「歴史イベント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

歴史イベント」(2021/06/13 (日) 19:19:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

発生はランダムの場合あり。条件を満たしてもたまに発生しない場合があるので、その場合は発生直前でセーブして 戦略時のコマンド選択を少し変えながら発生するまでセーブ&ロードを繰り返すと大抵うまくいきます。 条件は三國志Vとだいたい同じ? 継続イベントは前を発生させないと続かなくなります。 |年月|イベント名|条件|コメント|h |184年3月|桃園の誓い|劉備・関羽・張飛の3人が代県にいる|3人の君主への忠誠度が100になり、兵の訓練と士気が100になる。&br()難易度★| |184年-月|人中の呂布、馬中の赤兎|①シナリオ1&br()②184年4月以降の1月・4月・7月・10月&br()③プレイヤー君主が「赤兎馬」を所持しており、呂布がプレイヤー君主と別の君主に仕えている&br()③参謀がいる|呂布がプレイヤー君主の配下に(忠誠度100)。&br()※進言を拒否した場合は何もなし。&br()難易度★★| |184年8月|張角、中道で死す|①張角がCOM君主&br()②張角配下に張宝・張梁がいる|ランダムで低確率で発生し張角が死亡、張角領の民忠低下。&br()難易度★★| |190年1月|反董卓同盟|①曹操・袁紹・董卓が君主で、曹操が陳留、袁紹が南皮を支配してて董卓と同盟していない。&br()②董卓配下に呂布・華雄・李儒がいる|同盟参加君主間で12ヶ月の同盟締結。&br()プレイヤー時は曹操・袁紹は強制参加、その他の参加君主は加入拒否も可能。&br()加盟君主と董卓間の敵対度+10、加盟を拒否しても特にペナルティはなし。&br()同盟参加君主&br()曹操、劉備、孫堅、馬騰、袁紹、袁術、&br()公孫瓚、孔融、陶謙、韓馥、橋瑁、孔伷&br()難易度★| |190年2月|董卓、長安へ遷都す|①「反董卓同盟」が発生済み&br()②董卓配下に王允・李儒がいる&br()③曹操・袁紹・董卓が君主で曹操が陳留、袁紹が南皮を支配している。|洛陽が空白都市になり、人口・開発・商業などが大幅に下降&br()董卓は洛陽での略奪により金・兵糧が増えるも名声が大幅に下降(基本値-100)&br()董卓配下全員(李儒除く)の忠誠度-10。&br()※遷都拒否の場合は名声上昇(基本値+50)+王允の忠誠上昇(+10)・李儒の忠誠低下(-10)。&br()難易度★| |192年-月|連環の計|「董卓、長安へ遷都す」発生済みが条件&br()(1回目・酒宴編)①192年1月以降②長安の民忠誠度50以下③董卓配下に呂布・王允がいる&br()(2回目・鳳儀亭編)①董卓配下に呂布・王允がいて、彼ら以外の参謀がいる&br()(3回目・偽勅使編)①董卓配下に李粛がいる&br()(4回目・誅殺編)①董卓配下に呂布・王允がいる|董卓が死亡し呂布が君主になる&br()李儒・董旻は処刑される&br()李傕・郭汜ら5名は董卓配下の場合西涼の在野武将に。&br()※貂蝉を暇に出した場合は名声大幅低下・貂蝉死亡・配下全員の忠誠低下。&br()難易度★★| |193年-月|悪来、山中に虎を追う|①1月・4月・7月・10月(何年でも可)&br()②典韋が未発見(在野武将の状態はNG)&br()③曹操配下に夏侯惇がいる&br()④夏侯惇が典韋の出現都市にいて、その都市の民忠が80以上|184年から可&br()典韋の出現都市は「黄巾の乱」184年許昌、「洛陽炎上」189年譙&br()典韋が曹操配下(忠誠100)になり夏侯惇、典韋の勇名+200&br()腕試しで敗れるのもNG。腕試しに来たらYボタンを押さずに無視する事。&br()シナリオ2の曹操の場合、開始直後に譙を攻め取らないと在野武将として発見される恐れあり。&br()難易度★★| |195年-月|虎痴対悪来|①1月・4月・7月・10月(何年でも可)&br()②許褚が未発見(在野武将の状態はNG)&br()③曹操配下に典韋がいる&br()④典韋が許昌にいて、許昌の民忠が80以上|「黄巾の乱」は189年から、「洛陽炎上」は190年から可&br()許褚が曹操配下になる&br()典韋、許褚の勇名+200&br()難易度★★| |196年-月|曹操、屯田制を実施する|①曹操が許昌を領有&br()②曹操配下に韓浩がいる&br()③韓浩以外の参謀が曹操と同じ都市にいる&br()④金3000以上所持&br()⑤196年10月以降|屯田制を実施すると許昌の農業・民忠と曹操の名声が上昇&br()難易度★| |196年-月|許田の巻狩り|①4月(197年でも可)&br()②曹操がCOM君主・許昌を領有&br()③劉備配下に関羽・張飛がいる&br()④劉備と曹操が同盟中|曹操の名声下降。&br()イベントイラストが鹿ではなく虎になってるのはご愛嬌。&br()難易度★| |196年-月|酒を煮て英雄を論ず|①6月(197年でも可)&br()②曹操がCOM君主・許昌を領有&br()③劉備配下に関羽・張飛がいる&br()④劉備と曹操が同盟中&br()⑤袁術・袁紹・孫策・劉表・劉璋が君主か皇帝である|特に何もなし。専用の一枚絵があるので見たい方は是非。&br()条件の君主数は1~2つ滅びててもOK?&br()この場合はイベント中の台詞が一部省略される。&br()難易度★★| |197年3月|袁術、皇帝を称する|①袁術が寿春と汝南を領有し、玉璽を所持&br()②袁術配下に紀霊・張勳・雷薄がいる|袁術が皇帝になる。支配都市の民忠+10、配下の忠誠度+5。&br()他国との敵対度+10、孫策が君主である場合袁術に対しての敵対度が100になる。&br()難易度★| |200年-月|周郎、魯子敬に兵糧を求む|①孫策が君主である(何年でも可)&br()②孫策が1都市のみ領有&br()③周瑜が孫策配下で参謀である&br()④都市の米が5000未満&br()⑤魯粛が在野か未発見|都市の米が30000増加。名声基本値-3&br()条件を満たしても2~3ヶ月くらい発生しない場合あり。&br()難易度★★| |200年-月|呉下の阿蒙にあらず|①孫権が君主である&br()②呂蒙・魯粛が孫権配下で、孫権と同じ都市にいる|呂蒙の知力が5上昇し、孫権の名声が上昇。&br()難易度★| |200年-月|張飛、劉備に主座を譲る|①12月&br()②張飛がプレイヤー君主で、支配都市数が3以下&br()③張飛配下に劉備がいる|選択次第で劉備が君主になる。&br()関羽千里行5回目で劉備に主座を返さず進行すれば出る。&br()難易度★★| |200年-月|関羽千里行|200年4月以降に発生&br()(1回目・関羽、曹操の元を辞する)曹操配下に関羽・麋氏・張遼と、もう一人以上の参謀が居る&br()(2回目・劉備、袁紹陣営から逃走す)①袁紹配下に劉備・簡擁が居る②袁紹・劉表が同盟を結んでいない&br()(3回目・山賊、関羽に帰順す)①関羽・周倉・斐元紹が在野か未発見武将&br()(4回目・張飛、関羽と争う)&br()(5回目・劉備、再び大地に立つ)①劉備が在野か未発見武将&br()(6回目・猛将、劉備の元に帰参)&br()①趙雲が在野か未発見武将②「劉備、再び大地に立つ」で劉備が君主になっている|(1回目)関羽が在野武将に、曹操がプレイヤー君主の際は辞する事を許すと名声70上昇&br()(2回目)劉備・簡擁が在野武将になる&br()袁紹がプレイヤー君主の際は使者になる事を許すと名声35上昇&br()(4回目)関羽・周倉・斐元紹が張飛配下に&br()(5回目)劉備が張飛配下になる、簡擁も在野武将なら張飛配下に&br()この時劉備に主座を譲ることも可能でその時は劉備が君主に&br()(6回目)趙雲が劉備配下に&br()難易度★★| |203年-月|脾肉の嘆|①1月(ランダムで203年以降に発生する可能性あり。207年まで?)&br()②劉備が新野を含む3都市未満を領有&br()③曹操が許昌を含む8都市以上を領有&br()④劉備と劉表が同盟しており、劉表がCOM君主|劉備と劉表間の敵対度減少。&br()難易度★★| |203年-月|凶馬的盧|①9月(ランダムで203年以降に発生する可能性あり。207年まで?)&br()②劉備が的盧を所持&br()③劉表がCOM君主で、劉備と劉表が同盟中(敵対度が高すぎると発生しない)&br()④伊籍が劉備か劉表の配下(劉備の配下の時は同じ都市にいることも条件?)|劉備の名声上昇。&br()劉備と劉表間の敵対度減少。&br()難易度★★| |205年-月|郭奉孝、身の不運を呪う|①1月・4月・7月・10月&br()②プレイヤー君主が10~25都市を領有&br()③郭嘉がプレイヤー君主の配下にいる&br()④郭嘉が病死する(209年4月に発生を確認)|郭嘉が統一前に病死することを恨む。&br()条件2が見落としがちなので注意。&br()難易度★★| |207年-月|銅雀台建造|①曹操が鄴を領有し8領以上で参謀がいる&br()②金10000以上所持|銅雀台の建設開始。&br()プレイヤーが曹操の場合は建造拒否も選択可で、&br()この場合は何も起こらない。&br()難易度★| |208年1月|徐庶、劉備の元を辞する|①劉備が新野を領有し8領以下、配下に徐庶がいる(参謀でなくても可)&br()②曹操が許昌を領有し劉備の2倍以上を領有、配下に程昱がいる&br()③諸葛亮が未発見|徐庶の別離を認めると劉備の名声が上昇(一応拒否も可能)。&br()徐庶が曹操のいる都市で曹操配下に(忠誠70)。&br()徐庶は206年に新野(シナリオによっては汝南)で発見可能。&br()難易度★★| |208年-月|三顧の礼|「徐庶、劉備の元を辞する」発生済みが条件&br()(1回目)①劉備が新野を領有し8領以下、配下に関羽・張飛がいる②諸葛亮が未発見&br()(2回目・3回目)①劉備が新野を領有し8領以下、配下に関羽・張飛がいる②諸葛亮が未発見&br()※イベントリストには3回目の訪問後に掲載されます。|3回とも訪問すると諸葛亮登用+劉備の名声上昇。&br()3回目で「行かない」を選んでも諸葛亮は配下になる。&br()1度目で訪問を拒否すると関羽・張飛の忠誠度上昇(2度目での拒否は何もなし)。&br()襄陽を確保していないと捜索されてイベントが途中で潰されてしまう可能性大。&br()難易度★★| 私劉備の場合徐庶は配下の軍師にいながら、曹操配下に程昱がいるのを確認し、新野のみを領有。207年1月から孔明に会うか聞かれるようになった。一月に一回目、二月に二回目と諸葛亮に会えないかったが、三月の三回目で会えた。力を貸して欲しいと劉備の頼みに応じて軍師となる。張飛は諸葛亮に来させれば良いのでは?関羽は熱意に心腹のコメントあるがとにかく会いにいけば成立する。関羽張飛の忠誠が下がったりはなく、徐庶のイベントなくとも、諸葛亮は配下になる。徐庶は配下でいながら諸葛亮も配下となる。 |208年-月|甘興覇、呉国へ亡命す|①劉表が襄陽と江夏を領有し、配下に甘寧・蘇飛がいる&br()②甘寧の忠誠が80未満&br()③孫権が建業と予章を領有している&br()4~6月に発生|甘寧が孫権配下に。&br()条件を満たせば劉表・孫権以外の君主でプレイしてても発生。&br()低忠誠度キープが難しいので、割込プレイしながら作敵・没収を駆使しよう。&br()(劉表でプレイし、3月になったら甘寧からアイテム没収するのが一番楽)&br()難易度★★★| |209年-月|馬氏の五常、白眉最もよし|①劉備配下に諸葛亮・伊籍がいる&br()②馬良が在野か未発見&br()※208年時点で発生を確認。(臥龍出淵から開始した場合、開幕で伊籍が仕官してそのまま発生することもある)|馬良が劉備配下に。&br()劉備の名声上昇。&br()難易度★| |209年10月|孫尚香の結婚|①プレイヤー君主配下に劉備・諸葛亮・張飛がいる(プレイヤー君主が劉備でなくても構わない)&br()②プレイヤー君主と孫権が同盟中&br()③配下に関羽がいる? 江夏を領有?の未確認情報(プレイヤー君主が趙範・江州での発生は確認)|孫尚香がプレイヤー君主配下に。&br()支配都市の民忠+5、配下の忠誠+2&br()難易度★| |210年-月|周公瑾、臥龍の才を妬む|①213年までに周瑜が寿命で死亡&br()②周瑜と魯粛がプレイヤー君主に仕えている|周瑜が魯粛に後事を託して死去する。&br()三国志Vと違い諸葛亮所属君主との敵対度は関係なく、孔明への恨みも吹かない。&br()(213年1月孫権、劉備との敵対度40で発生を確認)&br()難易度★★| |210年4月|銅雀台完成|①「銅雀台建造」発生済みで建造を許可しているもしくは臥龍出淵から開始&br()②建造許可から鄴領有を維持している|曹操の名声上昇&br()鄴の人口・民忠・商業が上昇&br()難易度★| |211年-月|落第県令龐統|①劉備配下に諸葛亮・龐統・張飛がいる&br()②龐統が荊南4郡(零陵・武陵・桂陽・長沙)に所在で、劉備はその都市よりも人口の多い都市にいる&br()※208年時点で発生を確認。|龐統の忠誠度・勇名が上昇。&br()龐統が劉備のいる都市に移動。&br()難易度★★| |211年-月|張松、劉備に西蜀地図を渡す|①211年7月&br()②劉備が襄陽・江陵・武陵の1都市以上、張魯が漢中、劉璋が成都・江州・永安をそれぞれ領有&br()③劉璋配下に張松がいる&br()④張松が西蜀地形図を所持&br()⑤張魯と劉璋が同盟していない|選択次第で劉備と劉璋間で12ヶ月の同盟締結。&br()西蜀地形図が劉備に譲渡される。&br()難易度★★★| |212年-月|建業遷都|①孫権が建業を支配しており、孫権自身は建業以外の都市にいる&br()②張紘、張昭が孫権配下である&br()③張紘が寿命で死ぬと発生&br()(発生年月は212年より早くても遅くても大丈夫)|遷都すると孫権の名声と所領すべての民忠が上昇、断ると何もなし。&br()張紘は220年以降も生き続ける場合があるので気長に待とう。&br()難易度★★| |212年10月|魏公推挙騒動|①212年10月曹操が許昌と鄴を含む12領以上&br()②曹操配下に荀彧と董昭がいる|魏公になると家臣の忠誠と曹操のいる都市の民忠上昇・名声低下・荀彧が死亡。&br()断れば曹操の名声と荀彧の忠誠が上昇。&br()難易度★★| |214年-月|美髯公には及ばず|①劉備配下に諸葛亮・関羽・馬超がいる&br()②劉備・諸葛亮・馬超が同じ都市にいる&br()③関羽が劉備たちと違う都市の太守|関羽の勇名上昇。&br()213年時点で発生を確認。&br()難易度★★| |216年5月|曹操、魏王に即位す|①曹操が許昌と鄴を含む12領以上&br()②曹操配下に曹丕、曹植、鍾繇がいる|民忠、家臣の忠誠上昇。&br()魏公推戴を蹴ってもイベントは発生。こちらは推戴拒否不可。&br()難易度★| |216年-月|左慈、曹操のもとを訪れる|①劉備が群雄として存在。&br()②曹操が鄴を含む18都市以上を支配して領内に左慈が未発見でいる。&br()209年4月でも発生確認(季節の変わり目に発生?)。|・曹操が病気になる。&br()・曹操の寿命が延びる(寿命に近いと発生しやすい?)。&br()・遁甲天書が曹操のものに(劉備との敵対度が低いと発生しやすい?)。&br()3つのうちいずれかがランダム発生。任意に選択することは不可。&br()難易度★| |219年7月|劉備、漢中王に即位す|①劉備が漢中と成都を含む8領以上&br()②曹操または曹丕が許昌と鄴を含む12領以上&br()③劉備配下に諸葛亮、許靖、張飛|民忠・名声・家臣の忠誠上昇。&br()イベント絵に関羽・趙雲・馬超が居るが、3人が居なくてもイベントは発生する。&br()難易度★★| |219年7月|五虎大将成立|①漢中王即位と同時に発生&br()②関羽と張飛が劉備配下&br()③趙雲、馬超、黄忠、魏延のうち三人が劉備配下&br()|五人が五虎大将に選ばれる(魏延は補欠)。&br()五虎大将は忠誠が100になり、経験と勇名が上がる。&br()難易度★★| |220年-月|九品官人法制定|220年1~6月に曹操または曹丕が12領以上で陳羣が配下|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。