『学び合い』課題  @ wiki内検索 / 「本は友だち」で検索した結果

検索 :
  • 国語課題
    ...つけた 三年とうげ 本は友だち キリン 「分類」ということ 聞き耳ずきん ちいちゃんのかげおくり すがたをかえる大豆 食べ物はかせになろう せつめい書を作ろう 漢字と友だち モチモチの木 へんしん物語 世界の「こんにちは」と文字 -小4国語 光村小4教材 三つのお願い 「かむ」ことの力 春のうた 新聞記者になろう 伝言はまちがえずに 白いぼうし 本は友達 ぼく 「伝え合う」ということ 手と心で読む いろはにほへと 一つの花 アップとルーズで伝える 四年三組から発信します 生活を見つめて つぶやきを言葉に 言葉遊びの世界 ごんぎつね 心でパチリ -小5国語 光村小5教材 大造じいさんとガン   課題投稿あり わらぐつの中の神様 ニュース番組作りの現場から 工夫して発信しよう ねぎぼうず ケムシ・ 耳 蝶 物語を作ろう どんなとき、だれに 宇宙人からの...
  • 作文を読みあう課題
    国語汎用課題 作文を読みあう課題 [投稿者]いのっち [ブログ名]いのっちの落書き帳 by hideki55 [課題] みんなで、友だちの作文を読んで、作文記録シートに、友だちの作文の内容を記録する。 作文の回し方は、次の池田修さんのサイトを参考にしてください。 [参考ホームページ] 書き込み回覧作文
  • 音読課題
    国語汎用課題 音読 [掲載日時]2010.03.21 [出典]西川純『学び合いの手引書』p132 [記載者]いのっち [西川純先生の手引書]10.02.10バージョン ネットブック [音読課題] 「やっている自分たちも、聞いているともだちにも楽しいと思える音読をしよう [引用] 今日国語の時間に班ごとに音読の練習をやりました。目標は「やっている自分たちも、聞いているともだちにも楽しいと思える音読をしよう」でした。4月から、朝の会に「あさのおんどく」の時間を設けたり、国語でいろいろな音読の仕方を練習したりして、力をつけてきたつもりでした。でもまだ1年生の1学期だから大した音読にはならないだろうな・・と考えていました。でも今日は感動しました。それは、『学び合い』によって、想像もつかなかった音読を子どもたちは始めたからです。 物語文の音読でしたが、私から考えると 1行...
  • 世界に歩み出した日本
    目標・・・全員が学習内容をしっかりと理解して、120点以上をとる! 時間 内容 1 「明治時代の産業はどう変化していったのだろう」 教科書p114~p115を読む。(わからない言葉は調べる) ・グラフを見て明治時代の産業はどうなっていったかを説明できる。 ・次の人物が説明できる。【渋沢栄一】 2 「不平等条約によって日本はどのような影響を受けたのだろう」 教科書p116~p117を読む。(わからない言葉は調べる) ・不平等条約の2つの内容について説明できる。(関税自主権が認められていないことと、領事裁判権を認めさせられていること) ・次の言葉や人物が説明できる。【ノルマントン号事件・陸奥宗光】 ※ノルマントン号事件や不平等条約について、どう思いますか?自分の意見をノートに100字程度で表そう。   3 「2つの戦争によって、日本と世界の国々との関係はどのように変わったのか」 教...
  • @wiki全体から「本は友だち」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索