「火柱」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

火柱」(2016/02/27 (土) 01:59:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*火柱 |色|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |COLOR(red):赤|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:2|CENTER:普通|&color(blue){■使用効果:}以下の2つから1つを選ぶ&br()(A)能力を持たないアタッカーに先攻を与え、攻撃力を1増やす&br()(B)能力を持たないアタッカーの攻撃力を2倍にする| バニラを鼓舞する火の怪物。速度かパワーを選ぶことができる。 能力を持たないクリーチャー、通称&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ}を強化する効果を持つカード。 対象が限定される分コストパフォーマンスに優れ、条件を満たしているなら大抵のシーンで[[翼竜]]の上位互換となる。 ver0.37よりそれまでの先攻付与に加え、攻撃力を倍化する効果も選択できるようになった。 使用すると「A」「B」2枚のカードが現れ、どちらかを選ぶことで効果を選択する。 いきなり現れると少々驚くが、システムの都合ということで慣れておきたい。 (A)の効果は&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻}付与。攻撃力+1はおまけと思っていい。 先攻の制圧力の高さは確認する必要もないだろう。 [[翼竜]]や[[ゴブリン王]]と大きく異なるのはその速さ。初手アタッカーに2ターン目で先攻を付与できるのはほぼ火柱の特権である。 バニラのステータスの高さを活かして、2ターン目から崩されにくい速攻をかけることができる。 先攻5/1の[[サソリ]]や先攻3/4の[[アルマジロ]]など、相手に除去手段がなければ十分に連勝を狙えるステータスになる。 相手がバニラの場合両方ともに先攻になるため、イニ無しで使う場合は相手がバニラでないことを確認すること。 単に先攻を付与するのが目的なら対象の広い[[翼竜]]の方が刺さるシーンが多く、大抵のデッキ構成ではそちらが選択される。 バニラに限れば翼竜より強力な効果になるとはいうものの、おおよそは2ターン目に使えるからこその火柱である。 (B)の効果は&link_anchor(攻撃力関連,page=ステータス関連){攻撃力強化}。 [[炎使い]]のように使うことができ、こちらもコストの軽さが光る。 重ねがけすると一気に攻撃力を上げられるが、過剰な攻撃力は[[ピクシー]]や[[ゴブリンメイジ]]と合わせないと活きない。 基本的に攻撃力は相手のHPを上回れば十分であるため、HPほどのインパクトを出すのは難しい。 注目するべきは[[力石]]とのコンボ。 攻撃力5を持つアタッカーに火柱を使えば、力石の条件である攻撃力10を満たすことができる。 バニラでは[[赤鬼]]、[[青鬼]]、[[ガーゴイル]]が該当し、力石を出した後にこれらを出すと大きなプレッシャーになる。 速度操作や[[河童]]で対抗しようとしてきた場合は、(A)に切り替えてやるとよいだろう。 条件には「能力を持たないアタッカー」とあるが、アタッカーは他のカードによって能力が付与されたり消されたりする。 &link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻}、&link_anchor(後攻関連,page=ステータス関連){後攻}は影響を受けないが、速度以外の能力追加が追加されると火柱の効果は得られなくなる。 &link_anchor(頑丈,page=特殊能力一覧){頑丈}、&link_anchor(半減,page=特殊能力一覧){半減}、&link_anchor(不動,page=特殊能力一覧){不動}、&link_anchor(擬態,page=特殊能力一覧){擬態}、&link_anchor(呪い,page=特殊能力一覧){呪い}といった能力が付くと、火柱の強化は受けられなくなる。 [[火の鳥]]や[[ソーサレス]]、[[仙人]]などで能力が付与された場合も同様の状態になる。 特にイニ無しで[[クラーケン]]を使われるとバニラを奪われるような格好になり、結果相手を強化してしまう。 イニ無しの場合にこれらのカードで火柱の効果を妨害されることがある、ということは押さえておきたい。 逆に[[ケンタウロス]]の効果を受けたアタッカーや敗北後の[[スケルトン]]など、バニラになったアタッカーには火柱が効くようになる。 [[メドゥーサ]]や[[ワーエレファント]]のようなバニラを作る効果から繋ぐことも可能。 相手の[[ケンタウロスリーダー]]の能力でもバニラにされる。受動的な結果ではあるが、タイミングが合うなら火柱のチャンスでもある。 素のバニラは最高でもレベル3なので、高レベルカードには直接的なシナジーはないが、 [[緑ゴーレム]]+ケンタウロスに絡めるなどして高ステータスアタッカーへの活用する手段もある。 自身のステータスは弱くはないものの、アタッカーとしては繋ぎ程度である。 初手[[サソリ]]→火柱を[[ウミガメ]]や[[見習い魔女]]で飛ばされると少々辛い。 火柱で何とか戦場を持たせつつ、なるべく早く次の手を用意したい。 以前はレベル1バニラとの併用がほぼ必須だったが、倍化能力の追加と[[力石]]の登場、レベル3バニラの強化に伴い、 中盤以降でも使える機会が増えた(と言うか以前はレベル3バニラが使われなさすぎた)。 [[サソリ]]と[[赤鬼]]の強さを支えるカードの1枚で、単純かつ強力なコンボになる。 しかしながらこれらのカードは火柱に依存しているとも言え、これらのカードを出すだけで火柱の存在を警戒されてしまう。 効果の追加により[[サメ]]への耐性が消失、[[メドゥーサ]]と[[ワーエレファント]]の弱体化など、更新による逆風もある。 しかしながらバニラに厳しいゲームシステムの中、バニラを取り巻く環境そのものは確実に良くなっている。 同じくバニラとシナジーのある[[緑眼]]と併用したり、ステータスの高さを生かして他の補助と組み合わせたりして戦いたい。 サソリ→火柱(先攻付与)→力石→火柱(攻撃力倍化)で僅か4ターンでのスピード決着の流れがあり、それほど非現実的でもない。 同色の[[鬼火]]もバニラに味方してくれるので、鬼火で焼く、火柱で叩くを織り交ぜる戦法もいいだろう。 ---- 関連項目 ・&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ関連} ・&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻関連} ・&link_anchor(攻撃力関連,page=ステータス関連){攻撃力関連} バニラ一覧表 |色|名前|レベル|攻撃力|HP|速度|備考| |COLOR(red):赤|[[サソリ]]|CENTER:1|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:普通|| |COLOR(red):赤|[[赤鬼]]|CENTER:3|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:普通|| |COLOR(blue):青|[[タツノオトシゴ]]|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:普通|| |COLOR(blue):青|[[青鬼]]|CENTER:3|CENTER:5|CENTER:5|CENTER:普通|| |COLOR(black):黒|[[コウモリ]]|CENTER:1|CENTER:3|CENTER:2|CENTER:普通|[[吸血鬼]]の能力源になる| |COLOR(black):黒|[[ガーゴイル]]|CENTER:3|CENTER:6|CENTER:5|CENTER:COLOR(green):後攻|[[メドゥーサ]]で作れる| |COLOR(green):緑|[[アルマジロ]]|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:4|CENTER:COLOR(green):後攻|| |COLOR(green):緑|[[ゾウ]]|CENTER:3|CENTER:3|CENTER:8|CENTER:COLOR(green):後攻|[[ワーエレファント]]で出せる| 各色レベル1・レベル3が1枚ずつという構成である。 ver0.30で[[記念カード>取得方法が特殊なカード]]である王4体それぞれに使用効果が付いたため能力を使える対象が減った。 #region(コラム的なのを少々(ver0.37)) 火柱の効果が選択式になり攻撃力2倍の効果を得た。 上にも書いてあるとおり、火柱の効果は両者が&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ}だった場合どちらも効果を得る。 そこでバニラ同士のシンプルな戦闘結果をまとめてみた。 わかりきってるいるが、実際にはもっと複雑な選択肢や駆け引きがある。 あくまで条件を整えた場合だと思って欲しい。 戦闘結果は表としてまとめた。表中に使われる数字は以下の結果を表す。 |イニ有り被ダメ無し勝利 イニ無し被ダメ無し勝利|7||イニ有り被ダメ有り勝利 イニ無し即敗北|3| |イニ有り被ダメ無し勝利 イニ無し被ダメ有り勝利|6|~|イニ有り与ダメ有り敗北 イニ無し与ダメ有り敗北|2| |イニ有り被ダメ有り勝利 イニ無し被ダメ有り勝利|5|~|イニ有り与ダメ有り勝利 イニ無し即敗北|1| |イニ有り被ダメ無し勝利 イニ無し即敗北|4|~|イニ有り即敗北 イニ無し即敗北|0| 基本的に数字が高い方が有利と考えていいだろう。 まずシンプルに、「レベル1バニラ同士の対決」をまとめると以下のようになる。 |レベル1|COLOR(red):サ|COLOR(blue):タ|COLOR(black):コ|COLOR(green):ア|結果| |[[サソリ]]|4|4|4|7|19 1勝3分| |[[タツノオトシゴ]]|4|3|4|5|16 1勝3分| |[[コウモリ]]|4|4|4|2|14 1敗3分| |[[アルマジロ]]|0|2|5|3|10 1勝2敗1分| 結果欄には合計点数と勝敗数を記載した。 合計点数は目安として貰いたい。また勝敗は7~5が勝利、4と3が引分、2~0を敗北としている。 &s(){この時点で、&color(blue){タツノオトシゴ}の戦績が意外と高いことに驚いた人もいる?} 次に、「レベル1バニラ同士の対決、火柱1枚使用」をまとめる。 表の左側が「先攻と攻撃力+1」を選択、右側が「攻撃力2倍」を選択した場合である。 戦う両者が同じ効果を受けている点に注意して見てほしい。 |レベル1|先攻+1|COLOR(red):サ|COLOR(blue):タ|COLOR(black):コ|COLOR(green):ア|結果||攻撃2倍|COLOR(red):サ|COLOR(blue):タ|COLOR(black):コ|COLOR(green):ア|結果| |COLOR(red):サソリ|COLOR(red):先攻5/1|4|4|4|4|16 4分|~|COLOR(red):8/1|4|4|4|7|19 1勝3分| |COLOR(blue):タツノオトシゴ|COLOR(blue):先攻3/3|4|4|4|1|13 1敗3分|~|COLOR(blue):4/3|4|4|4|7|19 1勝3分| |COLOR(black):コウモリ|COLOR(black):先攻4/2|4|4|4|4|16 4分|~|COLOR(black):6/2|4|4|4|7|19 1勝3分| |COLOR(green):アルマジロ|COLOR(green):先攻4/2|4|6|4|3|17 1勝3分|~|COLOR(green):4/4後攻|0|0|0|4|4 3敗1分| 火柱無しのときの戦績と比較して欲しい。 簡潔にいうと、以前の火柱の先攻+1の恩恵を一番大きく受けていたのは&color(green){アルマジロ}と言える。 &color(green){後攻}から&color(red){先攻}になり、イニシアチブがあれば勝利出来るようになれる点が大きかった。 ver0.37からの火柱の能力、攻撃力2倍では速度差が埋まらないので&color(green){アルマジロ}は不利と言える。 &color(blue){タツノオトシゴ}は以前の火柱の効果で戦績が下がったが、攻撃力2倍で持ち直した。&s(){地味だけど。} どちらの効果でも戦績が上がるのは&color(black){コウモリ}である。 次に「レベル3バニラ同士の対決」をまとめる。 表の左側が「カード無し」、中央が「先攻と攻撃力+1」、右側が「攻撃力2倍」である。 こちらも対戦する両者が同じ効果を受けている点に注意してほしい。 |レベル3|COLOR(red):赤|COLOR(blue):青|COLOR(black):ガ|COLOR(green):ゾ|結果||先攻+1|COLOR(red):赤|COLOR(blue):青|COLOR(black):ガ|COLOR(green):ゾ|結果||攻撃2倍|COLOR(red):赤|COLOR(blue):青|COLOR(black):ガ|COLOR(green):ゾ|結果| |[[赤鬼]]|4|4|7|3|18 1勝3分|~|COLOR(red):先攻6/4|4|4|4|4|16 4分|~|COLOR(red):10/4|4|4|7|4|19 1勝3分| |[[青鬼]]|4|3|2|3|12 1敗3分|~|COLOR(blue):先攻5/5|4|4|4|3|15 4分|~|COLOR(blue):8/5|4|4|7|4|19 1勝3分| |[[ガーゴイル]]|0|5|4|2|11 1勝1敗2分|~|COLOR(black):先攻6/5|4|4|4|6|18 1勝3分|~|COLOR(black):10/5後攻|0|0|4|0|4 3敗1分| |[[ゾウ]]|3|3|5|3|14 1勝3分|~|COLOR(green):先攻4/6|4|3|1|3|11 1敗3分|~|COLOR(green):6/6|4|4|7|4|19 1勝3分| 素の状態では&color(blue){青鬼}が最も分が悪いが、火柱のどちらの効果でも戦績が上がる。 以前の火柱の効果の恩恵を一番得られるのは&color(black){ガーゴイル}であった。 火柱の攻撃力2倍では速度差を埋められず&color(black){ガーゴイル}には不利である。 &color(green){ゾウ}は以前の火柱では戦績が下がるだけだったが、攻撃力2倍で戦績を上げれるようになった。 最後にレベル1とレベル3の関係も見たい。 下の表は「レベル1バニラの対レベル3バニラ戦績」である。 当然ながら、敗北するのが前提である。 |対レベル3|COLOR(red):赤&br()5/4|COLOR(blue):青&br()4/5|COLOR(black):ガ&br()5/5&br()後攻|COLOR(green):ゾ&br()3/6|結果||先攻&br()攻+1|COLOR(red):赤&br()先攻&br()6/4|COLOR(blue):青&br()先攻&br()5/5|COLOR(black):ガ&br()先攻&br()6/5|COLOR(green):ゾ&br()先攻&br()4/6|結果||攻撃&br()2倍|COLOR(red):赤&br()10/4|COLOR(blue):青&br()8/5|COLOR(black):ガ&br()10/5&br()後攻|COLOR(green):ゾ&br()6/6|結果| |COLOR(red):サソリ|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|8&br()3敗1分|~|COLOR(red):先攻&br()5/1|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:1|16&br()1敗3分|~|COLOR(red):8/1|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:7|CENTER:4|19&br()1勝3分| |COLOR(blue):タツノオトシゴ|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|5&br()4敗|~|COLOR(blue):先攻&br()3/3|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|4&br()4敗|~|COLOR(blue):4/3|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|8&br()3敗1分| |COLOR(black):コウモリ|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|5&br()4敗|~|COLOR(black):先攻&br()4/2|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|7&br()3敗1分|~|COLOR(black):6/2|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:7|CENTER:4|19&br()1勝3分| |COLOR(green):アルマジロ|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|3&br()4敗|~|COLOR(green):先攻&br()3/4|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|4&br()4敗|~|COLOR(green):4/4&br()後攻|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:0|1&br()4敗| 火柱の先攻+1で最も戦績を上げたのは&color(red){サソリ}である。 攻撃力2倍で最も戦績を上げたのは&color(black){コウモリ}である。 攻撃力2倍で&color(red){サソリ}と&color(black){コウモリ}はレベル3バニラとほぼ五分の戦績を上げれるようになった。 &color(blue){タツノオトシゴ}は微増。&s(){ここでも地味に。} そして下の表は「レベル3バニラの対レベル1バニラ戦績」である。 上記の表でレベル1の対レベル3戦績が火柱で上がっているため、こちらは下がることになる。 |対レベル1|COLOR(red):サ&br()4/1|COLOR(blue):タ&br()2/3|COLOR(black):コ&br()3/2|COLOR(green):ア&br()2/4&br()後攻|結果||先攻&br()攻+1|COLOR(red):サ&br()先攻&br()5/1|COLOR(blue):タ&br()先攻&br()3/3|COLOR(black):コ&br()先攻&br()4/2|COLOR(green):ア&br()先攻&br()3/4|結果||攻撃&br()2倍|COLOR(red):サ&br()8/1|COLOR(blue):タ&br()4/3|COLOR(black):コ&br()6/2|COLOR(green):ア&br()4/4&br()後攻|結果| |COLOR(red):赤鬼|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:7|23&br()3勝1分|~|COLOR(red):先攻&br()6/4|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:6|20&br()2勝2分|~|COLOR(red):10/4|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:7|19&br()1勝3分| |COLOR(blue):青鬼|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:7|25&br()4勝|~|COLOR(blue):先攻&br()5/5|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|22&br()3勝1分|~|COLOR(blue):8/5|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:7|21&br()2勝2分| |COLOR(black):ガーゴイル|CENTER:5|CENTER:5|CENTER:5|CENTER:6|21&br()4勝|~|COLOR(black):先攻&br()6/5|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|22&br()3勝1分|~|COLOR(black):10/5&br()後攻|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:0|CENTER:6|7&br()1勝3敗| |COLOR(green):ゾウ|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:5|23&br()4勝|~|COLOR(green):先攻&br()4/6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|24&br()4勝|~|COLOR(green):6/6|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:7|21&br()2勝2分| 攻撃力2倍で最も被害を受けたのは&color(black){ガーゴイル}である。速度差が埋まらないのが響いている。 &color(green){ゾウ}は先攻+1で戦績が上がっている。 &b(){総評} 以前の火柱の効果「先攻+1」は、主に&color(green){アルマジロ}と&color(black){ガーゴイル}の後攻持ちは速度差を埋められるため恩恵は大きかった。 反面、バニラ同士の実力差を大きく埋めるものではなかったと言える。 ve0.37からの火柱の新効果「攻撃力2倍」は、レベル1がレベル3に拮抗できる程度に戦力差を埋めれるものになった。 特に恩恵を受けているのは&color(black){コウモリ}だと思われる。 &color(black){コウモリ}は対レベル3バニラの戦績が大きく上がっている。また、同レベル対決でも火柱で戦績が上昇する。 逆に後攻持ちの&color(green){アルマジロ}と&color(black){ガーゴイル}にはツライと言える。 以前なら後攻持ちは「イニシアチブがあれば相手の火柱は気にしなくていい」状況だった。 もちろんイニシアチブ持ちが有利なのは他のバニラも同様で、イニシアチブの無い側はそもそも戦闘をスルーする選択肢が強い。 だが、後攻持ちはイニシアチブが無い状況だけでなく「イニシアチブがあっても攻撃力2倍を懸念する」必要が出来た。 もちろんこれらの結果は、限定的なものであり実際の対戦で必ずしも言えることではない。 不利な方は他のカードを使用して勝利することや、負けを気にせず次の強力なアタッカーを用意することなどが行われるだろう。 ただ、後攻持ちが少々不利なのは否めない。 別の話になるがver0.37で後攻持ちの守護神[[ガーディアン]]の仕様変更も後攻持ちバニラにはツライ変更になっている。 以前の環境なら「イニ有りなら[[ガーディアン]]でHP+2。火柱の影響は受けれないが、相手は攻撃力+1なので勝利」も不可能に。 むしろ&color(black){ガーゴイル}こそ火柱を持っておいて、主導権を握っておきたいところである。 他、ver0.37から新カード[[緑眼]]はバニラデッキ用である。 また同じく新カード[[力石]]は攻撃力10を超え易い&color(red){赤鬼}、&color(black){ガーゴイル}と火柱にシナジーが大きい。 &color(red){赤}&color(black){黒}バニラデッキは大きく変更があったと言える。 &sizex(2){&color(blue){タツノオトシゴ}と&color(blue){青鬼}も&s(){非常に地味にだが}恩恵があったのでたまには使ってあげて} #endregion ---- 意見所 #comment(below) イニ無しで使うとそれで阻止されることが多々あるように 更新されていくにつれ、相手に能力を与える効果持ちが増えた ---- #co{ 能力を持たないクリーチャー・通称&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ}を強化する効果を持つ。 対象が限定される分、コストパフォーマンスは高い。 相手もバニラだった場合、両方とも強化されるので注意。 能力は(A)は&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻付与}と攻撃力+1、(B)は攻撃力倍化。 使用すると[[タコ]]などのように一覧が現れ、「A」「B」二枚のカードがありどちらかを選択する。 いきなり現れると少々驚く。当然だが使用効果が発動する前にAかBかちゃんと決めておこう。 (A)の先攻と攻撃力+1は、イニ有りで&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻持ち}を倒したり、イニ無しで速度普通以下の計算を狂わせたり。 当然ながら両者がバニラの場合はどちらも&link_anchor(攻撃速度,page=特殊能力一覧){先攻}になるためイニシアチブ順に攻撃が始まる。 [[アルマジロ]]や[[ガーゴイル]]は元々&link_anchor(後攻関連,page=ステータス関連){後攻持ち}なので奇襲性が高い。 しかし攻撃力が低いバニラは攻撃力+1の恩恵が少なめ。 (B)の攻撃力2倍は、場合によっては他の&link_anchor(攻撃力関連,page=ステータス関連){攻撃力増加カード}では出せない増加量も叩き出せる。 重ねがけすることで倍々と増え、恩恵は大きくなる。 両者がバニラの場合はイニシアチブがある方が有利だったりする。 この能力はver0.37から追加された。 以前は(A)の能力だけで、同じアタッカーに二度使うには少々弱かったりした。 攻撃力を倍化してくれるのでレベル3のバニラなら攻撃力10を超えやすい。 [[赤鬼]]や[[ガーゴイル]]なら一枚で可能。ver0.41からは[[青鬼]]も。 ver0.37で登場した新カード[[力石]]の待機効果を発動させやすい。 更新で加えられたバニラ救済の一環であることは間違いない。 [[混沌]]が戦場にいる場合は、(A)の場合は先攻は付くが攻撃力が下がるので状況による。 (B)は攻撃力が0になるだけなので、(A)一択。 なおこのゲーム、先攻と後攻は[[特殊能力>特殊能力一覧]]とはみなされない。 だが&link_anchor(呪い,page=特殊能力一覧){呪い}や&link_anchor(半減,page=特殊能力一覧){半減}、&link_anchor(不動,page=特殊能力一覧){不動}などは特殊能力とみなされ、火柱は無効化される。 [[火の鳥]]や[[ソーサレス]]などで余計な能力がついても効かなくなる。 [[仙人]]で能力を付与されても効かなくなる。 [[クラーケン]]で能力を移されても効かなくなる上、相手がバニラになると相手が強化されてしまう。 覚えておこう。 バニラ→火柱の流れは直線的で様々な方法で妨害されやすい。 とくに赤の[[サソリ]]や[[赤鬼]]を出すと火柱が警戒されるだろう。 反面[[プリンセス]]や[[霊媒]]のコピーなどには耐性があるといえる。 しかし、赤で希少な強みであった[[サメ]]に対して弱くなった。 以前は先攻をつけて撃退できたところが二倍を選ばれて倒されることになる。 他にver0.37で登場した新カード[[緑眼]]もバニラ救済である。 逆にver0.37で[[メドゥーサ]]や[[ワーエレファント]]は効果が限定的になったりもした。 これら以外のバニラを取り巻く環境は目まぐるしく変化した。 ver0.41では、さらにレベル3バニラのステータスが強化された。 他の強化方法と併せて相手を翻弄するようにして使用したいところである。 &b(){その他火柱と関わりのありそうなもの。} [[ナーガ]]  [[カニ]]を使い相手アタッカーと入れ替えるとバニラに変わる。  相手がカニナーガ使いだったらまれに使うこともあるかも? [[緑眼]]  待機効果持ちで、条件に合うとバニラを使用したときに&link_anchor(手札破壊関連,page=戦術関連){ハンデス}する。 [[スケルトン]]  効果発動後はバニラになる。組み合わせる価値はあるのか。 [[メドゥーサ]]  使用効果持ちを[[ガーゴイル]]する。ver0.37から少々弱体化。  他に使い道も多いので役に立つかも。 [[ケンタウロス]]  アタッカーをバニラ化させる。  デメリット能力を消して攻撃→次のターン火柱で追撃とかするとおもしろい。 [[ワーエレファント]]  ライフ劣勢時に戦場に[[ゾウ]]を出せる。ver0.37から大幅に弱体化した。  [[ワーエレ>ワーエレファント]]自体はバニラではないし、条件が厳しいが即戦場に出せるゾウは強い。 }
*火柱 |色|画像|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |COLOR(red):赤|&ref(http://www21.atwiki.jp/konocardgame?cmd=upload&act=open&pageid=60&file=22.png,width=43,height=59)|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:2|CENTER:普通|&color(blue){■使用効果:}以下の2つから1つを選ぶ&br()(A)能力を持たないアタッカーに先攻を与え、攻撃力を1増やす&br()(B)能力を持たないアタッカーの攻撃力を2倍にする| バニラを鼓舞する火の怪物。速度かパワーを選ぶことができる。 能力を持たないクリーチャー、通称&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ}を強化する効果を持つカード。 対象が限定される分コストパフォーマンスに優れ、条件を満たしているなら大抵のシーンで[[翼竜]]の上位互換となる。 ver0.37よりそれまでの先攻付与に加え、攻撃力を倍化する効果も選択できるようになった。 使用すると「A」「B」2枚のカードが現れ、どちらかを選ぶことで効果を選択する。 いきなり現れると少々驚くが、システムの都合ということで慣れておきたい。 (A)の効果は&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻}付与。攻撃力+1はおまけと思っていい。 先攻の制圧力の高さは確認する必要もないだろう。 [[翼竜]]や[[ゴブリン王]]と大きく異なるのはその速さ。初手アタッカーに2ターン目で先攻を付与できるのはほぼ火柱の特権である。 バニラのステータスの高さを活かして、2ターン目から崩されにくい速攻をかけることができる。 先攻5/1の[[サソリ]]や先攻3/4の[[アルマジロ]]など、相手に除去手段がなければ十分に連勝を狙えるステータスになる。 相手がバニラの場合両方ともに先攻になるため、イニ無しで使う場合は相手がバニラでないことを確認すること。 単に先攻を付与するのが目的なら対象の広い[[翼竜]]の方が刺さるシーンが多く、大抵のデッキ構成ではそちらが選択される。 バニラに限れば翼竜より強力な効果になるとはいうものの、おおよそは2ターン目に使えるからこその火柱である。 (B)の効果は&link_anchor(攻撃力関連,page=ステータス関連){攻撃力強化}。 [[炎使い]]のように使うことができ、こちらもコストの軽さが光る。 重ねがけすると一気に攻撃力を上げられるが、過剰な攻撃力は[[ピクシー]]や[[ゴブリンメイジ]]と合わせないと活きない。 基本的に攻撃力は相手のHPを上回れば十分であるため、HPほどのインパクトを出すのは難しい。 注目するべきは[[力石]]とのコンボ。 攻撃力5を持つアタッカーに火柱を使えば、力石の条件である攻撃力10を満たすことができる。 バニラでは[[赤鬼]]、[[青鬼]]、[[ガーゴイル]]が該当し、力石を出した後にこれらを出すと大きなプレッシャーになる。 速度操作や[[河童]]で対抗しようとしてきた場合は、(A)に切り替えてやるとよいだろう。 条件には「能力を持たないアタッカー」とあるが、アタッカーは他のカードによって能力が付与されたり消されたりする。 &link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻}、&link_anchor(後攻関連,page=ステータス関連){後攻}は影響を受けないが、速度以外の能力追加が追加されると火柱の効果は得られなくなる。 &link_anchor(頑丈,page=特殊能力一覧){頑丈}、&link_anchor(半減,page=特殊能力一覧){半減}、&link_anchor(不動,page=特殊能力一覧){不動}、&link_anchor(擬態,page=特殊能力一覧){擬態}、&link_anchor(呪い,page=特殊能力一覧){呪い}といった能力が付くと、火柱の強化は受けられなくなる。 [[火の鳥]]や[[ソーサレス]]、[[仙人]]などで能力が付与された場合も同様の状態になる。 特にイニ無しで[[クラーケン]]を使われるとバニラを奪われるような格好になり、結果相手を強化してしまう。 イニ無しの場合にこれらのカードで火柱の効果を妨害されることがある、ということは押さえておきたい。 逆に[[ケンタウロス]]の効果を受けたアタッカーや敗北後の[[スケルトン]]など、バニラになったアタッカーには火柱が効くようになる。 [[メドゥーサ]]や[[ワーエレファント]]のようなバニラを作る効果から繋ぐことも可能。 相手の[[ケンタウロスリーダー]]の能力でもバニラにされる。受動的な結果ではあるが、タイミングが合うなら火柱のチャンスでもある。 素のバニラは最高でもレベル3なので、高レベルカードには直接的なシナジーはないが、 [[緑ゴーレム]]+ケンタウロスに絡めるなどして高ステータスアタッカーへの活用する手段もある。 自身のステータスは弱くはないものの、アタッカーとしては繋ぎ程度である。 初手[[サソリ]]→火柱を[[ウミガメ]]や[[見習い魔女]]で飛ばされると少々辛い。 火柱で何とか戦場を持たせつつ、なるべく早く次の手を用意したい。 以前はレベル1バニラとの併用がほぼ必須だったが、倍化能力の追加と[[力石]]の登場、レベル3バニラの強化に伴い、 中盤以降でも使える機会が増えた(と言うか以前はレベル3バニラが使われなさすぎた)。 [[サソリ]]と[[赤鬼]]の強さを支えるカードの1枚で、単純かつ強力なコンボになる。 しかしながらこれらのカードは火柱に依存しているとも言え、これらのカードを出すだけで火柱の存在を警戒されてしまう。 効果の追加により[[サメ]]への耐性が消失、[[メドゥーサ]]と[[ワーエレファント]]の弱体化など、更新による逆風もある。 しかしながらバニラに厳しいゲームシステムの中、バニラを取り巻く環境そのものは確実に良くなっている。 同じくバニラとシナジーのある[[緑眼]]と併用したり、ステータスの高さを生かして他の補助と組み合わせたりして戦いたい。 サソリ→火柱(先攻付与)→力石→火柱(攻撃力倍化)で僅か4ターンでのスピード決着の流れがあり、それほど非現実的でもない。 同色の[[鬼火]]もバニラに味方してくれるので、鬼火で焼く、火柱で叩くを織り交ぜる戦法もいいだろう。 ---- 関連項目 ・&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ関連} ・&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻関連} ・&link_anchor(攻撃力関連,page=ステータス関連){攻撃力関連} バニラ一覧表 |色|名前|レベル|攻撃力|HP|速度|備考| |COLOR(red):赤|[[サソリ]]|CENTER:1|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:普通|| |COLOR(red):赤|[[赤鬼]]|CENTER:3|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:普通|| |COLOR(blue):青|[[タツノオトシゴ]]|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:普通|| |COLOR(blue):青|[[青鬼]]|CENTER:3|CENTER:5|CENTER:5|CENTER:普通|| |COLOR(black):黒|[[コウモリ]]|CENTER:1|CENTER:3|CENTER:2|CENTER:普通|[[吸血鬼]]の能力源になる| |COLOR(black):黒|[[ガーゴイル]]|CENTER:3|CENTER:6|CENTER:5|CENTER:COLOR(green):後攻|[[メドゥーサ]]で作れる| |COLOR(green):緑|[[アルマジロ]]|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:4|CENTER:COLOR(green):後攻|| |COLOR(green):緑|[[ゾウ]]|CENTER:3|CENTER:3|CENTER:8|CENTER:COLOR(green):後攻|[[ワーエレファント]]で出せる| 各色レベル1・レベル3が1枚ずつという構成である。 ver0.30で[[記念カード>取得方法が特殊なカード]]である王4体それぞれに使用効果が付いたため能力を使える対象が減った。 #region(コラム的なのを少々(ver0.37)) 火柱の効果が選択式になり攻撃力2倍の効果を得た。 上にも書いてあるとおり、火柱の効果は両者が&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ}だった場合どちらも効果を得る。 そこでバニラ同士のシンプルな戦闘結果をまとめてみた。 わかりきってるいるが、実際にはもっと複雑な選択肢や駆け引きがある。 あくまで条件を整えた場合だと思って欲しい。 戦闘結果は表としてまとめた。表中に使われる数字は以下の結果を表す。 |イニ有り被ダメ無し勝利 イニ無し被ダメ無し勝利|7||イニ有り被ダメ有り勝利 イニ無し即敗北|3| |イニ有り被ダメ無し勝利 イニ無し被ダメ有り勝利|6|~|イニ有り与ダメ有り敗北 イニ無し与ダメ有り敗北|2| |イニ有り被ダメ有り勝利 イニ無し被ダメ有り勝利|5|~|イニ有り与ダメ有り勝利 イニ無し即敗北|1| |イニ有り被ダメ無し勝利 イニ無し即敗北|4|~|イニ有り即敗北 イニ無し即敗北|0| 基本的に数字が高い方が有利と考えていいだろう。 まずシンプルに、「レベル1バニラ同士の対決」をまとめると以下のようになる。 |レベル1|COLOR(red):サ|COLOR(blue):タ|COLOR(black):コ|COLOR(green):ア|結果| |[[サソリ]]|4|4|4|7|19 1勝3分| |[[タツノオトシゴ]]|4|3|4|5|16 1勝3分| |[[コウモリ]]|4|4|4|2|14 1敗3分| |[[アルマジロ]]|0|2|5|3|10 1勝2敗1分| 結果欄には合計点数と勝敗数を記載した。 合計点数は目安として貰いたい。また勝敗は7~5が勝利、4と3が引分、2~0を敗北としている。 &s(){この時点で、&color(blue){タツノオトシゴ}の戦績が意外と高いことに驚いた人もいる?} 次に、「レベル1バニラ同士の対決、火柱1枚使用」をまとめる。 表の左側が「先攻と攻撃力+1」を選択、右側が「攻撃力2倍」を選択した場合である。 戦う両者が同じ効果を受けている点に注意して見てほしい。 |レベル1|先攻+1|COLOR(red):サ|COLOR(blue):タ|COLOR(black):コ|COLOR(green):ア|結果||攻撃2倍|COLOR(red):サ|COLOR(blue):タ|COLOR(black):コ|COLOR(green):ア|結果| |COLOR(red):サソリ|COLOR(red):先攻5/1|4|4|4|4|16 4分|~|COLOR(red):8/1|4|4|4|7|19 1勝3分| |COLOR(blue):タツノオトシゴ|COLOR(blue):先攻3/3|4|4|4|1|13 1敗3分|~|COLOR(blue):4/3|4|4|4|7|19 1勝3分| |COLOR(black):コウモリ|COLOR(black):先攻4/2|4|4|4|4|16 4分|~|COLOR(black):6/2|4|4|4|7|19 1勝3分| |COLOR(green):アルマジロ|COLOR(green):先攻4/2|4|6|4|3|17 1勝3分|~|COLOR(green):4/4後攻|0|0|0|4|4 3敗1分| 火柱無しのときの戦績と比較して欲しい。 簡潔にいうと、以前の火柱の先攻+1の恩恵を一番大きく受けていたのは&color(green){アルマジロ}と言える。 &color(green){後攻}から&color(red){先攻}になり、イニシアチブがあれば勝利出来るようになれる点が大きかった。 ver0.37からの火柱の能力、攻撃力2倍では速度差が埋まらないので&color(green){アルマジロ}は不利と言える。 &color(blue){タツノオトシゴ}は以前の火柱の効果で戦績が下がったが、攻撃力2倍で持ち直した。&s(){地味だけど。} どちらの効果でも戦績が上がるのは&color(black){コウモリ}である。 次に「レベル3バニラ同士の対決」をまとめる。 表の左側が「カード無し」、中央が「先攻と攻撃力+1」、右側が「攻撃力2倍」である。 こちらも対戦する両者が同じ効果を受けている点に注意してほしい。 |レベル3|COLOR(red):赤|COLOR(blue):青|COLOR(black):ガ|COLOR(green):ゾ|結果||先攻+1|COLOR(red):赤|COLOR(blue):青|COLOR(black):ガ|COLOR(green):ゾ|結果||攻撃2倍|COLOR(red):赤|COLOR(blue):青|COLOR(black):ガ|COLOR(green):ゾ|結果| |[[赤鬼]]|4|4|7|3|18 1勝3分|~|COLOR(red):先攻6/4|4|4|4|4|16 4分|~|COLOR(red):10/4|4|4|7|4|19 1勝3分| |[[青鬼]]|4|3|2|3|12 1敗3分|~|COLOR(blue):先攻5/5|4|4|4|3|15 4分|~|COLOR(blue):8/5|4|4|7|4|19 1勝3分| |[[ガーゴイル]]|0|5|4|2|11 1勝1敗2分|~|COLOR(black):先攻6/5|4|4|4|6|18 1勝3分|~|COLOR(black):10/5後攻|0|0|4|0|4 3敗1分| |[[ゾウ]]|3|3|5|3|14 1勝3分|~|COLOR(green):先攻4/6|4|3|1|3|11 1敗3分|~|COLOR(green):6/6|4|4|7|4|19 1勝3分| 素の状態では&color(blue){青鬼}が最も分が悪いが、火柱のどちらの効果でも戦績が上がる。 以前の火柱の効果の恩恵を一番得られるのは&color(black){ガーゴイル}であった。 火柱の攻撃力2倍では速度差を埋められず&color(black){ガーゴイル}には不利である。 &color(green){ゾウ}は以前の火柱では戦績が下がるだけだったが、攻撃力2倍で戦績を上げれるようになった。 最後にレベル1とレベル3の関係も見たい。 下の表は「レベル1バニラの対レベル3バニラ戦績」である。 当然ながら、敗北するのが前提である。 |対レベル3|COLOR(red):赤&br()5/4|COLOR(blue):青&br()4/5|COLOR(black):ガ&br()5/5&br()後攻|COLOR(green):ゾ&br()3/6|結果||先攻&br()攻+1|COLOR(red):赤&br()先攻&br()6/4|COLOR(blue):青&br()先攻&br()5/5|COLOR(black):ガ&br()先攻&br()6/5|COLOR(green):ゾ&br()先攻&br()4/6|結果||攻撃&br()2倍|COLOR(red):赤&br()10/4|COLOR(blue):青&br()8/5|COLOR(black):ガ&br()10/5&br()後攻|COLOR(green):ゾ&br()6/6|結果| |COLOR(red):サソリ|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|8&br()3敗1分|~|COLOR(red):先攻&br()5/1|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:1|16&br()1敗3分|~|COLOR(red):8/1|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:7|CENTER:4|19&br()1勝3分| |COLOR(blue):タツノオトシゴ|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|5&br()4敗|~|COLOR(blue):先攻&br()3/3|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|4&br()4敗|~|COLOR(blue):4/3|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|8&br()3敗1分| |COLOR(black):コウモリ|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:1|5&br()4敗|~|COLOR(black):先攻&br()4/2|CENTER:4|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|7&br()3敗1分|~|COLOR(black):6/2|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:7|CENTER:4|19&br()1勝3分| |COLOR(green):アルマジロ|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|3&br()4敗|~|COLOR(green):先攻&br()3/4|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|CENTER:1|4&br()4敗|~|COLOR(green):4/4&br()後攻|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:0|1&br()4敗| 火柱の先攻+1で最も戦績を上げたのは&color(red){サソリ}である。 攻撃力2倍で最も戦績を上げたのは&color(black){コウモリ}である。 攻撃力2倍で&color(red){サソリ}と&color(black){コウモリ}はレベル3バニラとほぼ五分の戦績を上げれるようになった。 &color(blue){タツノオトシゴ}は微増。&s(){ここでも地味に。} そして下の表は「レベル3バニラの対レベル1バニラ戦績」である。 上記の表でレベル1の対レベル3戦績が火柱で上がっているため、こちらは下がることになる。 |対レベル1|COLOR(red):サ&br()4/1|COLOR(blue):タ&br()2/3|COLOR(black):コ&br()3/2|COLOR(green):ア&br()2/4&br()後攻|結果||先攻&br()攻+1|COLOR(red):サ&br()先攻&br()5/1|COLOR(blue):タ&br()先攻&br()3/3|COLOR(black):コ&br()先攻&br()4/2|COLOR(green):ア&br()先攻&br()3/4|結果||攻撃&br()2倍|COLOR(red):サ&br()8/1|COLOR(blue):タ&br()4/3|COLOR(black):コ&br()6/2|COLOR(green):ア&br()4/4&br()後攻|結果| |COLOR(red):赤鬼|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:7|23&br()3勝1分|~|COLOR(red):先攻&br()6/4|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:6|20&br()2勝2分|~|COLOR(red):10/4|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:7|19&br()1勝3分| |COLOR(blue):青鬼|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:7|25&br()4勝|~|COLOR(blue):先攻&br()5/5|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|22&br()3勝1分|~|COLOR(blue):8/5|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:7|21&br()2勝2分| |COLOR(black):ガーゴイル|CENTER:5|CENTER:5|CENTER:5|CENTER:6|21&br()4勝|~|COLOR(black):先攻&br()6/5|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|22&br()3勝1分|~|COLOR(black):10/5&br()後攻|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:0|CENTER:6|7&br()1勝3敗| |COLOR(green):ゾウ|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:5|23&br()4勝|~|COLOR(green):先攻&br()4/6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6|24&br()4勝|~|COLOR(green):6/6|CENTER:4|CENTER:6|CENTER:4|CENTER:7|21&br()2勝2分| 攻撃力2倍で最も被害を受けたのは&color(black){ガーゴイル}である。速度差が埋まらないのが響いている。 &color(green){ゾウ}は先攻+1で戦績が上がっている。 &b(){総評} 以前の火柱の効果「先攻+1」は、主に&color(green){アルマジロ}と&color(black){ガーゴイル}の後攻持ちは速度差を埋められるため恩恵は大きかった。 反面、バニラ同士の実力差を大きく埋めるものではなかったと言える。 ve0.37からの火柱の新効果「攻撃力2倍」は、レベル1がレベル3に拮抗できる程度に戦力差を埋めれるものになった。 特に恩恵を受けているのは&color(black){コウモリ}だと思われる。 &color(black){コウモリ}は対レベル3バニラの戦績が大きく上がっている。また、同レベル対決でも火柱で戦績が上昇する。 逆に後攻持ちの&color(green){アルマジロ}と&color(black){ガーゴイル}にはツライと言える。 以前なら後攻持ちは「イニシアチブがあれば相手の火柱は気にしなくていい」状況だった。 もちろんイニシアチブ持ちが有利なのは他のバニラも同様で、イニシアチブの無い側はそもそも戦闘をスルーする選択肢が強い。 だが、後攻持ちはイニシアチブが無い状況だけでなく「イニシアチブがあっても攻撃力2倍を懸念する」必要が出来た。 もちろんこれらの結果は、限定的なものであり実際の対戦で必ずしも言えることではない。 不利な方は他のカードを使用して勝利することや、負けを気にせず次の強力なアタッカーを用意することなどが行われるだろう。 ただ、後攻持ちが少々不利なのは否めない。 別の話になるがver0.37で後攻持ちの守護神[[ガーディアン]]の仕様変更も後攻持ちバニラにはツライ変更になっている。 以前の環境なら「イニ有りなら[[ガーディアン]]でHP+2。火柱の影響は受けれないが、相手は攻撃力+1なので勝利」も不可能に。 むしろ&color(black){ガーゴイル}こそ火柱を持っておいて、主導権を握っておきたいところである。 他、ver0.37から新カード[[緑眼]]はバニラデッキ用である。 また同じく新カード[[力石]]は攻撃力10を超え易い&color(red){赤鬼}、&color(black){ガーゴイル}と火柱にシナジーが大きい。 &color(red){赤}&color(black){黒}バニラデッキは大きく変更があったと言える。 &sizex(2){&color(blue){タツノオトシゴ}と&color(blue){青鬼}も&s(){非常に地味にだが}恩恵があったのでたまには使ってあげて} #endregion ---- 意見所 #comment(below) イニ無しで使うとそれで阻止されることが多々あるように 更新されていくにつれ、相手に能力を与える効果持ちが増えた ---- #co{ 能力を持たないクリーチャー・通称&link_anchor(バニラ関連,page=種族関連){バニラ}を強化する効果を持つ。 対象が限定される分、コストパフォーマンスは高い。 相手もバニラだった場合、両方とも強化されるので注意。 能力は(A)は&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻付与}と攻撃力+1、(B)は攻撃力倍化。 使用すると[[タコ]]などのように一覧が現れ、「A」「B」二枚のカードがありどちらかを選択する。 いきなり現れると少々驚く。当然だが使用効果が発動する前にAかBかちゃんと決めておこう。 (A)の先攻と攻撃力+1は、イニ有りで&link_anchor(先攻関連,page=ステータス関連){先攻持ち}を倒したり、イニ無しで速度普通以下の計算を狂わせたり。 当然ながら両者がバニラの場合はどちらも&link_anchor(攻撃速度,page=特殊能力一覧){先攻}になるためイニシアチブ順に攻撃が始まる。 [[アルマジロ]]や[[ガーゴイル]]は元々&link_anchor(後攻関連,page=ステータス関連){後攻持ち}なので奇襲性が高い。 しかし攻撃力が低いバニラは攻撃力+1の恩恵が少なめ。 (B)の攻撃力2倍は、場合によっては他の&link_anchor(攻撃力関連,page=ステータス関連){攻撃力増加カード}では出せない増加量も叩き出せる。 重ねがけすることで倍々と増え、恩恵は大きくなる。 両者がバニラの場合はイニシアチブがある方が有利だったりする。 この能力はver0.37から追加された。 以前は(A)の能力だけで、同じアタッカーに二度使うには少々弱かったりした。 攻撃力を倍化してくれるのでレベル3のバニラなら攻撃力10を超えやすい。 [[赤鬼]]や[[ガーゴイル]]なら一枚で可能。ver0.41からは[[青鬼]]も。 ver0.37で登場した新カード[[力石]]の待機効果を発動させやすい。 更新で加えられたバニラ救済の一環であることは間違いない。 [[混沌]]が戦場にいる場合は、(A)の場合は先攻は付くが攻撃力が下がるので状況による。 (B)は攻撃力が0になるだけなので、(A)一択。 なおこのゲーム、先攻と後攻は[[特殊能力>特殊能力一覧]]とはみなされない。 だが&link_anchor(呪い,page=特殊能力一覧){呪い}や&link_anchor(半減,page=特殊能力一覧){半減}、&link_anchor(不動,page=特殊能力一覧){不動}などは特殊能力とみなされ、火柱は無効化される。 [[火の鳥]]や[[ソーサレス]]などで余計な能力がついても効かなくなる。 [[仙人]]で能力を付与されても効かなくなる。 [[クラーケン]]で能力を移されても効かなくなる上、相手がバニラになると相手が強化されてしまう。 覚えておこう。 バニラ→火柱の流れは直線的で様々な方法で妨害されやすい。 とくに赤の[[サソリ]]や[[赤鬼]]を出すと火柱が警戒されるだろう。 反面[[プリンセス]]や[[霊媒]]のコピーなどには耐性があるといえる。 しかし、赤で希少な強みであった[[サメ]]に対して弱くなった。 以前は先攻をつけて撃退できたところが二倍を選ばれて倒されることになる。 他にver0.37で登場した新カード[[緑眼]]もバニラ救済である。 逆にver0.37で[[メドゥーサ]]や[[ワーエレファント]]は効果が限定的になったりもした。 これら以外のバニラを取り巻く環境は目まぐるしく変化した。 ver0.41では、さらにレベル3バニラのステータスが強化された。 他の強化方法と併せて相手を翻弄するようにして使用したいところである。 &b(){その他火柱と関わりのありそうなもの。} [[ナーガ]]  [[カニ]]を使い相手アタッカーと入れ替えるとバニラに変わる。  相手がカニナーガ使いだったらまれに使うこともあるかも? [[緑眼]]  待機効果持ちで、条件に合うとバニラを使用したときに&link_anchor(手札破壊関連,page=戦術関連){ハンデス}する。 [[スケルトン]]  効果発動後はバニラになる。組み合わせる価値はあるのか。 [[メドゥーサ]]  使用効果持ちを[[ガーゴイル]]する。ver0.37から少々弱体化。  他に使い道も多いので役に立つかも。 [[ケンタウロス]]  アタッカーをバニラ化させる。  デメリット能力を消して攻撃→次のターン火柱で追撃とかするとおもしろい。 [[ワーエレファント]]  ライフ劣勢時に戦場に[[ゾウ]]を出せる。ver0.37から大幅に弱体化した。  [[ワーエレ>ワーエレファント]]自体はバニラではないし、条件が厳しいが即戦場に出せるゾウは強い。 }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: