「交流飛行会2014」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

交流飛行会2014」(2015/03/03 (火) 22:53:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*[[交流飛行会2014]] 交流飛行会2014とは,人力飛行機の&bold(){「フライト&交流会」}です! 通常の合同テストフライトとは異なり,1チームずつフライト,その後に機体を滑走路上に駐機しつつ見学・交流を行います. 飛行会は参加チームだけではなく,その他鳥人間チームや一般の方々を観客として招待し,機体組み立てからフライトを見学して頂く予定です. 最新情報をblogのほうで更新しているので、ぜひそちらもご覧ください. http://hpahikoukai.blog.fc2.com/ *「2014年度交流飛行会の開催中止について」 お世話になっております。 交流飛行会2014運営スタッフのはんつめです。 このたび、運営スタッフによる協議の結果、大変申し訳ありませんが、 交流飛行会2014の開催は【中止】とさせていただくことになりました。 この結論に至った理由といたしましては、私たちの経験の不足や見通しの甘さによって充分な人員が確保できなかったことや、運営スタッフ間での意思疎通の不足によって正常な進行が難しくなり、さらに未達成の事項が多く残存していることが判明したためです。 このような運営の現状を考慮し、交流飛行会を安全に実施することができないと判断いたしました。 参加表明や見学表明をいただいた皆様や、交流飛行会の運営を支援してくださった皆様に対しては本当に顔向け出来ない思いでいっぱいであります。私たちも交流飛行会を開催すべく鋭意努力してまいりました。ですが、人命を預かる競技である以上、危険な状態を残したままのでの運営は絶対に避けなければならないと考え、今回の「中止」という判断に至りました。 今回、このような結果になってしまい、誠に申し訳ありません。 なお、交流飛行会の中止に伴いまして、払い込んでいただきました参加費を返金させていただきます。参加者の皆様にはメールにて中止のお知らせをお送りしておりますので、順次早急に対応させていただきます。 今回の判断に付きまして、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ご質問がある場合は、交流飛行会公式メールアドレス(hpa.hikoukai@gmail.com)までお送りください。 //**交流飛行会2014見学参加申し込みについて // //参加方法は以下の通りです。 //みなさまの参加をお待ちしております。 // // //●参加表明期限 2014年8月11日 //方法 :hpa.hikoukai@gmail.comに全員分の名簿(Excelシート推奨)を送信してください。 //記載するもの『氏名』『フリガナ』『年齢』『性別』『現住所』『車の有無(台数)』 // //●参加費振込期限 2014年8月11日 //方法 :以下の口座に1人当たり700円(700円×参加人数分)を振り込んでください。 **交流飛行会の様子 [[交流飛行会2010開催報告]] [[交流飛行会2011開催報告]] [[交流飛行会2012開催報告]] [[交流飛行会2013開催報告]] [[交流飛行会2011 フライト動画>>http://www.youtube.com/watch?v=ln8CxULj8k8]] [[交流飛行会2012 ハイライト動画>>http://youtu.be/He5wdAWvf_A]] //・会の内容はUstreamで生配信します。 //[[配信ページはこちら!>http://www.ustream.tv/channel/hpa-2014]] //**開催日時・場所 //開催日:&sizex(6){&color(red){8月24日(日)}} // //開催場所:富士川滑空場 ( http://g.co/maps/vqd68 ) // //開催時間:0:00~9:00 //#ref(912_large.jpg,交流飛行会2013,width=450,height=300,center) //↑交流飛行会2013の様子 //**予定イベント //***展示飛行・機体展示 //見学参加者の前で展示飛行を行います。その後機体展示を行い見学参加者との交流を行います。 // //***参加予定チーム(8/6現在) //◎展示飛行 //・静岡大学 ヒコーキ部 //・名古屋工業大学 NiEWs //◎部品展示 //・筑波大学 つくば鳥人間の会 OB→フライトシミュレータ //・東洋大学 人力飛行機を大空へ飛ばす会→プロペラ、主翼の一部 //・とりまが編集班→同人誌 //・Project Liberte→1/12模型飛行機、1/3塩ビコックピット模型 //・横浜国立大学 AEROSPACE→プロペラ // //***当日ボランティア //イベントを開催するにあたり,当日ボランティアを募集したいと思います.極力難しい内容にならないように配慮しますので,どうかボランティアのご協力お願いします. // //ボランティアとして参加申し込みををする前に,お手数ですが見学者として //参加登録をお願いします. //また,当日展示飛行がみれないということはありませんので,ご安心ください. // //●参加表明期限 2014年8月23日 // //ボランティア内容:例 //-撮影(静止画用カメラ,記録用ビデオカメラ,生放送用カメラ) //-車両誘導 //-参加者誘導 // //詳細については,参加いただける方に直接お伝えしますので,参加しても良いという方(団体さん)は &bold(){hikoukai.vo@gmail.com} まで連絡お願いします. // // // //***見学予定者 //見学に参加されることを表明したチームをこちらに表記していこうと思います。 //是非みなさんの参加をお待ちしております。(8/2現在) //・立命館大学 飛行機研究会 //・東京都市大学 航空研究部 //・東京大学 F-tec //・大阪大学 albatross //・東京理科大学 AircraftMakers //・東京理科大学 鳥人間サークル-鳥科 //・首都大学東京 MaPPL //・首都大学東京 T-MIT //・室蘭工業大学 航空研究会 //・広島工業大学 人力飛行機同好会 //・電気通信大学 U.E.C.wings //・北海道大学 人力飛行機製作サークル Northern Wings //・愛媛大学 航空力学研究会 二宮翔会 //・東京工業大学 Meister //・芝浦工業大学 TeamBirdmanTrial //・日本大学 理工学部航空研究会 //**天候判断について //雨天や強風などで中止・延期になる可能性があります. //天候の判断については随時行う予定です.事前に参加連絡をしていただけた方には  //見学者の皆様にご登録いただいたメールアドレスに連絡をいたします. //できる限りこのWEBサイトでも告知したいと思いますが,行き違いを防ぐためにも事前参加申請をお願いします. //**推奨する持ち物 //-保険証(万が一に備えある方が良いです) //-懐中電灯(特に滑走路と駐車場間) //-筆記用具(簡単なアンケートを取りたいので) //-カメラ(ぜひ多くの撮影お待ちしております) //-飲み物・軽食 //-帽子・日焼け止め //-雨具 //-名刺(あると便利かもしれません) //-チームTシャツ(あったほうがわかりやすいですね) //-服(汗をかいたりした場合、夜は寒い場合もあるので) //-虫よけ //-レジャーシート(プレゼンを見るときに役立つかも) //**緊急時の避難経路 //(画像準備中)
*[[交流飛行会2014]] 交流飛行会2014とは,人力飛行機の&bold(){「フライト&交流会」}です! 通常の合同テストフライトとは異なり,1チームずつフライト,その後に機体を滑走路上に駐機しつつ見学・交流を行います. 飛行会は参加チームだけではなく,その他鳥人間チームや一般の方々を観客として招待し,機体組み立てからフライトを見学して頂く予定です. 最新情報をblogのほうで更新しているので、ぜひそちらもご覧ください. http://hpahikoukai.blog.fc2.com/ *「2014年度交流飛行会の開催中止について」 お世話になっております。 交流飛行会2014運営スタッフのはんつめです。 このたび、運営スタッフによる協議の結果、大変申し訳ありませんが、 交流飛行会2014の開催は【中止】とさせていただくことになりました。 この結論に至った理由といたしましては、私たちの経験の不足や見通しの甘さによって充分な人員が確保できなかったことや、運営スタッフ間での意思疎通の不足によって正常な進行が難しくなり、さらに未達成の事項が多く残存していることが判明したためです。 このような運営の現状を考慮し、交流飛行会を安全に実施することができないと判断いたしました。 参加表明や見学表明をいただいた皆様や、交流飛行会の運営を支援してくださった皆様に対しては本当に顔向け出来ない思いでいっぱいであります。私たちも交流飛行会を開催すべく鋭意努力してまいりました。ですが、人命を預かる競技である以上、危険な状態を残したままのでの運営は絶対に避けなければならないと考え、今回の「中止」という判断に至りました。 今回、このような結果になってしまい、誠に申し訳ありません。 なお、交流飛行会の中止に伴いまして、払い込んでいただきました参加費を返金させていただきます。参加者の皆様にはメールにて中止のお知らせをお送りしておりますので、順次早急に対応させていただきます。 今回の判断に付きまして、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ご質問がある場合は、交流飛行会公式メールアドレス(hpahikoukai.15@gmail.com)までお送りください。 //**交流飛行会2014見学参加申し込みについて // //参加方法は以下の通りです。 //みなさまの参加をお待ちしております。 // // //●参加表明期限 2014年8月11日 //方法 :hpahikoukai.15@gmail.comに全員分の名簿(Excelシート推奨)を送信してください。 //記載するもの『氏名』『フリガナ』『年齢』『性別』『現住所』『車の有無(台数)』 // //●参加費振込期限 2014年8月11日 //方法 :以下の口座に1人当たり700円(700円×参加人数分)を振り込んでください。 **交流飛行会の様子 [[交流飛行会2010開催報告]] [[交流飛行会2011開催報告]] [[交流飛行会2012開催報告]] [[交流飛行会2013開催報告]] [[交流飛行会2011 フライト動画>>http://www.youtube.com/watch?v=ln8CxULj8k8]] [[交流飛行会2012 ハイライト動画>>http://youtu.be/He5wdAWvf_A]] //・会の内容はUstreamで生配信します。 //[[配信ページはこちら!>http://www.ustream.tv/channel/hpa-2014]] //**開催日時・場所 //開催日:&sizex(6){&color(red){8月24日(日)}} // //開催場所:富士川滑空場 ( http://g.co/maps/vqd68 ) // //開催時間:0:00~9:00 //#ref(912_large.jpg,交流飛行会2013,width=450,height=300,center) //↑交流飛行会2013の様子 //**予定イベント //***展示飛行・機体展示 //見学参加者の前で展示飛行を行います。その後機体展示を行い見学参加者との交流を行います。 // //***参加予定チーム(8/6現在) //◎展示飛行 //・静岡大学 ヒコーキ部 //・名古屋工業大学 NiEWs //◎部品展示 //・筑波大学 つくば鳥人間の会 OB→フライトシミュレータ //・東洋大学 人力飛行機を大空へ飛ばす会→プロペラ、主翼の一部 //・とりまが編集班→同人誌 //・Project Liberte→1/12模型飛行機、1/3塩ビコックピット模型 //・横浜国立大学 AEROSPACE→プロペラ // //***当日ボランティア //イベントを開催するにあたり,当日ボランティアを募集したいと思います.極力難しい内容にならないように配慮しますので,どうかボランティアのご協力お願いします. // //ボランティアとして参加申し込みををする前に,お手数ですが見学者として //参加登録をお願いします. //また,当日展示飛行がみれないということはありませんので,ご安心ください. // //●参加表明期限 2014年8月23日 // //ボランティア内容:例 //-撮影(静止画用カメラ,記録用ビデオカメラ,生放送用カメラ) //-車両誘導 //-参加者誘導 // //詳細については,参加いただける方に直接お伝えしますので,参加しても良いという方(団体さん)は &bold(){hpahikoukai.15@gmail.com} まで連絡お願いします. // // // //***見学予定者 //見学に参加されることを表明したチームをこちらに表記していこうと思います。 //是非みなさんの参加をお待ちしております。(8/2現在) //・立命館大学 飛行機研究会 //・東京都市大学 航空研究部 //・東京大学 F-tec //・大阪大学 albatross //・東京理科大学 AircraftMakers //・東京理科大学 鳥人間サークル-鳥科 //・首都大学東京 MaPPL //・首都大学東京 T-MIT //・室蘭工業大学 航空研究会 //・広島工業大学 人力飛行機同好会 //・電気通信大学 U.E.C.wings //・北海道大学 人力飛行機製作サークル Northern Wings //・愛媛大学 航空力学研究会 二宮翔会 //・東京工業大学 Meister //・芝浦工業大学 TeamBirdmanTrial //・日本大学 理工学部航空研究会 //**天候判断について //雨天や強風などで中止・延期になる可能性があります. //天候の判断については随時行う予定です.事前に参加連絡をしていただけた方には  //見学者の皆様にご登録いただいたメールアドレスに連絡をいたします. //できる限りこのWEBサイトでも告知したいと思いますが,行き違いを防ぐためにも事前参加申請をお願いします. //**推奨する持ち物 //-保険証(万が一に備えある方が良いです) //-懐中電灯(特に滑走路と駐車場間) //-筆記用具(簡単なアンケートを取りたいので) //-カメラ(ぜひ多くの撮影お待ちしております) //-飲み物・軽食 //-帽子・日焼け止め //-雨具 //-名刺(あると便利かもしれません) //-チームTシャツ(あったほうがわかりやすいですね) //-服(汗をかいたりした場合、夜は寒い場合もあるので) //-虫よけ //-レジャーシート(プレゼンを見るときに役立つかも) //**緊急時の避難経路 //(画像準備中)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー