「機動戦士ガンダム 戦場の絆/20070218/8vs8前夜、戦場の絆wikiのバックアップ/ジム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

機動戦士ガンダム 戦場の絆/20070218/8vs8前夜、戦場の絆wikiのバックアップ/ジム」(2007/02/18 (日) 04:09:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*機動戦士ガンダム 戦場の絆/20070218/8vs8前夜、戦場の絆wikiのバックアップ/ジム 以後はバックアップです。 ---- *ジム  RGM-79 ガンダムの基本的な性能を受け継いだ、コストが 低く、初級パイロットでも扱いやすい機体。 //↑公式HP機体紹介より抜粋。なのでいじらないで。 || |BGCOLOR(#FFCC99):''基本データ'' | || |BGCOLOR(#FFCC99):''兵種'' |近距離戦型| |BGCOLOR(#FFCC99):''HP'' |255| |BGCOLOR(#FFCC99):''コスト'' |130| 基本戦術は[[近距離機体戦術]]を参照。 連邦軍で一番最初に使うことになる基本機体。 現在連邦軍中で最もコストが安い機体だが、実はなかなかのポテンシャルを秘めた機体。 基本をしっかり押さえれば格闘戦から射撃戦までそつなくこなせ、攻めにも守りにも広範囲に運用が可能。初心者だけでなく慣れてきても長い間使っていける名機。 ジオン軍の初期機体である[[ザクII>ザクⅡ]]と比べるとコストが10高いものの、その分若干HPが高く、機動性や運動性が若干優れている。 なお初期機体のためか、ブーストを使い切ってオーバーヒートしても回復が比較的早いという特徴がある。 また、ダウンの取りやすいバルカンを使って格闘戦に持ちこむための布石を打てるという汎用性もある。 威力と誘導性を誇るハイパー・バズーカは強力なサポート力を持っているため、中・遠・狙機体専門の方もせめてジムくらいは上手に扱えるようにしておく事を強く推奨する。 余談だが、敵から攻撃を受けたとき、時折シールドが吹き飛ぶ演出が起こる。 シールド自体に防御力があるのかは不明。 **■メイン |BGCOLOR(#FFCC99):''武器名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''弾数'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダメージ'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダウン補正値'' |BGCOLOR(#FFCC99):''リロード速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |ビーム・スプレーガンA|6|30|4|約6秒|威力・連射力重視&br()離れるほど高威力&br()射程220m| |ビーム・スプレーガンB|6|20|4|常時回復&br()約2秒/1発|連射速度はAより遅め&br()離れるほど高威力&br()射程220m| |ハイパー・バズーカ|5|50|5|約7秒|徐々に加速し誘導力と威力アップ&br()射程240m| ***ビーム・スプレーガンA(BSG A) 連邦軍でおそらく初めて撃つであろう記念すべき射撃武器。 この武装はビーム系だが、後々の機体ではMG系が充実している為、どちらが扱いやすく感じるかは個人差があるだろう。 BSG Aは弾速・連射力に優れており、1Hitでよろけを奪える為扱いやすい。 これに慣れておくと、後々ビーム兵器の扱いが楽に感じるだろう。 ビーム系武装の特徴として、MG系に比べて弾速が早く一発のダメージが高い。 その分弾数では劣るため、着地やダッシュの硬直をしっかり狙っていこう。 なお、ビーム・スプレーガンは、他のビーム系武装と違い、若干ではあるがホーミングするので赤ロックすることをお勧めする。 ***ビーム・スプレーガンB(BSG B) こちらも連邦軍で初めて支給される射撃武器。 BSG Aと違い、常時リロード型。うまく運用すればほぼ弾切れが無く、リロード中の戦闘能力の低下が発生しないという大きなメリットがある。 反面、Aに比べダメージと連射力が低くなっている。 どちらも甲乙付けがたい為、個人好みで使うと良いだろう。 ***ハイパー・バズーカ 一発の威力が高く、発射してから徐々に加速・誘導していくバズーカ砲。 こちらも非常に扱いやすく、ホーミング性能と高威力を生かして中距離戦もこなせるようになる為、BSGに慣れない人はこちらをお勧め。 但し、BSGの勢いでどんどん撃つとすぐに弾切れしてしまうので注意。 コスト130に不釣合いな威力を出せるため、相手の着地やダッシュの硬直を狙って大事に当てていけば、近距離でも優位に立てる。 誘導性を生かすためにも赤ロック(ロックON)推奨。 **■サブ 頭部バルカン砲 |BGCOLOR(#FFCC99):''弾数'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダメージ'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダウン補正値'' |BGCOLOR(#FFCC99):''リロード速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |24|1発4|3?|約?秒|固定武装(持ち替えせずに射撃可能)| 頭部に固定されたバルカン砲を1トリガーで4発発射する。 全てのバルカン砲の基本となる武装で、ジムのサブ武装はこれしかない。 固定武装の為、抜刀していてもBSGを持っていても即座に発射できる事は特徴の一つといえるだろう。 ダメージは低いが、非常にダウンを取りやすい為、有用性は高い。 瀕死の敵へのとどめ、囲まれる前にダウンさせ突破口を開く、転倒させ背後を取るなど使いどころは非常に多い。 初心者はバルカンの存在を忘れがちだが、意識して使えるようになると、グッと便利に感じてくるはずだ。 **■格闘 |BGCOLOR(#FFCC99):''武器名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダメージ'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダウン補正値'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |ビーム・サーベル|20→23?→26|10|69| |タックル    |40?|10|2連撃と同程度| バックパックに装備したビーム・サーベルで切りつける。 [[近距離戦型>近距離機体戦術]]は[[連撃]]が3回まで可能で、格闘ロック距離も長い為扱いやすい。 初期機体の為か、他の機体より連撃がやりやすくなっているようだ。 まずはゆっくり連撃のコツを覚えよう。 連撃はこの機体の大きなダメージ源の一つだが、BSGにバズーカと扱いやすい射撃武器が揃っている為、闇雲に切りかかっていくのは考え物。 引き際をしっかりと見極められるようになろう。 **■セッティング |BGCOLOR(#FFCC99):''セッティング名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''装甲耐久力'' |BGCOLOR(#FFCC99):''旋回速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):BGCOLOR(#FFCC99):''ダッシュ速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ジャンプ速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |機動重視4|-4|+2|+4|+4|HP 225| |機動重視3|-3|+1|+3|+2|HP 235| |機動重視2|-2|+1|+2|+2|HP 243| |機動重視1|-1|+1|+1|+1|HP 250| ||||||| |ノーマル | 0| 0| 0| 0|HP 255| ||||||| |装甲重視1|+1|-1|-1|-1|HP 260| |装甲重視2|+2|-1|-2|-2|HP 267| |装甲重視3|+3|-1|-3|-3|HP 275| |装甲重視4|+4|-2|-4|-4|HP 285| ***《機動重視》 元々機動性は悪くないが、機動を3〜4カスタムするとこの機体は恐ろしいほどスピードが上がり、格段に扱いやすくなってくる。 もちろんカスタムすればするほど脆くなってくるので、自分に合うカスタムで止めておこう。 機動性の高さから孤立してしまうこともしばしば。 味方機と並列・後ろに位置を取って、敵と接触した時に飛び出すぐらいの気持ちでもいいだろう。 ***《装甲重視》 機動重視とは逆に、装甲(ARMOR値)を上昇させ、機動力が低下する。 元々高いバランスを持っているため、装甲を上げてもバランスは失われない。 機動力は失われるものの、装甲重視にすることでコストと不釣り合いな装甲とHPになるため、撃破に時間がかかる割りに、コストの減少は最低クラスなのでジオン軍からすると非常に厄介な相手になる。 味方機との連携で壁役として戦い、孤立しないようにすれば陸ガンクラスの働きも期待できるだろう。 しかし、孤立するとやはり足の遅さが気になってくるので、装甲を上げた場合は特に味方機との距離に気をつけよう。 **■支給(コンプリートまで4500) |BGCOLOR(#FFCC99):''順番'' |BGCOLOR(#FFCC99):''武器名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ポイント'' | |RIGHT: 1|ビームスプレーガンB|RIGHT: 100| |RIGHT: 2|セッティング1   |RIGHT: 300| |RIGHT: 3|セッティング2   |RIGHT: 300| |RIGHT: 4|セッティング3   |RIGHT: 300| |RIGHT: 5|ハイパーバズーカ  |RIGHT: 400| |RIGHT: 6|セッティング4   |RIGHT: 400| |RIGHT: 7|セッティング5   |RIGHT: 500| |RIGHT: 8|セッティング6   |RIGHT: 500| |RIGHT: 9|セッティング7   |RIGHT: 700| |RIGHT:10|セッティング8   |RIGHT:1000| ---- 作成日 2007年02月18日/最終更新日&date(j)&time(j)/[[管理人に連絡>http://www21.atwiki.jp/resource70/contact]]. ----
*機動戦士ガンダム 戦場の絆/20070218/8vs8前夜、戦場の絆wikiのバックアップ/ジム 以後はバックアップです。 ---- *ジム  RGM-79 ガンダムの基本的な性能を受け継いだ、コストが 低く、初級パイロットでも扱いやすい機体。 //↑公式HP機体紹介より抜粋。なのでいじらないで。 || |BGCOLOR(#FFCC99):''基本データ'' | || |BGCOLOR(#FFCC99):''兵種'' |近距離戦型| |BGCOLOR(#FFCC99):''HP'' |255| |BGCOLOR(#FFCC99):''コスト'' |130| 基本戦術は[[近距離機体戦術]]を参照。 連邦軍で一番最初に使うことになる基本機体。 現在連邦軍中で最もコストが安い機体だが、実はなかなかのポテンシャルを秘めた機体。 基本をしっかり押さえれば格闘戦から射撃戦までそつなくこなせ、攻めにも守りにも広範囲に運用が可能。初心者だけでなく慣れてきても長い間使っていける名機。 ジオン軍の初期機体である[[ザクII>ザクⅡ]]と比べるとコストが10高いものの、その分若干HPが高く、機動性や運動性が若干優れている。 なお初期機体のためか、ブーストを使い切ってオーバーヒートしても回復が比較的早いという特徴がある。 また、ダウンの取りやすいバルカンを使って格闘戦に持ちこむための布石を打てるという汎用性もある。 威力と誘導性を誇るハイパー・バズーカは強力なサポート力を持っているため、中・遠・狙機体専門の方もせめてジムくらいは上手に扱えるようにしておく事を強く推奨する。 余談だが、敵から攻撃を受けたとき、時折シールドが吹き飛ぶ演出が起こる。 シールド自体に防御力があるのかは不明。 **■メイン |BGCOLOR(#FFCC99):''武器名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''弾数'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダメージ'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダウン補正値'' |BGCOLOR(#FFCC99):''リロード速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |ビーム・スプレーガンA|6|30|4|約6秒|威力・連射力重視&br()離れるほど高威力&br()射程220m| |ビーム・スプレーガンB|6|20|4|常時回復&br()約2秒/1発|連射速度はAより遅め&br()離れるほど高威力&br()射程220m| |ハイパー・バズーカ|5|50|5|約7秒|徐々に加速し誘導力と威力アップ&br()射程240m| ***ビーム・スプレーガンA(BSG A) 連邦軍でおそらく初めて撃つであろう記念すべき射撃武器。 この武装はビーム系だが、後々の機体ではMG系が充実している為、どちらが扱いやすく感じるかは個人差があるだろう。 BSG Aは弾速・連射力に優れており、1Hitでよろけを奪える為扱いやすい。 これに慣れておくと、後々ビーム兵器の扱いが楽に感じるだろう。 ビーム系武装の特徴として、MG系に比べて弾速が早く一発のダメージが高い。 その分弾数では劣るため、着地やダッシュの硬直をしっかり狙っていこう。 なお、ビーム・スプレーガンは、他のビーム系武装と違い、若干ではあるがホーミングするので赤ロックすることをお勧めする。 ***ビーム・スプレーガンB(BSG B) こちらも連邦軍で初めて支給される射撃武器。 BSG Aと違い、常時リロード型。うまく運用すればほぼ弾切れが無く、リロード中の戦闘能力の低下が発生しないという大きなメリットがある。 反面、Aに比べダメージと連射力が低くなっている。 どちらも甲乙付けがたい為、個人好みで使うと良いだろう。 ***ハイパー・バズーカ 一発の威力が高く、発射してから徐々に加速・誘導していくバズーカ砲。 こちらも非常に扱いやすく、ホーミング性能と高威力を生かして中距離戦もこなせるようになる為、BSGに慣れない人はこちらをお勧め。 但し、BSGの勢いでどんどん撃つとすぐに弾切れしてしまうので注意。 コスト130に不釣合いな威力を出せるため、相手の着地やダッシュの硬直を狙って大事に当てていけば、近距離でも優位に立てる。 誘導性を生かすためにも赤ロック(ロックON)推奨。 **■サブ 頭部バルカン砲 |BGCOLOR(#FFCC99):''弾数'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダメージ'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダウン補正値'' |BGCOLOR(#FFCC99):''リロード速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |24|1発4|3?|約?秒|固定武装(持ち替えせずに射撃可能)| 頭部に固定されたバルカン砲を1トリガーで4発発射する。 全てのバルカン砲の基本となる武装で、ジムのサブ武装はこれしかない。 固定武装の為、抜刀していてもBSGを持っていても即座に発射できる事は特徴の一つといえるだろう。 ダメージは低いが、非常にダウンを取りやすい為、有用性は高い。 瀕死の敵へのとどめ、囲まれる前にダウンさせ突破口を開く、転倒させ背後を取るなど使いどころは非常に多い。 初心者はバルカンの存在を忘れがちだが、意識して使えるようになると、グッと便利に感じてくるはずだ。 **■格闘 |BGCOLOR(#FFCC99):''武器名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダメージ'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ダウン補正値'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |ビーム・サーベル|20→23?→26|10|69| |タックル    |40?|10|2連撃と同程度| バックパックに装備したビーム・サーベルで切りつける。 [[近距離戦型>近距離機体戦術]]は[[連撃]]が3回まで可能で、格闘ロック距離も長い為扱いやすい。 初期機体の為か、他の機体より連撃がやりやすくなっているようだ。 まずはゆっくり連撃のコツを覚えよう。 連撃はこの機体の大きなダメージ源の一つだが、BSGにバズーカと扱いやすい射撃武器が揃っている為、闇雲に切りかかっていくのは考え物。 引き際をしっかりと見極められるようになろう。 **■セッティング |BGCOLOR(#FFCC99):''セッティング名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''装甲耐久力'' |BGCOLOR(#FFCC99):''旋回速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):BGCOLOR(#FFCC99):''ダッシュ速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ジャンプ速度'' |BGCOLOR(#FFCC99):''備考'' | |機動重視4|-4|+2|+4|+4|HP 225| |機動重視3|-3|+1|+3|+2|HP 235| |機動重視2|-2|+1|+2|+2|HP 243| |機動重視1|-1|+1|+1|+1|HP 250| ||||||| |ノーマル | 0| 0| 0| 0|HP 255| ||||||| |装甲重視1|+1|-1|-1|-1|HP 260| |装甲重視2|+2|-1|-2|-2|HP 267| |装甲重視3|+3|-1|-3|-3|HP 275| |装甲重視4|+4|-2|-4|-4|HP 285| ***《機動重視》 元々機動性は悪くないが、機動を3〜4カスタムするとこの機体は恐ろしいほどスピードが上がり、格段に扱いやすくなってくる。 もちろんカスタムすればするほど脆くなってくるので、自分に合うカスタムで止めておこう。 機動性の高さから孤立してしまうこともしばしば。 味方機と並列・後ろに位置を取って、敵と接触した時に飛び出すぐらいの気持ちでもいいだろう。 ***《装甲重視》 機動重視とは逆に、装甲(ARMOR値)を上昇させ、機動力が低下する。 元々高いバランスを持っているため、装甲を上げてもバランスは失われない。 機動力は失われるものの、装甲重視にすることでコストと不釣り合いな装甲とHPになるため、撃破に時間がかかる割りに、コストの減少は最低クラスなのでジオン軍からすると非常に厄介な相手になる。 味方機との連携で壁役として戦い、孤立しないようにすれば陸ガンクラスの働きも期待できるだろう。 しかし、孤立するとやはり足の遅さが気になってくるので、装甲を上げた場合は特に味方機との距離に気をつけよう。 **■支給(コンプリートまで4500) |BGCOLOR(#FFCC99):''順番'' |BGCOLOR(#FFCC99):''武器名'' |BGCOLOR(#FFCC99):''ポイント'' | |RIGHT: 1|ビームスプレーガンB|RIGHT: 100| |RIGHT: 2|セッティング1   |RIGHT: 300| |RIGHT: 3|セッティング2   |RIGHT: 300| |RIGHT: 4|セッティング3   |RIGHT: 300| |RIGHT: 5|ハイパーバズーカ  |RIGHT: 400| |RIGHT: 6|セッティング4   |RIGHT: 400| |RIGHT: 7|セッティング5   |RIGHT: 500| |RIGHT: 8|セッティング6   |RIGHT: 500| |RIGHT: 9|セッティング7   |RIGHT: 700| |RIGHT:10|セッティング8   |RIGHT:1000| ---- 作成日 2007年02月18日/最終更新日&date(j)&time(j)/[[管理人に連絡>http://www21.atwiki.jp/resource70/contact]]. ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: