その他


使い勝手

キー操作感

(かなり個人的な感覚が左右する部分なので、異論がある場合など修正・削除して下さい)
前面QWERTYキー端末の命であるキー操作について。キーのクリック感が適度にあり打ちやすい。一見、キーの間に隙間がないため隣のキーを間違って押してしまうことが頻発するように見えるが、キーの形状のためか、さほど打ち間違いは生じない。ただし特定のキー(「a」など)の取りこぼしがTreo750と比してもやや多く生じるため、別途「カスタマイズ」の項目にある対策が必要であり、対策後も完全には解消しない。マルチファンクションボタン(十字キー)は斜め方向も検知できるので、ゲームで遊ぶ際なども安心。

3G回線(ネット接続、メール)とBluetooth/WIFI/USBの同時使用

Bluetooth/WIFI/USB接続のいずれかを使用している場合、3G回線でネットワークに繋ぐことはdocomoの仕様上、できないように設定されています。例えば、通常であればメール受信のために3G回線をオンにして持ち歩きますが、その間、Bluetooth接続のイヤホンで音楽を聴くことはできません(通話は可能です)。また、REDFLYなどの外部のモニター/入力器機を使用しながら、3Gでネット接続はできません。非常に残念な仕様です。
※BT回避アプリ「sc01bBT.exe」は作成者様に感謝して使用させて貰いましょう。

絵文字

現在の所は基本的には使えませんし、読めません。もしdocomoの携帯電話を別途使っている方であれば、「iモード.netモバイルアプリ」という純正アプリをインストールすると、WEBメールとしてですが使用できるようになります。また、非プッシュでもかまわないという方でしたら、「imMailer」というアプリを使用すれば絵文字を扱えるようになります。詳しくは「カスタマイズ」のページの「絵文字が入ったメールを読む」を参照して下さい。
※2010年9月からspモードに対応したため、iモードメールが読め、絵文字も扱えるようになりました。詳しくは「FAQのspモード」の項目を参照して下さい。

バッテリーと充電の特性

公称値は仕様を参照。スマートフォンとしては持つ方のようです。
充電はある程度の電圧/電流が必要なようで、単純にUSBmini-microUSB変換アダプタを使用しただけでは充電できないようです。pocketgames様のページを参考にしてみましょう。(ポケットシンクデュアル microUSB+(プラス)や、ポケットアダプター「デュアル」EX(5V、2A)の購入がお勧めです)

バイブレーションの強さ

ガラケー比較でバイブは若干弱めな為、マナーモード常用の人は目覚ましアラームは設定でマナーモード時アラーム鳴動を選択。充電など身から離すときはなるべく硬い場所に置く。

SDカードリーダー部の故障

個体によっては、突然SDカードが全く読めなくなることがあるようです。SDカードの抜き差しや、本体再起動でも復活しない場合はドコモショップに持ち込むしかない。

↓キーが効かなくなる?

アプリ切り替えて即操作すると起こることがあるよう。ソフトウェアリセットで回復するようだ。

GPSと3G回線(通話)

3G回線をオフ(通話できない状態。フライトモードなど)にしていると、GPS機能は使用できないらしい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年03月20日 18:02