SHを歌おう@wiki

光と闇の童話

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

光と闇の童話




00:00~
――そして歴史だけが残った……。
 (Und nur die His[※1] ist übriggeblieben.)
 (ウント ヌァ ディー ヒス イスト ユーブリヒゲブリーベン)

00:05~
「ははは」  Cv:沢城みゆき
「待てよーWill(ヴィル)[※2]!」  Cv:沢城みゆき
「遅いよ兄さん」
「待ってよ、おにっ」こける音  Cv:沢城みゆき
「いたっ、うえーん」
「あはは」
「ああ、ごめんよLouis(ルーイ)[※2]、痛かったなぁ」
「おい!井戸んところに何か落ちてる!」
「お前なー」
「おわっ」
「えっ」
「うわっ」

00:23~
〔本〕 → Das Märchen des Lichts und Dunkels(ダス メーァヒェン デス リヒツ ウント ドゥンケルス)[※3]

00:32~
「そこ、足元に気をつけて」  Cv:谷井あすか
「うん」  Cv:藤田咲
「大丈夫?怖くないかい」
「ええ、それより私、今とてもドキドキしているわ。
 だって森は、世界はこんなに広いんですもの!」
「じゃあ、今日はとっておきの場所を教えてあげるね」
「行こう!」
「うん!」
「あはは、あはは」
「うふふ、ふふ」

00:55~
「うわああああああ」
「Drei(ドライ)...zwei(ツヴァイ)...eins(アインス)...[※4]」Cv:Sascha

01:36~
「ひかり、あったかいね」※DVDのみ?

女の子 → ein Mädchen(アイン メートヒェン)

00:56~
「うふふ」

《迎宵》 → Guten Abend(グーテン アーベント)
《第七の物語》 → sieben Märchen(ズィーベン メーァヒェン)
摂理 → かみ

02:24~
「Drei...zwei...eins...」

02:28~
「アアァァァァァァ…」

02:46~
「アアァァァァァァ…」ばしゃーん

02:57~
「寂レタ村。マルデ墓場ネ、ウフフ」  Cv:藤田咲
「Elise。童話は、何刻だって墓場から始まるものさ...」  Cv:Revo

03:14~
(うめき声?)

03:21~
(ねずみの鳴き声?)

母子 → おやこ/ははこ/ままこ

03:31~
(?)

03:39~
(?うー、めるひぇん?)

03:43~
掘っても 掘っても 掘っても

〔屍体〕 → 屍体
多層菓子 → Millefeuille(ミルフイュ)[※5]

生命の目的→《生キル事》 → 生命の目的は生きる事と増える事
     →《増エル事》
\殺セ/\侵セ/ → 殺せと侵せと

04:14~
「増エスギテモ、結局宿主ヲ殺シテシマウノニネ。ウフフ」
「人と大地の関係と同じさ。さあ、物語を続けようか...」

04:24~
【仄昏き宵闇の〔森〕】 → Der Wald der Abenddämmerung(デァ ヴァルト デァ アーベントデメルング)

04:23~
「おい、Hans(ハンス)、ほんとにこっちでいいのか」  Cv:飛田展男
「さあなー俺だって知るかよ」  Cv:大川透
「たくよー、気味の悪い森だぜ」
「お!Tom(トム)、あのガキ、噂のThüringen(テューリンゲン)の魔女のガキじゃねーか」
「ひょー、こいつはツいてるぜ」
「「なっ」」

04:56~
「「もし坊ちゃん」」
「あっ」
「われわれは賢女殿に用事があってやってきたのですが」
「坊ちゃんにご一緒させてもらってもよろしいでしょうか?」
「もちろん、かまいませんよ」
「それでは僕が母の元へご案内いたしましょう」
「「Danke schön(ダンケ シェン)」」
「くひひっ」

05:26~
「母上、ただいま戻りました」
「おかえりなさい」  Cv:MIKI
「…その男は何もn!」
「坊ちゃん、ご苦労……さん!」
「うわああああああ」
「Märー!」

05:31~
「Drei...zwei...eins...」

05:35~
「フヒヒッ、なんだこりゃ。ほれっ。お友達だぞっと」

05:45~
「Therese von Ludowing、堕ちてもLandgraf(ラントグラフ)[※6]の血筋」
「そこに居る貴様の醜い頭、二度と胴体の上には君臨出来ぬ物と思え! 」
「マジかよ、この女…!」
「はーっ」
「とあっ」
「やぁっ」
「ふっ」
「やあっ」
「うわあああああ」
「まて、まてまてまてまて……ちょちょちょまてまて……!」
「ぐずぐず喚くな!見苦しい!」
「話せばわかるっ」
「安心なさい/逃がしはしない──あっ!?」
「てこずらせんじゃねぇよっ」
「うっ」

《迎暁》 → Guten Morgen(グーテン モァゲン)
《薔薇の庭園》 → Rosen Garten(ローゼン ガァテン)
摂理 → かみ

06:35~
「Drei...zwei...eins...」

童話 → Märchen(メーァヒェン)

07:27~
「第七の墓場。さあ、復讐劇の始まりだ」
「アハハハハハハハハ」

07:37~
「殺してやる…」  Cv:???※PVのみ



※1:„Historie”(ヒストリ:歴史)と„His”(ヒス:嬰ロ音)を掛けているものと思われる
参考:http://wa.tea-nifty.com/lie_luck/2010/06/post-e9ad.html

※2:それぞれWilhelm(ヴィルヘルム)とLudwig(ルートヴィヒ)の愛称で、グリム童話の作者であるグリム兄弟の次男、三男も同様の名前である

※3:Das Märchen des Lichts und Dunkels:光と闇の童話

※4:drei...zwei...eins...:3...2...1...

※5:Millefeuille:ミルフィーユ

※6:Landgraf:方伯

※:歌詞カードで絵で表記されてる物は〔〕で表記しました


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • ein Maedchen ですけど。やっぱり曲を聞く限りDie Maedchenのように聞こえるのですが
    エリーザベトと持っていたエリーゼ人形と考えれば複数形定冠詞Dieでも違和感はないように思えます。
    その後05:35~ 「フヒヒッ、なんだこりゃ。ほれっ。お友達だぞっと」でも友達と形容されていますし -- (名無しさん) 2012-09-29 18:03:11
  • テレーゼの台詞
    豚のように喚くな
    より、やっぱり
    ぐずぐず喚くな
    のほうだと思います -- (名無しさん) 2011-08-03 11:17:28
  • メルコン映像を見直しましたが、エリーゼの言っている母子はやはり「おやこ」ですね。
    CD版と比べるとDVDでは若干「お」が聞きやすい感じになってると思います。 -- (MO) 2011-08-02 19:04:09
  • 初めの三兄弟のシーン
    「おい!井戸んところに何か落ちてる!」
    「お前なー」
    「おわっ」
    「えっ」
    「うわっ」
    の後に長男の声で
    「イドルフ!」
    と慌てたように呼んでいるのが聞こえます。
    次男の名前がまさかのイドルフ‥? -- (名無しさん) 2011-06-03 20:58:09
  • んー、歌詞中の「母子」に対応させるのであれば、Ludowingの方が自然かと思うのです。
    息の抜ける音は、囁くような低い声(エフェクトのせい?)で最後ではなく「wi」の部分がそう聴こえるのではと。 -- (名無しさん) 2011-06-03 03:00:32
  • ↓3:39はLudwig(ルートヴィヒ)では?
    グリム兄弟は曲の冒頭にも出てきていますし、最後に息の抜ける音が聞こえるので・・・
    それと3:39の方は私にはメルツと聞こえます
    -- (名無しさん) 2011-05-30 02:03:09
  • 03:31~ですが、ごく低い声で
    「Diese Dorf(ディーゼ ドルフ)...」(この村へ...)
    と言ってますね。
    また、03:39~では「Ludowing(ルードヴィング)...」と。

    それぞれイドが呼ぶ声、という事かと。 -- (名無しさん) 2011-05-30 01:07:40
  • 07:10にRevoさんがひかり…って言ってませんか -- (名無しさん) 2011-02-24 10:27:52
  • 井戸ん所に~の後の「お前なー」の台詞の後に、「グリム童話の」という声が聞こえたのですが・・・
    残念ながら、それ以降は判らないですが・・・ -- (名無しさん) 2011-01-27 00:35:00
  • „Garten”はカタカナではしばしば「ガルテン」と表記されますが、現在のドイツ語ではrが母音化して「ガァテン」に近い発音になります。 -- (名無しさん) 2011-01-19 21:10:21
  • ガーテン→ガルテンだと思うのですが
    どうでしょうか? -- (名無しさん) 2011-01-18 00:41:54
  • トムではなく、ちゃんとトーマスと言ってますね。 -- (名無しさん) 2011-01-13 17:40:20
  • 火刑の魔女ではハンスと「トム」のようなのでTomが正解ではないでしょうか? -- (名無しさん) 2010-12-19 22:29:20
  • いくつか話が出ている「女の子」の発音ですが、おそらく「ein Maedchen」だとと思います。
    Maedchenは中性名詞なので「ein」を用いますし、何も発音していないにしては一拍妙な間を作っていると思います。
    また、このようなことを申しては不愉快な気を起こされる方がいるかもしれませんが、
    陛下はV系の歌い方をされますし、イドに関してはあまりドイツ語の発音が良くないので、ここでは「ein」を入れて歌うのが一番妥当だと思います。 -- (名無しさん) 2010-12-18 03:21:38
  • 「お!トゥーン、〜」
    TomasのTomかな?
    「うっひょー! こいつはついてるぜ!」
    同じセリフ言った
    火刑の魔女より -- (名無しさん) 2010-12-16 03:40:54
  • 第七の物語 は sieben Marchen  a=ウムラウト表記で ズィーベン マイヒェン だと思います。
    -- (名無しさん) 2010-12-01 16:45:16
  • 「話せばわかるっ」の直後のテレーゼの台詞が、
    「話など聞きたくっ――あっ!?」と聞こえる気がします。
    最初の「は」がちょっと聞きづらいのですが… -- (名無しさん) 2010-11-12 22:09:03
  • 今更ですが
    殺シテシマウノニネじゃなく
    殺シテシマウノヨネって聞こえませんか? -- (名無しさん) 2010-10-30 14:23:38
  • Madchen メートヒェン 女の子 aがウムラウト表記 ではないでしょうか -- (名無しさん) 2010-10-21 21:53:49

  • PSPで音量最大で聞いてみたところ…


    母子=おやこ

    「お!トゥーン、〜」

    「安心なさい〜」

    っと聞こえました。
    -- (名無しさん) 2010-10-13 02:03:32

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー