三國志DS3攻略wiki

五丈原の戦い

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 戦場MAP:下弁
  • 侵攻側
  • コスト制限:30
  • 日数基準:17日
  • 兵士被害数基準:25000人

味方第三軍に諸葛亮(無陣)。ただし一切行動はせず、敵軍に接触すると消滅
諸葛亮消滅で司馬懿部隊の士気上昇
3日目冒頭にマップ右上から敵増援

  • 敵データ
全て訓練度100士気70
部隊 人数 備考
司馬懿 18000 城 初期拠点から動かない
潜入 沈着 逆境
郭淮 15000
伏兵 火矢 激励
文欽 15000 遠矢 火矢 伏兵 無双
夏侯覇 15000 遠矢 騎射 火矢
王濬 15000 速攻
辛毘 15000 混乱 同討 鉄壁 火矢 激励
朱霊 15000 速攻 伏兵 逆境
徐質 15000
司馬師 15000 増援
速攻 沈着 混乱
諸葛誕 15000 増援
混乱 火矢 鉄壁 応射
153000

他のステージと比べ敵の1人あたり兵数が頭一つ抜けて多く、1人1人の攻撃力・防御力がかなり高い難関ステージ。
大軍を一網打尽にできる広大な水地形も無く、正面から敵とぶつかっていかなければならない。
コスト4・5の武将が整うまで後回し推奨。

武将の能力も高く訓練度100なため計略にもかかりにくいが、低知力・低魅力の文欽・朱霊・徐質が穴。
彼らを各種計略や「心攻」で切り崩すと楽になる。

敵軍は3日目まではこちらが攻撃射程内に入らないかぎり動かない。各個撃破していけばよい。
逆境持ちが二人いるので撃ち漏らさないように。特に司馬懿。
諸葛亮隊の有無は勝敗には関係無いので、特別褒賞がいらなければ無視してよい。
ただし諸葛亮が消滅すると敵の士気はよほど低くない限り100になってしまい、ただでさえ高い攻撃力が跳ね上がってしまうので注意。

特別褒賞を狙う場合

敵軍は攻撃射程内に諸葛亮がいると自軍を無視してそちらを狙う。しかし『関羽千里行』の時と違い、挑発状態というわけではない。
その為1ターン目から自軍でバリケードを作らざるをえず、後手後手に回りやすい。
兵数15000の武将が複数で襲ってくるので、低コストの武将は兵力差でボロボロにされてしまう。
兵力の多いコスト4・5の武将(できれば「無双」持ち)を前衛に揃えるのが望ましい。
もっとも敵武将の数も多いので少数精鋭で挑むわけにもいかない。側面を突かれないように、ある程度部隊数を揃えた編成で挑みたい。

この際厄介なのが夏侯覇。「遠矢」「騎射」「錐行」と習得している為、かなりのレンジから諸葛亮を狙ってくる。
ZOCを駆使し、逐一動向に目を向けたい。(騎射は無いが「遠矢」の文欽にも注意)
また城にいる郭淮もやらしい。位置的に城から動かしづらく、堅い方円陣で遠くから「火矢」をばら撒いてくる。
できれば兵器「衛車」や「弓神」がいて欲しい所。
さらに「伏兵」を持っている。側面から攻める時に気を付けたいが、それ以上に郭淮の真下4マス目も森な事に注意。
乱戦に気を取られてうっかり低知力の武将をここに置いてしまい伏兵を食らう、という事態になりやすいからだ。

夏侯覇も郭淮も「火矢」持ちで、自軍が長い間密集するこのステージで火は脅威。
「消火」か「雨乞」・「天変」持ちを入れる事を勧める。
特に後者は「水神」持ちの前衛と合わせれば自軍の被害をより減らせるようになる。

敵増援にも気を付けたい。諸葛亮とは最速2日で接敵してくる上に、若干封鎖がやり辛い。
予め1部隊位は後方に置いておきたい。「騎射」「遠矢」「弓神」を持った部将が役にたってくれるだろう。

なお特別褒賞を狙いながらSランクとなると少々しんどい。こだわりがなければ「幻術」を頼ろう。相当密集するので巻き込みやすい。

コメント

  • 1日目で劉禅の幸運により城が燃え、城から飛び出た司馬懿を袋叩きにして3日でクリア+S獲得www 無論こんな展開を当てにしてはいけないが、長期戦になり幸運の発動機会が多くなるこのステージで幸運持ちはいて損しないと思う。 - 名無しさん 2015-05-16 13:08:19
  • このステージと天下取りステージは、女性武将限定だとクリアすら無理っぽいです。クリアした方はおられますか?幸運に期待するしかないのかも・・・ - 名無しさん (2018-09-22 11:42:53)
    • やってみました。一応クリアは可能。王異・黄月英・蔡琰・大喬・馬雲騄・王元姫・甘氏・蔡氏・曹節・張氏(全員軍師化・知力100・武力は98~100)でAランク+特別褒章。①錐行持ち・速攻持ちで夏侯覇対策。②最前線は極力箕形・鈎行、なければ方円・衡軛。鉄壁持ちは使用。③味方は固めて配置。単独部隊にしない様に。敵は挑発を駆使して無力化し、分断し処理していく。④敵の頭数が減るまでは深追いは厳禁。これで特別褒章+クリアは出来ましたが、全般的に攻撃力不足で、特に司馬懿を倒すのに結構手こずったので、Sランククリアにはメンバーチェンジが必要。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-24 13:41:55)
  • すごい!さすがですね。やはり挑発がポイントみたいですね。是非とも参考にさせていただきます。 - 名無しさん (2018-09-26 18:28:33)
  • 女性部隊のみの場合、魏軍の総兵力は約2倍。諸葛亮を背に守りつつ、兵士15000人の部隊が一斉に強襲してくる本戦はかなりハード。特に、特別褒章とSランクの同時獲得は不可能ではないもののかなり困難なので、別々に狙った方がいい。同時獲得を狙うのであれぱ、一手のミスが命取りになると思って挑みましょう。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 15:04:58)
    • 総兵力が約2倍の魏軍を相手にし、敵を全滅(正攻法で司馬懿を倒すには敵をほぼ全滅させる必要あり)させた上で味方の被害を極力抑えるには、箕形陣形持ちと治療持ちの連携が不可欠。箕形陣形持ちを主戦力として使うので出来るだけ多めに参戦させる。治療は度々使うことになるので3人参戦させたい。特に王異は鶴翼陣形持ちで体力の回復が早いので参戦必須。最激戦地を裏で支えるのは彼女以外にいない。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 17:34:24)
    • 何もしないと、夏侯覇は2ターン目に騎射+遠矢で諸葛亮にアタックしてくる。よって、こちらは1ターン目で諸葛亮を守るための要塞を築く必要があるが、錐行持ちか速攻持ちでないと適切な(諸葛亮から3マス以内に入られないような)位置に要塞を築くことができないので注意。また、味方は必ず固めて配置すること。というのも、味方が隣接している状態だと防御力が上がる。味方同士最低でも1部隊、できれば2部隊と隣接する状態で要塞を築くこと。単独部隊を敵に狙われると1ターンで蒸発する。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 17:47:26)
    • 接敵する最前線は箕形陣形持ちが主力。代用するなら方円陣形か衡軛陣形。治療持ちは要塞の中でも絶対に崩れてはいけない場所を守れる位置に配置。特に王異は鶴翼陣形で最激戦区を支えるようにする。また、敵の手数を出来るだけ減らすため、敵の最前線を挑発や混乱で無力化させること。挑発のほうが効果が持続するうえ、遠距離からでも打ち込めるので使いやすいが、接敵している状態では挑発が使えないことに留意。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 18:00:42)
    • 敵援軍が到着する4ターン目以降が本当の勝負。諸葛亮を討たれないように要塞を構築・維持しつつ、単独部隊になった敵を削っていく。要塞の維持が重要なので、無理に敵を倒しに行かないこと。倒しに行った結果味方が単独部隊となり、次のターンで討ち取られたのでは元も子もない。ある程度削った敵は城方面へ撤退するが、そうなれば最前線の敵圧力は軽くなる。とにかく、好機が来るまで耐えながらチャンスを待つ。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 18:23:19)
    • 単独部隊にしやすい敵は援軍の諸葛誕・司馬師。諸葛誕は挑発や混乱が効きやすいので無力化して倒す。司馬師は高知力のうえ沈着持ちなので計略はほぼ通らない。ここは王元姫の傾国で混乱させて無力化する。王元姫は司馬昭の妻で魏軍(というより晋軍)とは相性が良く傾国を効かせやすい上に錐行陣形・箕形陣形持ちなので1ターン目での要塞建築にも役立つ。援軍二人を葬れば部隊数で優位になるので、足並みが乱れて単独部隊になった敵をこちらの余剰部隊で落ち着いて倒していく。くれぐれも敵に背中を見せたり、単独部隊にならない様に配慮する。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 19:45:05)
    • 敵の前線を片づけたら、数人は司馬懿の元に帰っていく。取り巻きを混乱や一斉攻撃でひとりずつ片づけてから司馬懿に挑む。司馬懿の城は2方向しか攻撃できないので、弓攻撃で削っていく。また - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 19:55:23)
    • ↑上の続き また、司馬懿は逆境持ちなので仕留めるときは注意。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 19:59:00)
    • 個人的総括だが、特別褒章+Sランク同時獲得時の戦力は王異・黄月英・蔡琰・大喬・馬雲騄・王元姫・甘氏・蔡氏・曹節・張氏(全員軍師化・知力100・武力は98~100)。要塞を構築したら、極力持ち場から動かずに(着火しても極力その場で頑張り続ける)敵をあしらい続け、とにかく我慢する。ターンの初めに、誰をどこに動かし、何をさせ、最後どの形で終わるかあらかじめ考えてから行動に移す。ターン最後の味方配置がまずくなるようなら、無理して敵を倒しに行かず、その結果敵が引き上げても構わないと割り切ることが大事。最後に、幸運はあるに越したことはない(私の時は士気アップと辛毘の大ケガだけだったが)ので、錐行持ちかつ方円+鉄壁で最前線での耐久力がある甘氏は出陣させて損はない。 - 【3DS】女性+宦官 (2018-09-30 20:22:46)
  • 2日目に幻術連発して夏侯覇などを潰すやり方でSクリア。連れて行った南斗の幸運で増援の司馬師に落雷食らわせたのが、まさに幸運だった - スマホ版 (2021-03-16 23:22:36)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー