おもてなし事典.com β版

挙式の種類

最終更新:

humanasset

- view
だれでも歓迎! 編集

挙式の種類





日本では特定の宗教に帰依する傾向が薄いため、挙式もいろいろなスタイルで行われる。ホテルで行われる挙式は、神前式やキリスト教式が多い。

神前式

古来の神々に結婚を報告するという、日本独自の伝統的なスタイル。
 神社で行うのが正式であるが、ほとんどのホテルや結婚式場に神殿が設けてあり、披露宴を行う施設内で挙式ができる。
 式次第は、三三九度や玉串拝礼など古来の伝統的な儀式から成り立つ。
<神前式結婚式の進行例>
1.入場(参殿)
2.修祓(しゅうばつ)の儀
3.祝詞奏上(のりとそうじょう)
4.三献の儀(三三九度)
5.誓詩奏上
6.玉串拝礼
7.指輪交換
8.親族固めの杯
9.退場



キリスト教式

神が選んだ二人の結びつきを神の前で誓い、祝うという意味がある。カトリックとプロテスタントで形式が異なる。
 教会で行うのが正式であるが、信者であることが原則のことが多い。現在はほとんどのホテルや結婚式場にチャペルが設けてあり、信者でなくても披露宴を行う施設内で挙式ができる。結婚式場で行うのはプロテスタント。
<キリスト教式結婚式の進行>
1.新郎新婦入場
2.新婦の引き渡し
3.賛美歌(聖歌)斉唱
4.聖書奉読、説教
5.結婚の誓約
6.指輪の交換
7.結婚証明書への署名
8.賛美歌(聖歌)斉唱、祝祷
9.新郎新婦退場



仏前式

二人の結婚は前世からの因縁であるという仏教の観念にもとづき、結婚を先祖に報告するというスタイル。
 寺院や自宅の仏壇の前で行う。ホテルや結婚式場で挙げることはほとんどない。
<仏前式結婚式の進行>
1.入堂
2.啓白文朗読
3.念珠(数珠)授与
4.司婚の辞
5.誓詩朗読
6.新郎新婦が焼香
7.誓杯
8.親族固めの杯
9.法話
10.退出



人前式

神仏の前ではなく、両親や親戚、友人、知人の前で結婚を誓うスタイル。参列者が二人の結婚の証人となる。形式にとらわれず二人の個性を尊重し自由に行えるため、近年人気がある。
<人前式結婚式の進行>
1.新郎新婦入場
2.誓約式
3.乾杯
4.歓談(パーティー)
5.新郎新婦の謝辞

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー