Inputの使い方

「Inputの使い方」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Inputの使い方」(2008/12/01 (月) 23:12:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- *入力の取り方 +Input.hをインクルードする +GetInput(プレイヤー識別子, 入力識別子)で入力のbooleanが返る **プレイヤー識別子(PlayerType) P1 P2 **入力キー識別子(InputID) INPUT_UP INPUT_DOWN INPUT_RIGHT INPUT_LEFT INPUT_A INPUT_B INPUT_C INPUT_D INPUT_A_B_C INPUT_B_C ---- *追加する予定の機能 &bold(){・同時押し入力猶予の計算} ボタンが押されても即座に入力に反映しないで、同時押しを待つ 2,3F?同時押しを簡単にするための機能。 &bold(){・離した状態から押された場合に真になるフラグ} 押しっぱなしを検出しないようにする機能。 &bold(){・離した時に真になるフラグ} 上のと組み合わせると溜めが検出できる。 溜めていた時間も計算できると面白い? &bold(){・入力バッファから組み合わせを検出する機能} 波動拳、昇竜拳を検出できます。 バッファは長めに取っておいてリプレイに使えるようにする?
---- *入力の取り方 +Input.hをインクルードする +GetInput(プレイヤー識別子, 入力識別子)で入力のbooleanが返る ***プレイヤー識別子(PlayerType) P1 P2 ***入力キー識別子(InputID) INPUT_UP INPUT_DOWN INPUT_RIGHT INPUT_LEFT INPUT_A INPUT_B INPUT_C INPUT_D INPUT_A_B_C INPUT_B_C ---- *追加する予定の機能 &bold(){・同時押し入力猶予の計算} ボタンが押されても即座に入力に反映しないで、同時押しを待つ 2,3F?同時押しを簡単にするための機能。 &bold(){・離した状態から押された場合に真になるフラグ} 押しっぱなしを検出しないようにする機能。 &bold(){・離した時に真になるフラグ} 上のと組み合わせると溜めが検出できる。 溜めていた時間も計算できると面白い? &bold(){・入力バッファから組み合わせを検出する機能} 波動拳、昇竜拳を検出できます。 バッファは長めに取っておいてリプレイに使えるようにする?

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。