「ギャプラス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ギャプラス」(2009/11/21 (土) 12:18:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ギャプラス #contents **データ -バンダイナムコゲームス:2009年03月26日配信 -ナムコ:1984年4月稼動開始 -ジャンル:STG -プレイ人数:1~2人(交互プレイ) -コントローラ:GC・クラコン・リモコン -使用ブロック数:28 -紹介ページ --[[VC紹介ページ>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/]] -攻略ページ --[[かにかにクラブ>>http://kani.ninpou.jp/]] ---[[ギャプラス攻略ページ>>http://kani.ninpou.jp/gaplus/gaplus.htm]] //ごめんね いい加減な内容でごめんね **概要 固定画面のシューティングゲームで、「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」「[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]]」に続く3作目にあたる。 自由度が増した移動。派手なパワーアップ。&br()敵の総攻撃。多方向弾。撃ち返し弾。隠しキャラ。隠し自機。…etc といった新要素が盛りだくさんで「固定画面STG」というジャンルの総決算と呼ぶに相応しい出来。 もちろん難易度も総決算と呼ぶに相応しい… ゲームを続けていくと文字通り「雨」のような敵弾が降り注ぐ!この弾数は現在で言う弾幕系STGの元祖ではないかと言う人もいるくらいである。 また、敵自体のスピードもこれまでの作品では考えられないレベルにまで高速化。特にPARSEC31での超高速には度肝を抜かれたプレイヤーも多い。 だが、そこで追い詰められた時に自機が新型機へパワーアップ!という「燃える」展開もあり。 **ゲーム内容 -時期であるファイターを操作してギャプラスを全滅させるのが目的。 -本作では自機を画面下半分の範囲で自由に動かす事ができる。これによって縦の動きで攻撃を回避する事ができるようになった。 -基本的なゲーム進行は[[前作>ギャラガ(アーケード版)]]と同様だが、細かいところが異なっている。 --編隊完成前に死ぬと、そのステージの最初からやり直しになる。 --編隊が完成するとまずクイーンが攻撃を仕掛けてくる。クイーンは2回攻撃すると逃亡する。 --編隊完成後にある程度敵を倒すと、増援が現れる場合がある。 -10PARSEC毎に敵の「種族」が変わる。全3種類。 ***スターフラッシュ PARSEC5から登場。出現後に分裂して扇状に弾をばらまく。正面が安全地帯。 要するに[[ゼビウス>ゼビウス(アーケード版)]]のブラグザカートみたいなもんです。 ***ビーンカード PARSEC14から登場。いわゆる「撃ち返し弾」で、整列後に敵を倒すとこちらへ向けて1発放たれる。 本作の難易度を一気に跳ね上げる原因の一つ。 ちなみにその語源は本当に「豆腐」かららしい。まじか ***チャレンジングステージ 下1桁が3か8のステージはチャレンジングステージ。 敵編隊を撃つとお手玉のように跳ね上がり、これを何度も撃つ事によって画面上部で徐々に文字が完成していく。 跳ね返るスピードは撃つごとにどんどん速くなり、最終的に横方向へ吹き飛んでしまう。 上手く文字を完成させるとその文章に応じてボーナスが貰える。 文字は下の表の順番でループする。ハズレの文字もあるので注意。 |BGCOLOR(#cccccc):文字|BGCOLOR(#cccccc):効果|BGCOLOR(#cccccc):備考| |BONUS|ボーナスに追加で10000点入る|| |GAPLUS|ボーナススロットが回り始めるのでショットで止める&br()出た数字のぶんだけボーナスに追加|最大40000点| |DOUBLE|ボーナスの点数が2倍になる|| |TRIPLE|ボーナスの点数が3倍になる|| |GOOD!!|ボーナススロットが回り始めるのでショットで止める&br()出た数字のぶんだけボーナスに追加|PARSEC3のみ最大70000点&br()それ以外は「GAPLUS」と同じ| |LUCKY|パーツが一つ手に入る|既に2つ持っている場合は無効| |BYEBYE|パーツを一つ無くす|| |EXTEND|残機が1増える|| ***逆襲面 チャレンジングステージの次のPARSECは「逆襲面」と呼ばれる。 背景の星の流れが変わり緊張感のあるBGMが流れ出す。 敵が編隊を組まずにトリッキーな動きや体当たりでこちらを翻弄してくる。 **アイテム 本作には様々なアイテムが出現する。 ***ブラスターヘッド 1PARSEC毎に1つクイーンが持っている。 クイーンを攻撃時に倒す事で入手でき、その色に応じた様々な能力を使用できる。 入手直後は数秒間無敵状態になる。 |BGCOLOR(#cccccc):色|BGCOLOR(#cccccc):名前|BGCOLOR(#cccccc):効果| |赤|ファランクス|一定時間トラクタービームを発射&br()最大6匹の敵を捕まえて味方にすることができる| |青|ハイパー|スピードアップ+ショット速度アップ+2連装ショット| |緑|サイクロン|一定時間サイクロンビームを発射&br()蝿取り紙のように敵をくっつけて一掃する事ができる&br()連続して倒すと獲得スコアが最大6400点まで上昇する| |桃|エレファント|入手したPARSECの間だけ敵の移動速度が遅くなる&br()出現するPARSECは基本的に開始時の敵スピードがものすごく高速なので注意| |黄|サイドワインダー|撃ったショットが自機の動きに合わせて左右に動く&br()貫通弾はそのまま| |黄緑|スターダスト|敵の弾(ビーンカード等も含む)が流れ星に変化する| ***パーツ スコアが1万点を越えるごとにファイターのパーツを持ったクイーンが出現する。 これらを倒して3つ集めると残機が1増える。 ちなみに1Pと2Pで共有されているどころかゲームオーバーになっても残る(!) **裏技 どれも詳細をここに記述するには膨大すぎるので上記の攻略サイトを参照のこと。 ***自機変形 特定の条件を満たすと自機が変化する。 この状態ではショットが2連装+3連射となり、3発目が貫通弾に強化される。 -方法は2種類。 --PARSEC31・46・61・76・91のブラスターヘッドを装着する。 --以下の4つの条件を「同時に」満たす&br()・1P側の点数の下6桁が「000100」か「010000」か「010100」&br()・スペシャルフラッグが画面上に出現している&br()・クイーンを倒すor逃がす&br()・自機がやられる ***スペシャルフラッグ 敵が整列した際に特定の1体を倒すと「スペシャルフラッグ」が出現し、取ると残機が1増える。 倒す敵は1P側スコアの千の位&百の位で決まる。 表をここに書くのは流石に厳しいので攻略サイトとかで確認してください… ***流れ星 スコアの「百の位&万の位」または「千の位&十万の位」が同じ数字になると 画面上部に流れ星が飛ぶ。 **紹介映像 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=qrNsFiYHno4){336,280} **他作品との関連 -本作は「UGSFシリーズ」の一作である。&br()「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」から始まるナムコの宇宙戦争系ゲームを一つの世界設定に統一したもので、&br()非常に多彩なジャンル、キャラ、世界観を内包している。 -VCで配信されているソフト --[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ(ファミコン版)>ギャラガ]](FC) --[[ギャラガ'88>ギャラガ'88(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ'88(PCエンジン版)>ギャラガ ’88]](PCE) --[[スターラスター]](FC) --[[スターブレード]](AC) -VC配信が期待されるソフト --ギャラクシアン(FC) --ギャラクシアン(MSX版)(MSX) --セガ・ギャラガ(SMS:SG-1000) --ギャラガ'91(SMS:ゲームギア) --ギャラガ(MSX版)(MSX) -現在入手できる中でお勧めソフト --[[みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル>http://carnival.namco-ch.net/]](wii) ---本作をモチーフにした3DSTG「ギャラガREMIX」と、「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」「[[ギャプラス]]」を収録。 --[[ナムコミュージアムDS>>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/namcomuseum_nds/]](DS) ---「[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]]」「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」を収録。アーケード版のインストカード等も見る事ができる。 -関連するアーケード作品 --[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]](AC) --[[ギャプラス]](AC) --スターラスター(アーケード版)(FC) --[[ギャラガ'88>ギャラガ'88(アーケード版)]](AC) --ギャラクシアン³ PROJECT DRAGOON(AC:遊園地向けアトラクション) --ギャラクシアン³ PROJECT DRAGOON(シアター6)(AC) --ギャラクシアン³ Attack of the ZOLGEAR(AC) --[[スターブレード]](AC) **余談 -本作のスコアカウンターは当時の標準よりも1桁多く1千万の位が存在した。&br()スコア効率から言って一日でのカウンターストップは不可能。&br()そんな中、当時のゲームサークル「アミューズメントクラブ浦和(ACU)」はカンストを目指した。&br()一億点(厳密には99999900)の達成にはプレイの開始から実に5日かかったという。
*ギャプラス #contents **データ -バンダイナムコゲームス:2009年03月26日配信 -ナムコ:1984年4月稼動開始 -ジャンル:STG -プレイ人数:1~2人(交互プレイ) -コントローラ:GC・クラコン・リモコン -使用ブロック数:28 -紹介ページ --[[VC紹介ページ>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/]] -攻略ページ --[[かにかにクラブ>>http://kani.ninpou.jp/]] ---[[ギャプラス攻略ページ>>http://kani.ninpou.jp/gaplus/gaplus.htm]] //ごめんね いい加減な内容でごめんね **概要 固定画面のシューティングゲームで、「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」「[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]]」に続く3作目にあたる。 自由度が増した移動。派手なパワーアップ。&br()敵の総攻撃。多方向弾。撃ち返し弾。隠しキャラ。隠し自機。…etc といった新要素が盛りだくさんで「固定画面STG」というジャンルの総決算と呼ぶに相応しい出来。 もちろん難易度も総決算と呼ぶに相応しい… ゲームを続けていくと文字通り「雨」のような敵弾が降り注ぐ!この弾数は現在で言う弾幕系STGの元祖ではないかと言う人もいるくらいである。 また、敵自体のスピードもこれまでの作品では考えられないレベルにまで高速化。特にPARSEC31での超高速には度肝を抜かれたプレイヤーも多い。 だが、そこで追い詰められた時に自機が新型機へパワーアップ!という「燃える」展開もあり。 **ゲーム内容 -時期であるファイターを操作してギャプラスを全滅させるのが目的。 -本作では自機を画面下半分の範囲で自由に動かす事ができる。これによって縦の動きで攻撃を回避する事ができるようになった。 -基本的なゲーム進行は[[前作>ギャラガ(アーケード版)]]と同様だが、細かいところが異なっている。 --編隊完成前に死ぬと、そのステージの最初からやり直しになる。 --編隊が完成するとまずクイーンが攻撃を仕掛けてくる。クイーンは2回攻撃すると逃亡する。 --編隊完成後にある程度敵を倒すと、増援が現れる場合がある。 -10PARSEC毎に敵の「種族」が変わる。全3種類。 ***スターフラッシュ PARSEC5から登場。出現後に分裂して扇状に弾をばらまく。正面が安全地帯。 要するに[[ゼビウス>ゼビウス(アーケード版)]]のブラグザカートみたいなもんです。 ***ビーンカード PARSEC14から登場。いわゆる「撃ち返し弾」で、整列後に敵を倒すとこちらへ向けて1発放たれる。 本作の難易度を一気に跳ね上げる原因の一つ。 ちなみにその語源は本当に「豆腐」かららしい。まじか ***チャレンジングステージ 下1桁が3か8のステージはチャレンジングステージ。 敵編隊を撃つとお手玉のように跳ね上がり、これを何度も撃つ事によって画面上部で徐々に文字が完成していく。 跳ね返るスピードは撃つごとにどんどん速くなり、最終的に横方向へ吹き飛んでしまう。 上手く文字を完成させるとその文章に応じてボーナスが貰える。 文字は下の表の順番でループする。ハズレの文字もあるので注意。 |BGCOLOR(#cccccc):文字|BGCOLOR(#cccccc):効果|BGCOLOR(#cccccc):備考| |BONUS|ボーナスに追加で10000点入る|| |GAPLUS|ボーナススロットが回り始めるのでショットで止める&br()出た数字のぶんだけボーナスに追加|最大40000点| |DOUBLE|ボーナスの点数が2倍になる|| |TRIPLE|ボーナスの点数が3倍になる|| |GOOD!!|ボーナススロットが回り始めるのでショットで止める&br()出た数字のぶんだけボーナスに追加|PARSEC3のみ最大70000点&br()それ以外は「GAPLUS」と同じ| |LUCKY|パーツが一つ手に入る|既に2つ持っている場合は無効| |BYEBYE|パーツを一つ無くす|| |EXTEND|残機が1増える|| ***逆襲面 チャレンジングステージの次のPARSECは「逆襲面」と呼ばれる。 背景の星の流れが変わり緊張感のあるBGMが流れ出す。 敵が編隊を組まずにトリッキーな動きや体当たりでこちらを翻弄してくる。 **アイテム 本作には様々なアイテムが出現する。 ***ブラスターヘッド 1PARSEC毎に1つクイーンが持っている。 クイーンを攻撃時に倒す事で入手でき、その色に応じた様々な能力を使用できる。 入手直後は数秒間無敵状態になる。 |BGCOLOR(#cccccc):色|BGCOLOR(#cccccc):名前|BGCOLOR(#cccccc):効果| |赤|ファランクス|一定時間トラクタービームを発射&br()最大6匹の敵を捕まえて味方にすることができる| |青|ハイパー|スピードアップ+ショット速度アップ+2連装ショット| |緑|サイクロン|一定時間サイクロンビームを発射&br()蝿取り紙のように敵をくっつけて一掃する事ができる&br()連続して倒すと獲得スコアが最大6400点まで上昇する| |桃|エレファント|入手したPARSECの間だけ敵の移動速度が遅くなる&br()出現するPARSECは基本的に開始時の敵スピードがものすごく高速なので注意| |黄|サイドワインダー|撃ったショットが自機の動きに合わせて左右に動く&br()貫通弾はそのまま| |黄緑|スターダスト|敵の弾(ビーンカード等も含む)が流れ星に変化する| ***パーツ スコアが1万点を越えるごとにファイターのパーツを持ったクイーンが出現する。 これらを倒して3つ集めると残機が1増える。 ちなみに1Pと2Pで共有されているどころかゲームオーバーになっても残る(!) **裏技 どれも詳細をここに記述するには膨大すぎるので上記の攻略サイトを参照のこと。 ***自機変形 特定の条件を満たすと自機が変化する。 この状態ではショットが2連装+3連射となり、3発目が貫通弾に強化される。 -方法は2種類。 --PARSEC31・46・61・76・91のブラスターヘッドを装着する。 --以下の4つの条件を「同時に」満たす&br()・1P側の点数の下6桁が「000100」か「010000」か「010100」&br()・スペシャルフラッグが画面上に出現している&br()・クイーンを倒すor逃がす&br()・自機がやられる ***スペシャルフラッグ 敵が整列した際に特定の1体を倒すと「スペシャルフラッグ」が出現し、取ると残機が1増える。 倒す敵は1P側スコアの千の位&百の位で決まる。 表をここに書くのは流石に厳しいので攻略サイトとかで確認してください… ***流れ星 スコアの「百の位&万の位」または「千の位&十万の位」が同じ数字になると 画面上部に流れ星が飛ぶ。 **紹介映像 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=qrNsFiYHno4){336,280} **他作品との関連 -本作は「UGSFシリーズ」の一作である。&br()「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」から始まるナムコの宇宙戦争系ゲームを一つの世界設定に統一したもので、&br()非常に多彩なジャンル、キャラ、世界観を内包している。 -VCで配信されているソフト --[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ(ファミコン版)>ギャラガ]](FC) --[[ギャラガ'88>ギャラガ'88(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ'88(PCエンジン版)>ギャラガ ’88]](PCE) --[[スターラスター]](FC) --[[スターブレード]](AC) -VC配信が期待されるソフト --ギャラクシアン(FC) --ギャラクシアン(MSX版)(MSX) --セガ・ギャラガ(SMS:SG-1000) --ギャラガ'91(SMS:ゲームギア) --ギャラガ(MSX版)(MSX) -現在入手できる中でお勧めソフト --[[みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル>http://carnival.namco-ch.net/]](wii) ---本作をモチーフにした3DSTG「ギャラガREMIX」と、「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」「[[ギャプラス]]」を収録。 --[[ナムコミュージアムDS>>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/namcomuseum_nds/]](DS) ---「[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]]」「[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]]」を収録。アーケード版のインストカード等も見る事ができる。 -関連するアーケード作品 --[[ギャラクシアン>ギャラクシアン(アーケード版)]](AC) --[[ギャラガ>ギャラガ(アーケード版)]](AC) --[[ギャプラス]](AC) --スターラスター(アーケード版)(FC) --[[ギャラガ'88>ギャラガ'88(アーケード版)]](AC) --ギャラクシアン³ PROJECT DRAGOON(AC:遊園地向けアトラクション) --ギャラクシアン³ PROJECT DRAGOON(シアター6)(AC) --ギャラクシアン³ Attack of the ZOLGEAR(AC) --[[スターブレード]](AC) **余談 -本作のスコアカウンターは当時の標準よりも1桁多く1千万の位が存在した。&br()スコア効率から言って一日でのカウンターストップは不可能。&br()そんな中、当時のゲームサークル「アミューズメントクラブ浦和(ACU)」はカンストを目指した。&br()一億点(厳密には99999900)の達成にはプレイの開始から実に5日かかったという。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー