ベルキュロス:穴ハメ

概要
ベルのいるエリアに入るまでベルが降りてこない、
ベルが開幕降りてくるときに特定の条件を満たすと着地することを利用し、準備してから穴にはめる。

上位はG10で超絶弱体化したため、穴に落とすと部位破壊がほぼ不可能になってしまった。
シビレで代用すればいいだろう(手順は一緒)。
剛種もG9.1で弱体化しており、正直ハメるまでもなくなっている(G10以降は最初からHC剛でやるという手もある)が一応記載。

なお障壁珠Gと舞雷竜【上位】ではこのハメは難しい。

構成
打1それ以外3 別に打4でもいい
上位では体力が低下しているため打すら不要な場合も。

基本的に最初の罠で仕留める前提だが、上位相当装備でソロでやる場合などはある程度ガチンコでやる必要がある。
どうせならここでベルキックをコロリン回避できるようになっておこう。絶対役に立つから。

ベルは基本的に物理が通りにくく氷属性が通りやすいので、氷属性武器で挑むのを推奨。
水も少し通るので奏属性でもOK

やり方
ベルの着地ポイントに罠(ここでは落とし穴で解説)を置く。
4人PTで落とし穴の場合、少し離れた位置に穴かシビレをもう1個置いておくとベルキックで引っ掛けることができる。
ソロの場合は無理なのでラスタの罠置きにでも期待しましょう

ベルキュロスは峡谷のクエストに限り、後述の条件を満たすと確定着地するので罠に引っ掛けられる。
塔クエストでは確定着地しない模様。

【ベルの着地条件】
ベルが降りてきた後、一定時間内にどこでもいいから攻撃した後、発覚者(攻撃した人)がベルの近くに留まる
ベルは確定で着地→尻尾回転攻撃を行う。この時足元に罠があると尻尾回転する前にハマる。
副尾限定だと思ってるやつも多いだろうが部位は関係ないので尻尾などでもOK。
ソロで練習する場合、降りてきた際に放電を避け、すぐにどこかを攻撃してそのままベルの足元に居ればいい。
石ころやペイントをぶつけてもOK。毒けむり玉やたまご爆弾でも良いが、必ずベルに近づくこと。

穴に落ちたらひたすら攻撃。打は頭を狙おう。
笛もハンマーもスタン値が強化されているためノーマルモードなら十分スタンを狙える。
ただし現在のベルの体力では、スタンまでとってしまうと部位破壊せずに倒してしまうことになるが。

なお着地後の尻尾回転攻撃をキャンセルして罠にかかる、という性質上、
ホスト以外はラグの関係で一瞬ベルが尻尾攻撃をする場合がある。
着地モーションを確認したら尻尾が飛んでくる事を念頭においておくこと。(左側面側に入れば当たりにくい)

倒しきれずに穴から抜けたらベルが怒ってキックをしてくる。
シングルPTの場合はここからガチンコになるので準備しておこう。
4人PTの場合、予め設置しておいたもう一つの罠の手前(ベル寄り)で固まる。キックのタイミングでコロン。
非火事場などで2罠でも足りないという場合、罠から抜け出す直前にもう1個罠を置こう。

なおシビレの場合は積極的に部位破壊を狙いたい(穴では蓄積はするが破壊できない)。
打は頭が動かないのでよりスタンを取りやすくなる。

特異個体、G級
特異個体は罠時間が短いが、一応一瞬はかかるので攻撃の始点にするのはあり。
ただし風圧が龍風圧なので龍風圧無効がないと面倒。
上位と剛種は特異個体化で体力が更に弱体化するためG級装備なら罠連でハメ殺せるが、
そんな装備を持っているならガチってもすぐに終わると思います(穴から出る時間の方が勿体無い)

G級ノーマルモードでは罠の蓄積耐性があるため完封は現実的ではない(というか完封できる火力があるなら(ry)。
攻撃の始点程度に。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年06月08日 09:13