2010年2月14日 ミニ四駆GP東京大会


参加メンバー

  • TOMMY
  • ノシタ(TOMMY友人)



ルール

  • 大径一次予選(午前のみ)->二次予選->決勝->優勝決定戦
  • オープン一次予選(午前/午後の2回)->二次予選->決勝->優勝決定戦

各ラウンド1位のみが次ラウンドへ



コース

スピードコースでしたが、ドラゴンバックが意外と曲者。
ポイントはドラゴンバック×2のみ。
ドラゴンバック×2をなめていると、2つ目で意外とコースアウトします・・・orz


取り立ててテクニカルな部分はなく、レーンチェンジ、ドラゴンバック、芝があるのみのシンプルなコース。
ただし、ドラゴンバックの後はストレートが1枚しかないので、しっかり着地できることがポイント。
レースに参加していたマシンは、7割方コースに入っていました。
本当にスピード勝負!




結果

  • Tommy
 オープンクラス 一次予選通過!


  • ノシタ
 オープンクラス 予選敗退

外装
中身


TOMMYの感想

ほとんどのマシンが、コースアウトをせずにスピードを乗せてきていました。
ただ、スピードを出していてもドラゴンバックで不安定な着地を見せると、2発目でやられていました。

今回、うっかり寝坊してしまったため、レース開始ギリギリに会場到着。
練習走行ができないまま、午前のレースにチャレンジ。
午前中はスピードを出すことのみ考えていたので、HDP&新品EVOLTAで見事に1週目のドラゴンバック2発目でかっとび、あえなくコースアウト。

午後はLDP&引き続きEVOLTAで挑戦。
並んでいるときに後ろの人が「年間チャンピオン戦終わって燃え尽きた」とか言うので、かなりビビる。
しかしながら、その人との接戦をバンパー分ぐらいで制し、オープンクラス1次予選通過!

2次予選は、HDP+ハイスピードギヤに切り替えて挑戦。
スタートでミスって最後尾でスタートし、3週目で2発目のドラゴンバックにつかまってコースアウト。
マシンを見てみると、フロントのマスダンパーがぐらついていた(´・ω・`)
セッティングのチェックの甘さに後悔…。

ひとまず、チームはいれぐのタスキゲット記録を途絶えさせずに済んだので、ホッとしました。


友人ノシタは、サスマシンでチャレンジ。1台目でサスマシンを作ってくるあたりがすごかった。
初めての走行が公式戦で、調整不足によりトルクが抜けてしまっていたため、スピードが乗りきらずに
あえなく敗退。
しかし、サスマシンがカッコよかった。ちょっと作ってみようと決心をしました!






最終更新:2010年03月26日 17:04
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|