラムの友達がいれば2人でセッションできる。
  • 演奏しながら歌えないなら、ヴォーカルを入れて3人でもお手軽にLiveもできる。

Same Old Song and Dance / Aerosmith

My Name Is Jonas / Weezer

The Number of the Beast / Iron Maiden

The Metal / Tenacious D


Closer / Lacuna Coil

My Curse / Killswitch Engage

Black Magic Woman / Santana

Radio Song / Superbus


Putting Holes in Happiness / Marilyn Manson

Antisocial / Trust

Sleeping Giant / Mastodon

Don't Speak / No Doubt

Flannigan's Ball / Dropkick Murphys

Photograph / Def Leppard

Violet Hill / Coldplay


Surfing with the Alien / Joe Satriani

For the Love of God / Steve Vai


Through The Fire & Flames - Live on AOTS / Dragonforce

  • ARMING ADJUSTERやTremol-Noと言ったパーツが外れてチューニング崩壊したパターンだろうか?
    • そもそも、チューニング云々の前にサウンド自体がおかしい気がする。
  • 初心者に大変な勇気を与えてくれる。




編集コメント

  • 俺最近参加したからわかんねw
    誰か頼みます
    • ↑とは別のものですが、編集してみました。
      ほかの方も意見などがあったらじゃんじゃんコメントお願いします。追加などもお願いします。
      ただ簡単な曲を並べるだけじゃなくて、教本でやったことが使われてる曲のほうがいいのかも…?
      ということでまた少し追加。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年03月01日 18:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。