小隊長、中隊長がいる分隊の心得

はじめに、
[リーダーシップボーナス]
中隊長             ・防御力up ・隠密性up ・体力の自動回復
  ↓   小隊長        ・隊長が入っている、バンカータレットや車両の自動回復
  ↓     ↓        ・爆発耐性up ・探知力up 
  ↓     ↓        ・施設に設置する爆薬のセット、解除の時間短縮
  ↓     ↓   分隊長  ・ガス耐性up ・リロード時間短縮 ・移動速度up ・蘇生待ち時間の延長


※隊長と同じ分隊の隊員で、隊長の近辺にいる場合のみ発動
(発動中は右下にマークが出るので確認が可能)

[!]上記の表と見比べながら読んでいくと、わかりやすいと思います。   

  では本題です。
  [同じ分隊に小隊長がいる場合]
  ◎防衛側
   小隊長がタレットに入ることで、①「タレットの自動回復」②「設置された爆薬の解除の時間短縮」の
   2つを非常に有効活用することができます。

  ①について、タレットの耐久=RPG3発分とされています。常時回復なので、小隊長がタレットにいるだけで、
  一人ではタレットを破壊することがほぼ不可能となります。
 (3発当てて、補給に行っている間にかなり回復しています。もちろん反撃もしますので)
  ということは、敵がタレットを破壊しようと思ったら、2人以上の戦力を割かなければならなくなり、時間稼ぎがしやすくなります。
  ②について、小隊長がタレットにいる場合、爆弾設置場所が常にリーダーシップボーナス範囲内となります。
  爆弾解除の早さが飛躍的に上がります。
  これらのことから、「小隊長にタレットを譲ることで、勝ちに大きく前進することができます。」
  ただ、タレットを空けておいても小隊長が乗らない場合は乗ることが大事です。

 ◎攻撃側
  ・攻撃側では、分隊員が特に気をつける点はありません。
  ・全員が気をつけることとして、対空砲に爆弾を設置した時(点滅してるとき)
   後ろに走っていって物影でかがんでいたりするのが、小隊長だったりします。
   絶対に「この芋野郎が!」などとTKしてはいけません。
  ・対空砲破壊直後に精密爆撃のアナウンスが流れたとき、どのバンカーに狼煙(黄色)が上がっているかを見ることで、
   スムーズにバンカーラインを崩すことができます。狼煙が上がっているバンカーを放置して次へ向かいましょう。
   バンカー破壊後に敵リスポン手前に「機銃掃射」を入れて足止めしてくれることが多いので、スピード勝負で行くと
   あっという間にバンカーラインを壊滅させることができますよ。

   [同じ分隊に中隊長がいる場合]

   ◎防衛側
     ・中隊長は前線でリーダーシップボーナスを周りに振りまくために、積極的に前へ出ようとします。
    ただし、死んでしまうとボーナスがなくなります。ですが、蘇生すればボーナスが戻るので、
    最前線で蘇生待ちをすることが多いのです。(瀕死になって安易に×ボタンを押す中隊長なんていないと信じたい。)
    あなたが蘇生待ちの中隊長を見つけたら、積極的に蘇生してあげましょう。
    もし、複数の蘇生待ちを見つけて、その中に中隊長がいたならば、まずは中隊長から蘇生してあげましょう。
   ・中隊長のリーダーシップボーナスは制圧の拠点で最も威力を発揮します。中隊長につかず離れずの位置で
    リーダーシップボーナスをフル活用して下さい。分隊員8人の連携で、その拠点は無敵要塞と化します。 


   ◎攻撃側
   ・中隊長が同じ分隊にいる場合、「自分たちで勝利を決めてしまおう!」と思うことが大事です。
    戦況を変えるのはあなたたちです!もう一回言います。戦況を変えるのはあなたたちです!
    アルファベットを1セット(AB、CD、EF、GHの4パターン)を10分間制圧することで、128人を
    勝利へ導くことができます。中隊長が近くにいるとき、あなたはスーパーマンです。

文責 またやん

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年07月04日 03:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。