機動戦士ガンダム 戦場の絆/20070218/8vs8前夜、戦場の絆wikiのバックアップ/ガンダム

以後はバックアップです。

ガンダム  RX-78-2

支給直後からビームライフルが使用可能な機体。
ただしコストが非常に高い。
基本データ
兵種 近距離戦型
HP 320
コスト 260
防御力 125%?

戦術は近距離機体戦術?を参照。

全てのMSの中で最上級(サイサリスを除く)のコストを誇り、非常に高い機動性・運動性を備えた、連邦軍の超高性能MS。

コストが拠点並み(BRが初期装備であるため、コストが最初から320[260+60]になる)のこの機体を使用して一戦で2度撃破されることは、主戦犯になることを意味すると言っても良い。立ち回りには細心の注意を払おう。特に、軍曹や曹長あたりで支給された場合には、本当に使いこなすことができるのか、味方に迷惑をかけないか、熟慮しなければならない。他のBR持ち機体で、なるべく練習してから乗るのをオススメする。

ジオン側から見たガンダムは、脅威であるものの、挑むべき大敵として敵の士気を逆に高める要素も持っている。
「最も狙われ易いのは自分の機体である」
「隙あらば敵はこちらに向かって集まってくる」
という意識を常に持って操縦し、今まで培ってきた移動、回避、攻撃、フェイントあるいは囮行動などの技術を駆使すれば、ガンダムの適正な運用方法が見えてくる。
超高性能なガンダムと言えど、このゲームでアムロのような活躍は出来ない、味方もしっかりとガンダムをサポートしてあげよう。

※防御力が125%と言われていますが、ガンダム機動2を使用したときザクバズーカとキャノンAに最大射程から単発攻撃を受けたらきっちり50喰らったので防御力の概念は無いかもしれない。(防御力ではなく他機体よりも対衝撃値が高めの模様)

使えるようになるための条件が厳しいにも関わらず、連邦軍の使用率1位の超人気機体。
さすがタイトル名を背負うだけはある。
逆に、戦友のガンダムをあえて囮にした作戦も有効なのだが、そればかりでは戦友との絆を壊してしまいかねない。
極端な戦術を用いる場合には、そういった面も充分注意しよう。
ブーストダッシュ速度はLAとほぼ同じ。 [LA速4(最大) = Gundam速3(最大)]

■メイン

武器名 弾数 ダメージ ダウン補正値 リロード速度 対拠点能力 備考
ビーム・ライフル 6 40-80 10 常時回復/約7秒 コスト+60。
ハイパー・バズーカA 5 6~7?
ハイパー・バズーカB 8 6~7? 機動力低下-小-

ビーム・ライフル(BR)

ガンダムを象徴とする、史上初のMS携行型のビーム兵器。
陸戦型ガンダム?のそれを上回る、非常に高い威力を持つ。
増加コストは+60と圧倒的。合計コストが尋常では無い為、この兵装を選んだ以上は“絶対に”撃破されてはいけない。

このBRも他の機体の例に漏れず、ダッシュ中にビームライフルを撃つとダッシュが途中で止まってしまうという欠点がある。これは遠目からは狙撃機体?中距離機体?の射撃の的となり、また近くでは近接格闘機体?に対しては致命的な隙を晒すことになる。マシンガンなどと違い“絶対に撃ってはならないタイミング”というものが存在することは覚えておきたい。
また、やはりドム系MSのスベリに対しては相性が悪い。不利な場合は1対1に拘らず、持ち前の機動力を生かし、味方の援護に回ったり、援護を求めるように心がけよう。

ダメージは距離によって変化する。近くで撃ったら、40しか与えられない。
最大ダメージは80。格闘3連撃に近いダメージが出る為、上手に当てられるようになれば、無理に格闘を仕掛けに行く必要は無くなるだろう。
ビーム兵器なだけに貫通性能もあるので、混戦の外から打ち込めば恐るべき威力のカット用兵器にもなる。
ホーミング性能は皆無と言っても良いが、驚異的な弾速を生かし、着地硬直を積極的に狙うことで大きなプレッシャーをかけることが出来る。事前にBSGや陸戦型BRでしっかりと練習しよう。

また、弾速の速さを利用し、赤ロックに拘らず青ロックまたはロック可能距離外の状態から、敵の隙を予測して置いておくという手もある。
開けた戦場では滅多に当たらないが、キャノンやミサイルを容易に避けられるような狭い場所では、このビームライフルの後方支援が恐るべき破壊力を見せる。青ロックのままタイミングを測って連射するだけで、短時間で戦況を一気に覆すことも可能だ。

また射程こそ短いものの対拠点能力も非常に高い。ガンダムが複数機いれば相手の目の前で正面から拠点を破壊できる。

「斬るべき時は斬る、撃つべき時は撃つ」「攻めるべき時は攻める、退くべき時は退く」という正確な判断力と高い経験値をもってすれば、白い悪魔と呼ばれたガンダムの性能を自分の腕で体感できるだろう。

ハイパー・バズーカA

ジム?のハイパーバズーカと似たような性能で扱いやすく、BRと違いコスト追加も無い為、精神的にも扱いやすい。
1発HITでよろけ、2発HITでダウン。
誘導もジムバズと同程度。ジャンプ撃ちすると上下の誘導が強くなる。
多めのブーストを上手く使えば着地も狙われにくい。
1発HITのよろけ中に3連撃を決めようとすると1・2撃で強制ダウンしたため、ダウン係数は高めの模様。

ハイパー・バズーカB

Aと比べて弾数が多いものの、機動性低下のデメリットが付く。リロード時間もAと比べて増加している。
もともとの機動性が高いので、機動力低下はそれほど気にならない。弾数が多い分どんどん撃って牽制していこう。
威力、ダウン値共にAと同じと見られる。(至近距離で当てて格闘したら1・2撃で強制ダウン)
対拠点能力はキャノンB程度。

■サブ

武器名 弾数 ダメージ ダウン補正値 リロード速度 備考
頭部バルカン砲   24   一般的なバルカン。
スーパー・ナパーム 2 約20? コスト+30。
機動力低下-中-。

頭部バルカン砲

ジム?のバルカンと大差は無いが、ダメージがやや高い。
メイン射撃が厳しい間合いや、足を止めたくない時、誘導しないビームライフルの代わりにカット用など使い道はさまざま。

スーパー・ナパーム

持ち替え動作の後、ザク・デザートタイプ?のミサイルのような弾を発射する。弾速は胸部マルチランチャーより遅い。
Hitした相手は機体が炎上し、一定時間機動性が低下する。
使用感は陸戦型ガンダム?のマルチランチャーとほぼ同じ。

コスト+30に見合う性能かどうかは疑問だが、使ってみると中々面白い。
しかし、機動力低下中という無視できないデメリットが付いてしまうため、使うなら仲間と話し合ってからにしよう。

REV.1.02アップデートにより、誘導性が上がったようだ。

■格闘

武器名 ダメージ ダウン補正値 備考
ビームサーベル 25→27→31→83? 10 威力が若干高い
タックル    40? 10 タックル

ジム?陸戦型ガンダム?とは違い、グフ?と同じようなモーション。
他の近距離機体よりややダメージが高いが、BRなどが充分高火力な為、高いリスクを犯してまで切り込んでいくのは止めた方がいいかもしれない。

■セッティング

セッティング名 装甲耐久力 旋回速度 ダッシュ速度 ジャンプ速度 備考
機動重視3 -3 +1 +3 +2 HP 298
機動重視2 -2 +1 +2 +3 HP 303
機動重視1 -1 +1 +1 +1 HP 314
ノーマル 0 0 0 0 HP 320
装甲重視1 +1 -1 -1 -1 HP 326
装甲重視2 +2 -1 -2 -2 HP 333
装甲重視3 +3 -1 -3 -3 HP 342
装甲重視4 +4 -2 -4 -4 HP 351
装甲重視5 +5 -2 -5 -5 HP 365

■支給(コンプリートまで9100)

順番 武器名 支給パイロットポイント
1 セッティング1   400
2 セッティング2   500
3 バズーカA     500
4 セッティング3   700
5 セッティング4   700
6 バズーカB     700
7 セッティング5   1000
8 セッティング6   1000
9 スーパー・ナパーム 1200
10 セッティング7   1200
11 セッティング8   1200

作成日 2007年02月18日/最終更新日2007年02月18日04時10分11秒/管理人に連絡.

タグ:

戦場の絆
最終更新:2007年02月18日 04:10