バーチャルコンソール うぃき

ギャラガ'88(アーケード版)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ギャラガ'88

データ

  • バンダイナムコゲームス:2009年06月23日配信
  • ナムコ:1987年12月稼動開始
  • ジャンル:STG
  • 使用基板:SYSTEM I
  • プレイ人数:1人~2人(交互プレイ)
  • コントローラ:GC・クラコン
  • 使用ブロック数:30
  • 紹介ページ

概要

固定画面シューティングゲームで、ギャラガの続編にあたる。
ギャラガの続編としては既にギャプラスがリリースされていたが、そちらが新要素をふんだんに盛り込んだ上級者向け作品だったのに対し、本作はあくまでギャラガのゲームシステムを87年当時の水準に合わせてリメイクしたものとなっている。

最大の特徴は前作のデュアルファイターからさらにパワーアップしてトリプルファイターになれるという点。敵側にはシリーズ初となる巨大ボスや、合体して強くなる敵、ショットを防御する敵など、その他様々な新キャラクターが登場しプレイヤーを襲う。

ゲームバランス面で目を引くのは、隕石などから入手できるカプセルを集める事で「高得点が得られるが難易度が高い」別の次元へワープできるという新要素である。これにより初心者は初期ルートで1コインクリアを目指し、上級者は高次元ルートで高得点を狙う…といったそれぞれの楽しみ方をすることができるようになった。また各ルートには専用のラスボスとエンディングが用意されており、慣れてくると「気分でルートを選ぶ」といったダライアス的な遊び方もできる。

前作でお馴染みのチャレンジングステージも健在。今回は「ギャラクティック・ダンシング」と銘打たれ、BGMをバックにまるでダンスを踊るかのように華麗な動きを見せる。BGMのバリエーションも豊富で、撃ち落さずに黙って見ていたくなるような気持ちにさせられる…

本作はループゲームではなくなり、擬似スクロール面が挿入されていたりもする。ビジュアル面では花火のように爆発する敵や撃つごとに膨らんでいく敵が登場。サウンドも軽快かつ明るく進化。全体的に豪華に仕上がっているのだが…
固定画面STGというジャンルが既に過去のものであったという事もあり前作ほどの大ヒットとはならなかった。

ただしSTG初心者への入門編として非マニア層に遊ばれたという事も否定できない(もちろん後半はそれなりに難しいんですが)。様々なジャンル・難易度・キャラのゲームが並んでこそゲームセンターではないだろうか…と思うのは筆者が懐古層だからという理由だけではない筈。

ゲーム内容

  • ファイターを操作してギャラガの本拠地を攻め落とす事が目的。
    基本的には次々と現れるギャラガを撃ち落し全滅させればステージクリアとなる。
  • ゲーム開始時に「シングル」か「デュアル」を選択できる。デュアルを選ぶと当然残機が1減っているので注意。
  • 全29ステージだが、進行ルートによって出現する敵の種類やラスボス、エンディングが変わる。
    これについては後述。

トリプルファイター

前作と同様に、

①ボスギャラガのトラクタービームを受ける
②そのボスギャラガが「攻撃中」にボスギャラガのみを倒す

すると捕獲されたファイターを救出しデュアルファイターに合体する事ができる。
今回はデュアルの状態でもトラクタービームに捕らえられる事があり、その場合救出する事でトリプルファイターに合体する。
ショットが3発集中して放たれるためショットが当てやすく、この状態を維持し続ける事でゲームを有利に進めることができる。
また、特定ステージに出現するアイテムカプセル「トリプルファイターカプセル」を取る事でも合体する事ができる。

ギャラクティック・ダンシング

本作のステージは2~3ステージで一区切りとなっており、その最後のステージはチャレンジングステージとなる。
前述の通りBGMにのせてダンスのような動きをするギャラガを撃ち落す。全部撃ち落すとパーフェクトボーナス。
また、全く動かずにダンスを見続けるとシークレットボーナスになる。

ディメンションワープとマルチエンディング

ステージ開始時に出現する隕石などを破壊するとディメンションワープカプセルが出現する。
これを2つ集めた状態でチャレンジングステージをクリアするとディメンションワープが発生。次の次元へと移動する。
基本的に高次元は「高得点を狙えるが新しい敵が登場し難易度が上がる」という状態になっており、プレイヤーの腕でルートを選択できる。
また、各ルート最後のステージにはそれぞれ違うデザインのキングギャラガが出現する他、エンディングも異なるものとなる。
ちなみにエンディングは全4種類。

裏技

  • シークレットボーナス
    • ギャラクティックダンシングのステージで、レバーもボタンも触らずにいるとシークレットボーナスとしてパーフェクトボーナスと同じ点数が入る。

紹介映像


他作品との関連

  • 本作は「UGSFシリーズ」の一作である。
    ギャラクシアン」から始まるナムコの宇宙戦争系ゲームを一つの世界設定に統一したもので、
    非常に多彩なジャンル、キャラ、世界観を内包している。


  • VC配信が期待されるソフト
    • ギャラクシアン(FC)
    • ギャラクシアン(MSX版)(MSX)
    • セガ・ギャラガ(SMS:SG-1000)
    • ギャラガ'91(SMS:ゲームギア)
    • ギャラガ(MSX版)(MSX)


タグ:

ARC STG ナムコ UGSF
+ タグ編集
  • タグ:
  • ARC
  • STG
  • ナムコ
  • UGSF

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー