三國志DS3攻略wiki

小ネタ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
このページではどこに乗せたらいいのかよくわからないネタを載せていきます

悪徳在野による名声稼ぎ

在野に悪人寄りの将がいると汎用イベント「略奪」or「買占め」が発生し、断ると名声が上昇する。
ただし在野の将と君主の所在都市が一致していないとダメで、普通在野はほっとくとどっかにいってしまう。
ところがこの在野、実は未発見状態でも構わない。そこで悪徳未発見在野がいる都市が判明したら探索せず君主を派遣しよう。
チビチビとだが、しかし全くリスクなく名声を上げる事ができる。

逆兵糧攻め ※注意!!ハメ手です※

CPUは通常、射程内付近にこちらがいなければ兵糧庫を狙おうとする。そして兵糧庫を奪うと持久戦に切り替えてくる。
そこで、兵1兵糧0で適当な雑魚武将で進撃し30日粘る、を繰り返す事で相手の兵糧をなくす事ができる。
その気になれば2,3ヶ月でS2董卓のような大勢力を壊滅させる事も可能。怖ろしく手間ではあるが・・・

鼓舞による経験値稼ぎ

兵1の部隊を兵糧0で5部隊出撃させる
当然兵糧が無くなり飢えますが
その間中央の部隊が鼓舞を続けるのです
そうすれば一日で450もの経験が手に入ります
これを繰り返せば鼓舞を持った武将はすぐに最強になります

城が欲しいときの極悪コンボ

混乱で混乱させて其処に火矢もしくは火計
で相手が混乱から回復したところに雨乞いで火を消して突入

アイテム没収による下野の防ぎ方

アイテムを没収した際、野に下る事があるが
没収する前に参謀に任命してから実行すると防ぐことが出来る


陣形習得アイテムを使ったネタ

尉繚子や皆伝の書などの陣形習得アイテムを所持した状態で、そのアイテム効果の陣形で
(本来、未習得の陣形)出陣し
陣形をそのままで戦争を終えると
アイテムを没収(君主なら授与)しても、その陣形効果が残り次の戦争でも、そのまま出陣する事が出来る(バグ?)
ただし、1度他の陣形に変えてしまうと戻すことは出来ない

結果は行動前に決定されている

例えば、戦争中に配下武将Aが敵武将Bへ伏兵を使って失敗したとする。
その直前のセーブデータを何度やり直しても100%失敗する未来は変わらない。
逆に成功していたとしたら、何度ロードしても同じく伏兵を使うと100%成功する。
結果を変えたいなら、行動前の更にひとつ前の行動を変えること。
配下武将Aが敵武将Bへ伏兵を使って失敗するのなら、伏兵前に配下武将Cの行動を挟むことで結果を変えられる…かも知れない。

戦後の捕虜登用にしても同じで、配下武将Aで最後の城を占領して勝利した時と、配下武将Bの行動を挟んだ時とでは登用に応じる武将が変わる可能性がある。
挟む行動は火計でもただ1マス動くだけでも、なんでも構いません。
なんなら配下武将Bの行動で勝利させると、また違った結果になるはずです。
登用を優先したい武将が居る場合は一度試してみるといいでしょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー