2011年7月23日 新橋M4チャレンジ


参加メンバー

  • こむお
  • カツサマ(記)
  • TOMMY


ルール

いつものM4Cと同じ。


コース

半時計周り。
COポイントは新橋ドラゴンバック(スロープを2枚くっつけたもの)⇒ストレート半枚⇒ドラゴンバック2連。
スピードは出せないコースでした。



結果

名前 結果
こむお 緑タスキ×1
カツサマ 3位
TOMMY ノータスキ


カツサマの感想

コースとマシンがめずらしく合いました。
正直な感想はそうです。
超低速コースだったので、今後に生かせるかは微妙やな、とは思ってますが感想まとめます。

第1レース:
コースレイアウトを見て、トルク系しか無理。
ついでに、レイアウト上、後ろ重心のがいいなと判断。
それがぴったりはまりました。

正直言って、第1レースで黄色タスキ取れてよかったです。
第2レース以降の他の方の合わせっぷり見てびびってましたw

第2レース;
決勝は確実に入れたいと思い、電圧が低い電池で試走。
結果3台中3位。
やっぱりこんなもんか。

第3レース:
第2レースの勝者の方がすごくいい感じだったので、スピードアップを測る。
(予想通り、優勝していました)
ギアをEX⇒超速に変更。3周目でCO。うーん。

第4レース:
第3レースのまま、電池の電圧を落とす。
1周目でCO。第5レースがあるか微妙な時間だったので、超速を諦める。
ここはよかったかどうか、微妙。
後で振り返ると、全部コースアウトは5レーン。なんとかしようもあったかも。

第5レース:
ギアをEX⇒超速に戻す。
きっちりと入り、1位。
決勝は厳しいことはわかりつつも、過去のトラウマ(M4S決勝トーナメント オープニングレース1周目でバーニングビタどまり等w)がよぎり、完走しようと開き直る。

決勝:
なんとか完走。2位の方とはほんのちょっとの差だったが、1位の方とは結構な差が。
超速で入れないと勝てないことは分かっていたので、調整力が足りないと実感。
まぁ、超速でいってたら、COだったでしょう。


こんな感じです。嬉しかったけど、超速にせず、ブレーキを変えるのもありだったかも。
まだまだですわ。



TOMMYの感想

一回もコースに入らず。
机上でビタ着地ができてても、コースでビタ着地できてなけりゃ意味がない・・・。
多分まっすぐ飛べてないので、着地も安定してなかったと思われ。
こむおやカツサマの言うとおり、コーナー直後のスロープでまっすぐ飛べる対策を施さねば、
鈴鹿でも痛い目に遭いそう。







最終更新:2011年07月25日 12:26
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|