&br()難易度★| |220年10月|魏皇帝即位|曹操または曹丕が洛陽を含む12領以上で華歆、王朗、司馬懿が配下|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。皇帝即位イベントと異なり拒否は不可。&br()曹丕・曹植・曹彰がいると専用台詞あり。&br()九品官人法イベントと合わせ民忠・家臣忠誠度がほぼ全て100に。&br()難易度★| |221年4月|蜀漢皇帝即位|①劉備が成都を含む8領以上で諸葛亮、譙周、許靖が配下&br()②魏皇帝即位が発生し曹操または曹丕が洛陽を含む12領以上|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。皇帝即位イベントと異なり拒否は不可。&br()関羽・張飛・趙雲がいると専用台詞あり。&br()難易度★★| |221年8月|孫権、呉王に封ぜられる|①孫権が建業を含む8領以上で張昭、徐盛、諸葛瑾が配下&br()②蜀漢皇帝即位が発生し劉備か劉禅が成都を含む8領以上&br()③魏皇帝即位が発生し曹操か曹丕が許昌と鄴を含む12領以上|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。&br()難易度★★| |227年3月|出師の表|①劉禅皇帝が成都、梓潼、下弁を領有し諸葛亮が配下&br()②曹操か曹丕か曹叡が魏皇帝で長安、天水、安定を領有し劉禅の2倍以上領有&br()③劉備が死亡済 ④諸葛亮が下弁以外の都市にいる ⑤諸葛亮が兵を所有している|劉禅の名声上昇、諸葛亮が下弁に移動。&br()下弁にいる全武将の訓練と士気が100(兵士0でも100になる)。&br()進言を拒否した場合は名声低下・諸葛亮の忠誠低下。&br()劉備は230年頃まで生きる可能性が高いので、他勢力に斬ってもらうのも手。&br()難易度★★| |229年4月|呉皇帝即位|①孫権が建業を含む8領以上で張休、諸葛恪、陸遜が配下&br()②蜀漢皇帝即位が発生し劉備か劉封か劉禅が成都を含む8領以上&br()③魏皇帝即位が発生し曹操か曹丕か曹彰か曹植か曹叡が洛陽を含む12領以上&br()②と③は片方だけでも出来る?|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。皇帝即位イベントと異なり拒否は不可。&br()張昭・徐盛・顧擁が配下にいると専用台詞あり。&br()難易度★★| |234年4月|献帝、失意のうちに崩御す|①234年4月&br()②皇帝が存在しない、または三国鼎立の状態|献帝が亡くなる。&br()以後勅使が来なくなる?&br()難易度★| |23-年-月|諸葛子瑜、息子恪を戒める|①諸葛瑾と諸葛恪がプレイヤー君主に仕えている。&br()②諸葛瑾が寿命死すると発生。|諸葛瑾が息子に警告するイベント。&br()諸葛瑾は250年頃まで生きるので発生まで相当の辛抱が必要。&br()難易度★★| |234年-月|姜維、孔明の遺志を受け継ぐ|①劉備か劉禅が蜀漢皇帝として成都にいて諸葛亮、姜維、蒋琬、費禕が配下。&br()②曹操か曹丕か曹叡が魏皇帝として長安を領有し蜀より支配都市が多い。&br()③漢中、下弁、天水、安定のいずれかを領有し、諸葛亮がその中のどこかにいる。&br()④諸葛亮が「兵法二十四編」を所有し寿命死する。|姜維に「兵法二十四編」が受け継がれる。&br()孔明が曹叡より長寿になる場合があるので占卜での寿命操作を推奨。&br()難易度★★★| |237年-月|公孫淵、燕王に即位す|①襄平と洛陽を同一の君主が治め領地が繋がっており公孫淵が襄平太守&br()②賈範、卑衍、楊祚、倫直のうち一人以上襄平にいる&br()③1月か4月に発生|公孫淵が名声400強で独立し、公孫淵とその配下の兵士数が増加。&br()賈範・倫直が襄平にいる場合は両者が死亡(片方だけいる場合は居る方だけ死亡)。&br()前述5人以外の襄平の武将が全員国外退去。&br()難易度★★| |238年-月|倭人朝貢|襄平と洛陽を皇帝の君主が治め領地が繋がっている。&br()※一定確率で発生。|所持金と名声が上昇。&br()難易度★| |251年-月|司馬仲達、遺言を子に託す|①司馬懿と司馬師、司馬昭がプレイヤー君主に仕えている。&br()②司馬懿が寿命死すると発生。|司馬懿が息子二人に教訓を語る。&br()司馬懿は260年ごろまで生きるので根気よく待とう。&br()難易度★★| |262年-月|奸臣の讒言|①皇帝劉禅が天水と成都を領有し分断されていない。&br()②安定と長安が他国。③諸葛亮、董允が死亡している。&br()④劉禅が成都にいる。⑤姜維が天水太守で黄皓と閻宇が天水以外。|閻宇が天水太守になり、姜維が成都に移動し忠誠低下。&br()劉禅の名声低下。&br()条件を満たせば261年以前でも発生。&br()難易度★★| |266年-月|羊祜と陸抗|①羊祜と陸抗がそれぞれ別に君主に仕えていて、隣り合った都市にいる。&br()②イベント発生の間隣接する。&br()266年以前でも発生(241年時点で発生を確認)。|友誼イベントが計3ヶ月間発生。&br()イベントを全て終えると羊祜と陸抗の勇名が300上昇。&br()中途終了した場合は特に何もなし。&br()連環の計と異なり、条件を満たせば多少年月を飛ばしてもイベントは継続。&br()難易度★★★| |ーーー年ーー月|皇帝即位|①偶数年の1月&br()②支配都市35以上(玉璽を持っている場合は30以上)&br()③君主と参謀が同じ都市にいる|皇帝に即位すると、支配都市の民忠+20配下の忠誠度が上昇&br()史実・仮想モードどちらでも発生&br()難易度★| **コメント #pcomment(reply)
発生はランダムの場合あり。条件を満たしてもたまに発生しない場合があるので、その場合は発生直前でセーブして 戦略時のコマンド選択を少し変えながら発生するまでセーブ&ロードを繰り返すと大抵うまくいきます。 条件は三國志Vとだいたい同じ? 継続イベントは前を発生させないと続かなくなります。 |年月|イベント名|条件|コメント|h |184年3月|桃園の誓い|劉備・関羽・張飛の3人が代県にいる|3人の君主への忠誠度が100になり、兵の訓練と士気が100になる。&br()難易度★| |184年-月|人中の呂布、馬中の赤兎|①シナリオ1&br()②184年4月以降の1月・4月・7月・10月&br()③プレイヤー君主が「赤兎馬」を所持しており、呂布がプレイヤー君主と別の君主に仕えている&br()③参謀がいる|呂布がプレイヤー君主の配下に(忠誠度100)。&br()※進言を拒否した場合は何もなし。&br()難易度★★| |184年8月|張角、中道で死す|①張角がCOM君主&br()②張角配下に張宝・張梁がいる|ランダムで低確率で発生し張角が死亡、張角領の民忠低下。&br()難易度★★| |190年1月|反董卓同盟|①曹操・袁紹・董卓が君主で、曹操が陳留、袁紹が南皮を支配してて董卓と同盟していない。&br()②董卓配下に呂布・華雄・李儒がいる|同盟参加君主間で12ヶ月の同盟締結。&br()プレイヤー時は曹操・袁紹は強制参加、その他の参加君主は加入拒否も可能。&br()加盟君主と董卓間の敵対度+10、加盟を拒否しても特にペナルティはなし。&br()同盟参加君主&br()曹操、劉備、孫堅、馬騰、袁紹、袁術、&br()公孫瓚、孔融、陶謙、韓馥、橋瑁、孔伷&br()難易度★| |190年2月|董卓、長安へ遷都す|①「反董卓同盟」が発生済み&br()②董卓配下に王允・李儒がいる&br()③曹操・袁紹・董卓が君主で曹操が陳留、袁紹が南皮を支配している。|洛陽が空白都市になり、人口・開発・商業などが大幅に下降&br()董卓は洛陽での略奪により金・兵糧が増えるも名声が大幅に下降(基本値-100)&br()董卓配下全員(李儒除く)の忠誠度-10。&br()※遷都拒否の場合は名声上昇(基本値+50)+王允の忠誠上昇(+10)・李儒の忠誠低下(-10)。&br()難易度★| |192年-月|連環の計|「董卓、長安へ遷都す」発生済みが条件&br()(1回目・酒宴編)①192年1月以降②長安の民忠誠度50以下③董卓配下に呂布・王允がいる&br()(2回目・鳳儀亭編)①董卓配下に呂布・王允がいて、彼ら以外の参謀がいる&br()(3回目・偽勅使編)①董卓配下に李粛がいる&br()(4回目・誅殺編)①董卓配下に呂布・王允がいる|董卓が死亡し呂布が君主になる&br()李儒・董旻は処刑される&br()李傕・郭汜ら5名は董卓配下の場合西涼の在野武将に。&br()※貂蝉を暇に出した場合は名声大幅低下・貂蝉死亡・配下全員の忠誠低下。&br()難易度★★| |193年-月|悪来、山中に虎を追う|①1月・4月・7月・10月(何年でも可)&br()②典韋が未発見(在野武将の状態はNG)&br()③曹操配下に夏侯惇がいる&br()④夏侯惇が典韋の出現都市にいて、その都市の民忠が80以上|184年から可&br()典韋の出現都市は「黄巾の乱」184年許昌、「洛陽炎上」189年譙&br()典韋が曹操配下(忠誠100)になり夏侯惇、典韋の勇名+200&br()腕試しで敗れるのもNG。腕試しに来たらYボタンを押さずに無視する事。&br()シナリオ2の曹操の場合、開始直後に譙を攻め取らないと在野武将として発見される恐れあり。&br()難易度★★| |195年-月|虎痴対悪来|①1月・4月・7月・10月(何年でも可)&br()②許褚が未発見(在野武将の状態はNG)&br()③曹操配下に典韋がいる&br()④典韋が許昌にいて、許昌の民忠が80以上|「黄巾の乱」は189年から、「洛陽炎上」は190年から可&br()許褚が曹操配下になる&br()典韋、許褚の勇名+200&br()難易度★★| |196年-月|曹操、屯田制を実施する|①曹操が許昌を領有&br()②曹操配下に韓浩がいる&br()③韓浩以外の参謀が曹操と同じ都市にいる&br()④金3000以上所持&br()⑤196年10月以降|屯田制を実施すると許昌の農業・民忠と曹操の名声が上昇&br()難易度★| |196年-月|許田の巻狩り|①4月(197年でも可)&br()②曹操がCOM君主・許昌を領有&br()③劉備配下に関羽・張飛がいる&br()④劉備と曹操が同盟中|曹操の名声下降。&br()イベントイラストが鹿ではなく虎になってるのはご愛嬌。&br()難易度★| |196年-月|酒を煮て英雄を論ず|①6月(197年でも可)&br()②曹操がCOM君主・許昌を領有&br()③劉備配下に関羽・張飛がいる&br()④劉備と曹操が同盟中&br()⑤袁術・袁紹・孫策・劉表・劉璋が君主か皇帝である|特に何もなし。専用の一枚絵があるので見たい方は是非。&br()条件の君主数は1~2つ滅びててもOK?&br()この場合はイベント中の台詞が一部省略される。&br()難易度★★| |197年3月|袁術、皇帝を称する|①袁術が寿春と汝南を領有し、玉璽を所持&br()②袁術配下に紀霊・張勳・雷薄がいる|袁術が皇帝になる。支配都市の民忠+10、配下の忠誠度+5。&br()他国との敵対度+10、孫策が君主である場合袁術に対しての敵対度が100になる。&br()難易度★| |200年-月|周郎、魯子敬に兵糧を求む|①孫策が君主である(何年でも可)&br()②孫策が1都市のみ領有&br()③周瑜が孫策配下で参謀である&br()④都市の米が5000未満&br()⑤魯粛が在野か未発見|都市の米が30000増加。名声基本値-3&br()条件を満たしても2~3ヶ月くらい発生しない場合あり。&br()難易度★★| |200年-月|呉下の阿蒙にあらず|①孫権が君主である&br()②呂蒙・魯粛が孫権配下で、孫権と同じ都市にいる|呂蒙の知力が5上昇し、孫権の名声が上昇。&br()難易度★| |200年-月|張飛、劉備に主座を譲る|①12月&br()②張飛がプレイヤー君主で、支配都市数が3以下&br()③張飛配下に劉備がいる|選択次第で劉備が君主になる。&br()関羽千里行5回目で劉備に主座を返さず進行すれば出る。&br()難易度★★| |200年-月|関羽千里行|200年4月以降に発生&br()(1回目・関羽、曹操の元を辞する)曹操配下に関羽・麋氏・張遼と、もう一人以上の参謀が居る&br()(2回目・劉備、袁紹陣営から逃走す)①袁紹配下に劉備・簡擁が居る②袁紹・劉表が同盟を結んでいない&br()(3回目・山賊、関羽に帰順す)①関羽・周倉・斐元紹が在野か未発見武将&br()(4回目・張飛、関羽と争う)&br()(5回目・劉備、再び大地に立つ)①劉備が在野か未発見武将&br()(6回目・猛将、劉備の元に帰参)&br()①趙雲が在野か未発見武将②「劉備、再び大地に立つ」で劉備が君主になっている|(1回目)関羽が在野武将に、曹操がプレイヤー君主の際は辞する事を許すと名声70上昇&br()(2回目)劉備・簡擁が在野武将になる&br()袁紹がプレイヤー君主の際は使者になる事を許すと名声35上昇&br()(4回目)関羽・周倉・斐元紹が張飛配下に&br()(5回目)劉備が張飛配下になる、簡擁も在野武将なら張飛配下に&br()この時劉備に主座を譲ることも可能でその時は劉備が君主に&br()(6回目)趙雲が劉備配下に&br()難易度★★| |203年-月|脾肉の嘆|①1月(ランダムで203年以降に発生する可能性あり。207年まで?)&br()②劉備が新野を含む3都市未満を領有&br()③曹操が許昌を含む8都市以上を領有&br()④劉備と劉表が同盟しており、劉表がCOM君主|劉備と劉表間の敵対度減少。&br()難易度★★| |203年-月|凶馬的盧|①9月(ランダムで203年以降に発生する可能性あり。207年まで?)&br()②劉備が的盧を所持&br()③劉表がCOM君主で、劉備と劉表が同盟中(敵対度が高すぎると発生しない)&br()④伊籍が劉備か劉表の配下(劉備の配下の時は同じ都市にいることも条件?)|劉備の名声上昇。&br()劉備と劉表間の敵対度減少。&br()難易度★★| |205年-月|郭奉孝、身の不運を呪う|①1月・4月・7月・10月&br()②プレイヤー君主が10~25都市を領有&br()③郭嘉がプレイヤー君主の配下にいる&br()④郭嘉が病死する(209年4月に発生を確認)|郭嘉が統一前に病死することを恨む。&br()条件2が見落としがちなので注意。&br()難易度★★| |207年-月|銅雀台建造|①曹操が鄴を領有し8領以上で参謀がいる&br()②金10000以上所持|銅雀台の建設開始。&br()プレイヤーが曹操の場合は建造拒否も選択可で、&br()この場合は何も起こらない。&br()難易度★| |208年1月|徐庶、劉備の元を辞する|①劉備が新野を領有し8領以下、配下に徐庶がいる(参謀でなくても可)&br()②曹操が許昌を領有し劉備の2倍以上を領有、配下に程昱がいる&br()③諸葛亮が未発見|徐庶の別離を認めると劉備の名声が上昇(一応拒否も可能)。&br()徐庶が曹操のいる都市で曹操配下に(忠誠70)。&br()徐庶は206年に新野(シナリオによっては汝南)で発見可能。&br()難易度★★| |208年-月|三顧の礼|「徐庶、劉備の元を辞する」発生済みが条件&br()(1回目)①劉備が新野を領有し8領以下、配下に関羽・張飛がいる②諸葛亮が未発見&br()(2回目・3回目)①劉備が新野を領有し8領以下、配下に関羽・張飛がいる②諸葛亮が未発見&br()※イベントリストには3回目の訪問後に掲載されます。|3回とも訪問すると諸葛亮登用+劉備の名声上昇。&br()3回目で「行かない」を選んでも諸葛亮は配下になる。&br()1度目で訪問を拒否すると関羽・張飛の忠誠度上昇(2度目での拒否は何もなし)。&br()襄陽を確保していないと捜索されてイベントが途中で潰されてしまう可能性大。&br()難易度★★| 私劉備の場合徐庶は配下の軍師にいながら、曹操配下に程昱がいるのを確認し、新野のみを領有。207年1月から孔明に会うか聞かれるようになった。一月に一回目、二月に二回目と諸葛亮に会えないかったが、三月の三回目で会えた。力を貸して欲しいと劉備の頼みに応じて軍師となる。張飛は諸葛亮に来させれば良いのでは?関羽は熱意に心腹のコメントあるがとにかく会いにいけば成立する。関羽張飛の忠誠が下がったりはなく、徐庶のイベントなくとも、諸葛亮は配下になる。徐庶は配下でいながら諸葛亮も配下となる。 |208年-月|甘興覇、呉国へ亡命す|①劉表が襄陽と江夏を領有し、配下に甘寧・蘇飛がいる&br()②甘寧の忠誠が80未満&br()③孫権が建業と予章を領有している&br()4~6月に発生|甘寧が孫権配下に。&br()条件を満たせば劉表・孫権以外の君主でプレイしてても発生。&br()低忠誠度キープが難しいので、割込プレイしながら作敵・没収を駆使しよう。&br()(劉表でプレイし、3月になったら甘寧からアイテム没収するのが一番楽)&br()難易度★★★| |209年-月|馬氏の五常、白眉最もよし|①劉備配下に諸葛亮・伊籍がいる&br()②馬良が在野か未発見&br()※208年時点で発生を確認。(臥龍出淵から開始した場合、開幕で伊籍が仕官してそのまま発生することもある)|馬良が劉備配下に。&br()劉備の名声上昇。&br()難易度★| |209年10月|孫尚香の結婚|①プレイヤー君主配下に劉備・諸葛亮・張飛がいる(プレイヤー君主が劉備でなくても構わない)&br()②プレイヤー君主と孫権が同盟中&br()③江夏を領有の未確認情報(プレイヤー君主が趙範・江州での発生は確認)|孫尚香がプレイヤー君主配下に。&br()支配都市の民忠+5、配下の忠誠+2&br()難易度★| |210年-月|周公瑾、臥龍の才を妬む|①213年までに周瑜が寿命で死亡&br()②周瑜と魯粛がプレイヤー君主に仕えている|周瑜が魯粛に後事を託して死去する。&br()三国志Vと違い諸葛亮所属君主との敵対度は関係なく、孔明への恨みも吹かない。&br()(213年1月孫権、劉備との敵対度40で発生を確認)&br()難易度★★| |210年4月|銅雀台完成|①「銅雀台建造」発生済みで建造を許可しているもしくは臥龍出淵から開始&br()②建造許可から鄴領有を維持している|曹操の名声上昇&br()鄴の人口・民忠・商業が上昇&br()難易度★| |211年-月|落第県令龐統|①劉備配下に諸葛亮・龐統・張飛がいる&br()②龐統が荊南4郡(零陵・武陵・桂陽・長沙)に所在で、劉備はその都市よりも人口の多い都市にいる&br()※208年時点で発生を確認。|龐統の忠誠度・勇名が上昇。&br()龐統が劉備のいる都市に移動。&br()難易度★★| |211年-月|張松、劉備に西蜀地図を渡す|①211年7月&br()②劉備が襄陽・江陵・武陵の1都市以上、張魯が漢中、劉璋が成都・江州・永安をそれぞれ領有&br()③劉璋配下に張松がいる&br()④張松が西蜀地形図を所持&br()⑤張魯と劉璋が同盟していない|選択次第で劉備と劉璋間で12ヶ月の同盟締結。&br()西蜀地形図が劉備に譲渡される。&br()難易度★★★| |212年-月|建業遷都|①孫権が建業を支配しており、孫権自身は建業以外の都市にいる&br()②張紘、張昭が孫権配下である&br()③張紘が寿命で死ぬと発生&br()(発生年月は212年より早くても遅くても大丈夫)|遷都すると孫権の名声と所領すべての民忠が上昇、断ると何もなし。&br()張紘は220年以降も生き続ける場合があるので気長に待とう。&br()難易度★★| |212年10月|魏公推挙騒動|①212年10月曹操が許昌と鄴を含む12領以上&br()②曹操配下に荀彧と董昭がいる|魏公になると家臣の忠誠と曹操のいる都市の民忠上昇・名声低下・荀彧が死亡。&br()断れば曹操の名声と荀彧の忠誠が上昇。&br()難易度★★| |214年-月|美髯公には及ばず|①劉備配下に諸葛亮・関羽・馬超がいる&br()②劉備・諸葛亮・馬超が同じ都市にいる&br()③関羽が劉備たちと違う都市の太守|関羽の勇名上昇。&br()213年時点で発生を確認。&br()難易度★★| |216年5月|曹操、魏王に即位す|①曹操が許昌と鄴を含む12領以上&br()②曹操配下に曹丕、曹植、鍾繇がいる|民忠、家臣の忠誠上昇。&br()魏公推戴を蹴ってもイベントは発生。こちらは推戴拒否不可。&br()難易度★| |216年-月|左慈、曹操のもとを訪れる|①劉備が群雄として存在。&br()②曹操が鄴を含む18都市以上を支配して領内に左慈が未発見でいる。&br()209年4月でも発生確認(季節の変わり目に発生?)。|・曹操が病気になる。&br()・曹操の寿命が延びる(寿命に近いと発生しやすい?)。&br()・遁甲天書が曹操のものに(劉備との敵対度が低いと発生しやすい?)。&br()3つのうちいずれかがランダム発生。任意に選択することは不可。&br()難易度★| |219年7月|劉備、漢中王に即位す|①劉備が漢中と成都を含む8領以上&br()②曹操または曹丕が許昌と鄴を含む12領以上&br()③劉備配下に諸葛亮、許靖、張飛|民忠・名声・家臣の忠誠上昇。&br()イベント絵に関羽・趙雲・馬超が居るが、3人が居なくてもイベントは発生する。&br()難易度★★| |219年7月|五虎大将成立|①漢中王即位と同時に発生&br()②関羽と張飛が劉備配下&br()③趙雲、馬超、黄忠、魏延のうち三人が劉備配下&br()|五人が五虎大将に選ばれる(魏延は補欠)。&br()五虎大将は忠誠が100になり、経験と勇名が上がる。&br()難易度★★| |220年-月|九品官人法制定|220年1~6月に曹操または曹丕が12領以上で陳羣が配下|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。&br()難易度★| |220年10月|魏皇帝即位|曹操または曹丕が洛陽を含む12領以上で華歆、王朗、司馬懿が配下|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。皇帝即位イベントと異なり拒否は不可。&br()曹丕・曹植・曹彰がいると専用台詞あり。&br()九品官人法イベントと合わせ民忠・家臣忠誠度がほぼ全て100に。&br()難易度★| |221年4月|蜀漢皇帝即位|①劉備が成都を含む8領以上で諸葛亮、譙周、許靖が配下&br()②魏皇帝即位が発生し曹操または曹丕が洛陽を含む12領以上|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。皇帝即位イベントと異なり拒否は不可。&br()関羽・張飛・趙雲がいると専用台詞あり。&br()難易度★★| |221年8月|孫権、呉王に封ぜられる|①孫権が建業を含む8領以上で張昭、徐盛、諸葛瑾が配下&br()②蜀漢皇帝即位が発生し劉備か劉禅が成都を含む8領以上&br()③魏皇帝即位が発生し曹操か曹丕が許昌と鄴を含む12領以上|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。&br()難易度★★| |227年3月|出師の表|①劉禅皇帝が成都、梓潼、下弁を領有し諸葛亮が配下&br()②曹操か曹丕か曹叡が魏皇帝で長安、天水、安定を領有し劉禅の2倍以上領有&br()③劉備が死亡済 ④諸葛亮が下弁以外の都市にいる ⑤諸葛亮が兵を所有している|劉禅の名声上昇、諸葛亮が下弁に移動。&br()下弁にいる全武将の訓練と士気が100(兵士0でも100になる)。&br()進言を拒否した場合は名声低下・諸葛亮の忠誠低下。&br()劉備は230年頃まで生きる可能性が高いので、他勢力に斬ってもらうのも手。&br()難易度★★| |229年4月|呉皇帝即位|①孫権が建業を含む8領以上で張休、諸葛恪、陸遜が配下&br()②蜀漢皇帝即位が発生し劉備か劉封か劉禅が成都を含む8領以上&br()③魏皇帝即位が発生し曹操か曹丕か曹彰か曹植か曹叡が洛陽を含む12領以上&br()②と③は片方だけでも出来る?|民忠・名声・配下の忠誠が上昇。皇帝即位イベントと異なり拒否は不可。&br()張昭・徐盛・顧擁が配下にいると専用台詞あり。&br()難易度★★| |234年4月|献帝、失意のうちに崩御す|①234年4月&br()②皇帝が存在しない、または三国鼎立の状態|献帝が亡くなる。&br()以後勅使が来なくなる?&br()難易度★| |23-年-月|諸葛子瑜、息子恪を戒める|①諸葛瑾と諸葛恪がプレイヤー君主に仕えている。&br()②諸葛瑾が寿命死すると発生。|諸葛瑾が息子に警告するイベント。&br()諸葛瑾は250年頃まで生きるので発生まで相当の辛抱が必要。&br()難易度★★| |234年-月|姜維、孔明の遺志を受け継ぐ|①劉備か劉禅が蜀漢皇帝として成都にいて諸葛亮、姜維、蒋琬、費禕が配下。&br()②曹操か曹丕か曹叡が魏皇帝として長安を領有し蜀より支配都市が多い。&br()③漢中、下弁、天水、安定のいずれかを領有し、諸葛亮がその中のどこかにいる。&br()④諸葛亮が「兵法二十四編」を所有し寿命死する。|姜維に「兵法二十四編」が受け継がれる。&br()孔明が曹叡より長寿になる場合があるので占卜での寿命操作を推奨。&br()難易度★★★| |237年-月|公孫淵、燕王に即位す|①襄平と洛陽を同一の君主が治め領地が繋がっており公孫淵が襄平太守&br()②賈範、卑衍、楊祚、倫直のうち一人以上襄平にいる&br()③1月か4月に発生|公孫淵が名声400強で独立し、公孫淵とその配下の兵士数が増加。&br()賈範・倫直が襄平にいる場合は両者が死亡(片方だけいる場合は居る方だけ死亡)。&br()前述5人以外の襄平の武将が全員国外退去。&br()難易度★★| |238年-月|倭人朝貢|襄平と洛陽を皇帝の君主が治め領地が繋がっている。&br()※一定確率で発生。|所持金と名声が上昇。&br()難易度★| |251年-月|司馬仲達、遺言を子に託す|①司馬懿と司馬師、司馬昭がプレイヤー君主に仕えている。&br()②司馬懿が寿命死すると発生。|司馬懿が息子二人に教訓を語る。&br()司馬懿は260年ごろまで生きるので根気よく待とう。&br()難易度★★| |262年-月|奸臣の讒言|①皇帝劉禅が天水と成都を領有し分断されていない。&br()②安定と長安が他国。③諸葛亮、董允が死亡している。&br()④劉禅が成都にいる。⑤姜維が天水太守で黄皓と閻宇が天水以外。|閻宇が天水太守になり、姜維が成都に移動し忠誠低下。&br()劉禅の名声低下。&br()条件を満たせば261年以前でも発生。&br()難易度★★| |266年-月|羊祜と陸抗|①羊祜と陸抗がそれぞれ別に君主に仕えていて、隣り合った都市にいる。&br()②イベント発生の間隣接する。&br()266年以前でも発生(241年時点で発生を確認)。|友誼イベントが計3ヶ月間発生。&br()イベントを全て終えると羊祜と陸抗の勇名が300上昇。&br()中途終了した場合は特に何もなし。&br()連環の計と異なり、条件を満たせば多少年月を飛ばしてもイベントは継続。&br()難易度★★★| |ーーー年ーー月|皇帝即位|①偶数年の1月&br()②支配都市35以上(玉璽を持っている場合は30以上)&br()③君主と参謀が同じ都市にいる|皇帝に即位すると、支配都市の民忠+20配下の忠誠度が上昇&br()史実・仮想モードどちらでも発生&br()難易度★| **コメント #pcomment(reply)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー