イベント





イベント一覧

(「※」はグラフィック開放条件)

真田幸村

イベント名 発生条件
若虎見参(※) 信玄大名時、幸村を登用
軍略相伝 3ヶ国以上支配の大名国に真田昌幸+幸村で侵攻する(敵主軍に大名が含まれている必要あり)
信念を貫く 幸村vs慶次
伊達の野心 開始30ターン以上経過。政宗大名時配下に幸村(仕官後20ターン以上経過)がいる
真田の意地 開始15ターン以上経過。自国に政宗と幸村(not大名)がいる(仕官後10ターン以上経過)
大事な者を守るため 幸村vs半蔵(家康配下)
敵将は我が友 幸村vs三成
日本一の兵なり 家康大名時、配下の幸村を戦闘に出し最も勲功を稼いで勝利
日本一対天下無双 「日本一の兵なり」発生後に幸村vs武蔵
秀頼の問い 豊臣家でイベント「関ヶ原の戦い」に参加し、敗れる
忠は禄より重し(※) 幸村(not大名)vs家康(大名)
胸を借りる 「信念を貫く」発生済で幸村vs慶次
竜虎の衣鉢 開始10ターン以上経過。自国配下に幸村と兼続がいる

前田慶次

イベント名 発生条件
大根(※) 兼続が自国にいる時に慶次を登用(逆も可)
大ふへん者 開始30ターン以上経過。自国配下に慶次と兼続がいる(仕官後10ターン以上経過)
水風呂 開始10ターン以上経過。前田利家登場済で、自国配下に慶次とねねがいる(仕官後5ターン以上経過)
傾奇者二人 慶次vs孫市
緩急 開始15ターン以上経過。自国配下に慶次と孫市がいる(仕官後5ターン以上経過)
元気と野心 自国配下に慶次と政宗がいる(仕官後5ターン以上経過)
戦好き 慶次+義弘で合戦に出る
竜に惚れる傾奇者 慶次+謙信で合戦に出て勝利
鬼に惚れる傾奇者 慶次+義弘(not大名)で合戦に出て勝利
不便者の男と女(※) 自国に慶次と誾千代がいる(仕官後5ターン以上経過)
不便者の男が二人 開始10ターン以上経過。自国に慶次と三成がいる(仕官後5ターン以上経過)
魔王にかぶく 開始15ターン以上経過。自国に慶次と信長がいる(仕官後10ターン以上経過)

織田信長

イベント名 発生条件
兄と妹 信長vsお市(長政配下かつ結婚済)
魔王とその妻(※) 自国の同じ地域に信長と濃姫がいる(仕官後10ターン以上経過)
待てない女 信長vs濃姫
義兄へ向けた槍 信長vs長政(お市と同じ勢力かつ結婚済)
鳴かずとも 開始10ターン以上経過。自国に信長と義弘(not大名)がいる(仕官後5ターン以上経過)
ただ意のままに 開始10ターン以上経過。自国に信長(大名)と勝家がいる(仕官後10ターン以上経過)
鳴かせてみよう 開始10ターン以上経過。自国に信長(大名)と秀吉がいる(仕官後10ターン以上経過)
鳴くまで待とう 開始15ターン以上経過。自国に信長(大名)と家康がいる(仕官後15ターン以上経過)
真の望み(※) 信長(大名)vs光秀
怖いもの 信長(大名)vs関白就任済の秀吉
愛でられる刃 信長(大名)vs蘭丸
幼きころ 信長vs家康(互いに大名)
魔王の言葉 開始30ターン以上経過。自国に信長と誾千代がいる(仕官後5ターン以上経過)
信忠出仕 信長大名時、織田信忠を登用
最高の妻 開始30ターン以上経過。信長大名時、自国にねねと秀吉がいる(仕官後20ターン以上経過)

明智光秀

イベント名 発生条件
汚れなき手 光秀vs半蔵
分かると分からぬ(※) 開始20ターン以上経過。信長大名時、自国に光秀と秀吉がいる(仕官後15ターン以上経過)
内助の功 開始20ターン以上経過。自国に光秀と山内一豊がいる(仕官後10ターン以上経過)
月さびよ 開始30ターン以上経過。秀吉大名時、自国に光秀とねねがいる(仕官後20ターン以上経過)
光秀と酒 謙信大名時、光秀を登用(2人の設定年齢が20歳以上)
大黒と光秀(※) 開始15ターン以上経過。自国に光秀(大名)と勇将武将がいる(このイベントはイベント鑑賞に載らない)

上杉謙信

イベント名 発生条件
景勝出仕 謙信大名時、上杉景勝を登用
兼続出仕 謙信大名時、兼続を登用
魔王を祓う 謙信vs信長
混沌を祓う 謙信vs小太郎
闇を祓う 謙信vs半蔵
竜を成敗 謙信vs稲姫
竜と誾千代 謙信vs誾千代
魔王か人か(※) 「魔王を祓う」発生後に謙信vs信長(大名)
一期栄華一盃酒(※) 開始10ターン以上経過。自国に謙信と孫市がいる(仕官後5ターン以上経過)
闘争の愉悦 謙信vs義弘
手取川 越中加賀で謙信vs勝家
大天狗 開始5ターン以上経過。自国に謙信と吉川元春(not大名)がいる(仕官後5ターン以上経過)
毘と義 自国に謙信(大名)と兼続がいる

お市

イベント名 発生条件
笑み 秀吉イベント「賭け」発生済、条件は「賭け」と同じ
気遣い 開始10ターン以上経過。自国にお市(長政と勝家不在で結婚後独身中)と左近がいる(仕官後5ターン以上経過)
花と長政(※) 開始10ターン以上経過、季節が冬以外。自国にお市(not大名、未婚or長政と結婚中)と長政がいる
花と蘭丸(※) 季節が冬以外。自国にお市(長政が不在かつお市が独身)と蘭丸がいる(仕官後5ターン以上経過)
祖母 お市の設定年齢40歳以上or開始40ターン以上経過、長政と秀吉が登場済。お市(長政が不在、勝家と結婚中or結婚後独身中)がいる状態で豊臣秀頼を登用

阿国

イベント名 発生条件
舞の華、戦の華(※) 開始5ターン以上経過。自国に阿国と慶次がいる
ケンカ 阿国vs慶次
なにわの夢(※) 秀吉大名時、自国に阿国がいる
市がいない(※) 開始15ターン以上経過。自国に阿国と長政がいる、かつお市が不在で未婚以外の状態

雑賀孫市

イベント名 発生条件
孫市、蘭丸を誘う(※) 開始10ターン以上経過。自国配下に孫市と蘭丸がいる
孫市、濃姫を誘う 開始5ターン以上経過。自国に孫市と濃姫(not大名)がいる
孫市、誾千代を誘う 開始15ターン以上経過。自国に孫市と誾千代(not大名)がいる

武田信玄

イベント名 発生条件
竜虎相搏つ(※) 信玄vs謙信(互いに総大将)
竜虎共存 群雄割拠or「竜虎相搏つ」発生済。信玄+謙信で合戦に出る
竜虎共闘 信玄+謙信で合戦に出る
唐の兜に 信玄vs忠勝(家康配下)
恐るべし三河武士 信玄vs家康で信玄側が敗北
道雪の娘(※) 信玄大名時、誾千代を登用
道歌(※) 自国に信玄と義弘(not大名)がいる
勝頼推参 信玄大名時、武田勝頼を登用
火と水(※) 開始10ターン以上経過。自国に信玄(大名)と政宗と兼続がいる(仕官後5ターン以上経過)
麦飯 開始10ターン以上経過。北条氏政君主時、自国に信玄がいるor信玄と同盟関係

伊達政宗

イベント名 発生条件
熱き火縄(※) 政宗(大名)+孫市で合戦に出る
訓戒合戦 開始15ターン以上経過。自国配下にに政宗と三成がいる(仕官後10ターン以上経過)
後ろ姿 政宗vs兼続
大判(※) 開始30ターン以上経過。自国配下に政宗と兼続がいる
義の世、遠からず 自国配下に政宗と兼続がいる(仕官後15ターン以上経過)

濃姫

イベント名 発生条件
美濃の姫君 濃姫vs光秀
高笑い 濃姫vs孫市
色香(※) 濃姫vs左近(not大名)
美しきは罪 開始10ターン以上経過。自国に濃姫と長政(not大名、お市と同勢力で結婚中)がいる
お濃様とねね 濃姫+ねねで合戦に出る
女の笑顔(※) 濃姫(信長配下)vsお市(長政と同勢力で結婚中)
衰えない美貌 濃姫vs小次郎

服部半蔵

イベント名 発生条件
九字 半蔵(not大名)+家康で合戦に出る
死角無し 半蔵(not大名)+忠勝で合戦に出る
光陰激突 半蔵vs忠勝
闇と混沌(※) 半蔵+小太郎で合戦に出る
直ぐなるもの 半蔵vs長政
斬る理由(※) 半蔵(家康配下)vs小次郎

森蘭丸

イベント名 発生条件
信長の守り(※) 信長+蘭丸(信長配下)で合戦に出る
あのお方のために 信長大名時、蘭丸+光秀で合戦に出る
蘭丸と光秀(※) 蘭丸vs光秀
蘭丸と半蔵 蘭丸(信長配下)vs半蔵
蘭丸と風魔 蘭丸(信長配下)vs風魔
蘭丸とお市 蘭丸(信長配下)vsお市(同勢力に長政、勝家が不在で結婚後独身中)
蘭丸と長政 蘭丸(信長配下)vs長政(同勢力にお市がおり、結婚中)
若き力 蘭丸と政宗で合戦に出る
天下に変えがたきもの 家康大名時、蘭丸を登用
事件発生 開始10ターン以上経過。自国に蘭丸(not大名)と三成と左近(not大名)がいる
事件解決 「事件発生」が発生済。条件は「事件発生」と同じ
隠密失格 開始15ターン以上経過、侵攻可能な国がある。自国配下に蘭丸と兼続がいる(仕官後10ターン以上経過)

豊臣秀吉

イベント名 発生条件
ダチ 秀吉が自国にいる時に孫市を登用
賭け 開始5ターン以上経過。自国配下に秀吉、孫市、お市がおり、長政と勝家が不在かつ市が独身
賭けのあと お市イベント「笑み」発生済。条件は「賭け」と同じ
律義者 開始15ターン以上経過。自国配下に秀吉(仕官後10ターン以上経過)とお市(仕官後5ターン以上経過)がおり、長政が不在かつお市が独身
政宗に預けた刀 秀吉大名時、自国に政宗がいる
義久に預けた刀 秀吉大名時、自国に島津義久がいる
大阪城 全国シナリオで秀吉大名時、自国に家康がおり、摂津大和に侵攻可能
秀吉の二俊 開始30ターン以上経過。秀吉大名時、自国に三成と大谷吉継がいる(仕官後15ターン以上経過)
逃げた鶴 開始20ターン以上経過。秀吉大名時、自国に三成がいる
戦う理由 秀吉+ねねで合戦に出る
大気と勇気と 秀吉vs兼続
知恵(※) 秀吉vs小太郎
秀吉、今孔明を得る 秀吉大名時、竹中半兵衛を登用
秀頼元服 秀吉大名時、豊臣秀頼を登用

本多忠勝

イベント名 発生条件
日本一と古今独歩 忠勝+幸村で合戦に出る
傾奇者対古今独歩(※) 忠勝vs慶次
ただ勝つのみ 自国配下に忠勝と謙信がいる
日本の張翼徳 忠勝+信長(大名)で合戦に出て、忠勝が最も勲功を稼いで勝利
古今独歩の壮士なり 忠勝+秀吉で合戦に出て、忠勝が最も勲功を稼いで勝利
宝の中の宝 開始30ターン以上経過。秀吉君主時、自国に忠勝がおり、かつ家康が他勢力の大名
家康に過ぎたるもの(※) 開始30ターン以上経過。家康大名時、自国に忠勝がいる(仕官後20ターン以上経過)
木彫り 開始15ターン以上経過。自国配下に忠勝と長政がいる
東西剛勇 忠勝vs誾千代
忠を尽くすのみ 自国配下に忠勝と勝家がいる
徳川四天王 自国配下に忠勝、榊原康政、酒井忠次、井伊直政がいる
薄手の具足 自国配下に忠勝と井伊直政がおり、忠勝の方が階級が上

稲姫

イベント名 発生条件
似合いの夫婦(※) 開始後5ターン以上経過、忠勝が登場済みかつ生存。自国の同じ地域に稲姫(未婚)と真田信之がいる
久闊 稲姫(未婚)vs幸村(同勢力に真田信之がいる)
稲の説教 開始5ターン以上経過。自国に稲姫、孫市、忠勝がいる
孫市成敗 稲姫vs孫市
武士の娘(※) 自国に忠勝がいる時に稲姫を登用
激突、稲姫とねね(※) 開始10ターン以上経過。自国に稲姫、ねね、秀吉がいる
激突、稲姫と濃姫 開始15ターン以上経過。自国に稲姫と濃姫がいる
女4人 自国に稲姫、濃姫、お市(not大名)、阿国(not大名)がいる

徳川家康

イベント名 発生条件
家康の背中 本能寺の変後or信長勢力滅亡済or1582年以降で、家康(駿河遠江を未支配)vs左近
天海 家康大名時、光秀を登用
信玄を継ぐ者 自国に家康と信玄がいる
家康の宝 開始30ターン以上経過。家康大名時、自国に秀吉がいる
秀吉の宝 開始30ターン以上経過。秀吉大名時、自国に家康がいる
石合戦 家康(大名)+忠勝で合戦に出る(味方の兵数が敵より少なくないと発生しない可能性あり)
養女 家康大名時、自国に稲姫(独身)と忠勝がいる
二代目 家康大名時、秀忠を登用
大将の鏡 自国に家康と島津義久がいる

石田三成

イベント名 発生条件
三献茶 開始20ターン以上経過。秀吉大名時、自国に三成がいる(仕官後20ターン以上経過)
平懐者(※) 自国配下に三成と家康がいる(仕官後5ターン以上経過)
佐和山の狐 自国配下に三成と幸村がいる(仕官後10ターン以上経過)
助言無用 開始20ターン以上経過。自国配下に三成と光秀がいる
兼続の師 三成vs謙信、かつ兼続が大名でなく謙信と同勢力
知音(※) 自国配下に三成と兼続がいる(仕官後30ターン以上経過)
三成に過ぎたるもの 三成(大名)+左近で合戦に出て、左近が最も勲功を稼いで勝利

浅井長政

イベント名 発生条件
長政、今孔明を得る 長政君主時、竹中半兵衛を登用
長政の設定年齢40歳以上or開始40ターン以上経過、お市と秀吉が登場済。長政(お市が長政と結婚中or結婚後独身中or勝家と結婚後独身中)がいる状態で豊臣秀頼を登用
愛、永久に 長政が君主時に市との結婚イベントを発生させる
藤の花 お市が未婚時、「自国の長政とお市が同じ地域にいる」or「自国に長政、信長勢力配下にお市がおり、長政がいる地域の主将枠に1人以上空きがある」
藤の花 長政大名時、自国にお市(未婚or長政と結婚中)がいる
義兄と戦う 長政とお市が結婚中、長政(大名)+市vs信長(大名)
戦国のならい 長政vsお市(結婚後独身中or勝家と結婚中)
名手と猛将 長政+家康で合戦に出る(2人ともnot大名)
妖かしの姫 長政vs濃姫(信長配下)、お市が登場済かつ未婚でない
妖かしの忍者 長政vs小太郎
妖かしの剣士 長政vs小次郎
山賊武蔵 長政vs武蔵
山賊柴田 長政vs勝家
爽やかに(※) 自国配下に長政、幸村、兼続がいる(仕官後5ターン以上経過)

島左近

イベント名 発生条件
同志(※) 三成(仕官後1ターン以上経過)が自国にいる時に左近を登用
蛇皮線 自国に左近(not大名)と三成がいる(仕官後5ターン以上経過)
王道を学ばず 自国に左近(not大名)と信玄がいる(仕官後5ターン以上経過)
軍略の師 左近vs信玄
軍略試験 左近vs謙信
戦とばくち 自国に左近と義弘(not大名)がいる
決断(※) 左近+光秀で合戦に出て、2人の勲功が上位2位で勝利

島津義弘

イベント名 発生条件
日新斎の教え 義弘(総大将)で合戦に出る(島津豊久を合戦に参加させないこと)
日新斎の叡智 「日新斎の教え」発生済。「日新斎の教え」と同条件で合戦に敗北
地獄の軍勢 義弘+信長で合戦に出る
乱世 自国に義弘とお市がいる
武士道 自国に義弘と蘭丸(not大名)がいる(仕官後10ターン以上)
かかれの声 義弘で合戦に出る
武士の業 義弘vs忠勝
義弘と猫 開始10ターン以上経過。自国配下にに義弘と稲姫がおり、誾千代が不在(「義弘と猫、そして」が発生済のデータでは発生しない)
義弘と猫、そして 開始10ターン以上経過。自国配下にに義弘、稲姫、誾千代がいる(「義弘と猫」が発生済のデータでは発生しない)
鬼を成敗 義弘vs稲姫
鬼と誾千代(※) 義弘vs誾千代
鬼ヶ島 秀吉+三成+家康vs義弘
ばくち 義弘vs長政(総大将)で、長政側が敗北
豊久参陣 自国に義弘がいる時に豊久を登用
島津四兄弟 自国の同じ地域に島津義久、義弘、歳久、家久がいる

立花誾千代

イベント名 発生条件
不器用 自国に誾千代と三成(not大名)がおり(仕官後10ターン以上経過)、さらにその他配下武将が5人以上いる
望むなら 誾千代+義弘で合戦に出る

直江兼続

イベント名 発生条件
閻魔王への書状 兼続vs半蔵
直江状 兼続vs家康
義の絶対勝利 兼続vs三成

ねね

イベント名 発生条件
清正、ガンバってね ねね+加藤清正(not大名)で合戦に出る
正則、ガンバってね ねね+福島正則(not大名)が共に合戦に出る
三成、ガンバってね ねね+三成(not大名)で合戦に出る
顔色が悪いよ、謙信 ねね+謙信で合戦に出る
顔色が悪いよ、信玄 自国にねねと信玄がいる
顔色が悪いよ、小次郎(※) 開始5ターン以上経過。自国にねねと小次郎がいる
忍者堂々(※) ねねvs半蔵

風魔小太郎

イベント名 発生条件
市の脆さ 開始15ターン以上経過。自国に小太郎とお市(not大名)がいる
孫市の脆さ 開始10ターン以上経過。自国に小太郎と孫市(not大名)がいる
混沌の子たち(※) 開始20ターン以上経過。自国に小太郎(not大名)と慶次がいる

宮本武蔵

イベント名 発生条件
武蔵の震え 武蔵vs信長
心を斬る剣 武蔵vs光秀
神の軍略、無双の剣 武蔵vs謙信
鉄砲は剣よりも強し 武蔵vs孫市
隠れ剣豪 武蔵vs蘭丸
我に挑む価値(※) 武蔵vs忠勝
武蔵の剣、誾千代の剣 武蔵vs誾千代
武蔵と小次郎(※) 武蔵vs小次郎
武蔵が守るもの 豊臣秀頼(大名)+武蔵で合戦に出る

佐々木小次郎

イベント名 発生条件
出土品 小次郎VS謙信

柴田勝家

イベント名 発生条件
鬼三匹(※) 開始10ターン以上経過。自国配下に勝家、半蔵、義弘がいる
柴田の流儀 自国に勝家と光秀(not大名)がいる(仕官後10ターン以上経過)
秘める想い(※) 自国に勝家、秀吉(not大名)、お市(not大名、独身)がおり、長政が不在。長政勢力と同盟関係でない
忍ぶは一定(※) 開始5ターン以上経過、「秘める想い」発生済。自国の同じ地域に勝家とお市(not大名、独身)がおり、長政が登場済かつ不在

その他

イベント名 発生条件
お守り 北条氏康vs謙信(互いに大名)で、謙信が侵攻側
汁かけ飯 開始5ターン以上経過。北条氏康大名時、自国に氏政と氏照がいる
北条氏政大名時、自国に氏照と氏直がおり、家康勢力と同盟関係にある
三本の矢 開始5ターン以上経過。毛利元就大名時、自国に小早川隆景、吉川元春、毛利隆元がいる
最終更新:2006年12月18日 19:54