コメント板

簡易掲示板です。
何かありましたらコメントを。



  • てすと -- 管理人 (2010-03-22 11:30:06)
  • directXのホウノライブラリは開発中止になったんですか? -- 人間 (2010-09-26 23:25:06)
  • OpenGL最近勢いづいてていい感じですね。C#+OpenTKの開発のしやすさもなかなかすごいし、ゲーム業界もOpenGLにシフトしないかな。 -- shocker (2010-09-29 02:37:52)
  • カンリニンサァァアアーーーン -- 人間 (2010-10-05 21:44:33)
  • DX Wrapperライブラリの開発は無期限停止状態です。 -- 管理人 (2010-10-10 19:40:54)
  • ゲーム業界でもPC、XBOX、DC以外はOpenGL採用の方向になっているようです。 -- 管理人 (2010-10-10 19:44:07)
  • 初めまして、メタセコイヤの画面を模倣することに挑戦したのですが、全くうまく行きません,,,, サンプルコードを載せて頂く事は出来ないでしょうか? よろしくお願いします。 -- Candy (2011-01-25 21:06:26)
  • これから参考にさせていただきます。 -- メアセコイタ (2011-01-26 12:42:32)
  • 投げやりすぎやない?もう少し自分でがんばって見いや。 -- >>Candy (2011-01-26 19:11:04)
  • 名無しさん > すいません、3日ほど考えて、下の面の描画は出来たのですが,,,正直大してレベルの高くない中学生の私では今までのチュートリアルではつらいです、、 -- Candy (2011-01-27 21:14:49)
  • LodePNGのバージョンが変わって引数が全然変わってませんか・・ -- メアセコイタ (2011-01-27 22:17:45)
  • ↑2 中学生だからとかは関係なくね。ここのチュートリアル程度がわからんのなら本かえよ。それでもムリなら諦めろ、お前にはまだ早いってことだ。書いてること理解して応用できないやつにプログラミングは無理 -- msoutside (2011-01-30 18:38:11)
  • メアセコイタさん、ご指摘ありがとうございます。設定の仕方のページでLodePNGを再配布致しますので、それを使用して下さい。 -- 管理人 (2011-01-30 21:50:15)
  • Candyさん、どういった事ができないのでしょうか? -- 管理人 (2011-01-30 21:54:58)
  • LodePNGの対応ありがとうございます。 今度はGLMetaseq.hなのですが、freeglutの互換のためglut.hをインクルードしてもfreeglutをインクルードしてくれるようなので、GLMetaseq.hを書き換える必要はなさそうです。 -- メアセコイタ (2011-02-02 22:59:10)
  • すいません、これではfreeglut_std.hだけでfreeglut_ext.hが含まれないので、別にインクルードする必要がありそう・・・ -- メアセコイタ (2011-02-07 11:24:02)
  • メアセコイタさん、何やらエラーが発生するので管理人はGLMetaseq.hを書き換えるようにしています。 -- 管理人 (2011-02-07 13:05:27)
  • GLSL編はいつ頃予定していますか? 楽しみで仕方ないです。 -- yamada (2011-02-20 02:59:51)
  • yamadaさん、管理人が学習してからになりますのでかなり後になると思います。 -- 管理人 (2011-02-20 19:01:37)
  • http://www.sofix.co.jp/weblog/archives/cat8/opengl/index.html を動かしてみました。視点は変えられましたが、回転とか移動とかしません・・・ -- わさびぃ (2011-02-23 16:45:46)
  • わさびぃさん、他の方が作成したサイトの内容に関する質問はお受けすることができません。ご了承下さい。 -- 管理人 (2011-02-23 18:42:05)
  • あの管理人さんは、いつもどういったサイトで勉強しているのですか? 毎回凄いなと思うのですが、、、独自に研究しているのですか? -- あいうえお (2011-04-11 17:49:06)
  • あいうえおさん、googleとかで見つかったサイトとかOpenGLの各種書籍等を参考にしています。独自に調べる時もあります。 -- 管理人 (2011-04-12 18:01:40)
  • 何かお勧めのサイト、図書などありましたら教えてくださいませんか?なるべく日本語か英語のものをお願いします。。 -- ほげ (2011-06-10 13:44:16)
  • 「MESH GURU」 とか 「OpenGL + GLSL による 3DCG アニメーション」 とかですかね。 -- 管理人 (2011-06-13 17:20:12)
  • .Xの階層メッシュアニメーションを読み込んでみる4の更新楽しみです -- 村長 (2011-12-21 12:41:31)
  • 今、更新しました。 -- 管理人 (2011-12-21 18:30:54)
  • 涙出るほど嬉しいです、挑戦していた最中のところでした。ありがとうございます。これからも直向きに勉強させていただきます。 -- 村長 (2011-12-21 20:14:22)
  • メッシュアニメーション大変勉強になりました。スキンアニメーションも自分でも挑戦してみています。学習の励みになります。 -- 村長 (2011-12-22 17:20:36)
  • 村長さん、頑張ってください。 -- 管理人 (2011-12-22 18:24:05)
  • 「ジョイパッドの状態を取得(Win32API)」 についてですが、joyGetPosEx()の第一引数にJOYSTICKID2 + 1とすれば3つ目取得、+2で4つ目取得できますよ。それ以上はやってないので不明ですが -- cl (2011-12-30 07:04:55)
  • clさん、情報ありがとうございます。ジョイパッドを沢山持っていないので動作確認が取れずにいました。取りあえず2つまでは確実に取得できるみたいなので『?』にしています。動作確認出来次第、更新致します。 -- 管理人 (2011-12-31 21:50:11)
  • あけましておめでとうございます。今年も参考にさせていただきます。 -- 村長 (2012-01-03 14:54:15)
  • 村長さん、あけましておめでとうございます。 -- 管理人 (2012-01-03 17:40:19)
  • いつもお世話になっております。素朴な質問なのですが、glutSolidSphere(Cube,Cone etc)などを削除する方法はあるのでしょうか? -- 村長 (2012-01-11 16:14:53)
  • 村長さん、質問の意味が良く理解できませんが、glutSolidSphereで描画した球の表示を消すという事でしょうか? そういう事でしたら画面クリアをしてif文などでglutSolidSphereをしない処理にすれば表示を消す事はできます。 -- 管理人 (2012-01-11 18:06:06)
  • 回答ありがとうございます。どうやら、画面のクリアをしていなかっただけでした・・・。お手数おかけしました。 -- 村長 (2012-01-11 20:00:47)
  • いつもお世話になっております。VBOに関しての質問です。VBOにtextureを貼り付けることは可能ですか?glTexCoordPointerを使用して試みたのですがうまい具合にいかないので、ヒントを頂ければ幸いです。 -- 村長 (2012-01-15 19:10:35)
  • http://www.arakin.dyndns.org/gl_torusvbo.php  ←こちらのサイトにサンプルがありましたので紹介しておきます。当サイトでもサンプルを作成しておきます。しばらくお待ち下さい。 -- 管理人 (2012-01-15 23:35:33)
  • 管理人さん、いつもありがとうございます。参考にさせて頂き習熟に励みます。更新楽しみです。 -- 村長 (2012-01-16 09:06:04)
  • 村長さん、VBO(テクスチャ付き)のページを作成しました。 -- 管理人 (2012-01-16 18:25:58)
  • あぁ、もうなんと申し上げてよいやら・・・!ご多忙な中ありがとうございます。さっそく学習させていただきます。本当にいつもありがとうございます。おかげで今、OpenGLで簡単なものを作れるまでになりました。毎日ここで復習をすることが日課です。これからも更新楽しみにしています。 -- 村長 (2012-01-16 20:42:45)
  • 度々すみません。VBOでの動的確保配列の使用についての質問です。glBufferDataに渡す頂点配列、法線配列、色配列をC++で「動的確保」して渡そうとしているのですが、glBufferDataの第3引数には配列のアドレスを渡せばよいのでしょうか?よろしければヒントを頂けると幸いです。先日教えて頂いたことで、glDrawRangElementsなども使えるようになりました。本当にありがとうございました。 -- 村長 (2012-01-18 18:26:31)
  • そうですね。動的確保した配列の先頭のアドレスを渡してあげれば良いです。 -- 管理人 (2012-01-18 20:08:04)
  • ありがとうございます。再度挑戦してみます! -- 村長 (2012-01-18 20:30:26)
  • 管理人さん、無事「配列の動的確保での描画」出来ました。ありがとうございました。 -- 村長 (2012-01-19 09:37:55)
  • コメント板が村長とか言う人の専用質問板みたいになってね? -- 閲覧者 (2012-01-19 17:01:41)
  • 閲覧者さん、大変お騒がせ致しました。随分お世話になり、閲覧されているほかの方々もいらっしゃると思いますので、以後はコメントを控えさせて頂きます。資料が少ない中、丁寧に受け答えをしていただいていた管理人さんと、閲覧者の方々もありがとうございました。 -- 村長 (2012-01-19 20:40:12)
  • まぁ、あまり気にする事ではないと思いますが。 -- 管理人 (2012-01-19 22:43:38)
  • 管理人さん、ありがとうございます。日々演習を続けております。スキンメッシュの更新楽しみです。 -- 村長 (2012-01-24 08:46:42)
  • 更新拝見致しました。スキンメッシュの凄いですね。アニメーションも楽しみです。 -- 村長 (2012-01-31 20:37:17)
  • しばらくお待ちください。。。 -- 管理人 (2012-01-31 22:34:00)
  • 初めて書き込みします。参考にさせていただいてます。「MQOを読み込んで表示する(GLMetaseq)」のリンクが切れていたので一応お知らせしておきます。ttp://kougaku-navi.net/ARToolKit/index.htmlに変更になったようです。 -- イスト (2012-11-24 22:22:57)
  • イストさん、ご報告ありがとうございます。修正しておきました。 -- 管理人 (2012-11-25 20:30:45)
  • 固定機能:スキニング編 17章以降、早く読みたいです!ぜひ執筆お願いいたします! -- dotpoco (2012-12-11 19:04:07)
  • dotpocoさん、今ちょっとサウンドの方に取り掛かってるので、かなり後になると思います。 -- 管理人 (2012-12-13 10:42:35)
  • そこをなんとか」本仮屋ユイカ風、、、お願いします。>管理人さん -- dotpoco (2012-12-13 12:21:33)
  • 固定機能:スキニング編 17章-21章まで、ソースコードを頂けませんか? -- 名無しさん (2012-12-13 14:56:38)
  • 固定機能:スキニング編 17章-21章まで、ソースコードを頂けませんか?仕事のために冬休み勉強したいのですが?有償でも構いません。 -- dotpoco改めhiroponie1(@gmail.com) (2012-12-13 15:02:31)
  • まだ作成していないのでソースコードはありません。今すぐスキニングについて学習したいのであれば、こちらの http://asura.iaigiri.com/OpenGL/gl67.html とか http://marupeke296.com/ とかを参考にしてみてはどうでしょうか。 -- 管理人 (2012-12-13 17:27:37)
  • ご丁寧にも、迅速なご回答ありがとうございます!参考にしてみます。 -- dotpoco (2012-12-13 18:31:30)
  • スタティックメッシュ編4のコードなのですが、マテリアルが無いMQOには対応していないように見えます。(マテリアル毎のグループで管理している為) -- wagtail (2013-05-21 08:15:06)
  • wagtailさん、マテリアルが無いMQOには対応していません。 -- 管理人 (2013-05-21 21:44:59)
  • .OBJを読み込んでみる3(表示編)でコードを動かすとLoadOBJ.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル __imp__glewInit@0 が関数 "void __cdecl Init(void)" (?Init@@YAXXZ) で参照されました。となり、どうやっても解決できなかったので検索しましたが結果を全て試してもダメで打つ手なしです。 -- tes (2013-05-25 22:39:16)
  • tesさん、そのエラーはglewのスタティック版を使うリンカの設定にした時にでるようです。そのプログラムはglewを使用していないのでプロジェクトの設定を見直してください。 -- 管理人 (2013-05-26 16:31:00)
  • MQOを読み込んで表示する(GLMetaseq)でglutCreateWindow() glutInitDisplayMode()の順で呼んでいますがglutInitDisplayMode()が先ではないですか? -- おはぎぼたもち (2013-06-21 07:32:34)
  • glutInitDisplayMode()が先の方が良いかもしれませんね。 -- 管理人 (2013-06-26 17:06:30)
  • 初めて書き込みします。GUI編のメニューを表示する解説のところで、Windows8 64bit版、VisualStudio2012でサンプルコードを一文字違わず書いて実行してみたのですが、ウィンドウがすぐに縮こまってしまいます。これはWindows8だから起きることなのでしょうか?ちなみに縮こまるというのは最小化されるのではなくウィンドウの高さが限りなく小さくなるといった感じです。説明分かりづらくてすみません。 -- karasu (2013-08-25 15:04:48)
  • karasuさん、報告ありがとうございます。同環境で試した所、同じ現象が起きました。glutReshapeWindow(WIDTH,HEIGHT);を追加する事で正常に表示されるようです。コードも修正しておきました。 -- 管理人 (2013-08-28 11:53:31)
  • @wikiの方で問題が発生し、管理パスワードがリセットされました。メールでの連絡が取れない状態です。よって当サイトは、更新できなくなりました。 -- 管理人 (2014-03-14 19:12:44)
  • http://opengl.html.xdomain.jp/ ←こちらで再開する予定です。。。 -- 管理人 (2014-03-15 20:23:51)
  • 23..Xのスキンメッシュアニメーションを読み込んでみる3 がリンク切れなんですが・・・ -- RICE (2014-03-20 10:42:31)
  • RICEさん、そのページは作成していません。 -- 管理人 (2014-03-20 19:35:57)
  • @wikiからメールで連絡があり、パスワードの再発行に成功しました。当サイトはこのまま継続します。http://opengl.html.xdomain.jp/ ←こちらも予備で継続します。 -- 管理人 (2014-03-24 19:46:40)
  • 序盤のコードほとんどそのようですが、 -- RICE (2014-03-26 13:09:57)
  • •序盤のコードほとんどそのようですがglutInitDisplayMode()が先でないと描画でノイズが出ます -- RICE (2014-03-26 13:11:07)
  • RICEさん、少しずつ直していきます。 -- 管理人 (2014-03-26 21:04:40)
  • Xファイルの解析関係のページですが、{}がインデントされてないので、入れ子構造がわかりにくいです。インデントしたら行が横に長くなるからというのはわかるのですが。 -- RICE (2014-04-16 15:56:48)
  • すいません。よく見ると微妙にインデントされてますね。もうちょっとあけて欲しいですが・・・ -- RICE (2014-04-16 16:09:48)
  • RICEさん、メタセコイアで.xを保存すると当サイトで公開している状態になります。それをそのまま使っているので、このような事になっております。データを変えると読み込みプログラムの方で読み込めなくなる可能性もあるので変更はできません。ご了承ください。 -- 管理人 (2014-04-16 16:14:13)
  • ページ目次が左にズラッとならんでいて、毎回下の方にスクロールして探すのが手間なんで、各ページに「前へ」「次へ」のリンクが欲しいです -- RICE (2014-05-06 14:08:28)
  • RICEさん、ご指摘ありがとうございます。各チュートリアルへのリンクを作成しました。少しずつ形を整えて行きます。 -- 管理人 (2014-05-06 22:00:12)
  • 行列:回転行列 のページですが、なぜ、rotate[5]=cos(radian);rotate[6]=sin(radian);rotate[9]=-sin(radian);rotate[10]=cos(radian);と、DirectX側の配列の並びで入れるのでしょうか? -- RICE (2014-09-02 09:57:50)
  • RICEさん、rotate[5]=cos(radian);rotate[6]=sin(radian);rotate[9]=-sin(radian);rotate[10]=cos(radian);というのはOpenGL、DirectX共に同じです。詳しくは平行移動のページの行列の並びを見れば、双方共に同じである事がわかると思います。 -- 管理人 (2014-09-02 17:57:28)
  • 一次配列上はOpenGLでもDirectXでも並びは同じだったんですね。勘違いしてました。 -- RICE (2014-11-10 10:31:50)
  • http://opengl.html.xdomain.jp/ ←予備サイトを閉鎖しました。 -- 管理人 (2014-11-23 15:00:03)
  • xの階層メッシュ読み込み4のxfile.hのload_Animation()でQuaternion[i].y=Quaternion[i].y*-1;Quaternion[i].z=Quaternion[i].z*-1;とクォータニオンの符号を反転させているのは何故なんでしょうか? -- RICE (2014-12-10 15:43:59)
  • RICEさん、だいぶ前に作ったコードなので忘れましたが、ただの力技だったと思います。そのようにしないと正常なアニメーションにならないので、そうしました。 -- 管理人 (2014-12-11 02:39:00)
  • 投影マッピングについてお伺いしたいです。プログラムを実行するとエラーは起こらずボールが転がる画面が表示されるのですが、PNG画像が投影されません。何卒対応頂けないでしょうか。 -- じゅん (2015-12-19 18:39:53)
  • じゅんさん、画像パス等は合っているのでしょうか? -- 管理人 (2015-12-26 18:24:19)
  • a -- a (2017-07-15 01:15:41)
  • VisualStudio2015で勉強しているのですが。やはりバージョンの違いで動かないなどありますか -- 名無しさん (2019-06-10 12:18:50)
  • Cyberdeliaで作成した.xデータを表示すると90°回転します。どのあたりを見たらいいのでしょぷか? よろしくお願いいたします -- サヌジー (2020-07-16 20:06:10)
  • libjpeg.libの作り方が分かりません。。。 -- 名無し (2021-03-31 20:41:18)
  • C++/CLIで画面遷移しています。画面毎に動画を映しているのですが遷移を繰り返すとスタックオーバーフローで停止してしまいます。改善方法がありますでしょうか。 -- asa (2022-07-11 19:11:49)
  • 点や線や円とかをを描画するプログラムまで行ったのですが文字や画像を表示させようとするとエラーが起きます。何故でしょうか。 -- 名無しさん (2022-10-01 17:10:33)
  • font->DrawStringW(10,120,L"こんにちは OpenGLの世界!!"); ここの120の後のLがエラーを起こしています -- 名無しさん (2022-10-01 17:13:10)
  • Visual Studio2015で勉強している名無しさん、当サイトのプログラムはVisual Studio2012かVisual Studio2022で作成しています。 バージョン違いで動かないというのはC/C++の規格が変わったり、OSが32ビットから64ビットになりWin32apiからWin64apiへの変化等で起きます。 -- 管理人 (2023-10-22 21:14:27)
  • サヌジーさん、再びキーフレームのページでも触れていますが、Cyberdeliaは、合成行列タイプの アニメーションデータは階層構造が正しく生成できないようです。 -- 管理人 (2023-10-22 22:05:44)
  • libjpeg.libの作り方がわからない名無しさん、暇ができたらページを作ります。 -- 管理人 (2023-10-22 22:07:14)
  • asaさん、C++/CLIで画面遷移という状況がどういう状況かわかりませんが、おそらく動画のメモリを解放していないのではないでしょうか? -- 管理人 (2023-10-22 22:16:41)
  • 文字や画像を表示させようとするとエラーが起きる名無しさん、『困った時は』のページに解決策を書いておきました。 -- 管理人 (2023-10-22 22:21:47)
名前:
コメント:








最終更新:2023年10月22日 22:21