• 2007.5.3 阪本洋子

うちはプロトンというよりボロトンです。故障はしょっちゅう。
でもどこのワークショップでもすぐに直せて激安の修理代です。

どんな故障かって?すべての故障を体験しました。ハハハ
老犬が死ぬのを見届けるがごとく、動かなくなるその日まで
一緒に走ろうと思っています。

  • 2007.5.3 近藤

プロトン・ワジャの新車に乗って1年半です。

故障

現象1、パワーウインドウが途中でとまる。
     (上下を繰り返していると最終的にはしまる)

    窓の作動方向のずれ。10000kmのサービス点検で指摘し修理。いまは快調。
    (追加費用なし)   

現象2、駐車場にとめて、シフトをPにいれたら、突然電気系統がダウンした。
     エンジンもとまり、アラームすべて使えなくなった。

    バッテリーを固定する金具が緩み、ワイヤーがはずれていた。
    走行中にバッテリーが振動し外れた模様。

    自分で応急処置。バッテリー固定、ワイヤー接続。15分程度。
    後のサービス点検で指摘し、強く固定してもらう。
    その後この現象は起こっていない。

  • 2007.5.3 戸川

私は2002年式のプロトンウィラに乗っています。
中古で買ったのですが(といっても2000km程でしたが)、50,000kmになった今も、なかなかいい感じで走ってくれてます。
最初にオイル関係のトラブルがあったぐらいで、現在まで大きなトラブルはありません。
少し燃費が悪いようですが、走りは良く気に入ってます。
しかし暑い国のマレーシアですので、行き着けの修理やでいつも点検してもらっています。

  • 2007.5.3 加藤

私は、マレーシアの国産車プロトンの大ファンで、現役の1回目、セカンドホーマーとしての2回目ともプロトンに乗っています。

現在の車は、2002年に新車購入した「プロトン・イスワラ・1500cc・オートマ」で、5年経って間もなく9万キロになりますが、大きな故障はありません。ひとつには、日本にいるときと同じように5000キロ点検をこまめに行い、必要に応じて、部品交換や故障の修理をしているからでしょう。

修理工場としては、日本人整備士がいる「エネオス」が便利で、先日、日本の車検と同じ90項目点検をしてくれる「川名車検」(198リンギ)をしたところ、見違えるように車が締まり乗りやすくなりました。

細かい故障としては、やはり電気系統で、パワーウインドウが降りなくなったり、サイドブレーキのランプがつきっぱなしで消えなかったり、バッテリーが上がってエンジンが掛からなかったりはありましたが、その都度「エネオス」に持ち込んで
大事にいたらずに済んでいます。

日本車と違って、プロトンはどの車種でも部品が豊富にありますから、いつ持ち込んでも、その日のうちに修理してもらえるのが、最大の利点だと思います。

  • 2007.5.3 生田
プロトン中古車(WIRA1.6L、6年使用、走行4万キロ)を買いました。
その後、2年使っていますが、トラブルゼロです。
メンテナンスはいわゆる町の修理屋(綺麗ではないところ)でやってもらっていま
す。修理屋の親父さんと懇意になって信頼するわけですが、彼らはプロトン車につい
ては知識・経験を十分に積んでいます。チェックのコスト、修理代、中古車価格を総
合判断すると、中古の場合プロトン車は悪くないチョイスだと思います。
最終更新:2007年07月06日 01:41