GOD EATER@wiki

クアドリガ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
骨のような形骸と戦車のような装甲を持つ巨大なアラガミ。
人間の兵器を模倣したミサイルなどによる大火力の砲撃を行なう一方で、その巨体に似合わない高い機動力を見せる。

ベルリンのシンボル、ブランデンブルク門の上にそびえるヴィクトリア像の乗る四頭立ての馬車がクアドリガと呼ばれる。
四頭の馬が引く巨大な馬車なので、そこからこの重量級の巨体が来ているのだろう。
また、神話的にはアポロンの乗る太陽の馬車がその由来であるとされる。

発生起源

地中海沿岸

弱点

前面装甲、前足:破砕
頭、ミサイルポッド:貫通
排熱器官:切断、貫通

属性:氷、神

活性化時にはバレットの耐性が低下する。
前足にダメージ蓄積でダウン時には、前面装甲が開く。
後足にダメージ蓄積でダウン時には、ポッドが低い位置まで来るが前面装甲は開かない。

部位 銃破 銃貫 剣切 剣破 剣貫 体力(難易度3)
全体 16150
前面装甲 破壊前 90 90 90 10 90 90 60 80 60 2475
怒り時 90 90 90 10 90 90 30 60 30
破壊後 90 90 20 10 90 90 60 80 60
怒り時 90 90 20 10 90 90 30 60 30
ミサイルポッド 90 10 90 90 35 80 30 60 30 1320
怒り時 90 10 90 90 35 80 10 40 10
排熱器官 破壊前 90 40 30 90 90 80 30 60 30 1100
怒り時 90 40 30 90 90 80 10 40 10
破壊後 90 10 30 90 90 80 30 60 30
怒り時 90 10 30 90 90 80 10 40 10
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります

探知タイプ

聴覚が優れている。
遠方のアラガミの鳴き声に反応して、発覚していなくても動きが活発になり、合流されやすい。
逆に視界は異様に狭く小さい。側面ならステップ一回分の距離内に居ても気付かれない。

捕喰

◆アラガミバレット
名称 入手率 属性 説明
拡散型ミサイル -% 扇形・5方向に弾を放つ
集中型ミサイル -% 少し上昇してから敵めがけて飛んでいく弾を三連射
トマホークミサイル -% 大型の誘導ミサイル

◆素材
難易度1~3 難易度4~6 難易度7~8 難易度9~10
素材名 【3】 素材名 【4】 【5】 【6】 素材名 【7】 【8】 素材名 【9】 【10】
戦王鎧 26.3% 荒神大鎧 21.4% 17.8% 18.6% 荒神大鎧 22.0% 21.0% 荒神大鎧 32.0% 31.0%
戦王鋼 36.8% 戦王大鎧 22.4% 24.8% 24.5% 戦神鎧 25.0% 25.0% 戦神鎧 25.0% 25.0%
戦王鎖 21.1% 戦王鎖 17.3% 16.8% 16.7% 戦王大鎧 25.0% 25.0% 戦神合金 15.0% 15.0%
戦王砲 15.8% 戦王合金 15.3% 16.8% 16.7% 戦王耐衝鋼 19.0% 19.0% 戦神砲 25.0% 25.0%
戦王耐衝体 10.2% 9.9% 9.8% 戦王上油 3.0% 4.0% 戦神油 3.0% 4.0%
戦王油 7.1% 7.9% 7.8% 起発体 6.0% 6.0%
起発体 6.1% 5.9% 5.9%


結合崩壊

◆素材と確率
部位 難易度1~3 難易度4~6 難易度7~8 難易度9~10
素材名 【3】 素材名 【4】 【5】 【6】 素材名 【7】 【8】 素材名 【9】 【10】
前面装甲 戦王頭 100% 戦王鎖
戦王大頭
戦王感覚器
70.0%
20.0%
10.0%
80.0%
10.0%
10.0%
70.0%
15.0%
15.0%
荒神大鎧
戦王大頭
戦王超感覚器
60.0%
30.0%
10.0%
58.0%
30.0%
12.0%
戦神合金
戦王大頭
戦王超感覚器
44.4%
44.4%
11.1%
38.9%
44.4%
16.7%
ミサイルポッド 戦王砲
炎砲体
70.0%
30.0%
戦王砲
起発体
戦王油
50.0%
42.0%
8.0%
50.0%
42.0%
8.0%
50.0%
40.0%
10.0%
戦神砲
起爆体
戦王上油
50.0%
44.0%
6.0%
50.0%
42.0%
8.0%
戦神砲
起爆体
戦神油
40.0%
50.0%
10.0%
45.5%
43.6%
10.9%
排熱器官 戦王鎖
潤滑油
85.0%
15.0%
戦王大鎧
戦王耐衝体
60.0%
40.0%
60.0%
40.0%
60.0%
40.0%
戦神鎖鋼
戦王耐衝鋼
戦王上油
45.5%
48.5%
6.1%
45.0%
47.0%
8.0%
戦神鎖鋼
戦神合金
62.5%
37.5%
62.5%
37.5%

◆破壊可能部位について
部位 破壊方法
前面装甲 胴体下部の顔のような装甲。破砕が有効
ミサイルポッド 背中から横に突き出た箱型のパーツ。貫通が有効。
通常のジャンプでは剣を当てづらいので、銃の使用を推奨
排熱器官 骸骨の左右にあるアンテナのようなパーツ。破砕が有効


出現ミッション

難易度 ミッション名 フィールド 備考
3 紅蓮の軍馬 愚者の空母
3 黒の木馬 嘆きの平原
3 鉄の吹雪 鎮魂の廃寺
4 スリングショット 鉄塔の森 グボロ・グボロ出現(同時)
5 海軟風 愚者の空母 コンゴウ堕天出現(連続)
5 弓と槍 贖罪の街 シユウ堕天出現(同時)
6 デッド・プルーフ 鉄塔の森 サリエル出現(同時)
7 水道管敷設工事協力 煉獄の地下街 グボロ・グボロ堕天(火)出現(同時)
8 紫電 鎮魂の廃寺 ハガンコンゴウ
及びシユウ堕天出現(同時)
9 盗掘者の夜 鎮魂の廃寺 クアドリガ堕天出現(同時)
10 煉獄の地下街 ボルグ・カムラン堕天(雷)出現(同時)
4(DLC) 単体討伐 ランページ 嘆きの平原
7(DLC) 単体討伐 ミサイルの灯 贖罪の街
9(DLC) 単体討伐 暴走タンク 鉄塔の森

行動パターン

内容 詳細・前後の行動 対処法
突進 前足を高く上げる予備動作の後、ターゲットに向かって突進する
予備動作時にポッドが開いた場合、左右にミサイルをばら撒きながら突進を行う
高威力なので必ず避けること
予備動作が見えたら大きく横に動く
正面でガードするとミサイルは当たらない
前方ステップ 頭を小さく下げ、前足に力を込める予備動作の後、前方に小さくステップする
バックステップへ派生することが多い
正面に立たない
予備動作が見えたらガードする
バックステップ 短く咆哮を上げた後、左右にミサイルをばら撒きつつ後方に小さくステップする。
非常に出が早く、本体接触時のダメージが大きい危険な攻撃。
連続して行うこともあるので上手くやり過ごせても注意が必要
前方ステップ後に近寄らない
背後からの攻撃を控える
ボディプレス 予備動作は頭を下げ、一瞬動きを止める。
その後上空へ跳び上がり、着地時に衝撃波を発生させる。
本体と衝撃波の両方に攻撃判定があり、本体のダメージが大きい。
飛び上がる時にポッドが開いた場合、着地時に前方へ6発のミサイルを放つ
攻撃判定発生までの時間が長い為、
ガードすれば反撃の大チャンス
密着していればミサイルには当たらない
ミサイル 両肩のミサイルポッドが開き、周囲または正面に6発のミサイルを発射する 密着するか、大きく距離を取る
誘導ミサイル 小さく足を上げつつミサイルポッドを開き、誘導ミサイルを6発発射する。
ホーミング性が高く、ダッシュだけでは避けられない場合も。
ガードすると連続ヒットでガードを崩されかねないので注意
ギリギリまで引きつけてステップ
爆風に注意。遮蔽物を利用するのも手
密着していると当たらない
トマホークミサイル 前面装甲が開いて大型のミサイルが出現、発射する。
弾速は遅いがホーミング性が高い上に爆風が大きい為、回避は非常に困難。
クアドリガとの距離があると真横にいても大きく旋回して飛んで来る事も。
直前に怯ませてもミサイルが発射されることがあるので注意
発射直前にジャンプすれば、丁度頭上を通り過ぎていく
遠距離はガードが無難
遮蔽物の利用も手
例によって密着していると当たらない
火炎 黒いガスを纏う予備動作の後、周囲に火炎を発生させる。
同時に前面から上記のトマホークミサイルを発射する事もある
前動作が長いのでガード
その後は攻撃のチャンス
正面には立たないこと
◆活性化:上体から黒煙を噴き上げる。全体的に非物理属性への耐性が低下する。

攻略

何かと「ミサイル」をばら撒くこともあり、馴れるまでは非常にキツい相手。
「ミサイル」は張り付いていれば無力だが、その代わりに他の攻撃を貰う事になる。
なんとか手数を稼いでOPを溜めて、横から頭やミサイルポッドを狙撃、の繰り返しが安定するか。

敵の攻撃を見極められる様になったら、足の間から前面装甲を狙っての攻撃でダメージを稼げる。
足の判定に吸われやすい上に非常に硬いが、慣れてしまえば前面装甲にしっかりと当てられる。
破砕が弱点なので、バスターならば積極的に前面装甲を狙おう。

「前方ステップ」の後は高確率で「バックステップ」が来るので追撃は控え、「ミサイル」を避ける為にも距離を取った方がいい。
両脇にあるミサイルポッドは味方を囮に遠距離から弱点属性のバレットを撃てば、斬るよりも楽に壊せる。
中途半端に距離を取るより思い切って密着した方が楽かもしれない。

なお、近接攻撃時にどうしても被ダメージがかさむと言う人はガード範囲拡大を付けてガード主体にした上で
出来る限り側面やや離れ気味の位置に陣取り、以下のタイミングで攻撃すると比較的安全である。
  • ポッドが開き、直後にクアドリガが踏ん張らなかった場合(足を曲げて踏ん張った場合は「大ジャンプ」が来るのでガード)
  • 「トマホークミサイル」を発射するために前部装甲を開いた場合(白色の煙も出るのでそれで判断しても良い)
  • 黒煙を上げた場合はあえて突っ込んで「火炎」をガードした上でフルボッコ(多少の削りダメは我慢する)

慣れてきたら振り向きにステップ攻撃数回→即離脱を加えるとダメージ効率があがる。
突進で振り向かない場合や前方ステップ後は高確率で後方ステップが来るので、
決して安易に近寄らないことが被ダメージ対策に重要である。

ミサイルポッドが開く時に判定があるので、ジャンプ斬りの時は注意。(クアドリガ類全てに共通)
ミサイルポッドから火炎弾を出す時、前足を上げてから前足で地面を踏む。この時の前足にも若干判定があるので注意。

ショート

側面から前足近くの弱点を狙うことができる。
またジャンプからミサイルポッドを狙い、強攻撃を繰り出すことで大ダメージ→逆方向にエスケープと理想の流れが可能。
OPも溜まりやすく遠距離からの攻撃に切り替えがしやすい分、相性は悪くない。
ただし、ジャンプ攻撃中は「垂直ジャンプ」と「火炎」「ステップ」に注意。

ロング

適当に打ってもインパルスエッジが簡単にヒットする相手だが、相性は普通。
開き直って近距離でザクザクと攻撃するしかないだろう。
強攻撃の移動攻撃がヒットさせやすく逃げながら攻撃できるが、むしろ中途半端な距離は最も危険。
味方を攻撃している最中等は側面からインパルスエッジによるキャンセルコンボが一通り入るため、火力は悪くない。

バスター

正面および側面に張り付いて、破砕属性の高い武器で前面装甲や腹部を攻撃していると面白いように怯ませる事ができる。
攻撃の予備動作が見えたら即座にガードを行えば大ダメージも受けにくい。結合崩壊も狙いやすい為、刀身の中では相性は良い。

メモ

  • 今更なのですが攻略の「火炎は張り付いていれば無力」てのミサイルの間違いじゃないですか?火炎は張り付いてたらモロにくらいますよ - 2010-03-13 07:22:48
  • 活性化時は銃撃が有効とあるが、肉質表をみたところ銃耐性ではなく、属性耐性が下がってる - 2010-03-14 14:46:17
  • ヨーロッパの四頭立ての馬車はアポロンの乗る太陽の馬車が元のようです。ゲーム趣旨的にはこちらがより近いかと - 2010-03-26 01:01:21
  • クアドリガ系全てに言える事だけど ポッドからミサイル出すときに、前足で地面を叩くけど、あれも一応ダメくらうよね。表か攻略に追加願う。 - 2010-04-28 16:55:25
  • 破壊可能部位のところの排熱器官 破砕→剣切か銃貫だと思う - 2010-06-10 00:58:05
  • ロングの場合(近接全般かもしれないけど)、前足後ろから弱・弱・強攻撃すると弱攻撃がたまにミサイルポッドに当たるね。 バックジャンプミサイルに当たりやすい位置だけど - 2010-06-14 23:45:40
    • ↑のコメントを書いた者ですが、バスターのチャージクラッシュでも当たるようです - 2010-06-19 10:12:55
  • クアドリガ類全般、バックステップで跳ぶ前にも前足に判定あり。 - 2010-08-20 09:59:59
  • 『クアドリガ』という名前について少々。
    • ↑のコメントですが、ミスしましたスイマセン…。『クアドリガ』というのは、本来は「戦車」という意味の言葉です。尤も「チャリオット」という呼称が使われる前の古い言葉なので、戦車というより「軍馬」というのが正しいかもしれません。 - 2011-12-01 02:41:44
コメント欄は質問するところではありません。質問は2chの全力質問スレか掲示板でお願いします。
記事メニュー
目安箱バナー