三國志DS3攻略wiki

函谷関の戦い

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 戦場MAP:弘農
  • 防衛側
  • コスト制限:30
  • 日数基準:25日
  • 兵士被害数基準:30000人

  • 敵データ
全て訓練度100士気70
白起以外の初期敵部隊は東の関の外に配置
白起撃破直後に増援1が西の関の外に出現
15日目?冒頭に増援2が関の中、城のそばに出現。劇辛を倒していると増援1と同じ場所に出現
部隊 人数 備考
嬴政 20000 兵糧庫 応射、遠矢
蒙恬 15000 応射
王翦 15000 応射、乱射
李信 15000 逆境
呂不韋 18000 幸運
白起 20000 東の関の上 応射
李牧 12000 増援1 乱射
廉頗 12000 増援1 威風
劇辛 12000 増援1 応射
韓武 15000 増援1 威風、逆境
姫平 15000 増援1 逆境、応射、特攻
熊疑 15000 増援1 藤甲
魏無忌 12000 増援2 応射、乱射
項燕 12000 増援2 威風、逆境
208000

嬴政率いる秦軍を始め、戦国時代の軍勢を函谷関で迎え撃つ。

特別褒賞条件「関の上の白起に1ターンで10回攻撃する」は、連攻が2回とカウントされるため、最低限連攻3回+弓攻撃4回の7部隊で達成可能だが、
連攻を3回行うためには関の外に1部隊配置しなければならないので、連攻2回+弓攻撃6回の8部隊で達成しよう。
白起は偃月で応射を持っているため2マス以内の距離だと反撃されてしまうが、条件を達成すれば白起の兵士が大量に脱走するため次ターンには白起を撃破して東の関の上に陣取れる。
すると西の関の外に趙、燕、韓、楚連合軍が現れるので二手に分かれて対処。
熊疑は藤甲を持っているので必ず火が使える武将を出しておくこと。
「火神」持ちであれば熊疑の周りの武将も炎に巻き込め、伏兵・混乱・同討などが狙いやすくなるので1人は欲しい。

敵の数は多いが、両方の関に幻術使いが陣取って幻術を放ちながら後方部隊が弓を撃っていけば、呂不韋の幸運で雷が落ちたりしない限り時間はかかるが負けることはまずない。
他にも応射、逆境などこのマップのために持たせたのかと思うほどうざったい特殊能力を持った武将が多い。
15日目?の冒頭に「関の中への抜け道」とやらを通って関の中に増援が出現するが
両部隊とも錐行なので囲んで叩いてしまえばほとんど被害は出ないはず。
劇辛が出現時に「あれがあるはず」などと言っているのはこのことであるが
その劇辛を増援到着前に倒しておくと、抜け道を見つけられず増援1と同じ場所に出現するので戦いやすくなる。

兵糧庫に陣取る始皇帝は方円・遠矢・応射持ちで藤甲持ち以外はどうやっても反撃されてしまう上に
場所の都合上包囲するのに3ターンかかる、しかも3方向しか囲めない・沈着持ちで術も効きにくいとあって非常に倒しにくい。
頑張って倒して兵糧を奪っても、激励持ちの武将が多いため士気低下による逃走も狙いにくい。
倒すのは最後にしておいた方が無難。

ランク 武力 知力 政治 魅力
S 34 37 0 32

ランク 赤玉 青玉 黄玉 緑玉 紫玉
S 0 18 18 18 8

コメント

  • 抜け道関連って劇辛じゃなくて李牧じゃないの? - 名無しさん 2015-09-27 10:51:07
  • いや、劇辛 - 名無しさん 2017-01-14 20:58:06
  • 函谷関に白起、その東に秦軍。臨潼関の西から戦国連合軍。中盤で魏無忌と項燕が参戦し合計14名が押し寄せてくるが、三國志Vシリーズで最も守りやすい都市のひとつ・弘農での防衛戦なのでなんとでもなる。Sランク+と特別褒章の同時獲得もやりようによっては容易。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-10-08 11:16:58)
    • 特別褒賞条件「関の上の白起に1ターンで10回攻撃する」は、『連攻2回+弓攻撃6回』でもいいし、『連攻1回+弓攻撃8回』でも構わないが、白起は応射持ちなので射程距離2以内だと反撃される点に注意。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-10-08 11:21:42)
    • 1ターン目で特別褒章条件を満たせば、2ターン目には白起を撃破できる。ここからが本番だが、函谷関を乗っ取ってもいいし、引っ張り込んでひとりずつ葬っていってもいい。秦軍の前線4人のうち、呂不韋以外には挑発が決まりやすく、さらに李信は同討もかかりやすく応射がない。よって最初は、①函谷関へ同討持ちを箕形陣形にして入れ②後方に挑発持ちを2名③念のために治療持ちを函谷関のすぐうしろにひとり置く。たいていの場合李信が先頭で来るので、挑発で無力化し同士討ちと弓矢攻撃で李信を葬る。その後函谷関を捨て、挑発でおびき寄せつつ一斉攻撃を駆使して嬴政以外を処理。呂不韋に挑発はほぼ効かないので、少し距離を取って接近するのを待ってから取り囲んで仕留める。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-10-08 11:39:41)
    • 臨潼関(西側の関)に押し寄せる連合軍は、関で食い止める。祝融を関に入れて火をバラまくのもよし、混乱+同討持ちを箕形or鈎行陣形で入れるのもよし。関の後方に挑発持ちを置いて敵の最前線を無力化し、なるべく攻撃を受けないような形でしのぎ切る。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-10-08 12:57:45)
    • 連合軍を関でせき止める場合、15日目に到着する魏無忌と項燕は関内に入ってくる。それまでに嬴政以外の秦軍は片づけておき、魏無忌と項燕の登場に備える。上記解説にもあるが、ふたりとも錐行陣形で登場するので撃破は容易。嬴政は無視し、連合軍を関でせき止めてあしらいつつ時間切れを待つ。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-10-08 13:05:47)
    • 仮に、クリア30日(60pt)、コストMAX(75pt)とする。兵士被害を15000人(200pt)で乗り切れるなら、敵兵士撃破は135200人。白起・蒙恬・王翦・李信・呂不韋・魏無忌・項燕撃破で107000人なので、連合軍28200人を削れば計算上はSランクとなる。箕形・鈎行陣形持ちを主力に、挑発持ちを揃え(最低3人、できれば4人)、治療持ちを2名(ひとりは体力回復の早い王異がよい)加えればSランク獲得できるだろう。最後に、腕に覚えのある方なら、敵を全滅させた上でSランク+特別褒章同時獲得を狙ってみてはいかがでしょう(私はAランクが精一杯でしたが)。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-10-08 13:26:55)
  • Sクリアメンバーを教えて下さいお願いします - 名無しさん (2018-11-21 23:34:16)
  • 張角、張宝、王異、厳顔、馬岱、しゅしん、りょたい、楽進、れいほうです。関は基本守らず、二つの城中心に対処しました。楽進、れいほうに城を守らせ落石+同士討ち。前衛をきけいの陣で固め、後ろから幻術混乱したところを厳顔、馬岱の連合って感じです。武将の育成無しでようやくいけました。 - saku (2018-11-24 09:36:39)
  • 張角、張宝、黄忠、回復役1名、アタッカー(突撃or連攻)2名、もう1人幻術持ちが入れば安定感出る。西の関は黄忠だけで守り、東の関内に敵を侵入させて幻術の連発&混乱した敵には突撃or連攻を見舞って殲滅する。その後は食糧をアタッカー2名と幻術持ちで奪取する。食糧奪取後は黄忠の支援に回って全滅させる。日数は25日が目安。 - 名無しさん (2019-05-18 19:45:54)
  • 特別褒賞自体は簡単に獲れるが、同時にSクリアは武将の数が多くなる反面レベルが低くなるため、なかなか辛い。ので、褒賞とは別にSクリアを目指す。張角・張宝・南斗の幻術持ち3人に、西の関用に黄忠、削り役は馬超と夏候惇、残り2コストで治療持ちの王祥。東は白起に向かわず、関内に引き込んで幻術連発して混乱したら密集で削る。すぐに西から増援が現れるので、黄忠と幻術持ち一人(一番足の遅い張宝)で守らせる。幻術と黄忠の雁行だけで2、3部隊は倒せる。藤甲持ちの熊疑だけは火矢で対処。残りは密集2人と幻術2人で嬴政を倒しに行く。幻術2人なら1回くらいは食らわせられるので、そこへ密集で削る。持ってる特殊能力ほど怖くはない。兵糧を奪ったら、関内へ速攻で引き返す。関内に増援が現れる場合があるので、両方の城を取られないように注意。西に付けた張宝を城にいれて幻術打ってもいい。兵糧を奪ってしばらくすると相手の兵が逃げ始めるので、後は損害を出さないように殲滅する。治療は適宜使う。武将が固まり易いので、仙術より治療の方が有用。被害1.5万強で198pt、日数は17日で164pt、合計537ptでSクリア - スマホ版 (2021-03-18 07:46:12)
  • 劇辛が残ってて李牧を倒した状態で増援2が関の外、増援1と同じ位置に出ました。 - スマホ (2021-11-14 09:45:01)
    • 出現時のセリフが「李牧殿は抜け道を見つけられなかったか……」だったので、李牧撃破がフラグのほうが正しいのでは?(もしくはどちらでもいいのかも) - スマホ (2021-11-14 09:46:32)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー