2013年2月17日 ミニ四駆GP2013大阪大会


参加メンバー

  • のしお(記)


場所

ATC 特設会場


ルール

  • オープンクラス 一次予選->二次予選->準々決勝->準決勝->優勝決定戦
オープンクラス・ジュニアクラスとタッグクラスの開催。
オープンクラスとタッグクラスに参加。
タッグクラスはいつもお世話になっているgutuさんがパートナー。(gutuさん、サンクスでした。)

参加者は1000名程度。
番号が600番から配られるという「?」なことがあり当初混乱しましたが、蓋を開けてみれば結局1000人近くが参加。
大阪でこの人数って…、ブームすげー。


コース



結果

名前 結果
のしお タッグでタスキ


のしおの感想

お話になりませんでした。

速度域は想定通り。
ほかのレースを見ていて展開も読める。
あとは自分がこのスピード域に合わせるだけだっ!

だけだっ…

だけなんだよ…

だけなんだけど…

合いませんでした。orz

もう遅いのなんの(泣
スタートした直後、「これ終わった」というレベルの遅さ。

「あっれー?」と思いつつレースを見守るも、前を行く車が飛ぶこともなくレース終了。

戻ってきたマシンを見ると気になる点がいくつかあるものの、「これかぁ!」という原因は発見できず、頭を抱える。

気を取り直してのタッグクラス。
相談の結果、gutuさんが第一走者、自分は第二走者に。
オープンの展開を踏まえ、自分の中では出し過ぎ位でセッティングをしてみる。

で、レーススタート。

「速い、速いよ、gutuさん!」

あれよあれよと後続を引き離し、タッチのときには周回遅れを出す速さ。
超プレッシャー(滝汗

で、自分はというと、gutuさんのリードおかげでなんとか逃げ切り。
でも相変わらずおっせー。(笑

二次はCO により敗退。
でもやってみると楽しいじゃないか、タッグクラス!
来年以降もあるなら、もう少しルールや機材をしっかりすればより楽しくなるかなぁと思いました。

ということで、参加された皆様、タミヤのスタッフの方々、お疲れ様でした。

東京大会2に参加されるみんな、がんばれー。






最終更新:2013年02月21日 01:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|