「人魚予言者」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

人魚予言者」(2023/09/05 (火) 11:30:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*人魚予言者 |色|画像|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |COLOR(blue):青|&ref(http://www21.atwiki.jp/konocardgame?cmd=upload&act=open&pageid=253&file=75.png,width=43,height=59)|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:普通|&color(red){人魚族}&br()■【戦場・待機所】:相手が「自分のデッキの一番下のカードと同じカード」を使用した場合、相手の全てのクリーチャーを手札に戻す&br()&color(blue){■使用効果:}デーモン以外の全種類のカードから1枚選び、自分のデッキの一番下に置く| 予言するだけでなく、その予言で未来を変えてしまう神秘的な人魚。 相手の使いそうなカードを読んで、当たればオール&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンス}。そうでなくても相手の行動を制限することができる。 予言者の発動は使用効果の前。 よって[[ウィザード]]を使われても吹き飛ばせる。 ただし、予言者の仕込みの前に&link_anchor(不動,page=特殊能力一覧){不動}をつけられていた場合はバウンス出来ないので注意。 使用効果では無いので、&link_anchor(無効,page=特殊能力一覧){無効クリーチャー}なら当てれば飛ばすことが出来る。 相手の使用カードそのものを封じることはできないことには注意。 例えば[[コボルト]]や[[ビホルダー]]などを仕込んでも予言者の破壊は避けられない。 [[ゴブパラ>ゴブリンパラシュート部隊]]などは普通に出てこられる。 使ってくる可能性は高いし、そのターンに得られるアドバンテージは大きいから悪い選択肢でも無いのだが。 またファッティなどを仕込んでも召喚自体は普通にされるため、脅威を除けるわけではない。 最良の選択肢とは言えないだろう。 逆に言うと強化効果カードを当てれば自分のアタッカーに飛んでくるので、高いアドバンテージが得られる。 よって[[翼竜]]や[[森神]]などの使用頻度の高い強化カードを仕込むのがお勧め。 &link_anchor(バーン関連,page=戦闘関連){バーン}や&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンス}は自分のアタッカーもそのターンは消えるので、アドバンテージはやや薄くなる。 待機所も消せるという性質から[[溶岩魔人]]・[[騎兵]]・[[ケルベロス]]などの使用効果は実質封じられる。 これらを的中させることができれば、大きなアドバンテージを得られるだろう。 //以下はお勧めできない仕込みの例 ・特に選択に適さないカード例 [[朱雀]]  こちらのクリーチャーも破壊されてしまう。相手が無効[[玄武]]から使ってくる場合は待機効果で[[玄武]]を吹きとばせる場合も。 [[青龍]]  オールバウンスしきれいになった待機所と戦場が自分に回ってくることになる。 [[雪女]]  相手が雪女を2枚持ってるとバウンスと使用を延々ループしてずっと雪女のターンになる。 [[ゴブパラ>ゴブリンパラシュート部隊]]・[[ギャンブラー]]・[[ネクロマンサー]]・[[ワーエレファント]]  普通に出てこられる。待機所を消せるので完全無駄ではないが微妙。 ファッティ  ファッティ以外を手札に戻すことは相手にとってはそれほどの損失ではない。  上記のようにファッティをサポートするカードを予言した方が効果が高いだろう。 //その他こちらのアタッカーをバーンorバウンスするカード //[[死神]]や[[マジシャン]]等こちらのアタッカーを無力化するカードや[[シーサーペント]]等こちらのアタッカーを手札に戻すカードを指定してもこちらが勝利することが出来ないので効果はやや薄い。これらを読んで発動しても1点取れない分預言者としての活躍は薄いと言える。 &link_anchor(バーン関連,page=戦闘関連){バーンカード}や&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンスカード}  [[マジシャン]]や&link_anchor(バーン(HPを0)関連,page=戦闘関連){大型バーン}あるいは[[シーサーペント]]等を指定しても、こちらが勝利することは難しい。  これらを読んで発動しても1点取れない分、予言者としての効果は薄いと言える。 [[デーモン]]を底に仕込めばすべてのカードに対し発動させることが可能になる。 予言者で直接仕込むことは露骨に制限されているが、[[錬金術師]]あたりでデッキ底に送ることは不可能ではない。ただし三色デッキが前提になる。 [[蒐集王]]で[[錬金術師]]を呼び出してもいい。 しかしコンボは複雑なので、かなりロマンコンボ。 偶然を期待するなら、デッキを切り直す[[地獄蝶]]や[[卵]]、[[水先案内人]]、あとは[[発掘屋]]などでありえなくはないがギャンブル過ぎると言える。 なお、相手が予言者を待機させている時に[[デーモン]]を使うと、相手の仕込みが何であったかに関係なく吹き飛ばされることになる。 [[デーモン]]を使う際は重々気をつけるべし。 人魚なので当然[[人魚兵]]と組むことも出来る。 仕込んだ物を相手が持っていないことがわかった時・仕込んだ物がばれた時・単に人魚兵を出したい時などなど便利。 戦場・待機所効果なので、予言者が戦場に出ている隙を突かれる、なんてこともない。 ---- ・その他の使い方いろいろ [[弩兵]]の弾  デッキにカードを追加する効果なので弾としても使える。  詳しいことは[[弩兵]]の項目参照。 [[蒐集王]]の代用  「好きなカードを1枚デッキに入れられる」という点にも注目。  要するに[[蒐集王]]と同じ種類の能力でもあるわけである。  色制限を受けず好きなカードを仕込める。  あとは[[地獄蝶]]や[[水先案内人]]でサーチ・・・という使い方もある。 山崩し  ある日リプレイ動画によって発表された奇抜なデッキデス戦術「山崩し」。  やり方は、まずデッキに予言者と[[探検家]]か[[漁師]]を入れ、かつ入れた探検家or漁師がサーチするカードを入れないように構築する。  ゲーム中は、予言者で他色やL4以上のカード(要するに[[探検家]]や[[漁師]]に掛かるやつ)を選択する。  次に予言者をもう一度使って任意のカード(普通は[[深海魚]])を仕込む。  その次に漁師や探検家を使うと山札が1枚になる。  最後に[[深海魚]]を使い、入れ替えてデッキデス勝利。  一見ロマンコンボのようだが、普通の人魚デッキや弩兵デッキとしても戦える。  加えて、予言者2回発動(予言者→[[人魚兵]])自体は山崩しでなくとも普通に行われる行動なので読まれにくい。  相手が予言者を2回使ったら用心する必要があるだろう。 [[催眠術師]]とのコンボ  [[催眠術師]]とコンボすることでオールバウンスを狙う。  当然ながら[[催眠術師]]を使う前に予言をしておくこと。  相手が持っていそうなカードを読みきって使用させれるなら一番だが単純にはいかない。  しかし、確実に持っているカードがわかるなら確実に利く。  [[オウムガイ]]や[[巨大アンコウ]]などで覗き見る他、[[ウミガメ]]などで一度バウンスしたカードを指定するのも良い。  [[サンタ]]や[[ワシ]]で相手の手札に[[卵]]などを持たせることも可能。  [[人魚運び屋]]で仕込んで[[深海魚]]でデッキごと差し出すことも出来なくはないが…  [[アヌビス]]で墓地に眠っていたカードが手札に移動した場合なども合わせやすい。  また、指定したカードがなくても相手が[[デーモン]]を持っている場合は魔力が足りるなら[[デーモン]]を強要出来る。  先述の通り、予言者は[[デーモン]]が使用されれば絶対にバウンスするので、[[デーモン]]絡みデッキに強烈に刺さる。 デッキデス対策  使い方は相手の[[電気イカ]]や[[水使い]]読みでこれを出し、デッキを1枚増やして延命する。  [[マグマ男]]や[[錬金術師]]と同じようだが、こちらは入れるものをいろいろ選べるのでその後の展開に強い。  [[深海魚]]を出してデッキデスをやり返すのもあり。  相手もまた深海魚を使って来そうなら、もう一度予言者で更なる延命。  または[[バクテリア]]でデッキを増やして第2ラウンド、ライフ次第では[[カオスドラゴン]]などで沈めるなどなど。  デッキデス対策で深海魚を1枚仕込む人もたまにいるが、こちらの方が汎用性は勝る。 ---- ・予言者が出てきたら なんだかんだでバウンス発動してしまうことは少ないので、あれこれ悩みすぎるのは考えものである。 気になるなら一応、上記の通りファッティやバーンカードを多用しよう。 リスクを下げられる。 筆者個人的には、[[コボルト]]や[[ヤマタノオロチ]]を使ってまで除くのはやりすぎな気がする。 予言者に気をとられて戦闘を疎かにしてはいけない。 上記の通りバウンス以外が目的のこともあるし、[[人魚兵]]や[[人魚兵長]]とのコンボのため、戦場に出てくることも多々ある。 [[バクテリア]]を使うと相手のデッキがシャッフルされるので無力化が狙える。 同時に[[催眠術師]]とのコンボなど、条件が整ってしまうと抜け出すのが難しい事態にもなりうる。 この場合予言者を除去するのも手だが、逆に相手が条件を整えるのに手間がかかるので速攻で倒してしまうのもあり。 積極的に戦闘に勝ちに行った方が早く済むことも多い。特に青デッキは魔力的ツライので序盤からの速攻は割と利く。 もちろん、予言者以外の&link_anchor(待機効果関連,page=効果関連){待機効果持ち}に厄介なのも多いので&link_anchor(待機効果対策関連(サブ破壊など),page=効果関連){待機所対策カード}をデッキに入れておくのは必要なことではあるが。 [[ワシ]]もそれなりに効くかもしれない。 3ターンドローを無駄にするか予言者を無駄にするかの2択を迫れる。 ただし予言者デッキには[[弩兵]]も含まれてることが多いので注意。 また、[[人魚兵]]ですぐ再セットされる可能性も考慮すべき。 よく名前を間違われるが、預言者ではなく予言者である。 ---- 関連項目 ・&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンス関連} ・&link_anchor(人魚族関連,page=種族関連){人魚族関連} ---- 歴史 #region(人魚予言者の歴史) 人魚予言者の歴史 -0.31 初登場。 |レベル|攻撃力|HP|能力| |CENTER:1|CENTER:1|CENTER:2|&color(blue){■使用効果(消費魔力1):}デーモン以外の全種類のカードから1枚選び、自分のデッキの一番下に置く&br()&color(magenta){■待機効果:}相手が「自分のデッキの一番下のカードと同じカード」を使用した場合、相手のアタッカーを待機所に戻す| 当時は消費魔力1だったので、「魔力1の時に出して使用効果を発動させず、[[デーモン]]がデッキの底にいることを期待する」という使い方もできた。 まあ魔力1という状況がそもそもあまりないので、現実的な戦法ではなかったようだが。 -0.32 リプレイに「山崩し」がアップロードされる。 -0.33 レベルと攻撃力が1上がり、消費魔力がなくなった。 また、アタッカーだけでなくすべてのクリーチャーを戻せるようになった。 -0.46 待機効果が待機・戦場効果になった。 人魚予言者は、[[人魚兵]]とのコンボや[[弩兵]]デッキなどで、効果主体のカードとしては戦場に出る頻度の高いカードである。 地味ではあるが嬉しい強化と言えるだろう。 -0.52 HPが3になった。 レベル2の2/3は十分に戦えるステータス。 初戦に勝利した後は[[人魚兵]]や、場合によっては[[人魚兵長]]にバトンタッチしてしまえばいい。 やっぱり地味ではあるが、これも嬉しい強化と言える。 #endregion ---- #comment(below) - 占領軍 ■使用効果:デーモン以外の全種類のカードから1枚選び、自分のデッキの一番下に置く ■【戦場・待機所】 相手は「自分のデッキの一番下のカードのレベル-1とレベルが同じカード」を選択できない -- 金さん (2023-07-28 12:45:52) - 相手は「自分のデッキの一番下のカードのレベル-1とレベルが同じカード」を選択できない -- 金さん (2023-07-28 11:49:54) - 相手は「自分のデッキの一番下のカードとレベルが同じカード」を選択できない -- 金さん (2023-07-27 23:46:11) - 山崩しってどんなリプレイだっけ。面白いリプレイの数々も永遠に失われてしまったの悲しいな…… -- 名無しさん (2021-03-28 01:30:19) - ver0.52の変更内容を適応しました。 -- 名無しさん (2016-01-05 14:17:37) - 預言者直しといた ついでにちょっと追加 -- 名無しさん (2011-12-06 02:03:49) - 誤送信。予言者を「預言者」って間違うから通称って皮肉ってるってことじゃね? -- 名無しさん (2011-12-06 00:01:21) - 予言者 -- 名無しさん (2011-12-05 23:52:54) - 通称預言者 って字まちがってね? -- 名無しさん (2011-12-05 23:45:45) - 予言者はワシもメタだと思う。予言優先かドロー優先かを迫るだけでも結構効く。まあワシ自体の株が・・・ -- 名無しさん (2011-12-05 21:08:20) - ↓だったら森神を仕込んだほうが。森神見てから預言者出すのは間に合わないと思うし。まあホムンクルスというのもいるけど・・・ -- 名無しさん (2011-12-05 18:11:23) - 相手戦場に無効クリーチャーがいるときは朱雀選ぶ価値もある -- 名無しさん (2011-12-01 16:25:17) - 青赤で組んで海賊に狩らせて錬金すると当てやす…くなるかも -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-07 23:28:50} - 当たり前のことだけど、運良くデーモン…を成立させるには初手出しで、2ターン目以降は使用効果発動してしまう。これまた運ゲー。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-12 10:21:40} - レベル1だよ -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-12 10:59:16} - ↑修正ありがとうございました -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-12 16:36:07} - デーモンと蒐集王の方がデーモンコンボはしやすい? -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-16 12:24:07} - (var.0.32)デーモンコンボを成立させてもNPCは普通にカードを使うため、自滅します -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-16 13:07:50} - 他のバウンスと違って手札に戻すのではなく、待機所に戻すのがポイント。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-16 16:42:01} ----
*人魚予言者 |色|画像|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |COLOR(blue):青|&ref(http://www21.atwiki.jp/konocardgame?cmd=upload&act=open&pageid=253&file=75.png,width=43,height=59)|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:普通|&color(red){人魚族}&br()■【戦場・待機所】:相手が「自分のデッキの一番下のカードと同じカード」を使用した場合、相手の全てのクリーチャーを手札に戻す&br()&color(blue){■使用効果:}デーモン以外の全種類のカードから1枚選び、自分のデッキの一番下に置く| 予言するだけでなく、その予言で未来を変えてしまう神秘的な人魚。 相手の使いそうなカードを読んで、当たればオール&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンス}。そうでなくても相手の行動を制限することができる。 予言者の発動は使用効果の前。 よって[[ウィザード]]を使われても吹き飛ばせる。 ただし、予言者の仕込みの前に&link_anchor(不動,page=特殊能力一覧){不動}をつけられていた場合はバウンス出来ないので注意。 使用効果では無いので、&link_anchor(無効,page=特殊能力一覧){無効クリーチャー}なら当てれば飛ばすことが出来る。 相手の使用カードそのものを封じることはできないことには注意。 例えば[[コボルト]]や[[ビホルダー]]などを仕込んでも予言者の破壊は避けられない。 [[ゴブパラ>ゴブリンパラシュート部隊]]などは普通に出てこられる。 使ってくる可能性は高いし、そのターンに得られるアドバンテージは大きいから悪い選択肢でも無いのだが。 またファッティなどを仕込んでも召喚自体は普通にされるため、脅威を除けるわけではない。 最良の選択肢とは言えないだろう。 逆に言うと強化効果カードを当てれば自分のアタッカーに飛んでくるので、高いアドバンテージが得られる。 よって[[翼竜]]や[[森神]]などの使用頻度の高い強化カードを仕込むのがお勧め。 &link_anchor(バーン関連,page=戦闘関連){バーン}や&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンス}は自分のアタッカーもそのターンは消えるので、アドバンテージはやや薄くなる。 待機所も消せるという性質から[[溶岩魔人]]・[[騎兵]]・[[ケルベロス]]などの使用効果は実質封じられる。 これらを的中させることができれば、大きなアドバンテージを得られるだろう。 //以下はお勧めできない仕込みの例 ・特に選択に適さないカード例 [[朱雀]]  こちらのクリーチャーも破壊されてしまう。相手が無効[[玄武]]から使ってくる場合は待機効果で[[玄武]]を吹きとばせる場合も。 [[青龍]]  オールバウンスしきれいになった待機所と戦場が自分に回ってくることになる。 [[雪女]]  相手が雪女を2枚持ってるとバウンスと使用を延々ループしてずっと雪女のターンになる。 [[ゴブパラ>ゴブリンパラシュート部隊]]・[[ギャンブラー]]・[[ネクロマンサー]]・[[ワーエレファント]]  普通に出てこられる。待機所を消せるので完全無駄ではないが微妙。 ファッティ  ファッティ以外を手札に戻すことは相手にとってはそれほどの損失ではない。  上記のようにファッティをサポートするカードを予言した方が効果が高いだろう。 //その他こちらのアタッカーをバーンorバウンスするカード //[[死神]]や[[マジシャン]]等こちらのアタッカーを無力化するカードや[[シーサーペント]]等こちらのアタッカーを手札に戻すカードを指定してもこちらが勝利することが出来ないので効果はやや薄い。これらを読んで発動しても1点取れない分預言者としての活躍は薄いと言える。 &link_anchor(バーン関連,page=戦闘関連){バーンカード}や&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンスカード}  [[マジシャン]]や&link_anchor(バーン(HPを0)関連,page=戦闘関連){大型バーン}あるいは[[シーサーペント]]等を指定しても、こちらが勝利することは難しい。  これらを読んで発動しても1点取れない分、予言者としての効果は薄いと言える。 [[デーモン]]を底に仕込めばすべてのカードに対し発動させることが可能になる。 予言者で直接仕込むことは露骨に制限されているが、[[錬金術師]]あたりでデッキ底に送ることは不可能ではない。ただし三色デッキが前提になる。 [[蒐集王]]で[[錬金術師]]を呼び出してもいい。 しかしコンボは複雑なので、かなりロマンコンボ。 偶然を期待するなら、デッキを切り直す[[地獄蝶]]や[[卵]]、[[水先案内人]]、あとは[[発掘屋]]などでありえなくはないがギャンブル過ぎると言える。 なお、相手が予言者を待機させている時に[[デーモン]]を使うと、相手の仕込みが何であったかに関係なく吹き飛ばされることになる。 [[デーモン]]を使う際は重々気をつけるべし。 人魚なので当然[[人魚兵]]と組むことも出来る。 仕込んだ物を相手が持っていないことがわかった時・仕込んだ物がばれた時・単に人魚兵を出したい時などなど便利。 戦場・待機所効果なので、予言者が戦場に出ている隙を突かれる、なんてこともない。 ---- ・その他の使い方いろいろ [[弩兵]]の弾  デッキにカードを追加する効果なので弾としても使える。  詳しいことは[[弩兵]]の項目参照。 [[蒐集王]]の代用  「好きなカードを1枚デッキに入れられる」という点にも注目。  要するに[[蒐集王]]と同じ種類の能力でもあるわけである。  色制限を受けず好きなカードを仕込める。  あとは[[地獄蝶]]や[[水先案内人]]でサーチ・・・という使い方もある。 山崩し  ある日リプレイ動画によって発表された奇抜なデッキデス戦術「山崩し」。  やり方は、まずデッキに予言者と[[探検家]]か[[漁師]]を入れ、かつ入れた探検家or漁師がサーチするカードを入れないように構築する。  ゲーム中は、予言者で他色やL4以上のカード(要するに[[探検家]]や[[漁師]]に掛かるやつ)を選択する。  次に予言者をもう一度使って任意のカード(普通は[[深海魚]])を仕込む。  その次に漁師や探検家を使うと山札が1枚になる。  最後に[[深海魚]]を使い、入れ替えてデッキデス勝利。  一見ロマンコンボのようだが、普通の人魚デッキや弩兵デッキとしても戦える。  加えて、予言者2回発動(予言者→[[人魚兵]])自体は山崩しでなくとも普通に行われる行動なので読まれにくい。  相手が予言者を2回使ったら用心する必要があるだろう。 [[催眠術師]]とのコンボ  [[催眠術師]]とコンボすることでオールバウンスを狙う。  当然ながら[[催眠術師]]を使う前に予言をしておくこと。  相手が持っていそうなカードを読みきって使用させれるなら一番だが単純にはいかない。  しかし、確実に持っているカードがわかるなら確実に利く。  [[オウムガイ]]や[[巨大アンコウ]]などで覗き見る他、[[ウミガメ]]などで一度バウンスしたカードを指定するのも良い。  [[サンタ]]や[[ワシ]]で相手の手札に[[卵]]などを持たせることも可能。  [[人魚運び屋]]で仕込んで[[深海魚]]でデッキごと差し出すことも出来なくはないが…  [[アヌビス]]で墓地に眠っていたカードが手札に移動した場合なども合わせやすい。  また、指定したカードがなくても相手が[[デーモン]]を持っている場合は魔力が足りるなら[[デーモン]]を強要出来る。  先述の通り、予言者は[[デーモン]]が使用されれば絶対にバウンスするので、[[デーモン]]絡みデッキに強烈に刺さる。 デッキデス対策  使い方は相手の[[電気イカ]]や[[水使い]]読みでこれを出し、デッキを1枚増やして延命する。  [[マグマ男]]や[[錬金術師]]と同じようだが、こちらは入れるものをいろいろ選べるのでその後の展開に強い。  [[深海魚]]を出してデッキデスをやり返すのもあり。  相手もまた深海魚を使って来そうなら、もう一度予言者で更なる延命。  または[[バクテリア]]でデッキを増やして第2ラウンド、ライフ次第では[[カオスドラゴン]]などで沈めるなどなど。  デッキデス対策で深海魚を1枚仕込む人もたまにいるが、こちらの方が汎用性は勝る。 ---- ・予言者が出てきたら なんだかんだでバウンス発動してしまうことは少ないので、あれこれ悩みすぎるのは考えものである。 気になるなら一応、上記の通りファッティやバーンカードを多用しよう。 リスクを下げられる。 筆者個人的には、[[コボルト]]や[[ヤマタノオロチ]]を使ってまで除くのはやりすぎな気がする。 予言者に気をとられて戦闘を疎かにしてはいけない。 上記の通りバウンス以外が目的のこともあるし、[[人魚兵]]や[[人魚兵長]]とのコンボのため、戦場に出てくることも多々ある。 [[バクテリア]]を使うと相手のデッキがシャッフルされるので無力化が狙える。 同時に[[催眠術師]]とのコンボなど、条件が整ってしまうと抜け出すのが難しい事態にもなりうる。 この場合予言者を除去するのも手だが、逆に相手が条件を整えるのに手間がかかるので速攻で倒してしまうのもあり。 積極的に戦闘に勝ちに行った方が早く済むことも多い。特に青デッキは魔力的ツライので序盤からの速攻は割と利く。 もちろん、予言者以外の&link_anchor(待機効果関連,page=効果関連){待機効果持ち}に厄介なのも多いので&link_anchor(待機効果対策関連(サブ破壊など),page=効果関連){待機所対策カード}をデッキに入れておくのは必要なことではあるが。 [[ワシ]]もそれなりに効くかもしれない。 3ターンドローを無駄にするか予言者を無駄にするかの2択を迫れる。 ただし予言者デッキには[[弩兵]]も含まれてることが多いので注意。 また、[[人魚兵]]ですぐ再セットされる可能性も考慮すべき。 よく名前を間違われるが、預言者ではなく予言者である。 ---- 関連項目 ・&link_anchor(バウンス関連,page=戦闘関連){バウンス関連} ・&link_anchor(人魚族関連,page=種族関連){人魚族関連} ---- 歴史 #region(人魚予言者の歴史) 人魚予言者の歴史 -0.31 初登場。 |レベル|攻撃力|HP|能力| |CENTER:1|CENTER:1|CENTER:2|&color(blue){■使用効果(消費魔力1):}デーモン以外の全種類のカードから1枚選び、自分のデッキの一番下に置く&br()&color(magenta){■待機効果:}相手が「自分のデッキの一番下のカードと同じカード」を使用した場合、相手のアタッカーを待機所に戻す| 当時は消費魔力1だったので、「魔力1の時に出して使用効果を発動させず、[[デーモン]]がデッキの底にいることを期待する」という使い方もできた。 まあ魔力1という状況がそもそもあまりないので、現実的な戦法ではなかったようだが。 -0.32 リプレイに「山崩し」がアップロードされる。 -0.33 レベルと攻撃力が1上がり、消費魔力がなくなった。 また、アタッカーだけでなくすべてのクリーチャーを戻せるようになった。 -0.46 待機効果が待機・戦場効果になった。 人魚予言者は、[[人魚兵]]とのコンボや[[弩兵]]デッキなどで、効果主体のカードとしては戦場に出る頻度の高いカードである。 地味ではあるが嬉しい強化と言えるだろう。 -0.52 HPが3になった。 レベル2の2/3は十分に戦えるステータス。 初戦に勝利した後は[[人魚兵]]や、場合によっては[[人魚兵長]]にバトンタッチしてしまえばいい。 やっぱり地味ではあるが、これも嬉しい強化と言える。 #endregion ---- #comment(below) - 山崩しってどんなリプレイだっけ。面白いリプレイの数々も永遠に失われてしまったの悲しいな…… -- 名無しさん (2021-03-28 01:30:19) - ver0.52の変更内容を適応しました。 -- 名無しさん (2016-01-05 14:17:37) - 預言者直しといた ついでにちょっと追加 -- 名無しさん (2011-12-06 02:03:49) - 誤送信。予言者を「預言者」って間違うから通称って皮肉ってるってことじゃね? -- 名無しさん (2011-12-06 00:01:21) - 予言者 -- 名無しさん (2011-12-05 23:52:54) - 通称預言者 って字まちがってね? -- 名無しさん (2011-12-05 23:45:45) - 予言者はワシもメタだと思う。予言優先かドロー優先かを迫るだけでも結構効く。まあワシ自体の株が・・・ -- 名無しさん (2011-12-05 21:08:20) - ↓だったら森神を仕込んだほうが。森神見てから預言者出すのは間に合わないと思うし。まあホムンクルスというのもいるけど・・・ -- 名無しさん (2011-12-05 18:11:23) - 相手戦場に無効クリーチャーがいるときは朱雀選ぶ価値もある -- 名無しさん (2011-12-01 16:25:17) - 青赤で組んで海賊に狩らせて錬金すると当てやす…くなるかも -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-07 23:28:50} - 当たり前のことだけど、運良くデーモン…を成立させるには初手出しで、2ターン目以降は使用効果発動してしまう。これまた運ゲー。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-12 10:21:40} - レベル1だよ -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-12 10:59:16} - ↑修正ありがとうございました -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-12 16:36:07} - デーモンと蒐集王の方がデーモンコンボはしやすい? -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-16 12:24:07} - (var.0.32)デーモンコンボを成立させてもNPCは普通にカードを使うため、自滅します -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-16 13:07:50} - 他のバウンスと違って手札に戻すのではなく、待機所に戻すのがポイント。 -- (名無しさん) &size(80%){2011-11-16 16:42:01} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: