必殺技・スキルカード

「必殺技・スキルカード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

必殺技・スキルカード」(2014/08/31 (日) 02:00:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() ---- ※2or4or6方向を入力しながら使用することで、すべてのスキルを書きえることができる。 *236系スキル **大地の湖 |&image(大地の泉_a.JPG)|&image(大地の泉_b.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill01.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|CENTER:2|CENTER:85%|CENTER:40%|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:打撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:Rift Attack|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:-| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|CENTER:-| |~ダメージ|1308|1438|1568|1697|1826||~C版|B版より移動速度・距離が大きい| |~備考|地面に向かってダイブする技。ダイブするときと潜るときに攻撃判定。&br()諏訪子本体中段、衝撃波下段の2段打撃。岩の部分には攻撃判定はない。&br()LV3から衝撃波部分が横に少し広くなる。&br()空中版は地中版か他の地中スキル・スペルに、地中版は他の地中スキル・スペルにキャンセル可能。&br()優秀な奇襲手段だがフォローを忘れた場合の隙の多さに注意。| ---- **古代翡翠 |CENTER:&image(古代翡翠_a.JPG)| |&image(古代翡翠_b.JPG)|&image(古代翡翠_c.JPG)| |CENTER:''B版''|CENTER:''C版''| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill02.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|CENTER:7|CENTER:-|CENTER:5%*N|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:射撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:-|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:-| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|前方斜め下に発射 地中版はジャンプの高さから撃つ| |~ダメージ| - |1266|1530|1803|2088||~C版|ほぼ真横に発射 地中版はハイジャンプの高さから気持ち斜め下に撃つ| |~hit数| - |CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|||| |~備考|地面から巨大な翡翠を召喚して相手に投げつける技。射出数はレベル+6個&br()レベル3から空中版のみ、地面に当たった翡翠が破裂して攻撃判定を持つようになる。&br()すさまじい相殺強度で早苗Cやお空のCすら消す。&br()ガード時翡翠1個で0.25、破片で0.125の霊力を削るため、レベル3↑は1回の発射で霊力約2を奪う&br()しかし発生が遅いので連ガ構成はほとんど見つかっていない| ---- **蛙石神 |&image(蛙石神.JPG)| |カード|>|使用位置||Dmg|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill03.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:1079&br()1493&br()''B''1617 ''C''1939&br()''B''1738 ''C''2083|CENTER:3&br()4&br()''B''4 ''C''5&br()''B''4 ''C''5|CENTER:5%*n|CENTER:10%*n| |~備考|蛙の石像に乗って体当たりする技。下段の空ガ不可打撃&br()BとCで移動距離、突進速度が違う(CはBの約2倍の距離)&br()LVによる違いはダメージ、HIT数のみ。&br()地中版は即、空中版は地面にワープして突進する&br()上手く先端を当てればガードさせても反撃は食らいにくい(端だと厳しい)。&br()Lv3のCから全部誤ガードさせれば割り確定。割った後は蛙狩や赤口が確定。&br()1.10にて突進後のバクステ距離が短くなったので反撃を受けやすくなった。&br()奇襲だけでなくAAAA→C蛙石などのコンボパーツとしても優秀。| *623系スキル **大蝦蟇神 |&image(大蝦蟇神.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill04.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()○|CENTER:4|CENTER:95%&br()(81.4%)|CENTER:10%*4|CENTER:16F|CENTER:38F|CENTER:81F|CENTER:中心部:打撃&br()外側:射撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:不可|>|>|CENTER:Smash Attack|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:-| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|(※判定中心部の打撃部分のみ)| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX| |~ダメージ|1248|1371|1493|1617|1738| |~射撃部分|CENTER:-|>|>|>|CENTER:1248| |~判定|CENTER:-|CENTER:拡大|CENTER:-|CENTER:拡大|CENTER:-| |~備考|自分の周囲にカエル型のオーラを巻き起こす技。判定が異様に広い。&br()外側の射撃部分は霊力削り、内側の打撃部分は威力が高め&空ガ不可となっている。&br()意外と出が早く、B・CともにAAからコンボになる。&br()当たった相手はかなり低く&遠くまで吹き飛ぶ。&br()地中からも出せるため地中のすき消しや脱出する相手のジャンプ狩りへどうぞ。&br()B・Cの違いは地中版Bが地上で、地中版Cが葉乗りで行う点。| ---- **古の鉄輪 |&image(古の鉄輪.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill05.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()○&br()○&br()×|CENTER:8|CENTER:98%&br()(85.0%)|CENTER:2%*8(C版は×10)|CENTER:13F|CENTER:30F|CENTER:63F|CENTER:打撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:Rift Attack|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:中| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い||~硬直差| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|CENTER:C版は2HIT分持続が長い||D/-6/-2| |~ダメージ| - |1330|1449|1567|1684||~C版|~||~| |~備考|チアガールのバトンのように鉄の輪を回転させる打撃技。&br()葉乗り中に出すとB版は斜め上に飛んでほぼ垂直に降りてくる。C版はやや前方へ飛び出す。&br()葉乗り版はLV3から出始めに打撃無敵付与。その影響かスペルキャンセルは不可能。&br()空中で出すと横方向への速度を維持したまま飛んでいく。&br()空中の技の中では最速の13Fを誇り判定持続も優秀。&br()諏訪コプター。| ---- **手長足長さん |&image(手長足長さん_a.JPG)|&image(手長足長さん_b.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill06.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()×|CENTER:8|CENTER:98%&br()(85.0%)|CENTER:5%*n|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:射撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:Rift Attack|>|CENTER:|>|CENTER:-F|>|CENTER:| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い||~硬直差| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|CENTER:C版は屈折位置が遠く、隙が大きい||-/-/-| |~ダメージ| - |700|1074|1472|1584||~C版|~||~| |~HIT数| - |4|6|6|8|||||| |~備考|伸ばした手足からレーザーを射出、一瞬止まった後相手の位置を補足し飛んでいく。&br()相殺強度は高めだが屈折するまで判定が無い。屈折後は緩やかに相手を追尾する。&br()威力は低いが立ち回りに役立つ。&br()レベル4から足からも4本出て大分強力になる。| *214系スキル **古の間欠泉 |&image(古の間欠泉.JPG)|&image(古の間欠泉_b.jpg)| |カード|>|使用位置||Dmg(空中)|Dmg(地中)|Hit(空中)|Hit(地中)|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill07.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|RIGHT:Lv0&br()Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:''B''783 ''C''1171&br()''B''861 ''C''1287&br()''B''940 ''C''1403&br()''B''1018 ''C''1519&br()''B''1094 ''C''1632|CENTER:''B''917 ''C''1046&br()''B''1008 ''C''1150&br()''B''1100 ''C''1254&br()''B''1191 ''C''1358&br()''B''1280 ''C''1459|CENTER:''B''5 ''C''8|CENTER:''B''6 ''C''7|CENTER:|CENTER:| |~備考|足の裏から水柱を噴射する技。&br()空中で出すと横方向の速度をほぼ維持したまま水柱を出す。ホールドできるが性能の変化はなし。&br()地中で出すとモーションが変わり、噴水のように諏訪子ごと上昇する。&br()Lvが上がると間欠泉の横幅が大きくなる。&br()地中B間欠泉から空中C(B)間欠泉で一応コンボにもなる。| ---- **水蛙神 |&image(水蛙神_a.JPG)|&image(水蛙神_b.JPG)| |カード|>|使用位置||Dmg|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill08.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()×|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX&br()しぶき|CENTER:1375&br()1500&br()1625&br()1750&br()840|CENTER:1|CENTER:|CENTER:| |~備考|水でできた蛙を帽子から出す技。&br()蛙はゆっくり跳ねながら前進する。&br()はねるタイミングで敵が近くにいると起爆、いなければ前進。ただし、起爆の判定はx軸上だけでしか計算されておらず上空にいても起爆してしまう。&br()相手がダウンしている間は進まない=爆発しない。&br()B版は初速・跳ね幅ともに小さく、C版は大きい。&br()射撃相殺判定がないので相手の射撃を無視して進む。ただし発生保証はないので怯むと消える。&br()画面上に出せるのは1匹のみで、2匹目を出すと1匹目はその場で消滅する。次ラウンドへの持ち越しも可能&br()レベル上昇で範囲拡大、レベルMAXで爆発にしぶきの追加判定&br()3Aキャンセルで出すとすっごい滑るよ!(バグ?)| //CENTER:275&br()300&br()325&br()350&br()210 ---- **雨を呼ぶ雨蛙 |CENTER:''立ち''|CENTER:''しゃがみ''| |&image(雨を呼ぶ雨蛙_a.JPG)|&image(雨を呼ぶ雨蛙_b.JPG)| |カード|>|使用位置||Dmg(立ち・最大溜め)|Hit(溜めなし)|Hit(立ち・最大溜め)|Hit(しゃがみ・最大溜め)|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill09.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()×|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:1811&br()1969&br()2130&br()2291|CENTER:5|CENTER:27|CENTER:21|CENTER:|CENTER:| |~備考|指先から放物線を描いて落下する水弾を数個発射する技。&br()Bで諏訪子の目の前に、Cで遠くに飛ばす。&br()Cは画面端から端まで、Bは中央辺りまで届く。&br()Bは低位置、Cは高位置から広がる。&br()B・C版共に押しっぱなしで発射弾数増加。&br()LV2とLVMAXでそれぞれ水弾の大きさが大きくなる。&br()5発発射した時点でいつでもジャンプキャンセルできるので遠距離・対空牽制にはもってこい。だが、受身不可時間が極端に短いため追撃は難しい。| *22系スキル **土着神の祟り #ref(土着神の祟り.JPG) |カード|>|使用位置||Dmg|効果時間|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill10.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()×|RIGHT:Lv0&br()Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:|CENTER: &br()約6.6秒&br()約7.6秒&br()約8.7秒&br()約9.7秒&br()|CENTER:|CENTER:|CENTER:| |~備考|黒いもやのような弾を出す技。&br()敵をサーチしながらゆっくりと飛んでいき、(スキルLv+2)回進むと消滅する。&br()Lv1、3で大きさが大きくなる。&br()二つ目の祟りを出そうとすると一つ目は消えてしまう。&br()ヒット(Lv1からガードでも)すると3種いずれかのステータス異常を引き起こす&br()が、ガードの場合の状態異常はすぐに終わってしまう。&br()相殺強度が高い。B,C版ともホールド可能。溜めると追尾数+1&br()Lvが上がるとダメージ以外に祟りの浮遊時間、状態異常の時間が増える。&br()&color(green,white){緑}は相手だけ天気雨、&color(red,white){赤}は防御ダウン(レベルが上がるとダウン数値も向上)、&color(blue,white){青}はダメージ反射の効果がある。&br()詳細は[[小ネタ]]に記載。| ---- **祟られた大地 #ref(祟られた大地.JPG) |カード|>|使用位置||Dmg|効果時間|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill11.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()×&br()×&br()○|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:-|CENTER:約6秒&br()約7秒&br()約7秒&br()約8秒|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |~備考|自分を中心に黒いフィールドを展開する。同時に出せるのは1つだけ。次ラウンドへの持ち越し可能。&br()逃げられんぞ~!&br()地中で使うと地上に飛び出しつつフィールドを設置する。&br()B版は小さく飛び上がり、C版は大きく飛び上がる。飛び上がりの頂上から再行動可能。&br()フィールドの内部に相手が入ると何らかのステータス異常を引き起こし、&br()移動速度や移動起き上がりの速度がレベルに比例して減少する。&br()B・C版ともにホールド可能で、ホールドすると範囲が広くなる。&br()スキルレベルを上げると範囲が広くなる。&br()フィールドが消えても僅かの間相手に色エフェクトは付いているが、&br()フィールドが消えた時点で効果は消える。&br()土着神の祟りと同じ祟り効果がある(色も同じ)が、違うのはフィールド内(地上+低空)に居る限り永続する点。&br()被弾してもフィールドは消えない。が、のけぞり・ダウン中は呪いの効果が消えている。&br()移動速度の減少は横移動に影響する。高さは変わらない。また、のけぞり中の相手にも移動低下効果が無い。(ガードしている相手にはある)| ---- **ミシャグジさまの祟り #ref(ミシャグジさまの祟り.JPG) |カード|>|使用位置||Dmg|Hit|Rate|Limit|ダメージ増加率|h |CENTER:&ref(skill12.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|-&br()-&br()-&br()-|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|約1.2倍&br()約1.3倍&br()約1.4倍&br()約1.5倍| |~備考|他のスキルカードと違い、カード宣誓するだけで効果発動。&br()言うなればパッシブスキル。&br()相手の特定行動に対して防御減少のペナルティを与える。&br()スリップダメージはver1.10で削除された。&br()&bold(){相手が攻撃中}に煙が出たら攻撃中に被弾したダメージ上昇、&bold(){グレイズ移動中}に出たら移動中ダメージ上昇&br()&bold(){攻撃をガード}させた時に出たらガード時ダメージ増加、&bold(){ガードクラッシュ時}に出たら仰け反り中ダメージ増加。&br()煙を一回出すと1~2秒ほど持続する。&br()これらはレベルを上げるか自分が壁バウンド、ダウンするとランダムに選び直される。| *状況別技表 | |必殺技|特殊技|スペカ|h |~地上|大蝦蟇神&br()土着神の祟り|水蛙神&br()雨を呼ぶ雨蛙&br()祟られた大地&br()ミシャグジ様の祟り|神具「洩矢の鉄の輪」&br()開宴「二拝二拍一拝」&br()蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」&br()祟り神「赤口(ミシャグチ)さま」| |~空中|大地の湖&br()古の間欠泉|古代翡翠&br()古の鉄輪&br()手長足長さん|源符「諏訪清水」&br()神具「洩矢の鉄の輪」&br()土着神「ケロちゃん風雨に負けず」&br()土着神「手長足長さま」&br()土着神「宝永四年の赤蛙」| |~地中|大地の湖&br()大蝦蟇神&br()古の間欠泉|古代翡翠&br()蛙石神&br()祟られた大地|開宴「二拝二拍一拝」&br()源符「厭い川の翡翠」&br()蛙休「オールウェイズ冬眠できます」| |~葉乗り|大蝦蟇神&br()土着神の祟り|古の鉄輪&br()雨を呼ぶ雨蛙&br()ミシャグジ様の祟り|神具「洩矢の鉄の輪」&br()土着神「ケロちゃん風雨に負けず」&br()源符「厭い川の翡翠」&br()土着神「宝永四年の赤蛙」&br()蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」| // //**技別解説 //**大蝦蟇神 //-大蝦蟇神のおおよその判定 //--Lv0~2は足の上部らへんに射撃属性、それ以外は打撃と思ってok //--Lv3と4は蛙の口より上と足上部分らへんは射撃属性だけど、口より下や肩らへんは打撃属性っぽい //**古代翡翠 //レベルMAXだと普通に当たっても2500ぐらい、上手く当たれば3000とかロマン全開 //**手長足長さん //DB>手長足長さんで1263ダメージ&手長足長さんLv2以上で魔方陣。 //しかし中央ではタイミング難しい? //**土着神の祟り //-画面端で遠A(CH可)>毒霧>赤口が繋がったのを確認。3,1k //低空で毒霧当てるのがコツ。実用性?なにそれおいs(ry //***ダメージ反射永続 //土着神の祟りをLvUPしたあとにスキル上書きすると青の状態異常が倍率変わって永続する //・土着神をヒットさせ、青がヒット数の中に含まれさえいれば相手はこちらに与えたダメの一部を受ける //・1ヒットしかさせれなかった場合は青にならないと勿論無理。2ヒット中、青が1ヒット目にあれば結果緑になっても青の効果はある //・2回目の土着神をヒットさせた場合に青が出なくても青の効果は消えないため、1度でも青が出ればずっと続くものと思われる //・レベルは相手が被るダメ違いのみで、デフォのままヒット→ミシャグジ様の祟りに書き換えても青は永続する。 // //1.02でバグ修正されたのでコメントアウト // //**水蛙 //-使える?→&bold(){タイミング合わせて一緒に前歩きすると幸せになれます。} //爆発タイミングが測りにくく、範囲も上下左右ともそれなりに大きいため //出しておけば相手の意識の片隅には置けるぐらいの存在感はある。 //ただし前進しかせず、攻撃をもらうと消えるのでうまく生かすのは難しい // //**ミシャグジさまの祟り //レベルが上がり、さらに攻撃が入って初めて効果が実感できるので、使うなら伊吹瓢必須か。 //スキルカード使用時にランプ点灯。4押してなくても使用可能に。 //煙(効果が出てるエフェクト)が出ると短時間持続するように。 //これでダッシュ中にコンボ入れてもコンボ全体ダメージ引き上げされるようになった。 //レベル上がるとエフェクトが出ている時間が増える // //***時間停止ダメージ //-相手に攻撃当てたら黄色の煙が出る=攻撃時(仰け反り中)追加ダメージ状態にする。 //-相手に何かCHして大きく吹き飛んだら、ストップウォッチを使用すると、時間停止中もダメージが加算される。 //--霊撃CHなどでもOK。 //--この状態で運送コンボやると、上手くやれば5割以上体力持ってけるっぽい //-レベル4ミシャ祟のけぞりダメージ時 //--端でAAA>J2B>J6C>66>JA>J2B>J6Cでおよそ5000 //--運送コンボAAA>JB>66>JA>AAA>JB>66>JA>AAA>J2B>J6Cでおよそ7500 //-なおスキカ宣言するたびに効果は変化するのでLV2や3でものけぞりダメージ状態に // //*スペルカード //**二拝二拍一拍 //-AA>B>二拝、D6C>二拝は確定 //-6Aなどのヒット後に特定位置で入力すると、空中で妙な引っかかり方をする。 // //**手長足長様 //端 L6A>LB>L9hjc>土着神「手長足長さま」 最高4400くらい //LBはキャンセル用。手長は最速で。慣性ついてる方がダメ上がりやすい //CHで高く上がった場合はタイミングが狂うけど狙えなくもない //中央でもできるけど最大ダメにするのが難しい // //**赤口さま //-同キャラ限定起き攻めミシャグジ重ねで確定 //-J8A(CH)>ディレイ毒霧>赤口(画面端) 4000くらい //--パチュリー以外確認。咲夜、紫は毒霧のLv低いと安定しない //--てんこにも入らなかったんだが……毒霧のタイミングがシビア? //--入りやすいキャラと入りにくいキャラがあるみたい // //**川翡翠 //-川翡翠は葉っぱ状態からなら即出し(発生が早くなる)できる。 //--なので端でL6AやCH遠A、CH3Aから連続で入る(ケロちゃんがキャッチする) //なおダメージは、 //-L6A時は3492(タイミング難、) //-CH遠A時は4101 (CH遠A→2A→ディレイ川翡翠) //-CH3Aは4163 (ジャンプ最高地点での空中ヒット時は不可) //となる。 //-低い所で掴めれば掴めるほどダメージは増える。なお、最初の掴みは空中ガード不可。 //-壁を背負って密着した場合、厭い川の出が異常に速くなる。 //--ただし、背側地上には判定がないらしい。 //-A(→)2A→厭い側が連続ヒット4001(端) //--(→)は連続ヒットじゃないですけど //--なお早苗、咲夜、小町、天子はのけぞり方のせいで不可です、届きません //--チルノや早苗さんなど一部のキャラ時が3445 キャラによっては最高で4001までいくっぽいです(アリスとか) //---Aの打点が高いと当たらないのが妖夢、美鈴、衣玖。 //---(多分)どうやっても当たらないのは咲夜、魔理沙、文 // //-端で空中の相手にAA2A→厭い川 3445 //--これは相当いれる機会があると思います //-端で空中の相手にAAA→J6B→J6C 1983 とかよくやると思います //--4コスは少し勿体ないですが、ダメージを稼ぎたい時に是非 // //**システムカード //***天狗団扇 //-慣性が働く攻撃が多いので複数枚使っておくと、コンボが重くなりやすい。 // //***人魂灯 //-意外と相性が良い模様。 //--地中で使える上、殴られても消えないので動きやすい。 // //*小ネタ //**VSお空 //-メルティング浴びせ蹴りはしゃがんでたら当たらないらしいが、我らが土着神は蓮に乗るので余裕で蹴り飛ばされるのでした・・・ //-なーに立ってれば当たらない // //-お空限定コンボの存在 //--AAA(4HIT)>B>66>JA(2HIT)>B>66>JA>最初に戻る // //必殺技・スキルカードに直接関係ない部分なのでこちらは消して該当ページへコピーさせてもらいます。 *技解説 ***236系スキル -どれも地中・空中で使えるのが特徴。 --大地の湖(デフォルト) ---飛び込みに打撃判定が付与されコンボのダメージup、結界狩りに使えるようになった。 ---&color(red){暴発=フルコンの反撃確定と思った方がいいレベル。} ---一応、地中にいるときに間欠泉等の地中対応スキルでキャンセル可能だが、暴れを通しやすい 。 --古代翡翠 ---地中の場合その場から出てこれるため、2Dを使っても距離を詰めずにすむ。 ---発生が遅いのが残念。 ---レベル3からは霊力削り性能が信頼できるレベルになる。 --蛇石神 ---下段で霊力削り効果が非常に高い。ただしガードを割れても距離が開くので仕切り直し。 ---2C→B蛙石は降下手段としても優秀、ただし降下中はグレイズがない。 ---攻撃の判定発生は(他の236系スキルと比べて)早い。威力も高め。 ---BよりCの方が突進速度、移動距離が大きくなる。しかし、&br()Bより相手にめり込むため反撃を受ける確率が高くなる。状況に応じて使い分けを。 ---バックダッシュから出せばフェイントにもなる。 ***623系スキル -制空技が豊富。大蝦蟇神以外は空中での行動の選択肢として有効。大蝦蟇神もレベルが上がると判定が優秀。 --大蝦蟇神(デフォルト) ---レベルが上がると判定が大型化する。発生も早め。 ---地中入力の追加でちゃんと出しやすくなった。潜ってからの裏C蝦蟇は初見殺し、よく当たる。 ---外側が射撃、内側が打撃の2段階の攻撃判定を持ち、打撃の攻撃判定は空中ガード不可。 ---Lv0~2は足の上部らへんに射撃属性、それ以外は打撃と思ってok。 ---Lv3と4は蛙の口より上と足上部分らへんは射撃属性だけど、口より下や肩らへんは打撃属性っぽい。 --古の鉄輪 ---空中打撃。ほぼ全ての諏訪子のコンボは途中で空中に移行するので、コンボの締めとして大活躍。 ---加えて相手が大きくふっとばないので起き攻めが狙える。 ---JBの後の打撃択として猛威を振るう。できるなら低空で出して着地キャンセルを狙おう。 ---梅雨限定でとんでもないダメージをたたき出すループコンボがある。 --手長足長さん ---空中限定。射撃としてはそこそこ優秀。発生が遅いので近距離での利用は計画的に。 ---C手足さん>66とすると、諏訪子の後ろから手足さんのフォローが来てくれるので頼もしい。 ---高レベルの霧(土着神の祟り)と相性がよい気がする。 ---空中で連打すると意外といい感じ。相手が横軸にいると潰されやすいので注意。 ***214系スキル -3つとも役割が大きく異なる。どれも他の動きの補助ととらえた方がいいかも。 --古の間欠泉(デフォルト) ---AAAA、大地の泉などで近距離で潜ったときの脱出手段として使える。 ---当然読まれていれば出現前に叩かれます。過信は禁物、でも頼れる。 ---C間欠泉は相当高くまで上昇するので、仕切り直しにもよい。 ---空版は忘れてもいいかも。しかし希少な真下射撃・・・でも忘れていいかも。 --水蛙神 ---使える?→&bold(){タイミング合わせて一緒に前歩きすると幸せになれます。} ---爆発タイミングが測りにくく、範囲も上下左右ともそれなりに大きい。 ---そのため出しておけば相手の意識の片隅には置けるぐらいの存在感はある。 ---射撃で消される事は無いが前進しかしない。カワイイ。 ---そのおかげで動く地雷と化し忘れたころに大爆発。ヒットすると相手は相当にパニくるらしい。 --雨を呼ぶ雨蛙 ---スプリンクラー諏訪子 ---押しっぱなしで水球を出し続ける。ホールド中はいつでもジャンプキャンセル可 ---主に大地を潤す役割。または遠距離でのあぶり出し手段。 ***22系スキル -&color(red,white){このスキルカードで立ち回りがそれぞれ大きく変わってくる}。 --土着神の祟り(デフォルト) ---相殺強度の高さと分かりにくい当たり判定、ゆっくりとホーミングする性能から相手にとっては非常に厄介な技。 ---ダメージは高くないが、状態異常付与という性能から相手にプレッシャーを与える役割が大きい。 ---発動まで若干かかる為、相手の起き上がり直前に仕込むのが普通。壁に追い詰めている時に撒くのもいい。&br()近距離戦でも撒いておくと一応壁にもなる。 ---Lvを上げると停滞時間、状態異常時間が増える。 --祟られた大地 ---地中発動の再行動受付が早く、飛び出す高さも絶妙なため、諏訪子の攻めが輪をかけて複雑怪奇なものになる。 ---同時に仕様変更となったJ6A、J2Aとの噛み合わせが良く、低空J6Aヒット>B崇大地からの起き攻めはかなり強力。 ---ダメージを食らっても消えないため、青効果の期待値も高い・・と思いきやすぐに呪いの効果が切れるためハズレに近い。 ---Lvを上げると効果範囲、持続時間が増える。ホールドで効果範囲がさらに拡大。 --ミシャグジさまの祟り ---必殺技が増えるわけではないので立ち回りに大きな変化はないが、コンボ、固めの選択肢が変わる。 ---防御力減少も判定の強い打撃での事故を期待できる(暴れ、暴れ潰しの強化)。 ---レベルが上がり、さらに攻撃が入って初めて効果が実感できるので、使うなら伊吹瓢必須か? ---Lvを上げるとエフェクト(黄色い煙)が出ている時間が増える //---体力減少効果が優秀(Lv1につき近Aコンボのダメージが400近く増える、ふっとばすタイプの技もダメージが大きく増える)なので、運びコンと固めの重要度が大きく増える。 // //*技解説 //-大地の湖:よく暴発する悪い子、メリット≪デメリット //-大蝦蟇神:レベル1だけでもあげると範囲がすごく広くなるから対空手段に使えたり使えなかったり //-古の間欠泉:地中から逃げたり奇襲したり、端AAAAの後や冬眠の後にお世話になる //-土着神の祟り:(射撃の強度的に)強い、かなり強い、デフォスキカならこれ // //-古代翡翠:攻撃力がかなり高いが当てにくい、間欠泉同様地中から逃げるのにも使える //-蛙石神:奇襲型打撃、おもむろに出すと当たる事も。諏訪子のダッシュは出現時に打撃に無防備なので対策として //-古の鉄輪:広範囲打撃系だが空対空というより連携用、DBの後や空中コンボ〆に //-手長足長さん:それなりの射撃強度を持つうえに変則的で当てやすい、空間制圧型射撃 //-水蛙神:発動が遅く使い勝手は悪いが巻いておくと相手としてはウザイらしい //-雨を呼ぶ雨蛙:射撃をばらまくが諏訪子の足が止まるのでちょっと危険 //-祟られた大地:空気な子、これ使うなら他の二つを //-ミシャグジさまの祟り:常時呪い状態にする、空間制覇より呪いを優先するならこっち、mm
#contents() ---- ※2or4or6方向を入力しながら使用することで、すべてのスキルを書きえることができる。 *236系スキル **大地の湖 |&image(大地の泉_a.JPG)|&image(大地の泉_b.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill01.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|CENTER:2|CENTER:85%|CENTER:40%|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:打撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:Rift Attack|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:-| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|CENTER:-| |~ダメージ|1308|1438|1568|1697|1826||~C版|B版より移動速度・距離が大きい| |~備考|地面に向かってダイブする技。ダイブするときと潜るときに攻撃判定。&br()諏訪子本体中段、衝撃波下段の2段打撃。岩の部分には攻撃判定はない。&br()LV3から衝撃波部分が横に少し広くなる。&br()空中版は地中版か他の地中スキル・スペルに、地中版は他の地中スキル・スペルにキャンセル可能。&br()優秀な奇襲手段だがフォローを忘れた場合の隙の多さに注意。| ---- **古代翡翠 |CENTER:&image(古代翡翠_a.JPG)| |&image(古代翡翠_b.JPG)|&image(古代翡翠_c.JPG)| |CENTER:''B版''|CENTER:''C版''| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill02.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|CENTER:7|CENTER:-|CENTER:5%*N|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:射撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:-|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:-| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|前方斜め下に発射 地中版はジャンプの高さから撃つ| |~ダメージ| - |1266|1530|1803|2088||~C版|ほぼ真横に発射 地中版はハイジャンプの高さから気持ち斜め下に撃つ| |~hit数| - |CENTER:7|CENTER:8|CENTER:9|CENTER:10|||| |~備考|地面から巨大な翡翠を召喚して相手に投げつける技。射出数はレベル+6個&br()レベル3から空中版のみ、地面に当たった翡翠が破裂して攻撃判定を持つようになる。&br()すさまじい相殺強度で早苗Cやお空のCすら消す。&br()ガード時翡翠1個で0.25、破片で0.125の霊力を削るため、レベル3↑は1回の発射で霊力約2を奪う。&br()しかし発生が遅いので連ガ構成はほとんど見つかっていない。| ---- **蛙石神 |&image(蛙石神.JPG)| |カード|>|使用位置||Dmg|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill03.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:1079&br()1493&br()''B''1617 ''C''1939&br()''B''1738 ''C''2083|CENTER:3&br()4&br()''B''4 ''C''5&br()''B''4 ''C''5|CENTER:5%*n|CENTER:10%*n| |~備考|蛙の石像に乗って体当たりする技。下段の空ガ不可打撃&br()BとCで移動距離、突進速度が違う(CはBの約2倍の距離)&br()LVによる違いはダメージ、HIT数のみ。&br()地中版は即、空中版は地面にワープして突進する&br()上手く先端を当てればガードさせても反撃は食らいにくい(端だと厳しい)。&br()Lv3のCから全部誤ガードさせれば割り確定。割った後は蛙狩や赤口が確定。&br()1.10にて突進後のバクステ距離が短くなったので反撃を受けやすくなった。&br()奇襲だけでなくAAAA→C蛙石などのコンボパーツとしても優秀。| *623系スキル **大蝦蟇神 |&image(大蝦蟇神.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill04.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()○|CENTER:4|CENTER:95%&br()(81.4%)|CENTER:10%*4|CENTER:16F|CENTER:38F|CENTER:81F|CENTER:中心部:打撃&br()外側:射撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:不可|>|>|CENTER:Smash Attack|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:-| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|(※判定中心部の打撃部分のみ)| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX| |~ダメージ|1248|1371|1493|1617|1738| |~射撃部分|CENTER:-|>|>|>|CENTER:1248| |~判定|CENTER:-|CENTER:拡大|CENTER:-|CENTER:拡大|CENTER:-| |~備考|自分の周囲にカエル型のオーラを巻き起こす技。判定が異様に広い。&br()外側の射撃部分は霊力削り、内側の打撃部分は威力が高め&空ガ不可となっている。&br()意外と出が早く、B・CともにAAからコンボになる。&br()当たった相手はかなり低く&遠くまで吹き飛ぶ。&br()地中からも出せるため地中のすき消しや脱出する相手のジャンプ狩りへどうぞ。&br()B・Cの違いは地中版Bが地上で、地中版Cが葉乗りで行う点。| ---- **古の鉄輪 |&image(古の鉄輪.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill05.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()○&br()○&br()×|CENTER:8|CENTER:98%&br()(85.0%)|CENTER:2%*8(C版は×10)|CENTER:13F|CENTER:30F|CENTER:63F|CENTER:打撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:Rift Attack|>|CENTER:-|>|CENTER:-F|>|CENTER:中| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い||~硬直差| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|CENTER:C版は2HIT分持続が長い||D/-6/-2| |~ダメージ| - |1330|1449|1567|1684||~C版|~||~| |~備考|チアガールのバトンのように鉄の輪を回転させる打撃技。諏訪コプター。&br()葉乗り中に出すとB版は斜め上に飛んでほぼ垂直に降りてくる。C版はやや前方へ飛び出す。&br()葉乗り版はLV3から出始めに打撃無敵付与。その影響かスペルキャンセルは不可能。&br()空中で出すと横方向への速度を維持したまま飛んでいく。&br()空中の技の中では最速の13Fを誇り判定持続も優秀。| ---- **手長足長さん |&image(手長足長さん_a.JPG)|&image(手長足長さん_b.JPG)| |カード|>|使用位置|hit|Rate|Limit|発生|持続|終了|判定|h |CENTER:&ref(skill06.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()×|CENTER:8|CENTER:98%&br()(85.0%)|CENTER:5%*n|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:射撃| |空ガード|>|>|特殊補正|>|相殺強度|>|受身不能|>|攻撃Lv|h |CENTER:可能|>|>|CENTER:Rift Attack|>|CENTER:|>|CENTER:-F|>|CENTER:| |>|>|>|>|>|~レベルアップによる変化||>|~入力による違い||~硬直差| |~LEVEL|~0|~1|~2|~3|~MAX||~B版|CENTER:C版は屈折位置が遠く、隙が大きい||-/-/-| |~ダメージ| - |700|1074|1472|1584||~C版|~||~| |~HIT数| - |4|6|6|8|||||| |~備考|伸ばした手足からレーザーを射出、一瞬止まった後相手の位置を補足し飛んでいく。&br()相殺強度は高めだが屈折するまで判定が無い。屈折後は緩やかに相手を追尾する。&br()威力は低いが立ち回りに役立つ。&br()レベル4から足からも4本出て大分強力になる。| *214系スキル **古の間欠泉 |&image(古の間欠泉.JPG)|&image(古の間欠泉_b.jpg)| |カード|>|使用位置||Dmg(空中)|Dmg(地中)|Hit(空中)|Hit(地中)|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill07.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|×&br()×&br()○&br()○|RIGHT:Lv0&br()Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:''B''783 ''C''1171&br()''B''861 ''C''1287&br()''B''940 ''C''1403&br()''B''1018 ''C''1519&br()''B''1094 ''C''1632|CENTER:''B''917 ''C''1046&br()''B''1008 ''C''1150&br()''B''1100 ''C''1254&br()''B''1191 ''C''1358&br()''B''1280 ''C''1459|CENTER:''B''5 ''C''8|CENTER:''B''6 ''C''7|CENTER:|CENTER:| |~備考|足の裏から水柱を噴射する技。&br()空中で出すと横方向の速度をほぼ維持したまま水柱を出す。ホールドできるが性能の変化はなし。&br()地中で出すとモーションが変わり、噴水のように諏訪子ごと上昇する。&br()Lvが上がると間欠泉の横幅が大きくなる。&br()地中B間欠泉から空中C(B)間欠泉で一応コンボにもなる。| ---- **水蛙神 |&image(水蛙神_a.JPG)|&image(水蛙神_b.JPG)| |カード|>|使用位置||Dmg|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill08.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()×|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX&br()しぶき|CENTER:1375&br()1500&br()1625&br()1750&br()840|CENTER:1|CENTER:|CENTER:| |~備考|水でできた蛙を帽子から出す技。&br()蛙はゆっくり跳ねながら前進する。&br()はねるタイミングで敵が近くにいると起爆、いなければ前進。ただし、起爆の判定はx軸上だけでしか計算されておらず上空にいても起爆してしまう。&br()相手がダウンしている間は進まない=爆発しない。&br()B版は初速・跳ね幅ともに小さく、C版は大きい。&br()射撃相殺判定がないので相手の射撃を無視して進む。ただし発生保証はないので怯むと消える。&br()画面上に出せるのは1匹のみで、2匹目を出すと1匹目はその場で消滅する。次ラウンドへの持ち越しも可能&br()レベル上昇で範囲拡大、レベルMAXで爆発にしぶきの追加判定&br()3Aキャンセルで出すとすっごい滑るよ!(バグ?)| //CENTER:275&br()300&br()325&br()350&br()210 ---- **雨を呼ぶ雨蛙 |CENTER:''立ち''|CENTER:''しゃがみ''| |&image(雨を呼ぶ雨蛙_a.JPG)|&image(雨を呼ぶ雨蛙_b.JPG)| |カード|>|使用位置||Dmg(立ち・最大溜め)|Hit(溜めなし)|Hit(立ち・最大溜め)|Hit(しゃがみ・最大溜め)|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill09.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()×|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:1811&br()1969&br()2130&br()2291|CENTER:5|CENTER:27|CENTER:21|CENTER:|CENTER:| |~備考|指先から放物線を描いて落下する水弾を数個発射する技。&br()Bで諏訪子の目の前に、Cで遠くに飛ばす。&br()Cは画面端から端まで、Bは中央辺りまで届く。&br()Bは低位置、Cは高位置から広がる。&br()B・C版共に押しっぱなしで発射弾数増加。&br()LV2とLVMAXでそれぞれ水弾の大きさが大きくなる。&br()5発発射した時点でいつでもジャンプキャンセルできるので遠距離・対空牽制にはもってこい。だが、受身不可時間が極端に短いため追撃は難しい。| *22系スキル **土着神の祟り #ref(土着神の祟り.JPG) |カード|>|使用位置||Dmg|効果時間|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill10.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()○&br()×&br()×|RIGHT:Lv0&br()Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:|CENTER: &br()約6.6秒&br()約7.6秒&br()約8.7秒&br()約9.7秒&br()|CENTER:|CENTER:|CENTER:| |~備考|黒いもやのような弾を出す技。&br()敵をサーチしながらゆっくりと飛んでいき、(スキルLv+2)回進むと消滅する。&br()Lv1、3で大きさが大きくなる。&br()二つ目の祟りを出そうとすると一つ目は消えてしまう。&br()ヒット(Lv1からガードでも)すると3種いずれかのステータス異常を引き起こす&br()が、ガードの場合の状態異常はすぐに終わってしまう。&br()相殺強度が高い。B,C版ともホールド可能。溜めると追尾数+1&br()Lvが上がるとダメージ以外に祟りの浮遊時間、状態異常の時間が増える。&br()&color(green,white){緑}は相手だけ天気雨、&color(red,white){赤}は防御ダウン(レベルが上がるとダウン数値も向上)、&color(blue,white){青}はダメージ反射の効果がある。&br()詳細は[[小ネタ]]に記載。| ---- **祟られた大地 #ref(祟られた大地.JPG) |カード|>|使用位置||Dmg|効果時間|Hit|Rate|Limit|h |CENTER:&ref(skill11.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|○&br()×&br()×&br()○|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:-|CENTER:約6秒&br()約7秒&br()約7秒&br()約8秒|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-| |~備考|自分を中心に黒いフィールドを展開する。同時に出せるのは1つだけ。次ラウンドへの持ち越し可能。&br()地中で使うと地上に飛び出しつつフィールドを設置する。&br()B版は小さく飛び上がり、C版は大きく飛び上がる。飛び上がりの頂上から再行動可能。&br()フィールドの内部に相手が入ると何らかのステータス異常を引き起こし、&br()移動速度や移動起き上がりの速度がレベルに比例して減少する。&br()B・C版ともにホールド可能で、ホールドすると範囲が広くなる。&br()スキルレベルを上げると範囲が広くなる。&br()フィールドが消えても僅かの間相手に色エフェクトは付いているが、&br()フィールドが消えた時点で効果は消える。&br()土着神の祟りと同じ祟り効果がある(色も同じ)が、違うのはフィールド内(地上+低空)に居る限り永続する点。&br()被弾してもフィールドは消えない。が、のけぞり・ダウン中は呪いの効果が消えている。&br()移動速度の減少は横移動に影響する。高さは変わらない。また、のけぞり中の相手にも移動低下効果が無い。(ガードしている相手にはある)| ---- **ミシャグジさまの祟り #ref(ミシャグジさまの祟り.JPG) |カード|>|使用位置||Dmg|Hit|Rate|Limit|ダメージ増加率|h |CENTER:&ref(skill12.JPG)|RIGHT:立&br()屈&br()空&br()地|-&br()-&br()-&br()-|RIGHT:Lv1&br()Lv2&br()Lv3&br()MAX|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|約1.2倍&br()約1.3倍&br()約1.4倍&br()約1.5倍| |~備考|他のスキルカードと違い、カード宣誓するだけで効果発動。&br()言うなればパッシブスキル。&br()相手の特定行動に対して防御減少のペナルティを与える。&br()スリップダメージはver1.10で削除された。&br()&bold(){相手が攻撃中}に煙が出たら攻撃中に被弾したダメージ上昇、&bold(){グレイズ移動中}に出たら移動中ダメージ上昇&br()&bold(){攻撃をガード}させた時に出たらガード時ダメージ増加、&bold(){ガードクラッシュ時}に出たら仰け反り中ダメージ増加。&br()煙を一回出すと1~2秒ほど持続する。&br()これらはレベルを上げるか自分が壁バウンド、ダウンするとランダムに選び直される。| *状況別技表 | |必殺技|特殊技|スペカ|h |~地上|大蝦蟇神&br()土着神の祟り|水蛙神&br()雨を呼ぶ雨蛙&br()祟られた大地&br()ミシャグジ様の祟り|神具「洩矢の鉄の輪」&br()開宴「二拝二拍一拝」&br()蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」&br()祟り神「赤口(ミシャグチ)さま」| |~空中|大地の湖&br()古の間欠泉|古代翡翠&br()古の鉄輪&br()手長足長さん|源符「諏訪清水」&br()神具「洩矢の鉄の輪」&br()土着神「ケロちゃん風雨に負けず」&br()土着神「手長足長さま」&br()土着神「宝永四年の赤蛙」| |~地中|大地の湖&br()大蝦蟇神&br()古の間欠泉|古代翡翠&br()蛙石神&br()祟られた大地|開宴「二拝二拍一拝」&br()源符「厭い川の翡翠」&br()蛙休「オールウェイズ冬眠できます」| |~葉乗り|大蝦蟇神&br()土着神の祟り|古の鉄輪&br()雨を呼ぶ雨蛙&br()ミシャグジ様の祟り|神具「洩矢の鉄の輪」&br()土着神「ケロちゃん風雨に負けず」&br()源符「厭い川の翡翠」&br()土着神「宝永四年の赤蛙」&br()蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」| // //**技別解説 //**大蝦蟇神 //-大蝦蟇神のおおよその判定 //--Lv0~2は足の上部らへんに射撃属性、それ以外は打撃と思ってok //--Lv3と4は蛙の口より上と足上部分らへんは射撃属性だけど、口より下や肩らへんは打撃属性っぽい //**古代翡翠 //レベルMAXだと普通に当たっても2500ぐらい、上手く当たれば3000とかロマン全開 //**手長足長さん //DB>手長足長さんで1263ダメージ&手長足長さんLv2以上で魔方陣。 //しかし中央ではタイミング難しい? //**土着神の祟り //-画面端で遠A(CH可)>毒霧>赤口が繋がったのを確認。3,1k //低空で毒霧当てるのがコツ。実用性?なにそれおいs(ry //***ダメージ反射永続 //土着神の祟りをLvUPしたあとにスキル上書きすると青の状態異常が倍率変わって永続する //・土着神をヒットさせ、青がヒット数の中に含まれさえいれば相手はこちらに与えたダメの一部を受ける //・1ヒットしかさせれなかった場合は青にならないと勿論無理。2ヒット中、青が1ヒット目にあれば結果緑になっても青の効果はある //・2回目の土着神をヒットさせた場合に青が出なくても青の効果は消えないため、1度でも青が出ればずっと続くものと思われる //・レベルは相手が被るダメ違いのみで、デフォのままヒット→ミシャグジ様の祟りに書き換えても青は永続する。 // //1.02でバグ修正されたのでコメントアウト // //**水蛙 //-使える?→&bold(){タイミング合わせて一緒に前歩きすると幸せになれます。} //爆発タイミングが測りにくく、範囲も上下左右ともそれなりに大きいため //出しておけば相手の意識の片隅には置けるぐらいの存在感はある。 //ただし前進しかせず、攻撃をもらうと消えるのでうまく生かすのは難しい // //**ミシャグジさまの祟り //レベルが上がり、さらに攻撃が入って初めて効果が実感できるので、使うなら伊吹瓢必須か。 //スキルカード使用時にランプ点灯。4押してなくても使用可能に。 //煙(効果が出てるエフェクト)が出ると短時間持続するように。 //これでダッシュ中にコンボ入れてもコンボ全体ダメージ引き上げされるようになった。 //レベル上がるとエフェクトが出ている時間が増える // //***時間停止ダメージ //-相手に攻撃当てたら黄色の煙が出る=攻撃時(仰け反り中)追加ダメージ状態にする。 //-相手に何かCHして大きく吹き飛んだら、ストップウォッチを使用すると、時間停止中もダメージが加算される。 //--霊撃CHなどでもOK。 //--この状態で運送コンボやると、上手くやれば5割以上体力持ってけるっぽい //-レベル4ミシャ祟のけぞりダメージ時 //--端でAAA>J2B>J6C>66>JA>J2B>J6Cでおよそ5000 //--運送コンボAAA>JB>66>JA>AAA>JB>66>JA>AAA>J2B>J6Cでおよそ7500 //-なおスキカ宣言するたびに効果は変化するのでLV2や3でものけぞりダメージ状態に // //*スペルカード //**二拝二拍一拍 //-AA>B>二拝、D6C>二拝は確定 //-6Aなどのヒット後に特定位置で入力すると、空中で妙な引っかかり方をする。 // //**手長足長様 //端 L6A>LB>L9hjc>土着神「手長足長さま」 最高4400くらい //LBはキャンセル用。手長は最速で。慣性ついてる方がダメ上がりやすい //CHで高く上がった場合はタイミングが狂うけど狙えなくもない //中央でもできるけど最大ダメにするのが難しい // //**赤口さま //-同キャラ限定起き攻めミシャグジ重ねで確定 //-J8A(CH)>ディレイ毒霧>赤口(画面端) 4000くらい //--パチュリー以外確認。咲夜、紫は毒霧のLv低いと安定しない //--てんこにも入らなかったんだが……毒霧のタイミングがシビア? //--入りやすいキャラと入りにくいキャラがあるみたい // //**川翡翠 //-川翡翠は葉っぱ状態からなら即出し(発生が早くなる)できる。 //--なので端でL6AやCH遠A、CH3Aから連続で入る(ケロちゃんがキャッチする) //なおダメージは、 //-L6A時は3492(タイミング難、) //-CH遠A時は4101 (CH遠A→2A→ディレイ川翡翠) //-CH3Aは4163 (ジャンプ最高地点での空中ヒット時は不可) //となる。 //-低い所で掴めれば掴めるほどダメージは増える。なお、最初の掴みは空中ガード不可。 //-壁を背負って密着した場合、厭い川の出が異常に速くなる。 //--ただし、背側地上には判定がないらしい。 //-A(→)2A→厭い側が連続ヒット4001(端) //--(→)は連続ヒットじゃないですけど //--なお早苗、咲夜、小町、天子はのけぞり方のせいで不可です、届きません //--チルノや早苗さんなど一部のキャラ時が3445 キャラによっては最高で4001までいくっぽいです(アリスとか) //---Aの打点が高いと当たらないのが妖夢、美鈴、衣玖。 //---(多分)どうやっても当たらないのは咲夜、魔理沙、文 // //-端で空中の相手にAA2A→厭い川 3445 //--これは相当いれる機会があると思います //-端で空中の相手にAAA→J6B→J6C 1983 とかよくやると思います //--4コスは少し勿体ないですが、ダメージを稼ぎたい時に是非 // //**システムカード //***天狗団扇 //-慣性が働く攻撃が多いので複数枚使っておくと、コンボが重くなりやすい。 // //***人魂灯 //-意外と相性が良い模様。 //--地中で使える上、殴られても消えないので動きやすい。 // //*小ネタ //**VSお空 //-メルティング浴びせ蹴りはしゃがんでたら当たらないらしいが、我らが土着神は蓮に乗るので余裕で蹴り飛ばされるのでした・・・ //-なーに立ってれば当たらない // //-お空限定コンボの存在 //--AAA(4HIT)>B>66>JA(2HIT)>B>66>JA>最初に戻る // //必殺技・スキルカードに直接関係ない部分なのでこちらは消して該当ページへコピーさせてもらいます。 *技解説 ***236系スキル -どれも地中・空中で使えるのが特徴。 --大地の湖(デフォルト) ---飛び込みに打撃判定が付与されコンボのダメージup、結界狩りに使えるようになった。 ---&color(red){暴発=フルコンの反撃確定と思った方がいいレベル。} ---一応、地中にいるときに間欠泉等の地中対応スキルでキャンセル可能だが、暴れを通しやすい 。 --古代翡翠 ---地中の場合その場から出てこれるため、2Dを使っても距離を詰めずにすむ。 ---発生が遅いのが残念。 ---レベル3からは霊力削り性能が信頼できるレベルになる。 --蛇石神 ---下段で霊力削り効果が非常に高い。ただしガードを割れても距離が開くので仕切り直し。 ---2C→B蛙石は降下手段としても優秀、ただし降下中はグレイズがない。 ---攻撃の判定発生は(他の236系スキルと比べて)早い。威力も高め。 ---BよりCの方が突進速度、移動距離が大きくなる。しかし、&br()Bより相手にめり込むため反撃を受ける確率が高くなる。状況に応じて使い分けを。 ---バックダッシュから出せばフェイントにもなる。 ***623系スキル -制空技が豊富。大蝦蟇神以外は空中での行動の選択肢として有効。大蝦蟇神もレベルが上がると判定が優秀。 --大蝦蟇神(デフォルト) ---レベルが上がると判定が大型化する。発生も早め。 ---地中入力の追加でちゃんと出しやすくなった。潜ってからの裏C蝦蟇は初見殺し、よく当たる。 ---外側が射撃、内側が打撃の2段階の攻撃判定を持ち、打撃の攻撃判定は空中ガード不可。 ---Lv0~2は足の上部らへんに射撃属性、それ以外は打撃と思ってok。 ---Lv3と4は蛙の口より上と足上部分らへんは射撃属性だけど、口より下や肩らへんは打撃属性っぽい。 --古の鉄輪 ---空中打撃。ほぼ全ての諏訪子のコンボは途中で空中に移行するので、コンボの締めとして大活躍。 ---加えて相手が大きくふっとばないので起き攻めが狙える。 ---JBの後の打撃択として猛威を振るう。できるなら低空で出して着地キャンセルを狙おう。 ---梅雨限定でとんでもないダメージをたたき出すループコンボがある。 --手長足長さん ---空中限定。射撃としてはそこそこ優秀。発生が遅いので近距離での利用は計画的に。 ---C手足さん>66とすると、諏訪子の後ろから手足さんのフォローが来てくれるので頼もしい。 ---高レベルの霧(土着神の祟り)と相性がよい気がする。 ---空中で連打すると意外といい感じ。相手が横軸にいると潰されやすいので注意。 ***214系スキル -3つとも役割が大きく異なる。どれも他の動きの補助ととらえた方がいいかも。 --古の間欠泉(デフォルト) ---AAAA、大地の泉などで近距離で潜ったときの脱出手段として使える。 ---当然読まれていれば出現前に叩かれます。過信は禁物、でも頼れる。 ---C間欠泉は相当高くまで上昇するので、仕切り直しにもよい。 ---空版は忘れてもいいかも。しかし希少な真下射撃・・・でも忘れていいかも。 --水蛙神 ---使える?→&bold(){タイミング合わせて一緒に前歩きすると幸せになれます。} ---爆発タイミングが測りにくく、範囲も上下左右ともそれなりに大きい。 ---そのため出しておけば相手の意識の片隅には置けるぐらいの存在感はある。 ---射撃で消される事は無いが前進しかしない。カワイイ。 ---そのおかげで動く地雷と化し忘れたころに大爆発。ヒットすると相手は相当にパニくるらしい。 --雨を呼ぶ雨蛙 ---スプリンクラー諏訪子 ---押しっぱなしで水球を出し続ける。ホールド中はいつでもジャンプキャンセル可 ---主に大地を潤す役割。または遠距離でのあぶり出し手段。 ***22系スキル -&color(red,white){このスキルカードで立ち回りがそれぞれ大きく変わってくる}。 --土着神の祟り(デフォルト) ---相殺強度の高さと分かりにくい当たり判定、ゆっくりとホーミングする性能から相手にとっては非常に厄介な技。 ---ダメージは高くないが、状態異常付与という性能から相手にプレッシャーを与える役割が大きい。 ---発動まで若干かかる為、相手の起き上がり直前に仕込むのが普通。壁に追い詰めている時に撒くのもいい。&br()近距離戦でも撒いておくと一応壁にもなる。 ---Lvを上げると停滞時間、状態異常時間が増える。 --祟られた大地 ---地中発動の再行動受付が早く、飛び出す高さも絶妙なため、諏訪子の攻めが輪をかけて複雑怪奇なものになる。 ---同時に仕様変更となったJ6A、J2Aとの噛み合わせが良く、低空J6Aヒット>B崇大地からの起き攻めはかなり強力。 ---ダメージを食らっても消えないため、青効果の期待値も高い・・と思いきやすぐに呪いの効果が切れるためハズレに近い。 ---Lvを上げると効果範囲、持続時間が増える。ホールドで効果範囲がさらに拡大。 --ミシャグジさまの祟り ---必殺技が増えるわけではないので立ち回りに大きな変化はないが、コンボ、固めの選択肢が変わる。 ---防御力減少も判定の強い打撃での事故を期待できる(暴れ、暴れ潰しの強化)。 ---レベルが上がり、さらに攻撃が入って初めて効果が実感できるので、使うなら伊吹瓢必須か? ---Lvを上げるとエフェクト(黄色い煙)が出ている時間が増える //---体力減少効果が優秀(Lv1につき近Aコンボのダメージが400近く増える、ふっとばすタイプの技もダメージが大きく増える)なので、運びコンと固めの重要度が大きく増える。 // //*技解説 //-大地の湖:よく暴発する悪い子、メリット≪デメリット //-大蝦蟇神:レベル1だけでもあげると範囲がすごく広くなるから対空手段に使えたり使えなかったり //-古の間欠泉:地中から逃げたり奇襲したり、端AAAAの後や冬眠の後にお世話になる //-土着神の祟り:(射撃の強度的に)強い、かなり強い、デフォスキカならこれ // //-古代翡翠:攻撃力がかなり高いが当てにくい、間欠泉同様地中から逃げるのにも使える //-蛙石神:奇襲型打撃、おもむろに出すと当たる事も。諏訪子のダッシュは出現時に打撃に無防備なので対策として //-古の鉄輪:広範囲打撃系だが空対空というより連携用、DBの後や空中コンボ〆に //-手長足長さん:それなりの射撃強度を持つうえに変則的で当てやすい、空間制圧型射撃 //-水蛙神:発動が遅く使い勝手は悪いが巻いておくと相手としてはウザイらしい //-雨を呼ぶ雨蛙:射撃をばらまくが諏訪子の足が止まるのでちょっと危険 //-祟られた大地:空気な子、これ使うなら他の二つを //-ミシャグジさまの祟り:常時呪い状態にする、空間制覇より呪いを優先するならこっち、mm

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: