カウンターゴーレム

画像 レベル 攻撃力 HP 速度 能力
4 0 6 普通 ■このクリーチャーのHPが減少した場合、相手のアタッカーのHPを「減少したHP」減らす
受けたダメージをそのまま返すゴーレム。

攻撃力は0だがその能力を駆使して相手にダメージを与える。
これによりイフリートなどのファッティ相手にもHPが満タンならドローに持ち込むことができる。
また放火魔火竜の首などの無差別バーンを使えば相手にバーンダメージ+カウンターゴーレムの効果分のダメージが与えられる。
加えてこれ自体は使用効果ではないので無効の付いたカードも間接的に焼くことが出来る。
もちろん反射効果によるダメージでも反射効果は発動される。
非常に強力なカードながらゴブリンメイジ混沌ケンタウロスなど致命的に弱いカードもある。
赤カードで唯一HPのほうが高いある種の問題児。

  • 相性の良いカード
これらのカードをイニ無しで使えば、相手の対策は大抵回避できる。
怪火      効果によるHP減少は赤カードになるため、追加で2ダメージとなる。
ニワトリ    攻撃力0同士のドロー狙いを阻止。
火の鳥     攻撃力0同士のドロー狙いを阻止。ドロー時は発動しないが敗北しても使いまわせる。
        HPが攻撃力より1,2だけ高い青や緑のクリーチャーに対して。
        イニありの場合にHPが低い割に打点の高い赤のクリーチャーに対して。
        など、+1,2点が役に立つ場面は多い。
        赤で同色なので入れて損は無い。ウィザード炎使いなども同じく。
人魚メイジ   効果でHPが減少すると相手に反射ダメをあたえ攻撃力も得られる。相手のスカしに注意。
        アタッカーを出さない、使用カードを出さない、のどちらでもスカされる。
ミミック    強力なアタッカーなので増やすだけで強力。
ネクロマンサー 上に同じ。使いまわすだけで強力。
ラッパ妖精   自分のHPを回復したり、相手の対策を解除したり。
ピクシー    もし能力を消されても6/6になれば普通に強い。
植物使い    HP上昇はすなわち攻撃力/生存確率の上昇となる。

+ ピクシーの対混沌性能について
カウンターゴーレムの天敵である混沌ピクシーで対策できるか。
結論から言うとそれだけでは対策にならない。
まず混沌が出されてからだと、ピクシーで攻撃力が増えないので使えない。
事前にかけておくしかないが、混沌の攻撃→反射で負ける。
混沌の攻撃orHP下げるかこちらの攻撃を上げるかしよう。
ラッパ妖精使うとカウンゴの攻撃が12になるのでお勧めかも知れない。

ver0.37でHPが7→6へと弱体化した。
以前の環境で強すぎると判断されたか。「試作型ゴーレム」だった頃が懐かしい。
反射ダメージのみでは、HP7クラスのファッティに歯が立たなくなってしまった。
とはいえ、全体バーンを利用すればよく、放火魔ゴブリン戦車が同時に更新され高火力も容易になった。
4~5ダメージを出せれば、大抵のクリーチャーを倒すことは可能である。
上記のカードと合わせたりして運用したい。

  • 主なカウンターゴーレム対策一覧
ゴブリンメイジ  ステが変わってなければ6/0となり焼き切れる。
クラーケン    厄介な能力をいただきましょう。
混沌       バーンが回復となり素の状態で殴りあうと、こちらに4/10の混沌が誕生する。
ケンタウロス   特殊能力さえ消してしまえばただの0/6となり、ほぼ確実に勝てるようになる。
変異体      何も起きなければ確実に引き分ける、変異体にとっては理想の世界。
         逆にカウンターゴーレムと同時採用してバーンカードを共用するという手もある。
魔界樹      反射する間もなくに変えてしまえば何もできない。戦闘の前に全体バーンで焼き尽くされないよう注意。

双方の攻撃力が0の場合、互いにダメージが入らないため引き分けになるという仕様を狙うのも対策となりうる。
素で攻撃0かつ、戦場に生きながら出現可能なのはガーディアン変異体くらい。
狩人天狗アーチャー人魚メイジなどで(一部)自爆しながら、攻撃力下げる対策も存在する。
その他、攻撃3以上、HP4以上でも引き分けに出来る。
ゾウなどの安くて高HPなカードで勝ちを取れると嬉しい。
また、のカードに存在する「破壊する」効果により、破壊された場合も反射効果は発揮されない。
基本は攻撃力0は能力ありきのステータスなので能力さえ封じればなんとかなる場合が多いだろう。
特にケンタウロス1枚で完全な木偶の坊になり下がる。
ズタボロに負かされることも多いが、特性をよく理解して対処しよう。
付け入る隙は非常に多い。
いずれにしても向こうの攻撃力強化には注意。

カウンターゴーレムの反射能力と混沌の能力が合わさると永久パターン化することがある。
ver0.37から「10回ずつ攻撃して決着がつかなかった戦闘は、引き分けになる」ように仕様が変更された。
このため「永久パターン」化しても引き分けになるが、どのようなパターンかは下記の通りである。
+ 反射効果によって永久パターンも存在する
アタッカー同士の与ダメージが等しく、どちらも反射能力を持ち、
片方に混沌の能力があり、先手側の攻撃で相手が死なない場合に発生する。

条件が揃った場合、下記の1~6を延々と繰り返すことになる
  1. 先手側の攻撃により、後手側に戦闘ダメージ。
  2. ダメージ計算後、後手側の反射効果が発動。
  3. 混沌能力によって先手側は与ダメージ分回復。
  4. 後手側の反撃により、先手側に戦闘ダメージ。
  5. ダメージ計算後、先手側の反射効果が発動。
  6. 混沌能力によって後手側は与ダメージ分回復。
発生した際には投了以外に何も出来なくなる。

関連項目


なお、0.32まではダメージを倍にして返すと言う超仕様。勝つにはHP15以上必要であり、最強クリーチャーの名を欲しいままにしていた。
↓その時の解説文
+ ...
その性質上、素で殴り勝つならHP15以上必要。つまりガチで勝てるクリーチャーは現在存在しない。(混沌という例外はある)
それどころか引き分けに持ち込むことすら、攻撃力7以上(≒四聖獣クラス)の戦力が必要。
信じられるか? こいつ、レベル4クリーチャーなんだぜ・・・

HP的にマジシャンで焼ききるのも難しい。現状誰もが認める最強クリーチャーであろう。
元となったカード→試作型ゴーレム

意見所
名前:
コメント:
  • ↓ちょいちょい修正しました -- 名無しさん (2013-03-25 21:13:50)
  • ちょいちょいHP7時代の記述が残ってるので更新お願いします -- 名無しさん (2013-03-25 18:36:40)
  • 自分のアタッカーに赤ゴの能力つければ引き分けに持ち込めるっていう対策もあるにはあるんじゃね -- 名無しさん (2012-05-28 10:20:49)
  • 難しいけど仙人でクマ+森神までいければかなり強い とにかく緑と相性いい -- 名無しさん (2012-05-01 03:10:16)
  • 永久パターンって攻撃力3の混沌にゾウ対峙させて仙人でカウゴレつければ達成できるよね?絶対に起こりえないことも無いと思うんだが。 -- 名無しさん (2012-01-17 02:13:23)
  • ちょっと修正が雑すぎませんか? -- 名無しさん (2012-01-16 23:45:35)
  • リンクが潰れてる -- 名無しさん (2012-01-16 23:35:15)
  • 自爆系コンボを集めた方がいいですか?バーンページ自体には関連項目みたいにアンカーありますが -- 名無しさん (2012-01-16 11:56:16)
  • 要自爆系コンボのリンクは、関連ページそのものじゃなくて目次に行ってますがこれでいいんですか? -- 名無しさん (2012-01-16 11:45:22)
  • 緑ゴは? -- 名無しさん (2011-12-18 10:17:31)
  • 補助カード無しで勝てるってのは正攻法だけど、混沌は存在そのものが正攻法ではないしなあw判断難しいww -- 名無しさん (2011-12-18 10:13:31)
  • 玄武とワームのみって…混沌は正攻法ですらないのかw -- 名無しさん (2011-12-18 08:11:02)
  • 一番のメタはクラーケンだろ。こっちは1/1以上で勝てるから -- (名無しさん) 2011-11-04 21:04:55
  • 植物使いも相性いいと思う。HPwo -- (名無しさん) 2011-11-09 04:04:50
  • 植物使いも相性いいと思う。HPを消費する性質上 -- (名無しさん) 2011-11-09 04:05:41
  • 対策にはケンタウロスが一番 -- (名無しさん) 2011-11-12 02:19:37
  • 能力説明が「2倍」のままです。変更続いてるから修正追いつくのたいへんだ。 -- (名無しさん) 2011-11-19 01:49:04
  • 対策一覧の混沌、減らしたライフ分回復だから、ちょっと違う。 -- (名無しさん) 2011-11-20 21:03:18
  • いつの間にか完成してたんだねこのゴーレム -- (名無しさん) 2011-11-23 00:14:00
たぶん近い将来修正されると思う。
混沌で負けても増やされたHPはピクシーで対応出来る
現状一番のメタはメデューサだと思う。攻撃力5以上のクリを用意すれば勝てるしね。あとはシーサー、トラバサミ、マダム、サメなど戦場に置かせないのが有効か

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年02月27日 13:50
添付ファイル