薬害エイズ・エイズ/HIV

  • web NEST | HIV陽性者の有志とぷれいす東京のスタッフで構成されるweb NEST 運営委員会が企画・運営。陽性者とその仲間たち(パートナー、家族、友人)に役立つ、情報や経験の共有・共感の場をweb上で提供しています。


医療関係

出産や手術の際に、血液製剤が止血剤として頻繁に使われていました。
1969年から1994年頃までに、出産された方、手術を受けられた方には、知らない間に血液製剤が投与され、C型肝炎になった人たちがいます。
その被害者たちが、今、国や製薬企業に対して、裁判を起こし、救済を求めて闘っています。
是非、薬害肝炎のことを知ってください。

  • JIM-NET | 日本イラク医療支援ネットワーク(日本イラク医療ネット)
1991年の湾岸戦争以降、イラクではガンや白血病の子どもたちの数が増えています。日本では、小児白血病の治療技術は、ここ10年で著しく進歩しており、80%以上が治る病気になっています。ところがイラクではちょうどこの時期に国連の決議に基づいて、国際社会が課した経済制裁で、病院の設備は老朽化し、薬も欠乏し続けたために多くの子どもたちが死んでいきました。 2003年のイラク戦争後、経済制裁がなくなりましたが、各国のODAや国際機関の支援も滞っており状況はなかなか改善されていません。
 日本では、広島・長崎の関係で、白血病に関する関心が高く、JVCを初めとしていくつかのNGOが既に薬の支援などをしてきました。 今後更なる支援の効率を上げるためにには、援助の重複を避け、役割分担を明確にした調整と一方で医療の専門性が必要です。
  そこで、医療支援を行っているNGOや関心のある医師たちとネットワークを立ち上げることになりました。

NPOJIPの設立目的は「医薬品、および医薬品使用、医薬品行政に関する情報収集、調査、研究を行ない、その活動の成果を医療関係者および市民に還元することにより、薬害を防止し、科学的に確かな証拠に根ざした、患者・市民にとって意味のある適切な医療の普及をはかり、医療の向上に努めること」




憲法9条

日本国憲法、中でも特に「憲法九条」を素晴らしいと思い、それを何とか守り続けて後世に遺したいと願うボランティアのスタッフが集まって立ち上げたものです。
ただ、これまでの運動のように、分かり合った人たちだけの閉ざされた集団に向けて発信するのではなく、「そんなのよく分かんないよ」とか「憲法のことなんてこれまで考えたことないな」とか「憲法? 別に変えたっていいんじゃないの」というような人たちに読んでもらい、考えるヒントにしてもらえれば嬉しい、そんな思いで作り始めたのです。

すべてのいのちが調和して生きる世界に向けて、暮らしと文
化の側から憲法9条に息を吹き込み、ひとりひとりの非暴力の可能性を追求す
るための、話し合いと様々な表現の場です。「9LOVE」イベントの他は、背
番号9のオーガニックTシャツや、9の形の天然酵母パンを売ったりしてます。


みどりの政治



教育

  • 松本大学 | 2003年4月から非常勤講師として勤務





メディア

  • WORLD PEACE NOW | もう戦争はいらない イラク占領を終わらせよう 航空自衛隊も帰ってきなさい テロも戦争もない世界をわたしたちはつくれます WORLD PEACE は一人ひとりから

  • DAYS JAPAN | 広河隆一責任編集 世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌







地域の取り組み


●沖縄県

●ドイツ

●松本市

  • 新まつもと物語 | 市民ボランティアが行政と連携をとりながら企画制作運営する松本市の公式観光ポータルサイト。

●国立市













最終更新:2007年05月15日 01:29