ネズミ司祭

画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力
3 3 2 普通 ■使用効果:両者の魔力を3まで減らす
両者のデッキを「それぞれの減少した魔力」枚破壊する
■待機効果:両者の墓地のカードが合計6枚以上の場合、両者の魔力は4以上には増加しない
魔力を支配する高位の鼠。

ver0.41の新登場カード。
使用効果は、魔力ロックとデッキデスの両方を兼ねる。
黒では初めてのデッキ破壊可能なカード。

相手が魔力を溜めてるタイミングで使ってやれば、大量デッキデスで一気に勝利!も夢じゃない。
水使いなどで相手がデッキを削ったところで決めてやれば強烈なカウンターになるだろう。
魔力が3にまで減るため、マジシャン電気イカなどに合わせて効果を妨害してやることも可。
後述の待機効果もあるので、高レベル召喚の前に発動させれれば、相手は為すすべ無しな場合も。
タイミングを合わせるのが肝。
逆に、相手の魔力が3以下の場合は魔力減少もそれに伴うデッキ破壊も起こらない。
消費魔力付きへの妨害にしても魔力3あれば、たいていの効果は発動に問題はない。
なのでカードを使用される前に潰すようにしたい。

自分にも同じ効果があるのでくれぐれも間違って自分の首を絞めないように注意。
墓荒らし墓守を狙うなら、あえて魔力を溜めてセルフデッキ破壊という手も。
幽霊ドラゴンゾンビの墓地送りも狙えるが、誤ってそのまま敗北しないように注意。
カードコマンダーの鉄則でもあるが、デッキ破壊後は自他の墓地確認は忘れずに。
相手のデッキ傾向を探れる他、霊媒で利用も考えよう。相手も同じことを考えているだろうが
ただし、その後は魔力的にそこまで広い展開は難しいが。

待機効果も、魔力ロックとなる。
ver0.42で「両者の墓地のカードが合計6枚以上の場合」が追加された。
待機効果発動中は、両者とも魔力が4以上に増えなくなる。
たとえ、魔力増加量が5であろうとドルイドバクテリアなどで5以上魔力を得られる状況でも3で止まる。
よって、魔力4以上必要なカードはほぼロックすることが出来る。
高レベルカードを主体に組んでいるデッキは、これ1枚で戦術的に終了することもしばしば。
特にを含むデッキでは潤沢な魔力を前提としている場合もあり致命的。
こいつの登場でゴリラが再評価されたとかされないとか。

修正された結果、待機効果狙いの場合は墓地枚数を考慮しなければならなくなった。
カードコマンダーでは、意図しないで墓地数が6枚以上になることは少ない。
そのため、待機効果発動のためには、なんらかの工夫をしなければならない。
ネズミ司祭自身の使用効果で墓地数を増やすことはできるが、簡単ではない。
自分の墓地数を増やすには事前に魔力を増やす必要があり、相手が都合良く魔力を増やしてくれるとは限らない。
また、相手が魔力増強したとしても、やはり先述の通りタイミングが大事となってくる。
能動的に発動させたい場合は、他の墓地増加手段も選択すべきだろう。
手札破壊カードなどを活用しよう。
単純にとの相性も良く、序盤は魔力と墓地を増やしクリーチャーと墓地が揃った頃にネズミ司祭といった戦法が取れる。
ただし、ネズミ司祭の効果自体は戦場に影響を与えることは少ないため、最終盤では使ってる場合ではないこともある。
そのためやはり出せるタイミングは非常にシビアであると言える。

当人のステータスは、ダークエルフと同じレベル3 3/2。レベル3クラス最弱。
従って、戦力としては見込めないので当然、能力主体でデッキに組み込むことになる。
ダークエルフを同じく魔力ロックは非常に強力な効果なので戦力は別のカードで補いたい。
ただし、ダークエルフと異なり、自分の魔力も4以上増えなくなる。
高レベルカードを出すには工夫が必要となるため、その点も踏まえた展開が出来るデッキ作りが不可欠。

注意が必要なのは、この待機効果は「4以上増えなくなる」こと。
カードコマンダーでは、「使用効果発動」→「待機所移動」である。
従って、先手でこいつを使い相手の魔力を下げても、そのターンに相手の使用効果で魔力が4以上にすることはできる。
その後、待機所にこいつがいても、待機効果は「魔力を4以下まで減らす」ことはできない。
場合によっては、その後に高レベルカードが登場することもありうるので注意が必要。
朱雀で吹き飛ばされる可能性もなくはない。

また、待機効果持ちの常でビホルダーコボルトで潰される。
というか、ネズミ司祭を含めロックドラゴンアイスドラゴンスカンクらが一挙に登場した。
そのため、コボルトらの株価が天井知らずとなっている。

混沌が戦場にいる場合は、使用効果は魔力3以上の分を増やすことになる。
この場合、「魔力が減少」していないのでデッキ破壊は起こらない。
一方、待機効果は「4以上増えない」なので、混沌の影響は受けず4以上増えない。

前回大会にて「新カード考案権」が優勝商品となった。
その大会の優勝者のKURAUDOさんの考案したカードである。
自分の提案したカードが採用されることは、全カードコマンダーの夢…かも。

関連項目


意見所
名前:
コメント:
  • 単純だけどロックしたあとネクロマンサーで高コスト使い回しとかも強そう -- 名無しさん (2018-11-01 22:19:38)
  • マグマ男がジャストで出せる -- 名無しさん (2018-01-28 02:43:02)
  • 招き猫で出てくると嬉しい。単体だと重い…。 -- 名無しさん (2015-01-10 13:35:30)
  • ↓ご指摘ありがとうございます。修正いたしました -- 名無しさん (2014-03-21 14:13:10)
  • ハンデスって「手札破壊」だから違うような気が -- 名無しさん (2014-03-21 04:55:42)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月05日 11:30
添付ファイル