覇種武器

「覇種武器」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

覇種武器」(2018/09/13 (木) 18:18:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&tt(){             今ココ!} &tt(){[[剛種武器]]⇒[[天嵐武器]]⇒''覇種武器(G級覇種武器)''⇒[[烈種武器]]⇒[[始種武器]]} HR6から挑める[[覇種]]の素材を用いて[[天嵐武器]]を強化したもの。(ガンは直接生産) かつて「フォワードナンバー最強の武器」「G級序盤を乗り切るための武器」と定義されており、実際それに恥じない性能はある。 この覇種武器は元々のアップデート計画にはなかった代物で、半ば強引に実装された関係で後で色々問題が生じる事にはなったが。 *覇種武器 外観の特徴として、武器を構えると青と紫のオーラが出る。 UNKNOWNの刻竜武器以外、覇種素材は1武器につき20個要求される。 撃退クエストでは確定1枠2個(+基本報酬1枠2個)、討伐クエストでは討伐成功時に確定3個+基本報酬・討伐追加報酬で入手できるため、 最大でも10戦で回収可能。 ちなみに[[プロジェクトR>MHFの歴史/MHF-G7~/プロジェクトR概要]]以前は要求覇種素材は50個であったが、 当時から多すぎるという声は聞かれなかった(G級覇種武器まで含めると100個必要だったため、そこまで行くと(G6.1まで)流石に多いという声はなくはなかったが)。 覇種、G級覇種で対応する覇種素材はF.5までの武器は特定の覇種(ナズチ片手のみ例外)、 ゴウガルフはオディバトラス、バルラガルはアルゴル、ゼルレウスはUNKNOWNの物で統一されており、 それ以降に実装された覇種、G級覇種武器はUNKNOWN以外の覇種素材を2種使う形になっている。 UNKNOWNの武器は[[覇種UNKNOWN]]討伐で入手できる 「飛竜の赤眼」を5個、属性変化に2個も使用する。こちらは確定1個なので辛い、 というか撃退クエストで出ない関係でかなりきついものとなっている。 おまけに他の覇種武器と比べ劇的な強化はされていない上に、飛竜の赤眼を使わない段階で 既に天嵐武器なのであえて覇種化させるかと言われると微妙。 覇種武器はG級実装後も非G級ハンターなら作るべしと言われてはいたのだが、 G級武器の普及、そして後述するG級覇種武器直接生産レシピがG7で追加された事によって 「G級での将来性が微妙」という点で作成メリットが大幅に低下してしまった。 性能面についても、G級ではまずはG級防具を使った装備刷新が求められるようになった昨今では、 G級武器Lv20ほどの性能は引き出せなくなっている。 G9.1で作成労力が緩和され、G級覇種武器直接生産に対するメリットも生まれるようになり、 更に「非G級装備のG級での将来性」を第一に考える必要性が薄くなったのだが、 どちらにせよ覇種武器を作る頃にはすぐにG級が控えているので、よく考えて作るとよい。 *G級覇種武器 MHF-G2で全ての覇種武器に「G級覇種武器」への派生が追加された。 G7ではG級昇級後、この段階を直接生産可能になっている。 生産は覇種素材50個、武器魂・天20個、G級HC素材3個(例外有)。 強化の場合は武器魂・天は不要。 [[始種武器]]まで存在する現在の位置付けとしては、「剛種系武器のG級におけるスタートライン」と言ったところ。 性能を強化できるG級覇種防具が防御力やスキル等の関係でこの段階では使われなくなった関係上、 G級覇種武器もG級での実戦投入に耐えうる力は残念ながら持ち合わせてはいない。 GHC素材も★5~7のものが当たり前のように要求されるので、烈種と始種を攻略できるようになったら、 そこまでの強化を前提にして作成を考えてみればよい。 ちなみにオーラは赤紫色と金色に変化している。 また、余談だが通常の剛種武器と全く異なる強化ルートを辿る刻竜武器のみ、G級覇種武器直接生産レシピがない。 *烈種武器以降の強化が無いG級覇種武器 現状以下の武器についてはG級覇種武器で止まってしまう。 いずれ強化先の追加対応はされると思われるが、生産時には注意。 なお一発生産のボウガンは割愛している。 ・[[ゴウガルフ]]の武器全て ・[[UNKNOWN]]の武器全て ・極舞雷双【八角鷹】(ベルキュロスの双剣) ・フォルテGフェリシア(デュラガウアのガンランス) *G級実装後の変遷 覇種武器側の性能にもよるが、覇種防具5部位でG級クエストに挑む場合、 初期実装のGR1~4のG級武器のLv20と覇種武器がほぼ互角になる設定だった。 そして当時は恐ろしく労力のかかる覇種防具を如何にしてG級最前線で活用するかが極めて重要な点になっており、 更にG級自体のバランスも相まって、G1~G2序盤までは無理にG武器を選択しなくとも覇種武器+覇防具で十分、 という事態が起こってしまった。 (詳しくは[[G級武器]]を参照のこと) そのため、G級覇種武器の性能が向上していないのは意図的な設定と思われる。 次の段階である[[烈種武器]]も、G級武器の利点を潰さないように慎重すぎるほどの調整が実施されていた。 現在では上述したように覇種防具5部位でG級クエストに挑む事自体が正直エントラGX/フロガダを入手するまでの間に限定され、 なおかつG級武器Lv20時点での性能が底上げされている事から、(G級)覇種武器の方がG級では圧倒的に有利という事態は起こらない。 *特殊効果 特殊効果は[[天嵐武器]]と全く同じだが念のため全て記載する。 **共通 -武器倍率アップ --天嵐防具・覇種防具の装備部位数に応じて攻撃力が上昇する。 --条件:剛種・覇種・G級クエスト限定&br()天嵐or覇種orG級覇種、烈種防具1部位以上の装備 -属性値アップ --覇種防具の装備部位数に応じて属性値が上昇する。 --条件:剛種・覇種・G級クエスト限定&br()覇種orG級覇種、烈種防具1部位以上の装備 **剣士 -切れ味ゲージ強化 --[[HC武器]]同様、切れ味ゲージの色が一段階上のものになる。元が紫ゲージの場合は空色ゲージになる。 --発動条件(覇種武器):剛種、覇種クエストであれば天嵐、覇種、G級覇種、烈種防具2部位以上の装備。 &br()G級クエスト以上では覇種、G級覇種、烈種防具2部位以上の装備。 --発動条件(G級覇種武器):剛種、覇種、G級クエスト共通でG級覇種、烈種防具2部位以上の装備 **ガンナー -クリティカル強化 --クリティカル距離で攻撃をHitさせた場合のダメージ量が上昇する。クリティカル距離の無い散弾・拡散弾・属性弾は強化されない。&br()ライト・弓はダメージ量通常1.5倍→1.8倍に、ヘビィは1.7倍→2倍になる。 --発動条件(覇種武器):剛種、覇種クエストであれば天嵐、覇種、G級覇種、烈種防具2部位以上の装備。 &br()G級クエスト以上では覇種、G級覇種、烈種防具2部位以上の装備。 --発動条件(G級覇種武器):剛種、覇種、G級クエスト共通でG級覇種、烈種防具2部位以上の装備 -強撃ビン強化 --強撃ビンの威力が1.6倍→1.7倍になる。秘伝防具【弓鬼】の強撃ビン補正と同じ。 --発動条件(覇種武器):剛種、覇種クエストであれば天嵐、覇種、G級覇種、烈種防具2部位以上の装備。 &br()G級クエスト以上では覇種、G級覇種、烈種防具2部位以上の装備。 --発動条件(G級覇種武器):剛種、覇種、G級クエスト共通でG級覇種、烈種防具2部位以上の装備 見ての通り、G級クエスト以上では''同ランク以上の防具''2部位以上でないと武器を大きく強化する要素を受けられないので注意。 また、G級覇種武器はG級の武器である扱いを受けるためか、条件が剛種、覇種クエストでもG級クエストのものが適用されるので注意。 //あまり知られていないG級以上での発動条件を記載。 //天嵐武器も含め、全武器が出揃ったのと //SR上げ武器の項目に必要なものが一通り掲載されているため畳みました。 //特に問題なければ、数日後にコメントアウトor削除します //G覇は現状の状況だと別個項目を作るほどでもないので各覇武器に追記 *オススメ 上述したように覇種武器はG8時点で非G級での作成意義がかなり薄れている。 またG級覇種武器は基本的に次段階以降で本領発揮となるため、この時点での性能は高いとはいいがたい。 そこでここでは、 「特定の覇種またはHC剛種に対し特筆できる性能を持つ武器」 「天嵐武器より性能の伸びが良く、なおかつG級昇級試験に役立つ武器」 「G級以降も特定の用途で使われる武器」 を中心に取り上げる。 ()内は使用する素材元の覇種。 オ:オディバトラス U :UNKNOWN ド:ドラギュロス パ:パリアプリア ヴ:アルガノス・ゴルガノス(ヴォルガノス) テ:テオ・テスカトル >&bold(){大剣} 遷悠武器ベルセルクソード、グレンウォルの素の物理に匹敵する武器がほとんどなく、 あっても天嵐武器からの性能向上が著しくはないためかなり厳しい。 //|>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h >&bold(){太刀} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(オ)|殻王獄刀【玉鋼】|1488|無|紫→紫|糞蟹太刀がまさかの超絶強化。&br()素の攻撃力がライキリやクルーエルペインを大きく上回るフォワード時代武器のオーパーツ的存在。&br()かつては全ての近接を過去にしかけるほどの大暴れを見せたが、&br()リーチ長かつ無属性、素材元モンスターの人気がアレなことなどを踏まえると、&br()G10時点では属性の通りにくい覇種・剛種・変種相手に特化したものであると言って良い。&br()昇級試験にも一応有効なので、昇級前時点では活用機会は相応にあるだろう。&br()始種武器強化はあるが、覇種とG覇の覇種素材が一緒なので注意| |覇種(ヴ)|バル・ホオスキ|1440|水320|紫→紫|通常リーチでは遷悠武器を抑えHR最高峰の性能を持つ。&br()天嵐からの強化幅が大きく、対象も指定クエストのアルゴルなので手は出しやすい。&br()属性はあってないようなものである。| >&bold(){片手剣} [[ラスタ]]を積極的に製作したいのであれば虚無はG10時点でもマストバイ。ソムアルゴでもいいけど。 あとは総じて微妙。刻竜剣も天嵐段階で十分すぎるほど強いので・・・ ただしG級覇種武器刻竜剣は直接生産不可なので、覇種段階まで作っても別に損になるわけではない。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(パ)|緋猛獄剣【虚無】|406|麻痺450|白→白|高い物理に長いゲージと麻痺値という、G級昇級前麻痺片手としては最優秀選手。&br()というかG級でもこの麻痺値を超えているのは虚無系統を除けばたった1本しかない。&br()ハンターが使っても凶悪だが、ラスタに持たせて余生を送らせることができるのが最大の魅力。&br()というか天嵐の時点でも性能的には申し分ないので、強力なラスタの必須要素と見られている、&br()という事実だけが高コストをかけて強化する唯一の理由になってきている感が微レ存| |覇種(ヴ)|ソムアルゴピターレ|378|氷1030&br()麻痺310|白→紫|こちらは氷&麻痺の双属性。麻痺値はやや低いがこちらもラスタ用として使い勝手がよい。&br()ただしスキルやスロットの面で自由度が低いのがたまにキズ。&br()また、割とレアな属性配分なのでハンターが使っても特筆性は見出せる。昇級試験用の武器としても○&br()天嵐段階が微妙すぎるので生産したからにはここまで強化すべし。| >&bold(){双剣} 天嵐武器ネグルドグレイフの性能と汎用性を上回る覇種武器が存在しない(ネグルドグレイフの覇種強化は性能が殆ど上がらない)ため、 正直天嵐武器と遷悠武器があればどうとでもなってしまう。 覇種武器で斬れ味が大幅にUPするものが多いので、思い入れがあるなら強化してあげるといいレベル。 //|>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h >&bold(){ハンマー} こちらもブラスナックルを素で越える武器がないため、 昇級試験だけ考えるなら覇種武器なしでも割とどうにでもなってしまう。 天嵐から大きく性能が伸びる武器が多いので、強化のメリットはあるのだが… |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(テ)|凍王獄鎚【氷塵】|1508|氷1000|紫→紫|現段階で昇級試験においてブラスナックルを越える可能性がある唯一の覇種武器。&br()しかしながら天嵐の伸びが微妙・相手が撃退クエでも本気な覇種テオと中々厄介。&br()G覇の覇種素材は別なのでその点では損になりにくいが…| >&bold(){狩猟笛} ハンマー同様、単純性能で王琴トドロキを上回るものがなく辛いところ。 ラスタ用を意識したときに緋猛獄笛【奉納舞】が視野に入るか。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|旋律|説明|h |覇種(U)|緋猛獄笛【奉納舞】|1352|麻痺520|白→白|紫緑赤|非常に高い麻痺値が魅力。特性上厳密には100%向いている訳ではないがラスタ用として人気。&br()納舞からの性能向上が小さいので強化は慎重に検討すること。| >&bold(){ランス} この時点での遷悠武器では不可能なリーチ長・極長は差別化の面で非常に重要なのだが、 じゃあ天嵐から性能がガッツリ上がっているかといわれると中々厳しいところ。 昇級試験をランスでやるならライリスは作って損は無い。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(U)|ネブラダ・ライリス|621(10)|龍500&br()毒400|青→紫|リーチ極長という点から対G級昇級試験のシャンティエン対策として有効。&br()デフォ青なので匠必須。紫ゲは超短いので業物+2でもすぐ尽きる。砥匠があるといいかも。&br()極長なのでシャンティエン以外にもニッチな使い道はある| >&bold(){ガンランス} この時点で遷悠武器には不可能な砲撃Lv6があるので作る価値は大きいのだが、 単純突き性能とゲージ持続力では愚欲の銃槍という化け物が遷悠武器に控えているため、 それとどう差別化させるのかが重要。スタイル、装備、用途をしっかり吟味したい。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|砲撃|説明|h |覇種(ド)|コーレゲイト|667|闇420|白→紫|放射Lv6|HB運用にて昇級試験で愚欲の銃槍を超える突き性能を発揮できる武器。&br()地ノ型では微妙なので天で運用したい。| |覇種(ヴ)|金塵翔龍銃槍【纏咆】|644|風440|紫→紫|拡散Lv6|愚欲の銃槍と同じ量の斬れ味を持ちつつ拡散Lv6砲撃が可能。地ノ型での運用に適している。| >&bold(){ライトボウガン} G級覇種が元から直接生産しかない上に遷悠武器には超速射がないため、状況的にはG6以前と変わっていないのだが、 ほぼ全ての武器が天嵐から性能が伸びておらず、天嵐武器をきっちり作っているなら正直作成するメリットはない。 逆に天嵐ライトが全く無いなら作っても別に損することはないが、 天嵐ライトは素材面で覇種よりきついというものがないので、かなり微妙。 凍王獄軽弩【霧氷】は非G級のジャストショット銃としては最高の性能を持つので、天嵐を作っていなければ生産するのも手か。 天嵐があれば微妙だが。 >&bold(){へビィボウガン} ライトボウガン同様だがこちらは性能の伸びが著しい。 ものによってはG級序盤でも余裕で通用するので、作っても損になることはそうないだろう。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|バレル有|装填&br()反動&br()弾速|説明|h |覇種(ヴ)|金塵翔龍重弩【纏轟】|534|582|CENTER:やや遅い&br()小&br()遅い|高倍率・高会心で弾速遅いなので、Lv1,2貫通を撃つなら最適の一丁となる。&br()反動小なので各種圧縮撃ちもできる他麻痺弾も撃てる。&br()唯一ともいえる欠点は装填速度なのでスキルで補おう。| |覇種(U)|輝界白竜重砲【眩叫】|534|582|CENTER:やや速い&br()中&br()遅い|貫通L3、火炎・電撃を撃つならこちらもいい。&br()圧縮撃ちには対応し辛いので注意| |覇種(ド)|フロルトリーチェ|528|576|CENTER:普通&br()小&br()遅い|貫通L1・通常弾・散弾L3・火炎・氷結の圧縮撃ちに優れたへビィ。&br()氷結弾がまともに使える覇種へビィはこれしかないので、氷結撃ち用としても○。| >&bold(){弓} 斬れ味設定が無くライト同様に性能の伸びが小さいため、覇種武器作成のメリットはほぼ無いに等しい。 天嵐武器と遷悠武器で乗り切ったほうが素材的には無難と言える。 #co(){ #openclose(show=武器種別){ ()内は使用する素材元の覇種。 オ:オディバトラス U :UNKNOWN ド:ドラギュロス パ:パリアプリア ヴ:ヴォルガノス(アルガノス・ゴルガノス) テ:テオ・テスカトル >&bold(){大剣} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(テ)|炎王獄大剣【滅帝】|1344(15)|火900|白→紫|物理のみでも最高峰の攻撃性能だが属性値も特化武器級。&br()ゲージとスロも強化されており、リーチ中でも最高峰と言える性能でリーチ長。&br()強撃剣晶の存在を除けば完全に煌然を超えておりSR帯では最強といっていい。&br()また、G級序盤は火に弱いモンスターが多いのも追い風となっている。&br()流石に中盤以降はパワー不足だが、&br()G6.1で烈種化。リーチ長のG級火大剣は今の所実装されてないので天廊武器を除けば唯一となった。| |G覇(テ)|炎王獄大剣【焔皇】|1392(15)|火950|~|~| |覇種(U)|刻竜獄大剣|1056|1500|青→白|F5でさらに強化されるUNKNOWN大剣の覇種武器。&br()太公望と違って振り回せない極長。PTだと迷惑だし極長振り回しはそもそも狙った部位に当たらない。&br()上と下の武器の強さ見てみろよ?これで赤眼たくさん使うんだぜ……&br()しかもG覇では属性換えにすらG級HC素材が必要。| |G覇(U)|~|1104|1600|~|~| |覇種(パ)|天狼極剣【銀月】|1344(30)|氷770|青→紫|月蝕が更に強化。会心期待値で実質F4までの進化武器派生後クラス、覇種大剣最高火力の高性能。&br()氷が通って餓狼しないなら脅威的な強さだがデフォでは青なので匠or大剣王は欲しい。&br()G3で序盤の氷弱点モンスが増えており、使い勝手自体は良くなっている。&br()烈種化で大幅にパワーアップするので将来性は十分。| |G覇(パ)|天狼極剣【喰月】|1392(30)|氷820|~|~| |覇種(ド)|多殻獄挟剣【緋牡丹】|1344|雷800|白→紫|産廃だらけのザムザ武器がついに覇種化!しかしながら……&br()少なくとも雷大剣としては間違いなく最強で全体的に見てもトップクラスの性能ではあるのだが、&br()物理性能で銀月や重何断に見劣りしてしまうのは……&br()が、G級序盤では雷属性に弱いモンスターが多く、活躍できると思えば出来るのであった。&br()G覇は大したことがないが、烈種で一気に化けるので持っている人は大事に鍛えてあげよう。| |G覇(ド)|多殻獄挟剣【緋華玉】|1392|雷880|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄大剣【重何断】|1440|無|紫→紫|F4までの燦然100と同じ倍率を持つ上にデフォ紫・スロ2といろいろおかしい性能。&br()覇種防具効果で燦然を超える。匠いらずなので秘伝とも相性が良いが大剣王の恩恵は薄い。&br()無属性なので、G級でも安定した性能を発揮する、&br()が他のオディ武器にも言えることだが運営が「属性も重要」と言ったとおり、&br()結構属性が通るようになっているので弱点属性武器に負けることも。&br()G級武器と違って全ての覇種大剣は空ゲにできるため、物理で圧倒的な差がつきにくいというのもある。&br()G覇の真何断はティタ・L・コーターより若干倍率が高い。&br()こちらは紫の次が青(ティタは白)という弱点もある。| |G覇(オ)|弩岩獄大剣【真何断】|1488|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・アビエル|1416|無|白→紫|デフォ白・匠で紫と悪くない性能。だが重何断と比較するとどうしても見劣りしてしまう。&br()G級覇種は珍しくゲージ特性とスロまで強化される。&br()デフォ紫・スロ3になり重何断を超えるスペックにはなる。&br()真何断には若干攻撃力が劣るがこちらには白ゲがある。&br()紫ゲの量は一緒なのでここまで強化するつもりなら好きな方を選べばいいだろう。| |G覇(オ)|ティタ・L・コーター|1464|~|紫→紫|~| |覇種(U)|輝界白竜大剣【眩斬】|1368|光810|紫→紫|ゼルレウスの大剣。剛種時代からみると攻撃力は殆ど上がっていないが、&br()デフォ紫・匠で長い紫とゲージ面では十分強力になっている。&br()光属性が通りやすいG級序盤では十分力を発揮してくれるだろう。&br()G覇では攻撃力が+120(倍率+25)と強化幅がかなり大きく、白ゲージがかなり伸びる。&br()GHC素材はティガ・バサルなので他のG覇に比べればかなりマシな方か。&br()烈種武器まで考えてるなら強化しても損はない。| |G覇(U)|輝界白竜大剣【耀斬】|1488|光890|紫→紫|~| |覇種(ヴ)|バル・ファクル |1392|水490|白→紫|バルラガルの大剣。今の所唯一の水属性覇種大剣。&br()属性値は控えめだが攻撃力は割と高め。&br()匠で紫が出るため火力も十分。スロ3も特徴的。&br()G覇では斬れ味ゲージが強化されデフォ紫になる他、攻撃力が↓のコーレアギウスに次いで高くなる。&br()ただし★7HC素材が要るため烈種武器まで見越して強化が基本となる。| |G覇(オ)|バル・スペルゼア|1512|水540|紫→紫|~| |覇種(パ)|コーレアゲイナ|1392|闇510|白→紫|紫ゲの量があまり多くないが攻撃性能は高め。&br()氷・龍はG級序盤だとメキメキ通るほどではないが、それを反映してかG級覇種武器の性能が高い。&br()(G覇5部位で1922と、GR4のサルグナーブブレイドやインスティンボルグLv30並みのスペックに)&br()強化にはベルのHCG素材が要るが、手に入ればシャンティエンの序盤戦などで活躍できるだろう。| |G覇(ド)|コーレアギウス|1536|闇580|~|~| |覇種(テ)|フロルケリド|1392|睡眠260|白→紫|遂に登場した覇種睡眠大剣。しかしながらあまり睡眠値は高くないので過信しないように。&br()物理面では紫ゲがあり攻撃力もそれなりに高いので、実用性はある。| |G覇(ド)|フロルザレア|1464|睡眠300|~|~| |覇種(パ)|ネグルドティーブ|1392(10)|睡眠270|白→紫|↑(GG)の次にG5で実装された武器だが睡眠大剣で被ってしまった。&br()(イナガミ武器は睡眠武器しかないので向こうが被ったとも言えるが)&br()性能に関しては物理は会心の差で勝り、睡眠値は僅かにこちらが上回る程度。&br()ゲージも大差なくスロ2まで同じ。&br()あとは将来性だが、烈種武器ではこちらが内包スキルの差以外は完全勝利なので今作るならこちらか。| |G覇(オ)|ネグルドチェイル|1488(10)|睡眠390|~|~| |覇種(オ)|金塵翔龍大剣【纏断】|1344|風550|紫→紫|倍率・属性値は控えめながらデフォ紫持ちのリーチ長風大剣。&br()匠無しでも大剣としては十分すぎる紫を持ち、&br()匠業物が付けばガードを多用でもしない限り砥石を使うことはないだろう。&br()G覇では倍率が大きく上昇。| |G覇(ヴ)|金塵翔龍大剣【荒断】|1512|風610|~|~| |覇種(ヴ)|バレナラゴラ|1344|奏680|紫→紫|氷水680という高い属性値を持つ。&br()水大剣としてはバル大剣より上と言えるだろう。&br()氷はライバルが強力だが、水も通る相手なら上回れるか。&br()G覇では属性値がさらに伸びている。| |G覇(パ)|バレナエスト|1368|奏840|~|~| |覇種(パ)|炎角大剣【謫仙】|1392|炎610|白→紫|火龍427。火大剣としては滅帝があるので厳しいが龍としてはスロ3も相まってコーレより優れる。&br()G覇ではデフォ紫を手に入れた代わりにコーレに物理性能で抜かれるが、烈種でこちらが更に抜き返す。&br()火大剣としては変わらず。| |G覇(テ)|炎角大剣【山斗】|1416|炎660|紫→紫|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){太刀} 覇種武器で大きく伸びる武器とあまり伸びない武器の差が激しい。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(オ)|殻王獄刀【玉鋼】|1488|無|紫→紫|糞蟹太刀がまさかの超絶強化。燦然と同じ攻撃力に加えデフォで長い紫ゲージ・防御+96スロ2。&br()片秘伝でも十分なほどのゲージ量を持ち、大秘伝だと研ぐ必要がなくなるほど。&br()リーチ長なのが最大のネック。ナスぐらいなら問題はないが、テオやクシャなど弱点が狭く&br()糞肉質の他部位に吸われやすい場合に担ぐとPTメンがフレに呼ばれる。&br()対変種・剛種・覇種はこれ一本でも十分すぎるほどだが、&br()G級では、運営が言っていた「属性も重要」が本当になる。&br()太刀の場合手数の関係から刀神であっても属性は重要であり、&br()特に火・雷が通りやすいモンスが多いことから、&br()ゲージが同じ↓の輝界白竜刀に負けるケースが増える。&br()対覇種・変種の武器ということを踏まえたほうがいいだろう。| |G覇(オ)|殻王獄刀【極鋼】|1536|~|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・オオタチ|1344|水600|白→紫|性能はF4までのLv.100煌然の上位版。しかしながらまたリーチ長ですか^^;&br()また、切れ味ゲージも改良されており匠で比較的長めの紫が発生する。&br()水弱点かつリーチの長さが問題になりにくい相手なら非常に強力である。&br()G序盤の水弱点モンスが少し増えたG3では一応活躍の機会がない訳ではないが、&br()バル・ホオスキがあるので微妙か。| |G覇(パ)|ドドンガ・ジンタチ|1392|水660|~|~| |覇種(U)|ルフト=ダオラ|1344|氷530|白→紫|通常リーチでは破格の性能。属性値もかなり上昇した。&br()切れ味ゲージが殻王刀【硬】と同じものとなった。&br()青ゲージが無くなった変わりに白ゲージはデフォルト・匠付与時共に伸びている。&br()ドドンガにも言えるが、【玉鋼】の物理性能(倍率とゲージ量)がぶっ壊れているため、&br()対変種・覇種あたりでは微妙。&br()G級の氷弱点モンス(ドスランポスやドスガレオスなど)では玉鋼と遜色ない火力を発揮できるため、&br()通常リーチである点を活かせるなら。| |G覇(U)|イルマ=ダオラ|1392|氷580|~|~| |覇種(テ)|炎王獄刀【大狂熱】|1344(10)|火770|白→紫|高倍率・高属性に加えて、スロットが空いて会心もあるというコレ以上ない性能。&br()しかしながらリーチ極長。&br()自然と相手を選ぶ事になるので出番の程は相変わらずである。&br()G級では火属性を活かせる相手が多いが、全身満遍なく火属性がガッツリ通る相手が意外と少なく&br()極長リーチがネックとなりやすい。| |G覇(テ)|炎王獄刀【真狂熱】|1392(10)|火820|~|~| |覇種(オ)|ティタ・アタカ |1440|無|白→白|攻撃力は玉鋼に次ぐ高倍率でデフォで短い白ゲージがついてるが、匠を付けても白止まり。&br()武器自体の性能は悪くないが玉鋼という高い壁が立ちはだかっているのでかなりの不遇武器。&br()防御+もないので中リーチという点で差別するしかないが、すると今度はルフトが立ちはだかる。&br()%%安定のゴウガルフ武器である%%&br()ちなみにG覇に強化するとゲージ特性が変化しデフォ紫・糞長い白ゲとなる上にスロ3が付く。&br()リーチ中では非常に強力な1本になるが、HCGガルフを制する頃にこの武器を必要とするのかは・・・| |G覇(オ)|ティタ・L・シャッタ|1488|~|紫→紫|~| |覇種(ヴ)|バル・ホオスキ|1440|水320|紫→紫|水属性値は高くないがデフォ紫ゲかつスロ3なので、場合によっては玉鋼よりこっちの方がいいかも。&br()↑のティタには覇種段階で紫がないので、通常リーチでの物理性能は間違いなく覇種太刀最強である。&br()G覇は倍率の伸びがやや大きい。| |G覇(ヴ)|バル・タチバナ|1536|水380|~|~| |覇種(U)|輝界白竜刀【眩流】|1368|光860|紫→紫|ゼルレウスの太刀。玉鋼と全く同じ切れ味ゲージと武器スロを持つ。&br()流石に攻撃力は玉鋼ほどではないが、光属性値が高くG級序盤では活躍できる。&br()というかヒュジキキのハメなどで倍率重視の刀神を使っても玉鋼より高いダメージをたたきだせる。&br()G覇は控えめな性能とは言え、フルフルとゲリョスというかなり軽めのGHC素材しか使わないので&br()素材があるなら強化してもいいだろう。| |G覇(U)|輝界白竜刀【耀流】|1440|光920|~|~| |覇種(ヴ)|コーレマセド|1392|闇390|白→紫|メラギナスの太刀。ルフトや覇帝刀エムカムトルムより氷・龍属性値は低いが、物理は両者より高い。&br()特に龍属性と言う観点で見ると初の覇種太刀になる。剛クシャやテオなどに猛威を振るう。&br()紫はあまり長くないので、砥匠などがあると良い。| |G覇(オ)|コーレマゼンド|1488|闇450|~|~| |覇種(ヴ)|ディルアタンスィオ|1392|雷580|青→紫|唯一の雷単覇種太刀なのだが、属性値ではゼル太刀(火雷602)に負けている。&br()倍率は勝っているものの、切れ味の優秀さは向こうが圧倒的に上なので、&br()火マイナスの相手でもなければ分が悪いか。&br()G覇ではこちらもデフォ紫を手に入れる。| |G覇(オ)|ディルアカレント|1440|雷630|紫→紫|~| |覇種(パ)|フロルスルーア|1392|龍320|白→紫|鳥竜種の武器でありながら唯一の龍単覇種太刀。&br()しかしながら天嵐武器からの倍率上昇が僅かなため、メラギ太刀に物理性能で並ばれてしまった。&br()属性値・切れ味も大差ないので氷がない分不利と言えるか。&br()となると後は将来性なのだが、この太刀は烈武器になって超倍率を手に入れ、&br()物理性能がぶっちぎりで烈武器最高となる。| |G覇(ド)|フロルグラーヴェ|1488|龍430|紫→紫|~| |覇種(オ)|司銀獄刀【綿雪】|1344|無|白→紫|覇種武器で同じリーチ長の糞蟹太刀の天嵐時点に負け、倍率だけはG覇でやっとそれに追いつくが、&br()紫ゲージは玉鋼の1/5。&br()G覇を生産できるようになったせいか烈種以上まで強化するのでなければ作る意味がないレベル。&br()一応1スロ多いが特大綿雪=攻撃UP無し玉鋼なので自由度()| |G覇(ヴ)|司銀獄刀【雪明】|1392|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){片手剣} 刻竜剣はG覇を直接生産できないため作っても損は無いが、現状ではメリットもさほど大きくはない。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(ド)|ネブラボルナレイオ|406|龍750&br()毒550|白→紫|元々それなりに高性能だったが、倍率と属性値が大幅に上昇し更に強力になった。&br()麻痺剣で麻痺を取り毒も追加する、という運用ができる相手なら非常に効果的。&br()G級で龍・毒を活かせる序盤ランクモンスは★4のディアブロスやシャンティエン(序盤レベル)だが、&br()同じく★4のリオレウス武器(ブラストエッジ)と属性が丸被りしているのが難点。&br()烈種武器まで強化すると条件次第だが、&br()ブラストエッジLv50を様々な面で上回るようになるのでそこまで強化したいところ。| |G覇(ヴ)|ネブラボルナレイズ|420|龍780&br()毒570|~|~| |覇種(U)|刻竜獄剣|252|1500|青→白|F5でさらに強化されるUNKNOWN片手剣の覇種武器。&br()渇愛を越えられるか?との期待が寄せられていたが属性値は変わらず物理が僅かに上昇した。&br()しかし属性値が変わらず、強豪が増えたとは言え属性片手剣としては相変わらず優秀な性能ではある。&br()ライバルの渇愛とクアル武器とはスロやリーチで使い分けよう。&br()G級でも序盤難度では活躍の場は多いが、後半以降は非秘伝でも倍率が上がりやすい環境が整う上に、&br()属性値シジルで刻竜剣並みの属性値を持たせることが可能になっており微妙。&br()G覇では待望の属性値UP!! しかしながら、何と&br()''属性チェンジにすらG級ハードコア素材を毎回2個要求される''という鬼畜極まりない仕様に・・・| |G覇(U)|~|266|1600|~|~| |覇種(パ)|緋猛獄剣【虚無】|406|麻痺450|白→白|倍率・麻痺値・スロ等が大幅に強化されたゴゴ片手。&br()特に麻痺値は全片手中TOPであり、そこに状態異常値を強化するスキルを発動させると&br()麻痺値が500(内部数値50はLV2麻痺弾と同じ数値)となるといえば、その凄まじさがわかるだろうか。&br()ゲージは安心のゴゴ武器ゲージなので覇種防具装備時は紫が驚きの長さに……&br()G級では攻撃属性も重要になり、麻痺耐性値もHCモンス並(HC化で更に1/2)なので、&br()出番はそれなりにあるが唯一解というほどではない。他の武器との使い分けが重要。&br()ちなみに、高い麻痺値と斬れ味、スロットからラスタ用片手剣として選ばれることも多い。&br()G覇の喪失は補正の関係上パートナー用として定評がある。&br()烈種化で更にパワーアップする上に補正の関係上パートナーにもたせてもかなり強い。&br()余談だが、光風→一閃→真闇→虚無→喪失という名称の変化は、&br()カウンターを叩き込まれて親を失ったココモアを表しているのかもしれない。| |G覇(パ)|緋猛獄剣【喪失】|420|麻痺460|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄剣【極良斬】|462(20)|無|紫→紫|渇愛クラスの切れ味で攻撃力は慕情や燦然を超えるが無属性。&br()属性が通りづらく、状態異常も剣晶での1回くらいしかとれない相手にはうってつけ。&br()当然秘伝防具とは相性がよく剣晶の効果を活かせる。&br()G級では弱点属性の関係で相性は良くない。基本的には対覇種・対変種用と捉えるのが無難。&br()ちなみに、G級無属性片手剣はシジル「無属片手強化」で大幅に性能を伸ばせるのだが、&br()シジルシステムの無いG覇武器にはそれが不可能である。将来性はあまり無い。| |G覇(オ)|弩岩獄剣【真良斬】|476(20)|~|~|~| |覇種(テ)|炎王獄剣【塵界】|406|火880|白→紫|炎王獄剣【昇華】の強化版で白が長くなった。&br()火属性片手で真っ先に思いつくであろう渇愛はリーチ短でダメージもほぼ属性ダメージなのに対し、&br()こちらは通常リーチで基本ダメージも渇愛の倍はあることになる。&br()属性ダメージは渇愛の40%ぐらいとなるが、&br()それはすなわち火肉質によるダメージ変動量も渇愛の40%程度ということになり、&br()ある程度バランスが取れていることになる。&br()ここまで強化する人ならちゃんと使い分けられるよな?&br()G級では火弱点のモンスが多いのだが、&br()斬肉質が全般的に硬くなっているせいで序盤は渇愛に出番を取られやすい。&br()そして中盤以降はもっと倍率の高い武器がウヨウヨ出るため微妙。&br()空ゲの火属性片手はないので、烈種武器に期待か。&br()とか言っていたら空ゲを持つ技巧のバクゲキとG級渇愛ともいえる仮初が来てしまった。| |G覇(テ)|炎王獄剣【滅界】|420|火920|~|~| |覇種(ヴ)|ゴラアルゴピターレ|378|雷1010&br()睡眠310|白→紫|雷&睡眠の双属性リーチ長片手。轟雷&リュミエーラに次ぐ雷属性値と高い武器倍率を持つ。&br()雷&睡眠はかなりレアな属性で、睡眠値も全体的に見ると高め。リーチ長も使いやすい。&br()ただしゲージはザムザ片手と同じなのでやや貧弱ではある。&br()G級では序盤に雷弱点モンスが多いため睡眠でモンスの動きを止めつつダメを稼ぐことができる。&br()ただし睡眠に関しては耐性も上がっているので1~2回寝ればいいかな、程度の感覚で良い。| |G覇(ヴ)|ゴラアルゴピレイン|392|雷1080&br()睡眠350|~|~| |覇種(ヴ)|ソムアルゴピターレ|378|氷1030&br()麻痺310|白→紫|こちらは氷&麻痺の双属性。氷片手最強の倍率と第二位の属性値を持ち麻痺値も悪くない。&br()氷&麻痺もかなりレアな属性であり、対象の肉質によっては刻竜剣を超える場合も。&br()ゲージはゴラアルゴピターレと同じなので若干使いづらさはある。&br()G級でも氷弱点モンスに対してはかなり有効。ただし後半はパワー不足。&br()とは言え、氷属性のG片手はあまり良いものが揃っていないため、&br()G覇にして烈種防具などで運用するという手もある。&br()烈種化するとかなり優秀な武器になりそうだが、&br()スロ無しが気になるところである。| |G覇(ヴ)|ソムアルゴピレイン|392|氷1070&br()麻痺340|~|~| |覇種(オ)|ティタ・ペルフォラ|469|無|白→白|ゴウガルフの片手。無属性だがゲージ・会心・スロで極良斬に完敗している。&br()G級覇種でスロが増えてゲージが伸びるがやっぱり紫はでない。不遇極まりない。| |G覇(オ)|ティタ・L・ローザ|483|~|白→白|~| |覇種(U)|輝界白竜剣【眩切】|420|光750|白→紫|高い武器倍率と属性値を併せ持つ。&br()ただし火属性は滅界・渇愛が、雷属性はゴラアルゴがあるので、&br()両方同時に効く相手でないと力を発揮させ辛い。&br()G覇は何故か青ゲージだけが増える。どういうことなの・・・| |G覇(U)|輝界白竜剣【耀切】|448|光820|白→紫|~| |覇種(オ)|バル・ガレンティア|427|水260|白→紫|刻竜剣という例外を除けば初の水属性覇種片手。&br()刻竜剣との差別化という意味でか、物理に特化している。&br()匠で長い紫ゲが出るため物理性能そのものは申し分ない。&br()属性値が低すぎるため物理特化の大剣聖などで運用するのがベターか。&br()天嵐武器への強化に使うHC素材は1個だけだが、よりによって例の赤いはらかみである。| |G覇(ド)|バル・ゴートサロス|441|水320|紫→紫|~| |覇種(テ)|コーレサガド|420|闇530|白→紫|龍属性ではボルナレイオに、氷属性はソムアルゴに負けるが両者より高い物理性能と長い紫ゲが特徴。&br()HC素材は天嵐強化時のみだが、金獅子の漆黒毛(ラー変)なので注意。| |G覇(パ)|コーレサナトス|448|闇580|~|~| |覇種(ド)|フロルレギア|434|麻痺300|白→紫|匠で紫が出る麻痺片手。虚無を物理寄りにした感じである。&br()強化段階の分だけ虚無より作成はやや楽なので、&br()パートナーとラスタ双方に麻痺覇種武器を持たせたい場合などに。&br()麻痺値も低すぎるというわけではないので、自分が使ってもそれなりに使える。| |G覇(オ)|フロルロメダ|441|麻痺330|~|~| |覇種(テ)|ディルアミヌレ|434|雷590|白→白|属性値ではゴラアルゴに負けるもののこちらは物理寄りの性能。&br()なのだが、ゲージが白止まりなので眩切と比べると、&br()雷が通って火が通らない相手ならこちらが若干上、火も通る相手なら向こうが大きく上回る。&br()覇では匠で紫が出る。| |G覇(パ)|ディルアミネラーレ|448|雷650|白→紫|~| |覇種(パ)|ネグルドヴァントル|420(10)|睡眠290|白→紫|無属性としては極良斬という大きな壁があり、&br()睡眠値もゴラアルゴ以下・・・| |G覇(ド)|ネグルドゲネリス|441|睡眠340|~|~| |覇種(テ)|炎角剣【光耀】|399|炎610|紫→紫|数値は炎王とネブラに及ばないがデフォ紫やスロ3で構成に自由度が出るのが特徴か。&br()紫が切れると即赤なので長所を活かして切れ味系スキルを入れよう。&br()G覇も同じく。| |G覇(ヴ)|炎角剣【眩耀】|413|炎740|~|~| |覇種(パ)|司銀獄剣【星辰】|392|無|白→紫|リーチ長とはいえ火力が低すぎる上にG覇での倍率増加はたったの5。%%ゴミめ%%&br()烈種での火力もオディ片手に劣るので始種強化を待ったほうがいい。| |G覇(ド)|司銀獄剣【星雲】|399|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){双剣} ゲージが強烈に変化して使い勝手が大幅に伸びる武器が非常に多い。 一方で攻撃力の伸びはあまりよくなく、覇種素材を回すかどうか悩ましい武器種。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(パ)|ドドンガ・リッパー|378|水560|白→白|ネタ扱いされていたオール緑ゲージがまさかのオール白ゲージ化。&br()ゲージランクUPで全紫ゲージとなり非常に凶悪。&br()匠も業物+2も切ることができるので特大(覇種防具で絶大)や剣術+2といった火力スキルに加えて、&br()根性などの保護スキルを柔軟に組み込むことが可能。&br()匠のない双龍はともかく大双龍では極長白ゲージの恩恵が薄いので、&br()秘伝で運用するならよほど水が通らない限りはバル・ラスティマや恋吹雪の方がいい。&br()G級でも前半は十分使っていける。中盤以降は強力な属性値を持つ水属性双が増えるため、&br()マインスに強化しても微妙。烈種武器で再び蘇る。| |G覇(パ)|ドドンガ・マインス|392|水600|~|~| |覇種(オ)|タイフェン=ダオラ|392|氷500|白→白|自慢の長い青ゲージが白くなって帰ってきた。&br()切れ味ゲージは長いがそこまで極端に長いわけではない。&br()G1の調整で切れ味消耗がかなり激しくなっているので、業物+2はできればあった方が良い。&br()ドドンガと異なり氷単覇種武器はこれしかないので、双龍や大双龍でも運用するデメリットはない。&br()スロ2があるので頑張って剣術+2を発動させ、覇種防具との差を埋めたいところ。&br()G級でも序盤氷弱点モンス相手では有効。ただし数はそれほど多くない。&br()テンペスタはかなり要求素材が重いため、&br()同時期に作れるミルト・テュレイラに後を譲ることになるのが大半か。| |G覇(オ)|テンペスタ=ダオラ|406|氷560|~|~| |覇種(テ)|極舞雷双【角鷹】|378(30)|雷480|白→紫|切れ味ゲージが若干だが改善されかなり使いやすくなった。&br()おまけに防御、スロがあるので使い勝手がいい。&br()会心率も高くなり、斬れ味も強化された関係で無属性双としても最高峰。&br()ただし匠業物2は必須。砥匠まであれば万全だろう。&br()G級では序盤に雷弱点モンスが多くかなり有効に活用できる。強力な雷武器が出てくる後半は微妙。| |G覇(テ)|極舞雷双【八角鷹】|392(30)|雷520|~|~| |覇種(ヴ)|怒髪獄双乱【恋吹雪】|378(40)|水480|青→紫|悲恋の覇種武器版。倍率・属性・会心ともに上昇したがスロとゲージは変化なし。&br()瞬間火力では覇種双最強だが、ゲージが短すぎるため匠業物+2に加えて砥匠もほぼ必須。&br()物理面が最高クラスなので対変種・覇種用としては極めて優秀。&br()G覇に強化できるのが★7と遅すぎる(しかも相手はグ)ため、現状では烈種武器化待ち。&br()スロ0なのが気になるところではある。| |G覇(ヴ)|怒髪獄双乱【愛燦々】|392(40)|水520|~|~| |覇種(オ)|ティタ・モータ|413|無|白→白|倍率だけで言えば覇種武器最強の双剣。ただデフォでそこそこの白は出るがタイフェンほどではなく、&br()属性値が無いので属性が有効なG級には使いにくいという微妙感がある。&br()スキル構築がしやすくなったので変種・覇種にはそれなりに使えるものと思われる。&br()G覇ではスロが1つ増えるが、肝心のゲージが変わってくれない。&br()会心で優秀な角鷹や恋吹雪、ゲージが優秀なイナガミ双の存在も大きい。| |G覇(オ)|ティタ・L・ダンザ|434|~|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ラスティマ|392|水240|紫→紫|G級武器の爆狼双剣【シュン】Lv20時と同質のゲージを持つ。&br()覇種武器では↓の眩嵐と並んで、匠でかなり長い空ゲージを発生させることが可能。&br()スロ3も嬉しい。ただし水属性値は低いので物理メインとして扱うべし。&br()ゲージやスロの関係上赤の大双龍での運用が最も向いていると言える。&br()G覇は性能UPが大きいのだが、★7まで強化不能なのでとりあえず忘れていい。| |G覇(ヴ)|バル・リィリア|434|水280|~|~| |覇種(U)|輝界白竜双剣【眩嵐】|378|光520|紫→紫|バル・ラスティマ同様、シュンLv20のゲージを持つ。&br()光は520とそこそこ高め(火雷364として計算される)。&br()故に雷マイナスがなければ火属性覇双としても超一流。&br()覇種ではパリアプリアぐらいしか活かせないが、G級では光属性は重宝する。&br()物理性能は天嵐からそこまで劇的に上がっているわけではないが、スロ2になるのはありがたい。&br()G覇は属性値の伸びが他の武器より大きいが物理は微上昇に留まっている。&br()烈種武器まで強化するつもりならアリか。| |G覇(U)|輝界白竜双剣【耀嵐】|392|光620|~|~| |覇種(オ)|コーレジューグ|392|闇260|白→紫|待望の龍属性覇種双・・・なのだが、覇5部位でも龍228しかない。&br()その代わり攻撃力は高く、ニゲル=ニンブスと同じ斬れ味なのでバランスは悪くない。スロ2も嬉しい。&br()属性はあまり活かせないので、どちらかと言うと対変種・覇種向けか。| |G覇(テ)|コーレジャガル|420|闇310|~|~| |覇種(オ)|フロルアントラス|392|火340|白→紫|唯一の火単双剣。なのだが属性値では眩嵐に負ける。&br()ゲージに関しても紫は長いのだが、眩嵐ほどではない。&br()G覇では耀嵐より優秀なゲージとなる。| |G覇(テ)|フロルファタール|399|火420|紫→紫|~| |覇種(テ)|ネグルドバイラル|399(10)|睡眠30|白→紫|デフォ白がとても長く、匠で紫も出る。&br()単純な物理性能では恋吹雪に負けるが、このゲージの優秀さから使いやすさはこちらが上だろう。| |G覇(パ)|ネグルドテンラム|434(10)|~|~|~| |覇種(ヴ)|金塵翔龍双剣【纏刻】|385|風320|紫→紫|属性値は低めだが、リーチ長。&br()そして何よりも匠で出る最長の紫によって抜群の継戦力を誇る。&br()G覇でもこの切れ味は健在、烈種では半分弱が紫で埋まる。| |G覇(テ)|金塵翔龍双剣【荒刻】|392|風340|~|~| |覇種(オ)|バレナルジェ|385|奏370|紫→紫|シュンLv20ゲージ武器その3。&br()切れ味ゲージは優秀なのだが、属性値は単属性として見ると低め。&br()両方通る相手なら力を発揮できるか。&br()G覇では属性値が大きく上昇。| |G覇(ド)|バレナオロロ|399|奏540|~|~| |覇種(ド)|水砦獄双剣【水天】|376|水610|白→紫|覇種武器化でようやくゲージがネグルドバイラルと同じものになる。&br()しかしながら攻撃力は覇種最低。リッパーと違って空ゲを出せるぐらいしかメリットがない。&br()この武器の注目点はG覇武器。なんと★3までのGHC素材で作れる。&br()上がりたてでも作ろうと思えば作れて序盤はそこそこ優秀な水双剣として機能するのが魅力。&Br()%%というかこれ覇種武器作る意味なくね?%%| |G覇(ヴ)|水砦獄双剣【万水】|385|水740|白→紫|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){ハンマー} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(U)|幻雷獄鎚【裂雷】|1404|雷600|白→紫|属性の関係で他の覇種ハンマーと比べるとあまり出番が無い・・・&br()と思われていたが、G級序盤は雷弱点モンスが多く、&br()斬れ味倍率上方修正等も相まって活かせる環境は多い。&br()覇種銀ヴォルやクシャの頭ハメなどハンマーが活躍できる場面で高い火力が出せる。&br()スロ2もあるのでG級でもいたわり+3を付けやすいのもメリットか| |G覇(U)|幻雷獄鎚【大散雷】|1456|雷660|~|~| |覇種(テ)|炎王獄鎚【焦土】|1352(20)|火670|白→紫|属性の関係であまり出番がない・・・と思いきや覇種パリアで意外な活躍を見せる覇種テオハン。&br()同じくG級序盤は強敵に限って火が通るモンスター(ポカラドン、ヒュジキキなど)がいるため、&br()それら相手に猛威を振るう。&br()ただし、スロ1なのでいたわり+3を付けつつ他のスキルを搭載するのが難しいかもしれない。&br()G覇に強化すると攻撃力と属性値が更に増えるが、その頃にはスカルブレイク・ハールサクルといった&br()超高属性値の火ハンマーが立ちはだかることに・・・| |G覇(テ)|炎王獄鎚【裂黒】|1404(20)|火720|~|~| |覇種(U)|刻竜獄鎚|988|1400|青→白|ハンマーの属性値としては規格外の数値だが、有効な運用方法は見つかっていない。&br()この中で明らかに浮いているとは思わないか?| |G覇(U)|~|1040|1500|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・ハヴォック|1404|水600&br()毒400|白→紫|使い手次第で強い武器にも弱い武器にもなりえるリーチ長ハンマー。&br()覇種ハンマーの中で最も紫ゲージが長いという特徴もあり、剣晶とも相性が良い。&br()G武器にはリーチ長水ハンマーが現状1本しかない。&br()ゲージが産廃なので生き残れないこともない、というレベル。&br()烈種で化けるのでそこまで我慢。| |G覇(パ)|ドドンガ・ラバージ|1456|水660&br()毒420|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄鎚【粉塵砕】|1456|無|白→紫|攻撃力は覇種槌の中で最高値だが、会心や属性が無いので1位になれる場面は少ない。&br()が、逆に言えば何が相手でもそこそこの火力が出せる。&br()武器スロがあり汎用性も高く、作成難易度も低いのだが、&br()同じ覇種素材を使うほぼ同性能の属性武器コーレダメイドが気になる。&br()G級では属性の問題で更に差別化が進んでしまうが、汎用性の高さで序盤を乗り切ること自体は可能。&br()GGで追加された烈種武器でついに会心が突き、デフォ紫も得た。| |G覇(オ)|弩岩獄槌【真塵砕】|1508|~|~|~| |覇種(オ)|浮岳獄槌【綺羅星】|1404|麻痺420|青→紫|武器スロ3、高い麻痺値、悪くない攻撃力と非常に汎用性の高いヤマツ槌。&br()G級でも、いたわり+3をつけやすいスロ3を唯一持つため中々良いハンマーに。&br()が、天嵐強化で金獅子の漆黒毛に加え跳緋獣の猛毛を3つ使うので作成は結構面倒なのがネック。| |G覇(オ)|浮岳獄槌【流星】|1456|麻痺430|~|~| |覇種(ド)|真舞雷極鎚【神禽】|1404(30)|雷420|白→白|切れ味レベル+1を発動させても紫ゲが発生しないため最終的な火力は裂雷・グンマーに譲るが、&br()それに匹敵するダメージを天嵐から得た長い白(紫ゲージ)によって叩き出せる化物性能ハンマー。&br()G級序盤も、雷属性に弱いモンスターが多いので、双剣と同じ感じで短期決戦ならグンマー等、&br()長期戦を見込んでの安定性重視なら神禽、と使い分けるのも良い。&br()また、匠を切って覇種防具で火力スキル強化や、防護スキル搭載も可能。&br()G覇でも紫ゲは出ないが、烈種で遂に・・・| |G覇(ド)|真舞雷極鎚【御霊】|1456(30)|雷460|~|~| |覇種(ヴ)|怒髪獄大鎚【豪浪】|1404(25)|水600|白→紫|ついに来てしまったグンマーの覇種Ver。&br()倍率と会心率から強撃燦然を除けばSR帯では最強の殴り性能を持つ。&br()ただし武器スロが無いため、いたわり等を付けるのに苦労するかもしれない。&br()G覇強化はグレンのG級HC素材を使う。&br()そしてそのグ素材で作れるGグ鎚は空こそないが超長い紫ゲを持つ。&br()勝ってるのは属性と会心だけである。| |G覇(ヴ)|怒髪獄大鎚【豪破浪】|1456(25)|水660|~|~| |覇種(オ)|ティタ・エスコーナ|1404|無|白→白|武器スロ3、デフォ白ゲと優秀は優秀なのだが、突出した性能が無いため非常に微妙となっている。&br()綺羅星と異なり必要HC素材が1個でいいので、作りやすさは魅力ではある。&br()G覇では紫ゲが付きかなり強力になるが、要求素材はお察しください| |G覇(オ)|ティタ・L・デスト|1482|~|白→紫|~| |覇種(U)|輝界白竜鎚【眩殴】|1378|光700|白→紫|攻撃性能は上の覇種鎚より1ランク劣るが、光属性なのでG級序盤では活躍の場は多い。&br()G覇化すると紫が大幅に伸びて使いやすくなる。&br()要求素材の焔鉱石を持つGHCグラビは遠距離武器ならそれほど強敵ではないので&br()作成にチャレンジしてみるのもいいかもしれない。| |G覇(U)|輝界白竜鎚【耀殴】|1456|光810|紫→紫|~| |覇種(パ)|バル・ケズム|1378|水530|白→紫|バルラガルの覇種武器の中では水属性が高め。&br()物理は豪浪には全く敵わないが、スロ3でスキルが組みやすいという利点はある。&br()G覇ではゲージが根本的に変わり、長いデフォ紫ゲとなる。&br()烈種派生もありそこまで作るつもりなら強化の価値はある。| |G覇(テ)|バル・ヒガンテ|1430|水640|紫→紫|~| |覇種(オ)|コーレダメイド|1456|闇530|白→紫|粉塵砕と同レベルの性能を持ちつつ待望の龍・氷属性持ち。&br()覇種武器でこの2属性をカバーしている武器は無いので、作る価値は十二分にある。&br()というかマイナス属性を気にしないなら粉塵砕よりも汎用的。&br()素材も弩岩竜の崩鱗なので覇種武器の中では楽。とりあえずの一振りに。| |G覇(ド)|コーレダゲイン|1560|闇610|~|~| |覇種(ド)|フロルアディッカ|1456|麻痺260|白→紫|粉塵砕と同じ倍率・ゲージに麻痺が付いているため、この時点では粉塵砕の立場が全くない。&br()麻痺値は控えめなので麻痺武器としては綺羅星で、こちらは無属性+麻痺のおまけという感じ。&br()ちなみに綺羅星と同様天嵐武器への強化に金獅子の漆黒毛を使う。&br()(使うHC素材はそれだけなので綺羅星よりかは楽か?)| |G覇(オ)|フロルシュヴィング|1560|麻痺280|~|~| |覇種(テ)|金塵翔龍鎚【纏重】|1404|風420|紫→紫|かつてない長さのデフォ紫を持つガルバハンマー。&br()匠業物のどちらかでも付いていれば十分と言え、両方なら砥石を使うことなどめったにないだろう。&br()しかしながらその分倍率・属性値共に控えめ。&br()優秀な切れ味+リーチ長なので乱打を活かせる相手に適している。| |G覇(ヴ)|金塵翔龍鎚【荒重】|1456|風470|~|~| |覇種(ヴ)|炎角鎚【日暈】|1430|炎670|白→紫|テオハンと比べ物理は同程度、属性は負け、紫はやや短いというところだが&br()スロ3によるスキルの自由度で勝る。&br()龍を含むコーレと比べてもほぼ同様。&br()G覇ではデフォ紫を手に入れ切れ味の面では一歩リードする。| |G覇(テ)|炎角鎚【烈日】|1508|炎720|紫→紫|~| |覇種(テ)|司銀獄鎚【明月】|1456|無|白→紫|粉塵砕と同じ倍率・より優秀なゲージにリーチ長スロ3なのでこの時点では(ry。&br()G覇、烈種ではあちらが火力で上回る。| |G覇(ド)|司銀獄鎚【淡月】|1482|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){狩猟笛} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|旋律|説明|h |覇種(U)|緋猛獄笛【奉納舞】|1352|麻痺520|白→白|紫緑赤|状態異常強化+猟団豚異常術をつければ麻痺値は驚きの650に。&br()麻痺剣なしならこちら。&br()G序盤はあまりいい性能の赤緑旋律笛が無いが、&br()★7で複数追加されるのでそこまで行くと流石にお役御免か。&br()一応麻痺値だけならG級武器も勝てない数値なので、烈種武器化で再び光るかもしれない。| |G覇(U)|緋猛獄笛【献上奏】|1404|麻痺530|~|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄笛【激楽打】|1456(10)|無|紫→紫|紫黄赤|鬼畜倍率デフォ紫スロ3会心ありの使いやすい黄赤旋律と性能は非常に高い。&br()うっかり弱点属性武器に勝ってしまうこともしばしば。&br()旋律も優秀な関係で、G級序盤でも活躍できる。&br()が、G級武器は殴り性能+属性値でこれを凌駕するものが続々登場しており、&br()中盤は特に防御UP大旋律が重要になること、更にシジルに有効なものが多くなるので、&br()そちらへの乗り換えを迫られることとなる。| |G覇(オ)|弩岩獄笛【激嬉打】 |1508(10)|~|~|~|~| |覇種(ド)|真冥雷獄笛【翡翠】|1300(45)|龍490|白→白|紫緑赤|会心も高く龍通る相手ならこれ一択な性能。&br()ちなみにゲージは奉納舞と同じものになっており申し分ない。&br()惜しむらくは相変わらずスロがないこと| |G覇(ド)|真冥雷獄笛【翠鳥】|1352(45)|龍530|~|~|~| |覇種(テ)|炎妃獄笛【凄艶】|1456(20)|龍500|白→紫|紫空青|攻撃力の単純な期待値は龍マイナスでない限りドラ笛やオディ笛を超える超絶性能。&br()その殴り性能はHC剛錆クシャソロ5ラスタを実現できるほど。&br()しかしながら赤旋律が無いため残念ながら空気気味。&br()赤音符の有無一つで評価が変わる典型的な例だろう。&br()そしてG覇でも赤旋律は・・・%%多分烈種武器も・・・%%| |G覇(テ)|炎妃獄笛【狂魅】|1508(20)|龍550|~|~|~| |覇種(ヴ)|幻雷獄笛【神鼓】|1456|雷620&br()麻痺110|白→紫|紫青黄|キリン笛も覇種化。しかしながら旋律が変わっていないのでお察しである。&br()会心が無いので純粋な殴り性能も↑の激楽打や凄絶に負けている。&br()始種まで頑張れば化けるが、今から作るならG覇スタートが楽。| |G覇(ヴ)|幻雷獄笛【神太鼓】|1508|雷680&br()麻痺130|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・トクタ|1482(10)|無|白→白|紫空赤|覇種笛唯一・・・ではなくなったが紫空赤旋律。&br()この旋律は嵐ノ型で属性攻撃強化を吹ける。&br()G級で属性重視武器の性能底上げに活躍できるだろう。&br()物理性能もゲージ差で激楽打には僅かに劣るが、デフォ白は長く使いやすい。&br()最大の欠点はスロが無いこと。G覇では紫ゲが付くがスロが増えてくれない。| |G覇(オ)|ティタ・L・アニモ|1560(10)|~|白→紫|~|~| |覇種(ヴ)|バル・フルーレ|1456|水270|白→紫|紫緑赤|スロ3、紫ゲがあるので激楽打とほぼ互角の性能を持つ。&br()会心が無いがこちらは水属性が微弱だがついているので旋律や弱点属性で使い分けると良い。&br()ちなみに強化段階の関係で激楽打より作りやすいのも利点。&br()(覇種アルゴルなので狩猟難度は高いが・・・)&br()G覇は攻撃力上昇値が大きいため激嬉打を超える。&br()作れる頃には凶悪な武器がウヨウヨしているので烈種強化も急務になるだろう。| |G覇(ヴ)|バル・グルーヴ|1560|水310|~|~|~| |覇種(U)|輝界白竜笛【眩音】|1404|光690|白→紫|紫空赤|属性込みで考えるとかなり高威力の笛。匠で紫が出るので申し分ない。&br()旋律はやや使いにくいが、嵐ノ型で属性攻撃強化を吹けるので重宝する。&br()G覇では紫が大幅に伸びて使いやすくなる。&br()GHC素材はフルフル・クックなので滅茶苦茶難しいということは一応ない。&br()烈種化で更に強力になるのでそこまで鍛えるつもりなら強化して損はない。| |G覇(U)|輝界白竜笛【眩音】|1508|光770|紫→紫|~|~| |覇種(ヴ)|コーレスレード|1456|闇300|白→紫|紫黄赤|弩岩獄笛【激楽打】と同じ旋律で同じ攻撃力。&br()会心とデフォゲージの差で負けるが、龍属性が付与されているので&br()古龍の頭破壊サポートができるのが特徴。| |G覇(テ)|コーレスメルダ|1612|闇380|~|~|~| |覇種(オ)|フロルナンナ|1378|睡眠280|白→白|紫青赤|初の強走旋律覇種笛。睡眠値はそこまで高くないため覇種防具効果で引き上げないときつい。&br()G覇は攻撃・ゲージ・睡眠値共に大幅にパワーアップするのだが、&br()必要素材はかなり厳しく烈種武器まで見越す必要がある。&br()おまけに、後発のイナガミ笛に勝てたと言えるのはG覇時点のみで、&br()烈種では大差をつけられている。| |G覇(ヴ)|フロルリズマ|1586|睡眠370|紫→紫|~|~| |覇種(パ)|ディルアフードゥル|1456|雷620|白→紫|紫緑赤|激楽打と同じ攻撃力。会心と武器スロ、デフォゲージの差で負けるが、&br()G級序盤では雷弱点が多いため非常に有用。&br()HC素材1個、防御大を吹ける緑旋律なのもポイントが高い。| |G覇(テ)|ディルアドゥンデル|1586|雷690|~|~|~| |覇種(オ)|ネグルドフィオン|1404(10)|睡眠250|白→紫|紫青赤|睡眠値で僅かに負ける以外はフォロ笛の上位互換と言えるレベル。&br()しかしながらG覇では立場が逆転気味・・・&br()と思いきや烈種では倍率・会心・睡眠値・ゲージの全てでフォロ笛の上を行く。&br()今作るならこちらだろう。| |G覇(ヴ)|ネグルドプルファイ|1560(10)|睡眠300|~|~|~| |覇種(テ)|バレナコーロ|1404|奏600|紫→紫|紫空赤|申し分ない倍率に激楽打と同様のデフォ紫を持つポボル笛。&br()水はバル、氷はコーレとライバル属性値が低いので、&br()嵐での属性強化も相まって単属性として見ても独壇場。&br()両方通るモンスターなら言うまでもない。&br()楽器をモチーフにしたモンスターの狩猟笛として相応しい性能。| |G覇(ド)|バレナペッツォ|1508|奏670|~|~|~| //|覇種()|||||紫|| //|G覇()|||||~|~| >&bold(){ランス} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(パ)|怒髪獄閃槍【文月】|644(40)|水480|白→白|あのプッチババランスと同等の物理+ドド山さんとほぼ同じ属性でリーチ長と&br()既存のランスを全て過去にしかねない超絶極悪性能。&br()ゲージは皐月、水無月と同じで白までだが、剛覇G級で長い紫になるため不足はない。&br()残念ながらG覇は同時期に作れるGグ槍が属性と会心以外全ての性能で上回ってしまうため、&br()強化するなら更に上回る烈種武器まで一気に強化するつもりで。| |G覇(パ)|怒髪獄閃槍【葉月】|667(40)|水540|~|~| |覇種(ド)|真冥雷獄槍【鵆】|644(35)|龍550|白→白|ドラのリーチ長龍槍。鵆の読みは「ちどり」。&br()物理火力こそ上記の文月より1歩劣るものの、&br()こちらはスロットが1つあるため総合性能は文月より高い。&br()双方作って相手の弱点属性で使い分けるとよい。&br()ちなみにゲージは文月と全く同じものとなっている。&br()G級では、龍弱点が増える後半以降に真価を発揮するのだが、&br()かつてライバルだったニゲル=ウルティオの兄弟?である。&br()極雷槍【鎌髭】が最強のライバルとして立ちはだかる。烈種武器まで強化して対抗したい。| |G覇(ド)|真冥雷獄槍【蓮鶴】|667(35)|龍600|~|~| |覇種(U)|ネブラダ・ライリス|621(10)|龍500&br()毒400|青→紫|あのトゥリスが覇種武器化。おまけ程度だった龍毒が実用クラスの数値まで昇華した。&br()ドラ槍と比べると単純な攻撃力は劣るが、毒による追加ダメージを狙えること、&br()そして何より極長リーチであることで差別化できる。&br()ランス待望の空色ゲージ獲得も大きい。&br()しかしながら紫(空)は非常に短いので、業物+2を付けても常時維持は難しい。&br()砥匠があるといいかも。&br()なおデフォ青ゲで匠で紫ゲなので匠or大秘伝必須。匠がないor片秘伝での使用は地雷。&br()G級ではミドガロンの背中破壊+与毒、&br()そしてシャンティエンが浮遊している際にも攻撃を当てられることから根強い需要があった。&br()G3以降はゼーゲロングホーンの作成難度が大幅に下がったこともあり需要が減っている。| |G覇(U)|ネブラダ・イリアナ|644(10)|龍550&br()毒440|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄槍【闇雲突】|690(10)|無|白→紫|オディのランスで白が何故かゴゴ武器並みに長い。匠で長い紫。&br()攻撃力は燦然を完全に凌駕、進化武器とは何だったのか……&br()G級での扱いは他の無属性覇武器と同じ。| |G覇(オ)|弩岩獄槍【滅多突】|713(10)|~|~|~| |覇種(ヴ)|ゴラアルゴアンヴィル|621|雷720&br()睡眠320|白→紫|切れ味はザムザのランスと同様でスロがないと他の覇種ランスと比べると少し残念だが優秀。&br()物理も属性も高いので、それを活かせるならG序盤では雷属性が活かせる。&br()睡眠は耐性値の高さもあってあまり期待はできないのでオマケ程度に。| |G覇(ヴ)|ゴラアルゴレヴィルオ|644|雷760睡眠340|~|~| |覇種(ヴ)|ソムアルゴアンヴィル|621|氷690&br()麻痺350|白→紫|基本的なことは↑と同じ。&br()燦然100が無ければ氷はこれ1本、あるなら使い分け。&br()例の赤い腹かみを使うことと通常リーチということであまり出番がなかったが、&br()氷弱点+麻痺有効+天上突きで背中・尻尾を狙える対ミドガロンで脚光を浴びることに。&br()G級覇種強化は、G級武器に氷属性のものが少ない(どの武器種にも言えるが、&br()氷属性武器はドド、デュラ、狩人祭武器程度である)ため、&br()熱気が山ほど余っているなら狩人祭武器に強力な氷麻痺ランスがあるため微妙、&br()余ってないorそれ作る余裕が無く、かつ烈種化を見込むのなら強化の選択肢には成りうるか。| |G覇(ヴ)|ソムアルゴレヴィルオ|644|氷730&br()麻痺360|~|~| |覇種(オ)|ティタ・パレヒエッロ |667(20)|無|白→白|無属性で会心率も悪くないのだが、如何せんゲージが貧弱な白止まり。&br()闇雲突と違いスロも無いのがきつい。&br()G級覇種では一転して長い白ゲ、匠で紫ゲが発生し、会心期待値で滅多突を上回る。&br()しかしながらGガルフのHC素材を使ってまで派生させる価値があるのかと言われると(ry&br()武器スロは相変わらずないので注意したい。| |G覇(オ)|ティタ・L・アルカ|701(20)|白→紫|~|~| |覇種(ヴ)|バル・リグレト|678|水250|紫→紫|なんと爆狼槍【ウガチ】のLv20時と同じ切れ味ゲージを持つ。&br()匠or大天槍時の紫(空)ゲージ量は覇種武器中最高峰。スロ3も強力。&br()水属性は低いが、無属性に近い扱いで運用できるという強みもある。&br()ただしG覇は倍率上昇があまり高くない。| |G覇(ヴ)|バル・ラスカーヤ|713|水290|~|~| |覇種(U)|輝界白竜槍【眩突】|667|光710|白→紫|アルゴアンヴィルと同じゲージを持つ。&br()G6.1以前はG級序盤では活躍の機会が多い火属性を唯一内包する覇槍だった。&br()攻撃性能も申し分ない。&br()G覇はゲージがバル・リグレトと同じになる。| |G覇(U)|輝界白竜槍【耀突】|713|光790|紫→紫|~| |覇種(テ)|コーレエミット|667|闇360|白→紫|龍・氷の覇種武器だが属性値が低いのが弱点。物理は紫ゲがあるのでソムアルゴよりは高い。&br()強化に必要なHC素材が兄貴の凄ヒレのみなので作りやすいのは利点と言えるか。&br()スロ2を活かしたい。| |G覇(パ)|コーレエネイン|713|闇410|~|~| |覇種(パ)|フロルカルダ|690(15)|無|青→紫|闇雲突を超える物理性能を持つ。デフォ青ゲだが匠で紫が出るのでそこまで問題にはならないか。&br()G覇種に強化するとデフォ紫ゲになる。かなり素材が重いので微妙ではあるが。| |G覇(ド)|フロルロリエ|736(20)|~|紫→紫|~| |覇種(オ)|ディルアデファンス|667|雷590|青→紫|デフォ青ゲだが匠で長い紫が出る。眩突同様こちらもG級序盤での活躍が期待できる他、&br()覇種パリアプリア・アルガノスにも有用。&br()デフォ青なので片秘伝では使えないことだけ注意。| |G覇(ヴ)|ディルアディフェーザ|713|雷650|~|~| |覇種(オ)|炎角槍【鸞鳳】|655|炎460|紫→紫|火槍としては物理属性両面でゼル槍に負けるが、&br()デフォ紫かつバル槍を抜いて匠時覇種武器最長紫という優秀な切れ味で勝る。&br()龍での利点も同様だがあちらは激戦区。&br()G覇ではゼル槍もデフォ紫を手に入れるので苦しいか?| |G覇(テ)|炎角槍【仙人掌】|678|炎510|~|~| |覇種(U)|司銀獄槍【暁雲】|644|無|白→紫|白と紫の差を考慮してもグ槍とドラ槍の間ぐらいの物理性能でG覇も同様。&br()リーチ中無属性とは比べるのも酷なレベル。烈種以上を作るならG覇からの生産でいい。| |G覇(テ)|司銀獄槍【芳雲】|667|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){ガンランス} 砲撃Lv6を付与できるのはG7現在覇種武器を除けば天廊武器ぐらいしかまともな選択肢がないため、覇種素材を回す価値はある。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|砲撃|説明|h |覇種(U)|刻竜獄銃槍|483|1000|青→白|拡散Lv5|ほんの少しだけ倍率が上昇したが後は変わらず。&br()いかんせん赤眼12個+属性変化に5個がネック。&br()レア11の時点で天嵐なので強化せずともゲージや倍率は上昇するし、&br()属性値強化は覇種防具の効果で、効果自体は剛種武器から対象になるため微妙。&br()G1で属性砲の威力が大幅に落とされたが極端に属性が通る相手ならまだ現役。&br()G2でG覇武器に派生でき、属性値もUPするのだが砲撃レベルは6にはなってくれなかった。&br()また、属性チェンジにG級HC素材を使用するという問題や、&br()水・雷・火属性はこれに匹敵する属性値を持つ&br()G級武器が存在するという点も厄介。| |G覇(U)|~|506|1100|~|~|~| |覇種(ド)|天狼極銃槍【白夜】|621(30)|氷550|白→白|拡散Lv6|天狼銃槍【極光】の2段強化。攻撃性能がトンデモナイほど大幅に上がっており待望の砲撃Lv6。&br()長い白ゲージと高い会心率を持つ優秀な子、倍率インフレ時代に会心30%は心強い。&br()相変わらずゲージが白止まりだがHB主体で考えるならさほど問題はない。&br()烈種で紫ゲが出るので更に強力になる。| |G覇(ド)|天狼極銃槍【白昼夢】|644(30)|氷600|~|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・ズドドドン|644|水480&br()毒290|白→紫|拡散Lv6|『ド』が1個増えた相変わらずネタのような名前だが性能は凄まじい。&br()もともと水ガンスとしては最高峰だったが更に強くなった。&br()切れ味ゲージも紫が長くなり強化されている。&br()フィーチャー+砲術神時の拡散ぶっぱの火力は異常。| |G覇(パ)|ドドンガ・ドドドガン|667|水530&br()毒310|~|~|~| |覇種(テ)|フォルテFフェネシア|644|氷440&br()睡眠350|青→紫|放射Lv6|天嵐の時点でほぼ緑一色ということは……&br()期待を裏切らずほぼ青ゲージでした^^ しかし紫も30まで伸びたのは大きな強化。&br()天嵐・覇種防具で剛種↑なら脅威の切れ味になる。&br()MHF-Gでヒートブレードが強化されたのでそれとの相性も良い。&br()大砲皇だと白ゲHBと同じ補正なので、HBを使うなら覇種防具で空ゲにするのがオススメ。&br()白夜とは上記の点や砲撃タイプに空きスロット数、&br()切れ味やモンスターの肉質によって使い分けろ。&br()ちなみにG覇に派生させてもゲージは変わらない。| |G覇(テ)|フォルテGフェリシア|667|氷480&br()睡眠370|~|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄銃槍【突放撃】|667(15)|無|青→紫|通常Lv6|進化派生後と同じ攻撃力に会心15%付きだが何故かデフォが青匠で長い紫が出る。&br()通常型砲撃と高い倍率を活かした突きメインの運用にもってこい。&br()こちらもHB補正の関係上、覇種防具で空ゲにして使った方が更に火力を引き出せる。| |G覇(オ)|弩岩獄銃槍【貫放撃】|690(15)|~|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・フラメン|655(15)|無|白→白|拡散Lv5|こちらも無属性だがそこそこ長いデフォ白ゲがある。&br()しかしながら紫ゲは匠でも出ないし、砲撃レベルも5止まり。&br()片秘伝の場合、HBメインで運用するなら突放撃と遜色無い性能が出せるのがまだ救いか。&br()G級覇種にすると砲撃Lv6になり、ゲージが大幅に伸びて匠で紫も出る。&br()例によって例のごとくそこまで強化する価値があるかどうかは・・・| |G覇(オ)|ティタ・L・イクス|678(20)|~|白→紫|~|~| |覇種(U)|輝界白竜銃槍【眩爆】|655|光640|白→紫|拡散Lv6|雷・火属性と考えると唯一の覇種ガンス。ドドンガと同じゲージなので使い勝手も抜群。&br()会心こそないが攻撃性能も非常に高い。&br()G覇は属性値+80と上昇幅が大きいが、攻撃力が殆ど上がらないのが欠点。| |G覇(U)|輝界白竜銃槍【耀爆】|667|光720|~|~|~| |覇種(テ)|バル・タミューバ|644|水280|紫→紫|拡散Lv6|デフォ紫ゲを持つ覇種ガンス。&br()属性値は低めなのでゲージ量とスロでドドンガと差別化を図りたい。&br()烈種派生まですると内包スキルでドドンガと完全に差別化される。| |G覇(ヴ)|バル・ダッドミル|667|水360|~|~|~| |覇種(ド)|コーレゲイト|667|闇420|白→紫|放射Lv6|高い物理性能を持つメラギナスのガンス。属性値もこの段階のメラギ武器にしては悪くない。&br()匠で紫ゲが出るが短いので、覇種防具で空ゲにしてHBで運用するなど工夫が要る。| |G覇(オ)|コーレゲルダ|690|闇470|~|~|~| |覇種(テ)|フロルアフタマト|678|毒370|白→紫|放射Lv6|匠で短いが紫が出るのでHBなら物理最高峰。毒もある。| |G覇(ド)|フロルシュペーア|713|毒410|紫→紫|~|~| |覇種(ド)|ネグルドプロティ|655(10)|睡眠350|白→紫|通常Lv6|会心武器なので、地ノ型であれば↑より高い突き性能となる。| |G覇(パ)|ネグルドエルピス|678(10)|睡眠400|~|~|~| |覇種(ヴ)|金塵翔龍銃槍【纏咆】|644|風440|紫→紫|拡散Lv6|デフォ紫がかなり長いので片秘伝でも使える。| |G覇(テ)|金塵翔龍銃槍【荒咆】|667|風540|~|~|~| |覇種(オ)|バレナクオラル|644|奏420|青→紫|放射Lv6|単属性としてはライバルに劣り気味なので両方通る相手に。| |G覇(ヴ)|バレナリベリオ|667|奏570|紫→紫|~|~| //|覇種()|||||Lv6|| //|G覇()|||||~|~| >&bold(){ライトボウガン} 天嵐武器を既に作っているかどうかでかなり印象が異なる。 全く無いのであれば、どれも剛種武器から大きく性能が向上しているため非常に強力なのだが 超速射の存在によって天嵐→覇種の強化度合いは微弱となっている。 覇種素材が絡んでいるためHC素材の要求数が減っており、覇種武器の生産自体はそこまで厄介ではないのが救い。 天嵐武器を既に所持している場合、持ってない弾種をカバーできるものを作っていくといいだろう。 ちなみにG級武器は超速射をシジル(★7レシピでないと発現率は極めて低い)でしか付与できない上に威力0.9倍のペナルティがあること、 「速射」スキルを付けないと火力と運用面では微妙なこと、G覇は性能増加の割に更に悲惨な強化素材となっているため 序盤は基本的に覇種武器や天嵐武器で戦っていくことになるだろう。 攻撃力は強化Lv5のもの。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|装填&br()反動&br()弾速|速射|説明|h |覇種(U)|真浮岳獄銃【魂】|372(15)|CENTER:普通&br()やや小&br()速い|CENTER:Lv1散弾&br()Lv2通常&br()(超)|モナーク=ダオラ・緋猛軽弩【雄飛】以上の火力で武器スロも付き性能自体は非常に高い。&br()が、↓で紹介する真冥雷獄銃【斑鳩】には期待値で負けている。&br()最速装填するためには装填速度+3が必要だが、スロ1なのが厳しい。&br()初期反動やや小も、反動+1で麻痺弾が無反動になるものの、&br()超速射では4発目から反動が発生してしまい、どのみち+2が必要になってしまう。&br()天嵐、覇種防具だと発動させやすい。&br()しかしながら、弾威力がないため麻痺弾自体の需要が激減している剛種・覇種・G級においてはかなり微妙。&br()(この点は、麻痺弾を扱える全てのボウガンに言えるが)&br()G級では弾肉質の方向性が概ね原種準拠、つまりピンポイント狙いがある程度有効になったことから、&br()嵐ノ型でも麻痺弾を2発装填でき、状態異常値の蓄積も上がる点を活かしていきたいところ。| |G覇(U)|真浮岳獄銃【天】|384(15)|~|~|~| |覇種(テ)|テオ=クーゲル|384(10)|CENTER:速い&br()中&br()速い|CENTER:Lv1貫通&br()火炎&br()(超)|再び強化されたテオ=バラージ。&br()HC素材はテオバラと同じく覇角、しかし1個。証も20枚(テオバラは30枚)とバラージに比べ遥かに作りやすい。&br()火炎弾超速射はG級で活かす機会があり、バラージを持っていないであれば作る価値はあるが、&br()対覇種用の貫通超速射としてはスキル構築の観点でバル・ヴェーチェに、&br()貫通超速射の火力と集弾性重視ならティタ・デストルに負けるため、生産はよく考えて。| |G覇(テ)|テオ=コルンド|396(10)|~|~|~| |覇種(パ)|モナーク=ダオラ|372|CENTER:速い&br()中&br()遅い|CENTER:Lv2通常&br()氷結&br()(超)|テオバラと同じく強化されたアヴァン=ダオラ。アヴァンと錆びた剛翼が被っている。&br()ほかの通常超速射覇種ライトに劣るイメージがあるが、実際はスロ3という大きな利点にによって&br()ほかの2つよりスキルを整えやすく結果的に一番強いということもありえる。&br()通常超速射の難点自体は上で述べた通り。&br()ちなみに残念ながら氷結弾超速射はG級でも産廃である。| |G覇(パ)|ルーラー=ダオラ|384|~|~|~| |覇種(ド)|真冥雷獄銃【斑鳩】|360(30)|CENTER:速い&br()やや小&br()速い|CENTER:Lv2通常&br()Lv1徹甲&br()(超)|ドラカナと親しまれたドラライトも覇種武器化。&br()武器倍率が10劣っているものの、会心率によって通常2超速射組では最高火力。&br()例のごとくLv1徹甲榴弾超速射なので糞肉質な相手にも有効。アロワナ店売りしろよks。&br()G覇種の紅鶸はLV1毒弾に対応…してこっそりとLV2麻痺弾が使えなくなっている。| |G覇(ド)|真冥雷獄銃【紅鶸】|372(30)|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・デストル|390|CENTER:やや遅い&br()中&br()遅い|CENTER:Lv2通常&br()Lv1貫通&br()(超)|初の貫通&通常弾超速射両対応ライトボウガン。&br()通常弾の装填数は巨龍ガンと同じなので、巨龍ガン的な運用を可能としている。&br()また、貫通弾は弾速「遅い」なので、抜けにくく、弱点にちゃんと集弾させると非常に強力。&br()ただし装填速度がやや遅いなので、装填+1をつけないともっさりリロードになってしまうのと、&br()それの発動によってスキル枠が減ってしまう事には注意。&br()なお、G級スキル「装着」を使うことでスキル枠の難点はカバー可能。&br()(GF秘伝まで装着がないので、使えるのは速射+G武器が現実的に使える★4以降だが・・・)&br()覇種でライトを使わず、G級で貫通弾しか使わないということであれば、&br()今から覇種ライトを作るのならこのガンだけでもいいかもしれない。&br()G級覇種のリベラはスロ3で、スキルを更に発動、向上させやすくなっている。&br()残念ながらG覇では攻撃力向上が弱い。烈種武器に期待。| |G覇(オ)|ティタ・L・リベラ|402|~|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ヴェーチェ|366|CENTER:やや速い&br()やや小&br()速い|CENTER:Lv1貫通&br()水冷&br()(超)|クーゲル同様弾速が速くて貫通弾が抜けやすく、&br()火力だけ見るとティタやクーゲルの完全劣化(差自体は大きくない)だが、&br()この武器の最大の特徴はデフォルト貫通弾4発装填ということである。&br()対覇種で言うと、ライトボウガンの最大のウィークポイントであった「スキル枠不足」を&br()装填数UP・装填速度スキルをカットすることで補うことができる。&br()(対覇種UNKNOWNで言えば、攻撃/見切り/超耳/狙い撃ち/貫通強化/根性/早食い/回避/反動/毒無効)&br()また、スロ3なので貫通速射ガンではもっともスキルが組み易い。&br()更に拘束が有効な相手であれば、装填数UPを付けて脅威の貫通弾5発超速射ができる(反動が発生するが)。&br()以上のことから、対覇種以下において最も高いポテンシャルを発揮できる銃と言えるだろう。&br()G覇は攻撃力がほとんど上がっていないので微妙。&br()烈種武器は上記のメリットのおかげでG級でも実用的なスペックになっている。&br()ちなみに、天嵐のバル・オルネはバグで''斬破刀系統のSE''になってしまっていた。%%非常にシュール%%| |G覇(ヴ)|バル・グラース|378|~|~|~| |覇種(U)|輝界白竜砲【眩囁】|372|CENTER:普通&br()やや小&br()遅い|CENTER:Lv2通常&br()Lv1徹甲&br()(超)|ドラカナほどではないが高い火力を持つ通常弾超速射ライト。地味に巨竜ガン的な運用もできる。&br()例のごとくLv1徹甲榴弾超速射なので糞肉質な相手にも有効。更に装填数UPで4発超速射が可能。&br()超速射4発目は5連射で、LV1徹甲榴弾を2発多く撃っているのと同じ計算になる。アロワナ(ry&br()ちなみに徹甲榴弾のデフォ装填数が3・通常弾が9なので、装填数UPを外しても斑鳩に近い運用ができる。&br()スキル枠が辛いときは一考の余地アリ。| |G覇(U)|輝界白竜砲【耀囁】|384|~|~|~| |覇種(パ)|コーレバザルマ|408|CENTER:速い&br()中&br()やや遅い|CENTER:&br()(超)|覇種ライト中最高の攻撃力を持つ武器。&br()超速射が無い関係で倍率が高めになっている燦然Lv90クラスのスペックを持つ。&br()しかしながら使い勝手が悪い散弾Lv1以外超速射が無い。&br()使うとしたら攻撃力の高さを活かしたジャスト・パーフェクトショットでの運用か。&br()一応貫通弾Lv1とLv2は4発装填なので使えないこともない。| |G覇(パ)|コーレバグレス|432|~|~|~| |覇種(ド)|ディルアゲヴィッタ|372|CENTER:やや速い&br()中&br()やや速い|CENTER:Lv1貫通&br()電撃&br()(超)|バル・ヴェーチェ同様に貫通弾Lv1のデフォ装填数が4となっており、対覇種用にスキル枠確保が可能である。&br()バルと比べると攻撃力が少々高く、スロが1少なく、反動が中であるため、&br()スキルを組んで武器スロ2で良い場合にこの武器をチョイスするとよいかも。&br()ちなみに弾速は「やや速い」であり、バルと比べれば貫通弾は抜けにくいがティタ・デストルほどではない。&br()なお電撃弾超速射が可能な唯一の覇種ライトだが、スペック的にはネインシーンと大差がない。&br()また、装填数UPが無いと4発超速射が不可能な点にも注意。| |G覇(ド)|ディルアトルメンタ|384|~|~|~| |覇種(テ)|フロルクロペト|396(15)|CENTER:普通&br()中&br()遅い|CENTER:火炎&br()電撃&br()(超)|会心武器でありながら超速射は属性弾というコーレ同様の残念超速射。&br()JS/PS運用ではLv1貫通6発装填で麻痺も撃てるが装填速度は普通。| |G覇(ド)|フロルピストリア|414(20)|~|~|~| //|覇種()|||CENTER:&br()&br()|CENTER:&br()(超)|| //|G覇()|||~|~|~| >&bold(){ヘビィボウガン} こちらも一発生産だが、天嵐武器から大幅な強化を遂げたものが多いため既に天嵐武器があっても作る価値は十二分にある。 G覇武器は殆ど性能向上していない+一発生産のため、G7現在覇種武器に素材を回すとしたらへビィ一択かも。 攻撃力は強化Lv5のもの。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|バレル有|装填&br()反動&br()弾速|説明|h |覇種(ド)|真冥雷獄重砲【玄鷹】|504(30)|552|CENTER:やや速い&br()中&br()速い|ドラ天鷹の覇種武器化。&br()優れた弾種と会心率の高さから、&br()餓狼や会心飲料を使用しない場合SR帯のヘビィボウガン中で運用上最高峰の火力を持つ。&br()散弾撃ちでも6発装填により基本値では上位のテルムットを圧倒する(Lv3はスキルが必要)。&br()反動や装填は要るが麻痺弾Lv1/Lv2を使えるのもメリット。| |G覇(ド)|真冥雷獄重砲【幻鷹】|516(30)|564|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄重弩【狙熱射】|540|588|CENTER:普通&br()中&br()やや速い|ヘビィバレルによって燦然Lv100と同じ武器倍率を持つ。&br()ただしLv2以降の通常弾と状態異常弾が使用不可、かつ装填と反動が平凡。&br()Lv2貫通弾に装填速度+1が必要となってくるので使用時は注意。&br()とは言え貫通Lv1のみの運用では玄鷹に、Lv2以降は氷嵐に負けるため、&br()スロを活かし最速リロが出来る弾種を豊富にしたり火力を増強させたいところである。&br()ちなみに覇種ヘビィでは最強の火炎弾撃ちヘビィでもある。G級序盤で重宝するだろう。&br()なお、読みは「ネライアツクウテ」のようだ。| |G覇(オ)|弩岩獄重弩【狙激射】|552|600|~|~| |覇種(オ)|殻王獄重砲【流星群】|540|588|CENTER:普通&br()中&br()速い|倍率は高いが貫通撃ちには適しておらず、&br()装填も反動も平凡でテルムットのようにニッチな需要があるわけでもない。&br()しかも深紅色の腹かみを使うことから生まれる前から産廃扱いであった。&br()MHF-Gにて圧縮リロードが追加されたことにより、12発装填の通常弾Lv3を使ったピンポイント部位破壊&br()(反動があるのでDPS的には微妙)という意外な使い道が存在している。&br()問題はそれ以外で使いようがない上に、&br()後発のコーレガネオスに瞬間火力以外は全部持っていかれてしまったということだが・・・| |G覇(オ)|殻王獄重砲【闇夜空】|552|600|~|~| |覇種(U)|ネブラダ・テルムット|552(10)|600|CENTER:やや速い&br()やや小&br()速い|剛ナズチヘビィ(グロブス・テルム(天嵐)含む)は、&br()Lv2散弾はおろかLv3散弾までもがスキルなしでも無反動・最速装填で使用可能という特徴がある。&br()天嵐からの攻撃力の引き上げ幅が+96(武器倍率で+80)と破格、基本攻撃力はヘビィ最上位である。&br()また、反動「やや小」なので、反動軽減+2スキルで通常弾Lv2を無反動圧縮撃ちできる。&br()更に散弾撃ちについては1発当たりのダメージ量がドラ玄をも上回る。&br()普通に装填するならこちらは4発装填なので装填回数も考慮すると最終的には玄鷹に負けるのだが、&br()散弾Lv3を圧縮撃ちする場合こちらはスキル込みで反動「中」に抑えられる。&br()(玄鷹は反動スキル込みでもLv3は反動大になる)ので、回転率で上回ることができる。&br()また、普通に撃つ場合はLv3散弾もスキル不要で使えることを利用し&br()[[裸スカル散弾強化での横穴散弾ハメで疾風の剣聖を取る>キリン:散弾ハメ]]こともできる。&br()上記の通り、普通の使い方をするなら微妙だが、妙にニッチな方面の需要が見いだせる武器と言えよう。&br()こちらもコーレガネオスにかなり持っていかれてしまっている。装填と火力の高さを活かせば・・・| |G覇(U)|ネブラダ・テルミッタ|564(10)|612|~|~| |覇種(ヴ)|天狼獄重砲【氷嵐】|528(10)|576|CENTER:速い&br()中&br()速い|貫通Lv2,3撃ちでは狙熱射と玄鷹の中間的性能。&br()天狼獄重砲【嵐雪】と同じ弾種のため貫通Lv1の装填数が少ないのが最大の欠点。&br()貫通Lv2やLv3を主力にできる相手なら。&br()覇種ヘビィ唯一の装填速いで、貫通3撃つのに装填速度が要らないのが利点。&br()残念ながら氷結弾の弾数が少なく、氷結撃ちには適さない。&br()地味に討伐の証が一切不要な=HC素材と覇種素材、武器魂があれば作れる武器でもある。&br()ただし、証は不要なものの輝白毛2つに燐鱗1と、HC剛種素材が2種類要求されるので注意。&br()この武器の余談だが燐鱗が50個になる不具合があった。&br()%%より最高のフィット感を求める貴方に%%| |G覇(ヴ)|天狼獄重砲【凍土】|540(10)|588|~|~| |覇種(オ)|ティタ・エストール|516(10)|564|CENTER:普通&br()中&br()遅い|ゴウガルフのヘビィ。貫通弾Lv1は6発装填できるもののLv2とLv3は追加スキルが必要。&br()スロ3で麻痺も普通に撃てるなど弾種は決して悪くないのだが、&br()従来の覇種貫通ヘビィと比べるとどうしても見劣りしてしまう。&br()ただ、この武器のみ弾速が「遅い」なので、貫通弾の集弾性を上げることはできる。&br()中型系モンスに貫通を撃ちこんでも抜けにくいのは魅力だろう。| |G覇(オ)|ティタ・L・アストラ|528(10)|576|~|~| |覇種(U)|輝界白竜重砲【眩叫】|534|582|CENTER:やや速い&br()中&br()遅い|覇種段階では狙熱射と(弾種に違いがあるが)どっこいどっこいな感じの性能となっているが、&br()弾速は遅いので貫通系弾が突き抜けにくく、弱点部位に集弾させやすいという意味では上回るが、&br()通常弾・貫通弾・散弾のLv2が撃てないのが弱点か。&br()麻痺弾や火炎弾&電撃弾が撃てるのが強み。特に電撃弾は覇種へビィでまともに撃てるのはこれしかない。| |G覇(U)|輝界白竜重砲【耀叫】|552|600|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ツアンサル|522|570|CENTER:普通&br()中&br()遅い|特徴がないのが特徴といわんばかりのバルラガルヘビィ。&br()どの弾丸も装填数が少なく、極めて使い辛い。&br()スロ3は一応魅力的ではあるが、狙熱射が既にやってしまっている。&br()水冷弾を撃てる数少ない覇種ヘビィだが装填数は3・・・せめて6なら水冷撃ち専用として輝けたのに・・・| |G覇(ヴ)|バル・クリミネル|540|588|~|~| |覇種(パ)|コーレガネオス|528|576|CENTER:普通&br()小&br()やや遅い|パッと見のスペックは覇種武器の中でもイマイチで、貫通Lv1も4発しか装填できず、&br()散弾全レベル6発装填という強みもドラ玄があるためパッと見微妙の一言。&br()しかしながら反動小であり、通常弾全Lvと貫通弾Lv1・散弾Lv2を無反動圧縮撃ち可能という利点がある。&br()つまり流星群やテルムットよりも小回りが利く運用ができるようになっているのである。&br()ただし通常弾も散弾も圧縮しないと微妙なので、圧縮撃ち主体の装備構築を行いたいところ。&br()ちなみに進化ヘビィも同様の運用ができるが、燦然Lv100との差は僅かでありこちらは作成難度面で勝る。| |G覇(パ)|コーレガストム|552|600|~|~| |覇種(ド)|フロルトリーチェ|528|576|CENTER:普通&br()小&br()遅い|反動小のため通常貫通散弾の圧縮撃ちに向く。&br()と書くと↑と被るが、この武器の特徴はなんといっても火炎弾と氷結弾が6発装填であること。&br()火炎弾は狙熱射があるが氷結弾をまともに撃てるのはこれだけ。| |G覇(パ)|フロルシエージュ|558|606|~|~| |覇種(ヴ)|金塵翔龍重弩【纏轟】|534|582|CENTER:やや遅い&br()小&br()遅い|高倍率・高会心で弾速遅いなので、Lv1,2貫通を撃つなら最適の一丁となる。&br()反動小なので各種圧縮撃ちもできる他麻痺弾も撃てる。&br()唯一ともいえる欠点は装填速度なのでスキルで補おう。| |G覇(オ)|金塵翔龍重弩【荒轟】|564|612|~|~| |覇種(テ)|炎角重砲【青糸】|522|570|CENTER:速い&br()中&br()速い|狙熱射どころかゼルヘビィの下位互換のような性能。&br()G覇では火力で逆転する。| |G覇(テ)|炎角重砲【蘖】|564|612|~|~| //|覇種()||||CENTER:&br()&br()|| //|G覇()||||~|~| //バレル無し会心期待倍率451 玄鷹は452 狙熱射は450 // 大3で基本攻撃力の期待値を比較すると // ドラ玄  : (444+60+48+24)*(1.25*0.6+0.4)=662.4 // 狙熱射  : (480+60+48+24)*(1.25*0.3+0.7)=657.9 // テルムット: (492+60+48+24)*(1.25*0.4+0.6)=686.4 >&bold(){弓} 性能上昇は僅かで、ライトボウガン同様覇種素材を回すべきかどうか迷う武器種。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|溜め3|曲射|説明|h |覇種(ド)|真舞雷極弓【鳳翔】|336(20)|雷330|拡散Lv4|爆裂|真舞雷弓【翔鶴】からの強化。会心の関係で下のドドンガ・ヴォイドをほんの僅かだが上回る。&br()属性で使い分けできるというレベルではあるが。なおこちらはスロ0なので注意。| |G覇(ド)|真舞雷極弓【鳳舞】|348(20)|雷360|~|~|~| |覇種(オ)|怒髪獄絶弓【千本桜】|336(30)|水350|貫通Lv4|切断|怒髪獄絶弓【桜吹雪】からの強化。他を引き離して貫通弓最高峰の性能になった。&br()しかし天嵐、覇種強化は楽なものの、生産、強化段階で稀玉3、逆鱗5を要求してくる激マゾっぷり…だったが、G7アップデートでG級覇種武器を直接生産できるようになり、この問題点は解消された。| |G覇(オ)|怒髪獄絶弓【散桜花】|348(30)|水380|~|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・ヴォイド|348|水330|拡散Lv4|放散|ドドンガ・イクリプスも覇種武器化。攻撃力は進化武器に比肩する。&br()水にとどまらず、SR帯における拡散弓においても最強級の一丁。| |G覇(パ)|ドドンガ・ノート|360|水360|~|~|~| |覇種(U)|アグィラ=ダオラ|336(20)|龍350|連射Lv4|爆裂|古参からバリバリ現役のシスネも待望の強化。&br()もともと強かっただけあって連射弓としては頭ひとつ抜けた強さに。&br()物理だけでもSR帯の連射弓最高峰。| |G覇(テ)|アグィロン=ダオラ|348(20)|龍380|~|~|~| |覇種(ヴ)|ティタ・デュチャ|342|無|連射Lv4|集中|覇種武器だが特殊効果なしなら鷹目以下。ありでもアグィラに物理だけで負ける。&br()G覇でも似たようなものだが、ゴウガルフのG級武器は連射弓ならこれ一本という性能。| |G覇|ティタ・L・アルコ|354|~|~|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ヤフケド|336|水180|連射Lv4|集中|こちらは水属性(低いが)とスロ3が強みの連射弓。&br()G覇は攻撃力微増に留まっており、連射になったGグ弓にスペック負けしてしまうのが辛い。| |G覇(ヴ)|バル・ヤブタセム|348|水220|~|~|~| |覇種(U)|輝界白竜弓【眩射】|342|光420|貫通Lv4|爆裂|2本目の覇種貫通弓。&br()単純火力では千本桜に劣るがこちらは剛種段階での圧倒的な作りやすさが魅力。&br()なお、G級覇種の強化に何故か普通のHC素材を使う。&br()激甚にねじれた角なのである意味Gモンスよりきつい相手だが。| |G覇(U)|輝界白竜弓【耀射】|354|光480|~|~|~| |覇種(オ)|コーレリザード|336|闇360|貫通Lv4|集中|3本目の覇種貫通弓。ネブラハープと村雨の実質的な後継者と言える。&br()ちなみにこれで覇種貫通弓は全属性網羅したことになる。&br()単純火力では千本桜以下だが、作成はこちらが楽。| |G覇(テ)|コーレリグネイド|360|闇420|~|~|~| |覇種(テ)|フロルタンセル|342|火310|拡散Lv4|放散|ありそうでなかった火拡散覇種弓。アビ弓の後継者か?&br()G級序盤での有用性があるため作っても損はない。&br()物理火力もドドンガ・ヴォイドに僅かに劣る程度である。| |G覇(ヴ)|フロルティッラ|354|火390|~|~|~| |覇種(ド)|ディルアブルッフラ|336|雷330|連射Lv4|切断|こちらもありそうでなかった雷連射覇種弓。キリン弓の後継者と言えるか。&br()G級序盤での有用性は同上。| |G覇(パ)|ディルアブッソール|360|雷370|~|~|~| |覇種(パ)|ネグルドヴェロス|354(10)|無|貫通Lv4|放散|高い倍率に会心付き。水が通らない相手なら千本桜を超える。| |G覇(テ)|ネグルドサギッタ|360(10)|~|~|~|~| |覇種(テ)|バレナバレーノ|342|奏350|拡散Lv4|放散|デュラ弓の後継の氷拡散としてはもちろん、水拡散としてもヴォイドに匹敵する。&br()両方通る状況なら完全に上回る。| |G覇(パ)|バレナローチェ|366|奏440|~|~|~| |覇種(テ)|炎角弓【山茱萸】|348|炎390|連射Lv4|爆裂|他武器種と違い矢種で差別化される。媚態の後継となる火連射として使えるだろう。&br()龍はお馴染みのダオラが君臨している。| |G覇(ヴ)|炎角弓【花水木】|372|炎520|~|~|~| //|覇種()||||Lv4||| //|G覇()||||~|~|~| } }
&tt(){             今ココ!} &tt(){[[剛種武器]]⇒[[天嵐武器]]⇒''覇種武器(G級覇種武器)''⇒[[烈種武器]]⇒[[始種武器]]} HR6から挑める[[覇種]]の素材を用いて[[天嵐武器]]を強化したもの。(ガンは直接生産) かつて「フォワードナンバー最強の武器」「G級序盤を乗り切るための武器」と定義されており、実際それに恥じない性能はある。 この覇種武器は元々のアップデート計画にはなかった代物で、半ば強引に実装された関係で後で色々問題が生じる事にはなったが。 強化先の「G級覇種武器」についてもこちらで記す。 #contents() *覇種武器 外観の特徴として、武器を構えると青と紫のオーラが出る。 基本的に「天嵐武器」は全て覇種武器への強化先を有している(フォワード.5がそういうコンセプトのアップデートだったので)のだが、 天嵐武器によって必要とする覇種の素材は異なるため、2018年現在作成難度差がかなり大きくなっていると思われる。 UNKNOWNの刻竜武器以外、覇種素材は1武器につき20個要求される。 撃退クエストでは確定1枠2個(+基本報酬1枠2個)、討伐クエストでは討伐成功時に確定3個+基本報酬・討伐追加報酬で入手できるため、 最大でも10戦で回収可能。 スペリアクエストでは20個確定のため、覇種武器段階であれば1戦でOK。 ちなみに[[プロジェクトR>MHFの歴史/MHF-G7~/プロジェクトR概要]]以前は要求覇種素材は50個であったが、当時は多すぎるという声は聞かれなかった。 これは当時の「高性能武器」が剥ぎ1%とか部位破壊2%のみ素材を5~10個要求するなど(悪い意味で)話題になる鬼畜設定だったため、 そういうのを想像していた当時のプレイヤーにとって「確定で複数個出る」というのはあまりに拍子抜けだったことが理由と言える。 UNKNOWNの武器は[[覇種UNKNOWN]]討伐で入手できる「飛竜の赤眼」を5個、属性変化に2個も使用する。 個数こそ少ないがそもそも討伐しないと入手できないため強化難度は他の覇種武器の比ではない。 しかも性能は殆どUPしないので、今となっては作る意味がない。 **特殊効果 実は[[天嵐武器]]と全く同じだったりする。 覇種武器自体は「天嵐武器から見て純粋に性能が向上している」という位置づけであり、 特殊効果の強化については覇種防具が担うという形になっているためである。 >共通 【武器倍率アップ】 天嵐防具の装備数に応じて、覇種武器自体の素の攻撃力が強化される。 天嵐防具1部位につき、武器倍率+15。ただし5部位装備の場合は+75ではなく+80になる((実際にはこの数値に、各武器種ごとに設定された係数を掛けることで実際のステータス画面における攻撃力として反映される。例えば太刀の係数は4.8のため、天嵐防具1部位につき72(15×4.8)攻撃力が上がる。))。 武器ステータス画面で上昇値が反映されるため、ガンランスの砲撃威力もこれによってUPする。 ただし火事場スキルなど、掛け算で攻撃力が上がる要素を使ってもこの上昇値まで乗算されるわけではない。 なお天嵐防具の強化版である[[覇種防具]]以後の剛種系防具も同様だが、最終段階の[[始種防具]]のみ上昇値が異なる。 【属性値UP】 [[覇種防具]]以降の剛種系防具を装備すると、部位数に応じて属性値が強化される。 詳細は覇種防具のページを参照のこと >剣士 【斬れ味ゲージ強化】 武器の斬れ味ゲージの「色」が、一段階上のものにランクアップする。 例えば素の状態で白ゲージだった場合、それが全て紫ゲージになる。 元が紫ゲージの場合は「空色ゲージ」になる。 >ガンナー 【クリティカル距離ダメージ補正強化】 [[ガンナーの基礎知識]]も参照してほしいが、通常弾、貫通弾、徹甲榴弾(物理ダメージのみ)、 通常矢、貫通矢、拡散矢、オーラアロー、昇天煌弓にはクリティカル距離という距離(時間)が設定されており、 この距離で攻撃を当てた場合の威力補正が+0.3倍される。 ライト・弓は素のクリティカル距離補正が1.5倍のため上記効果を得ると1.8倍となり、 ヘビィボウガンは距離によって前半2.0倍→後半1.7倍という設定のため、上記効果を得ると前半2.3倍→後半2.0倍となる。 【特殊ビン強化】 弓の特殊ビン(強撃、毒、麻痺、睡眠、打撃※)の威力補正が0.1倍される。 覇種武器には素で威力補正0.1があるがこれと重複するので、 例えば強撃ビンの場合、1.5倍+天嵐武器そのものの補正0.1倍+覇種武器特殊効果の補正0.1倍=1.7倍となる。 ※打撃ビンを使える剛種系武器は存在しない。始種防具で初めて意味のある設定となる。 >発動条件 全効果共通で、&bold(){剛種、覇種(HR6クエスト)、G級クエスト(GR1以上であれば種類問わず)であること}。 HR4までのクエスト、変種・奇種・遷悠クエスト、HR7のG級昇級試験クエストでは一切の効果が発動しない。 武器倍率強化は上記クエストにて、天嵐防具(強化先も含む)&bold(){1部位}以上を装備することで発動する。 属性値UPも同様だが、対象防具は覇種防具以降となる。 剣士、ガンナーの斬れ味、クリティカル距離ダメージ、ビン強化は、 剛種と覇種クエストについては天嵐防具(強化先も含む)&bold(){2部位}以上を装備することで発動する。 G級クエストでは、対象防具は&bold(){覇種防具以降}となる。 **性能及び位置づけ ライトボウガンを除くと、天嵐武器からの性能向上が著しい。 ほぼすべての武器が遷悠武器に匹敵するスペックとなり、防具補正も含めればそれを上回る。 また、剣士武器は当時の世相を反映して素で長い白ゲージや紫ゲージを持つものが多い。 これは同アップデートで追加された秘伝二重装備(大秘伝)の斬れ味レベル+1効果の恩恵を下げるものであった(匠なしでも強かった)ので、 そういう意図のある調整だと思われるが真相は不明である。 ライトボウガンは天嵐武器から見て殆ど性能UPしていないが、これは直近まで猛威を振るっていた「超速射」のせいであると思われる。 逆にヘビィボウガンは攻撃力UPが特に著しいが、これはフォワード.4より実施されていたテコ入れ策の一貫と見られる。 覇種武器は先述の通り「G級序盤を乗り切るための武器」と当初定義されていたこともあって、 G級実装後もHRで覇種武器を作るのが必須と言われてはいたのだが、 度重なる環境変化、そしてMHF-G10でのHR帯の刷新が決定打となり、HR6で停滞してまで作る理由は失われている。 作るとしても、G級昇級に絡むオディバトラス、UNKNOWN、アルガノス&ゴルガノスの素材を使うものに限られるだろう。 ちなみに「G級でG級覇種武器に強化するために覇種武器をHRの内に作る」のはオススメしない。 なぜならUNKNOWN武器以外は&bold(){G級覇種武器が直接生産できる}からである。 *G級覇種武器 MHF-G2で全ての覇種武器に「G級覇種武器」への派生が追加された。 オーラは赤紫色と金色に変化している。 G7ではG級昇級後、この段階を直接生産可能になっている。 生産は覇種素材50個、武器魂・天20個、G級HC素材3個(例外有)。 強化の場合は武器魂・天は不要でそれ以外の素材は一緒。 ここから一部の武器を[[烈種武器]]、更にそこから一部の武器を[[始種武器]]に強化できる。 後でも述べるがG級覇種武器は始種武器へのスタートラインに過ぎないため、 始種武器に強化できるかどうか確認してから作るとよい。 **特殊効果の発動条件 効果そのものは覇種武器と一緒だが、斬れ味ゲージのランクアップ、ガンナー強化の発動条件が若干変化している。 具体的には「同ランクの防具」が必須になった。G級覇種武器で言えばG級覇種防具が該当する。 >発動条件 剣士、ガンナーの斬れ味、クリティカル距離ダメージ、ビン強化は、 剛種、覇種、G級クエスト共通で&bold(){G級覇種防具}(強化先も含む)&bold(){2部位}以上を装備することで発動する。 **性能 ぶっちゃけると、覇種武器と誤差レベルの差しかない。 故にG級武器、特に簡単に入手できるオーブ武器との差は致命的レベルであり、 &bold(){この段階ではG級クエスト攻略用の武器としては適していない}。 かつては(一応)G級武器Lv20が基本ラインだったため、 防具補正込みでほぼ同じぐらいの性能という位置づけだったが、Lv30まで強化してしまうと微妙で、 そもそもそこまでの強化難度で言えばG級覇種武器の方が上だったので当時から微妙だったが、 全く使われなかったというほどでもない。 *変遷 使い慣れた剛種武器の強化先ということで登場した覇種武器はいずれも鮮烈な性能を持ち、 防具補正を抜きにしても「フォワードナンバー最強の武器」という触れ込みに偽りのないものであったため、 G級が控えている状況ではあったものの極めて高い人気を博することになった。 だが、これによってMHF-G1では肝心のG級武器が「(素直に強化できる段階では)覇種武器に比べ弱い」 「フル強化しても防具補正込みでは覇種武器の方が強い」という事態を招くことになった。 (詳しくは[[G級武器]]を参照のこと) MHF-G2では「G級武器」のテコ入れと同時に「G級覇種武器」も追加されたが、 後者については方便((覇種武器はそれなりに労力のかかる代物であったため、「G級武器のテコ入れで即産廃化するのか」という声はあった。また、当初のアップデート計画に「G級覇種武器」があるのはどうなるのかという疑問も挙がっており、両者の声を抑えるために「G級覇種武器」を急遽追加したという可能性がある、ということ。))、もしくは次に控える烈種武器を見越してか、 性能向上は微弱であり、最初期を除くとすぐに使われなくなった。 その後烈種武器実装で一定の人気を取り戻したがG級武器に劣るという状況が続き、 それによって武器選択の硬直化という事態も起こっていたため始種武器実装という策が講じられたのだが、 「剛種~天嵐~覇種~G級覇種」という長い強化をしないといけないというのは普及の重大な足かせになりかねない事からか、 始種武器実装と時を同じくしてG級覇種武器の直接生産が解禁され、現在に至る。 #co(){ オススメ 上述したように覇種武器はG8時点で非G級での作成意義がかなり薄れている。 またG級覇種武器は基本的に次段階以降で本領発揮となるため、この時点での性能は高いとはいいがたい。 そこでここでは、 「特定の覇種またはHC剛種に対し特筆できる性能を持つ武器」 「天嵐武器より性能の伸びが良く、なおかつG級昇級試験に役立つ武器」 「G級以降も特定の用途で使われる武器」 を中心に取り上げる。 ()内は使用する素材元の覇種。 オ:オディバトラス U :UNKNOWN ド:ドラギュロス パ:パリアプリア ヴ:アルガノス・ゴルガノス(ヴォルガノス) テ:テオ・テスカトル >&bold(){大剣} 遷悠武器ベルセルクソード、グレンウォルの素の物理に匹敵する武器がほとんどなく、 あっても天嵐武器からの性能向上が著しくはないためかなり厳しい。 //|>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h >&bold(){太刀} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(オ)|殻王獄刀【玉鋼】|1488|無|紫→紫|糞蟹太刀がまさかの超絶強化。&br()素の攻撃力がライキリやクルーエルペインを大きく上回るフォワード時代武器のオーパーツ的存在。&br()かつては全ての近接を過去にしかけるほどの大暴れを見せたが、&br()リーチ長かつ無属性、素材元モンスターの人気がアレなことなどを踏まえると、&br()G10時点では属性の通りにくい覇種・剛種・変種相手に特化したものであると言って良い。&br()昇級試験にも一応有効なので、昇級前時点では活用機会は相応にあるだろう。&br()始種武器強化はあるが、覇種とG覇の覇種素材が一緒なので注意| |覇種(ヴ)|バル・ホオスキ|1440|水320|紫→紫|通常リーチでは遷悠武器を抑えHR最高峰の性能を持つ。&br()天嵐からの強化幅が大きく、対象も指定クエストのアルゴルなので手は出しやすい。&br()属性はあってないようなものである。| >&bold(){片手剣} [[ラスタ]]を積極的に製作したいのであれば虚無はG10時点でもマストバイ。ソムアルゴでもいいけど。 あとは総じて微妙。刻竜剣も天嵐段階で十分すぎるほど強いので・・・ ただしG級覇種武器刻竜剣は直接生産不可なので、覇種段階まで作っても別に損になるわけではない。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(パ)|緋猛獄剣【虚無】|406|麻痺450|白→白|高い物理に長いゲージと麻痺値という、G級昇級前麻痺片手としては最優秀選手。&br()というかG級でもこの麻痺値を超えているのは虚無系統を除けばたった1本しかない。&br()ハンターが使っても凶悪だが、ラスタに持たせて余生を送らせることができるのが最大の魅力。&br()というか天嵐の時点でも性能的には申し分ないので、強力なラスタの必須要素と見られている、&br()という事実だけが高コストをかけて強化する唯一の理由になってきている感が微レ存| |覇種(ヴ)|ソムアルゴピターレ|378|氷1030&br()麻痺310|白→紫|こちらは氷&麻痺の双属性。麻痺値はやや低いがこちらもラスタ用として使い勝手がよい。&br()ただしスキルやスロットの面で自由度が低いのがたまにキズ。&br()また、割とレアな属性配分なのでハンターが使っても特筆性は見出せる。昇級試験用の武器としても○&br()天嵐段階が微妙すぎるので生産したからにはここまで強化すべし。| >&bold(){双剣} 天嵐武器ネグルドグレイフの性能と汎用性を上回る覇種武器が存在しない(ネグルドグレイフの覇種強化は性能が殆ど上がらない)ため、 正直天嵐武器と遷悠武器があればどうとでもなってしまう。 覇種武器で斬れ味が大幅にUPするものが多いので、思い入れがあるなら強化してあげるといいレベル。 //|>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h >&bold(){ハンマー} こちらもブラスナックルを素で越える武器がないため、 昇級試験だけ考えるなら覇種武器なしでも割とどうにでもなってしまう。 天嵐から大きく性能が伸びる武器が多いので、強化のメリットはあるのだが… |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(テ)|凍王獄鎚【氷塵】|1508|氷1000|紫→紫|現段階で昇級試験においてブラスナックルを越える可能性がある唯一の覇種武器。&br()しかしながら天嵐の伸びが微妙・相手が撃退クエでも本気な覇種テオと中々厄介。&br()G覇の覇種素材は別なのでその点では損になりにくいが…| >&bold(){狩猟笛} ハンマー同様、単純性能で王琴トドロキを上回るものがなく辛いところ。 ラスタ用を意識したときに緋猛獄笛【奉納舞】が視野に入るか。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|旋律|説明|h |覇種(U)|緋猛獄笛【奉納舞】|1352|麻痺520|白→白|紫緑赤|非常に高い麻痺値が魅力。特性上厳密には100%向いている訳ではないがラスタ用として人気。&br()納舞からの性能向上が小さいので強化は慎重に検討すること。| >&bold(){ランス} この時点での遷悠武器では不可能なリーチ長・極長は差別化の面で非常に重要なのだが、 じゃあ天嵐から性能がガッツリ上がっているかといわれると中々厳しいところ。 昇級試験をランスでやるならライリスは作って損は無い。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(U)|ネブラダ・ライリス|621(10)|龍500&br()毒400|青→紫|リーチ極長という点から対G級昇級試験のシャンティエン対策として有効。&br()デフォ青なので匠必須。紫ゲは超短いので業物+2でもすぐ尽きる。砥匠があるといいかも。&br()極長なのでシャンティエン以外にもニッチな使い道はある| >&bold(){ガンランス} この時点で遷悠武器には不可能な砲撃Lv6があるので作る価値は大きいのだが、 単純突き性能とゲージ持続力では愚欲の銃槍という化け物が遷悠武器に控えているため、 それとどう差別化させるのかが重要。スタイル、装備、用途をしっかり吟味したい。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|砲撃|説明|h |覇種(ド)|コーレゲイト|667|闇420|白→紫|放射Lv6|HB運用にて昇級試験で愚欲の銃槍を超える突き性能を発揮できる武器。&br()地ノ型では微妙なので天で運用したい。| |覇種(ヴ)|金塵翔龍銃槍【纏咆】|644|風440|紫→紫|拡散Lv6|愚欲の銃槍と同じ量の斬れ味を持ちつつ拡散Lv6砲撃が可能。地ノ型での運用に適している。| >&bold(){ライトボウガン} G級覇種が元から直接生産しかない上に遷悠武器には超速射がないため、状況的にはG6以前と変わっていないのだが、 ほぼ全ての武器が天嵐から性能が伸びておらず、天嵐武器をきっちり作っているなら正直作成するメリットはない。 逆に天嵐ライトが全く無いなら作っても別に損することはないが、 天嵐ライトは素材面で覇種よりきついというものがないので、かなり微妙。 凍王獄軽弩【霧氷】は非G級のジャストショット銃としては最高の性能を持つので、天嵐を作っていなければ生産するのも手か。 天嵐があれば微妙だが。 >&bold(){へビィボウガン} ライトボウガン同様だがこちらは性能の伸びが著しい。 ものによってはG級序盤でも余裕で通用するので、作っても損になることはそうないだろう。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|バレル有|装填&br()反動&br()弾速|説明|h |覇種(ヴ)|金塵翔龍重弩【纏轟】|534|582|CENTER:やや遅い&br()小&br()遅い|高倍率・高会心で弾速遅いなので、Lv1,2貫通を撃つなら最適の一丁となる。&br()反動小なので各種圧縮撃ちもできる他麻痺弾も撃てる。&br()唯一ともいえる欠点は装填速度なのでスキルで補おう。| |覇種(U)|輝界白竜重砲【眩叫】|534|582|CENTER:やや速い&br()中&br()遅い|貫通L3、火炎・電撃を撃つならこちらもいい。&br()圧縮撃ちには対応し辛いので注意| |覇種(ド)|フロルトリーチェ|528|576|CENTER:普通&br()小&br()遅い|貫通L1・通常弾・散弾L3・火炎・氷結の圧縮撃ちに優れたへビィ。&br()氷結弾がまともに使える覇種へビィはこれしかないので、氷結撃ち用としても○。| >&bold(){弓} 斬れ味設定が無くライト同様に性能の伸びが小さいため、覇種武器作成のメリットはほぼ無いに等しい。 天嵐武器と遷悠武器で乗り切ったほうが素材的には無難と言える。 #co(){ #openclose(show=武器種別){ ()内は使用する素材元の覇種。 オ:オディバトラス U :UNKNOWN ド:ドラギュロス パ:パリアプリア ヴ:ヴォルガノス(アルガノス・ゴルガノス) テ:テオ・テスカトル >&bold(){大剣} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(テ)|炎王獄大剣【滅帝】|1344(15)|火900|白→紫|物理のみでも最高峰の攻撃性能だが属性値も特化武器級。&br()ゲージとスロも強化されており、リーチ中でも最高峰と言える性能でリーチ長。&br()強撃剣晶の存在を除けば完全に煌然を超えておりSR帯では最強といっていい。&br()また、G級序盤は火に弱いモンスターが多いのも追い風となっている。&br()流石に中盤以降はパワー不足だが、&br()G6.1で烈種化。リーチ長のG級火大剣は今の所実装されてないので天廊武器を除けば唯一となった。| |G覇(テ)|炎王獄大剣【焔皇】|1392(15)|火950|~|~| |覇種(U)|刻竜獄大剣|1056|1500|青→白|F5でさらに強化されるUNKNOWN大剣の覇種武器。&br()太公望と違って振り回せない極長。PTだと迷惑だし極長振り回しはそもそも狙った部位に当たらない。&br()上と下の武器の強さ見てみろよ?これで赤眼たくさん使うんだぜ……&br()しかもG覇では属性換えにすらG級HC素材が必要。| |G覇(U)|~|1104|1600|~|~| |覇種(パ)|天狼極剣【銀月】|1344(30)|氷770|青→紫|月蝕が更に強化。会心期待値で実質F4までの進化武器派生後クラス、覇種大剣最高火力の高性能。&br()氷が通って餓狼しないなら脅威的な強さだがデフォでは青なので匠or大剣王は欲しい。&br()G3で序盤の氷弱点モンスが増えており、使い勝手自体は良くなっている。&br()烈種化で大幅にパワーアップするので将来性は十分。| |G覇(パ)|天狼極剣【喰月】|1392(30)|氷820|~|~| |覇種(ド)|多殻獄挟剣【緋牡丹】|1344|雷800|白→紫|産廃だらけのザムザ武器がついに覇種化!しかしながら……&br()少なくとも雷大剣としては間違いなく最強で全体的に見てもトップクラスの性能ではあるのだが、&br()物理性能で銀月や重何断に見劣りしてしまうのは……&br()が、G級序盤では雷属性に弱いモンスターが多く、活躍できると思えば出来るのであった。&br()G覇は大したことがないが、烈種で一気に化けるので持っている人は大事に鍛えてあげよう。| |G覇(ド)|多殻獄挟剣【緋華玉】|1392|雷880|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄大剣【重何断】|1440|無|紫→紫|F4までの燦然100と同じ倍率を持つ上にデフォ紫・スロ2といろいろおかしい性能。&br()覇種防具効果で燦然を超える。匠いらずなので秘伝とも相性が良いが大剣王の恩恵は薄い。&br()無属性なので、G級でも安定した性能を発揮する、&br()が他のオディ武器にも言えることだが運営が「属性も重要」と言ったとおり、&br()結構属性が通るようになっているので弱点属性武器に負けることも。&br()G級武器と違って全ての覇種大剣は空ゲにできるため、物理で圧倒的な差がつきにくいというのもある。&br()G覇の真何断はティタ・L・コーターより若干倍率が高い。&br()こちらは紫の次が青(ティタは白)という弱点もある。| |G覇(オ)|弩岩獄大剣【真何断】|1488|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・アビエル|1416|無|白→紫|デフォ白・匠で紫と悪くない性能。だが重何断と比較するとどうしても見劣りしてしまう。&br()G級覇種は珍しくゲージ特性とスロまで強化される。&br()デフォ紫・スロ3になり重何断を超えるスペックにはなる。&br()真何断には若干攻撃力が劣るがこちらには白ゲがある。&br()紫ゲの量は一緒なのでここまで強化するつもりなら好きな方を選べばいいだろう。| |G覇(オ)|ティタ・L・コーター|1464|~|紫→紫|~| |覇種(U)|輝界白竜大剣【眩斬】|1368|光810|紫→紫|ゼルレウスの大剣。剛種時代からみると攻撃力は殆ど上がっていないが、&br()デフォ紫・匠で長い紫とゲージ面では十分強力になっている。&br()光属性が通りやすいG級序盤では十分力を発揮してくれるだろう。&br()G覇では攻撃力が+120(倍率+25)と強化幅がかなり大きく、白ゲージがかなり伸びる。&br()GHC素材はティガ・バサルなので他のG覇に比べればかなりマシな方か。&br()烈種武器まで考えてるなら強化しても損はない。| |G覇(U)|輝界白竜大剣【耀斬】|1488|光890|紫→紫|~| |覇種(ヴ)|バル・ファクル |1392|水490|白→紫|バルラガルの大剣。今の所唯一の水属性覇種大剣。&br()属性値は控えめだが攻撃力は割と高め。&br()匠で紫が出るため火力も十分。スロ3も特徴的。&br()G覇では斬れ味ゲージが強化されデフォ紫になる他、攻撃力が↓のコーレアギウスに次いで高くなる。&br()ただし★7HC素材が要るため烈種武器まで見越して強化が基本となる。| |G覇(オ)|バル・スペルゼア|1512|水540|紫→紫|~| |覇種(パ)|コーレアゲイナ|1392|闇510|白→紫|紫ゲの量があまり多くないが攻撃性能は高め。&br()氷・龍はG級序盤だとメキメキ通るほどではないが、それを反映してかG級覇種武器の性能が高い。&br()(G覇5部位で1922と、GR4のサルグナーブブレイドやインスティンボルグLv30並みのスペックに)&br()強化にはベルのHCG素材が要るが、手に入ればシャンティエンの序盤戦などで活躍できるだろう。| |G覇(ド)|コーレアギウス|1536|闇580|~|~| |覇種(テ)|フロルケリド|1392|睡眠260|白→紫|遂に登場した覇種睡眠大剣。しかしながらあまり睡眠値は高くないので過信しないように。&br()物理面では紫ゲがあり攻撃力もそれなりに高いので、実用性はある。| |G覇(ド)|フロルザレア|1464|睡眠300|~|~| |覇種(パ)|ネグルドティーブ|1392(10)|睡眠270|白→紫|↑(GG)の次にG5で実装された武器だが睡眠大剣で被ってしまった。&br()(イナガミ武器は睡眠武器しかないので向こうが被ったとも言えるが)&br()性能に関しては物理は会心の差で勝り、睡眠値は僅かにこちらが上回る程度。&br()ゲージも大差なくスロ2まで同じ。&br()あとは将来性だが、烈種武器ではこちらが内包スキルの差以外は完全勝利なので今作るならこちらか。| |G覇(オ)|ネグルドチェイル|1488(10)|睡眠390|~|~| |覇種(オ)|金塵翔龍大剣【纏断】|1344|風550|紫→紫|倍率・属性値は控えめながらデフォ紫持ちのリーチ長風大剣。&br()匠無しでも大剣としては十分すぎる紫を持ち、&br()匠業物が付けばガードを多用でもしない限り砥石を使うことはないだろう。&br()G覇では倍率が大きく上昇。| |G覇(ヴ)|金塵翔龍大剣【荒断】|1512|風610|~|~| |覇種(ヴ)|バレナラゴラ|1344|奏680|紫→紫|氷水680という高い属性値を持つ。&br()水大剣としてはバル大剣より上と言えるだろう。&br()氷はライバルが強力だが、水も通る相手なら上回れるか。&br()G覇では属性値がさらに伸びている。| |G覇(パ)|バレナエスト|1368|奏840|~|~| |覇種(パ)|炎角大剣【謫仙】|1392|炎610|白→紫|火龍427。火大剣としては滅帝があるので厳しいが龍としてはスロ3も相まってコーレより優れる。&br()G覇ではデフォ紫を手に入れた代わりにコーレに物理性能で抜かれるが、烈種でこちらが更に抜き返す。&br()火大剣としては変わらず。| |G覇(テ)|炎角大剣【山斗】|1416|炎660|紫→紫|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){太刀} 覇種武器で大きく伸びる武器とあまり伸びない武器の差が激しい。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(オ)|殻王獄刀【玉鋼】|1488|無|紫→紫|糞蟹太刀がまさかの超絶強化。燦然と同じ攻撃力に加えデフォで長い紫ゲージ・防御+96スロ2。&br()片秘伝でも十分なほどのゲージ量を持ち、大秘伝だと研ぐ必要がなくなるほど。&br()リーチ長なのが最大のネック。ナスぐらいなら問題はないが、テオやクシャなど弱点が狭く&br()糞肉質の他部位に吸われやすい場合に担ぐとPTメンがフレに呼ばれる。&br()対変種・剛種・覇種はこれ一本でも十分すぎるほどだが、&br()G級では、運営が言っていた「属性も重要」が本当になる。&br()太刀の場合手数の関係から刀神であっても属性は重要であり、&br()特に火・雷が通りやすいモンスが多いことから、&br()ゲージが同じ↓の輝界白竜刀に負けるケースが増える。&br()対覇種・変種の武器ということを踏まえたほうがいいだろう。| |G覇(オ)|殻王獄刀【極鋼】|1536|~|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・オオタチ|1344|水600|白→紫|性能はF4までのLv.100煌然の上位版。しかしながらまたリーチ長ですか^^;&br()また、切れ味ゲージも改良されており匠で比較的長めの紫が発生する。&br()水弱点かつリーチの長さが問題になりにくい相手なら非常に強力である。&br()G序盤の水弱点モンスが少し増えたG3では一応活躍の機会がない訳ではないが、&br()バル・ホオスキがあるので微妙か。| |G覇(パ)|ドドンガ・ジンタチ|1392|水660|~|~| |覇種(U)|ルフト=ダオラ|1344|氷530|白→紫|通常リーチでは破格の性能。属性値もかなり上昇した。&br()切れ味ゲージが殻王刀【硬】と同じものとなった。&br()青ゲージが無くなった変わりに白ゲージはデフォルト・匠付与時共に伸びている。&br()ドドンガにも言えるが、【玉鋼】の物理性能(倍率とゲージ量)がぶっ壊れているため、&br()対変種・覇種あたりでは微妙。&br()G級の氷弱点モンス(ドスランポスやドスガレオスなど)では玉鋼と遜色ない火力を発揮できるため、&br()通常リーチである点を活かせるなら。| |G覇(U)|イルマ=ダオラ|1392|氷580|~|~| |覇種(テ)|炎王獄刀【大狂熱】|1344(10)|火770|白→紫|高倍率・高属性に加えて、スロットが空いて会心もあるというコレ以上ない性能。&br()しかしながらリーチ極長。&br()自然と相手を選ぶ事になるので出番の程は相変わらずである。&br()G級では火属性を活かせる相手が多いが、全身満遍なく火属性がガッツリ通る相手が意外と少なく&br()極長リーチがネックとなりやすい。| |G覇(テ)|炎王獄刀【真狂熱】|1392(10)|火820|~|~| |覇種(オ)|ティタ・アタカ |1440|無|白→白|攻撃力は玉鋼に次ぐ高倍率でデフォで短い白ゲージがついてるが、匠を付けても白止まり。&br()武器自体の性能は悪くないが玉鋼という高い壁が立ちはだかっているのでかなりの不遇武器。&br()防御+もないので中リーチという点で差別するしかないが、すると今度はルフトが立ちはだかる。&br()%%安定のゴウガルフ武器である%%&br()ちなみにG覇に強化するとゲージ特性が変化しデフォ紫・糞長い白ゲとなる上にスロ3が付く。&br()リーチ中では非常に強力な1本になるが、HCGガルフを制する頃にこの武器を必要とするのかは・・・| |G覇(オ)|ティタ・L・シャッタ|1488|~|紫→紫|~| |覇種(ヴ)|バル・ホオスキ|1440|水320|紫→紫|水属性値は高くないがデフォ紫ゲかつスロ3なので、場合によっては玉鋼よりこっちの方がいいかも。&br()↑のティタには覇種段階で紫がないので、通常リーチでの物理性能は間違いなく覇種太刀最強である。&br()G覇は倍率の伸びがやや大きい。| |G覇(ヴ)|バル・タチバナ|1536|水380|~|~| |覇種(U)|輝界白竜刀【眩流】|1368|光860|紫→紫|ゼルレウスの太刀。玉鋼と全く同じ切れ味ゲージと武器スロを持つ。&br()流石に攻撃力は玉鋼ほどではないが、光属性値が高くG級序盤では活躍できる。&br()というかヒュジキキのハメなどで倍率重視の刀神を使っても玉鋼より高いダメージをたたきだせる。&br()G覇は控えめな性能とは言え、フルフルとゲリョスというかなり軽めのGHC素材しか使わないので&br()素材があるなら強化してもいいだろう。| |G覇(U)|輝界白竜刀【耀流】|1440|光920|~|~| |覇種(ヴ)|コーレマセド|1392|闇390|白→紫|メラギナスの太刀。ルフトや覇帝刀エムカムトルムより氷・龍属性値は低いが、物理は両者より高い。&br()特に龍属性と言う観点で見ると初の覇種太刀になる。剛クシャやテオなどに猛威を振るう。&br()紫はあまり長くないので、砥匠などがあると良い。| |G覇(オ)|コーレマゼンド|1488|闇450|~|~| |覇種(ヴ)|ディルアタンスィオ|1392|雷580|青→紫|唯一の雷単覇種太刀なのだが、属性値ではゼル太刀(火雷602)に負けている。&br()倍率は勝っているものの、切れ味の優秀さは向こうが圧倒的に上なので、&br()火マイナスの相手でもなければ分が悪いか。&br()G覇ではこちらもデフォ紫を手に入れる。| |G覇(オ)|ディルアカレント|1440|雷630|紫→紫|~| |覇種(パ)|フロルスルーア|1392|龍320|白→紫|鳥竜種の武器でありながら唯一の龍単覇種太刀。&br()しかしながら天嵐武器からの倍率上昇が僅かなため、メラギ太刀に物理性能で並ばれてしまった。&br()属性値・切れ味も大差ないので氷がない分不利と言えるか。&br()となると後は将来性なのだが、この太刀は烈武器になって超倍率を手に入れ、&br()物理性能がぶっちぎりで烈武器最高となる。| |G覇(ド)|フロルグラーヴェ|1488|龍430|紫→紫|~| |覇種(オ)|司銀獄刀【綿雪】|1344|無|白→紫|覇種武器で同じリーチ長の糞蟹太刀の天嵐時点に負け、倍率だけはG覇でやっとそれに追いつくが、&br()紫ゲージは玉鋼の1/5。&br()G覇を生産できるようになったせいか烈種以上まで強化するのでなければ作る意味がないレベル。&br()一応1スロ多いが特大綿雪=攻撃UP無し玉鋼なので自由度()| |G覇(ヴ)|司銀獄刀【雪明】|1392|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){片手剣} 刻竜剣はG覇を直接生産できないため作っても損は無いが、現状ではメリットもさほど大きくはない。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(ド)|ネブラボルナレイオ|406|龍750&br()毒550|白→紫|元々それなりに高性能だったが、倍率と属性値が大幅に上昇し更に強力になった。&br()麻痺剣で麻痺を取り毒も追加する、という運用ができる相手なら非常に効果的。&br()G級で龍・毒を活かせる序盤ランクモンスは★4のディアブロスやシャンティエン(序盤レベル)だが、&br()同じく★4のリオレウス武器(ブラストエッジ)と属性が丸被りしているのが難点。&br()烈種武器まで強化すると条件次第だが、&br()ブラストエッジLv50を様々な面で上回るようになるのでそこまで強化したいところ。| |G覇(ヴ)|ネブラボルナレイズ|420|龍780&br()毒570|~|~| |覇種(U)|刻竜獄剣|252|1500|青→白|F5でさらに強化されるUNKNOWN片手剣の覇種武器。&br()渇愛を越えられるか?との期待が寄せられていたが属性値は変わらず物理が僅かに上昇した。&br()しかし属性値が変わらず、強豪が増えたとは言え属性片手剣としては相変わらず優秀な性能ではある。&br()ライバルの渇愛とクアル武器とはスロやリーチで使い分けよう。&br()G級でも序盤難度では活躍の場は多いが、後半以降は非秘伝でも倍率が上がりやすい環境が整う上に、&br()属性値シジルで刻竜剣並みの属性値を持たせることが可能になっており微妙。&br()G覇では待望の属性値UP!! しかしながら、何と&br()''属性チェンジにすらG級ハードコア素材を毎回2個要求される''という鬼畜極まりない仕様に・・・| |G覇(U)|~|266|1600|~|~| |覇種(パ)|緋猛獄剣【虚無】|406|麻痺450|白→白|倍率・麻痺値・スロ等が大幅に強化されたゴゴ片手。&br()特に麻痺値は全片手中TOPであり、そこに状態異常値を強化するスキルを発動させると&br()麻痺値が500(内部数値50はLV2麻痺弾と同じ数値)となるといえば、その凄まじさがわかるだろうか。&br()ゲージは安心のゴゴ武器ゲージなので覇種防具装備時は紫が驚きの長さに……&br()G級では攻撃属性も重要になり、麻痺耐性値もHCモンス並(HC化で更に1/2)なので、&br()出番はそれなりにあるが唯一解というほどではない。他の武器との使い分けが重要。&br()ちなみに、高い麻痺値と斬れ味、スロットからラスタ用片手剣として選ばれることも多い。&br()G覇の喪失は補正の関係上パートナー用として定評がある。&br()烈種化で更にパワーアップする上に補正の関係上パートナーにもたせてもかなり強い。&br()余談だが、光風→一閃→真闇→虚無→喪失という名称の変化は、&br()カウンターを叩き込まれて親を失ったココモアを表しているのかもしれない。| |G覇(パ)|緋猛獄剣【喪失】|420|麻痺460|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄剣【極良斬】|462(20)|無|紫→紫|渇愛クラスの切れ味で攻撃力は慕情や燦然を超えるが無属性。&br()属性が通りづらく、状態異常も剣晶での1回くらいしかとれない相手にはうってつけ。&br()当然秘伝防具とは相性がよく剣晶の効果を活かせる。&br()G級では弱点属性の関係で相性は良くない。基本的には対覇種・対変種用と捉えるのが無難。&br()ちなみに、G級無属性片手剣はシジル「無属片手強化」で大幅に性能を伸ばせるのだが、&br()シジルシステムの無いG覇武器にはそれが不可能である。将来性はあまり無い。| |G覇(オ)|弩岩獄剣【真良斬】|476(20)|~|~|~| |覇種(テ)|炎王獄剣【塵界】|406|火880|白→紫|炎王獄剣【昇華】の強化版で白が長くなった。&br()火属性片手で真っ先に思いつくであろう渇愛はリーチ短でダメージもほぼ属性ダメージなのに対し、&br()こちらは通常リーチで基本ダメージも渇愛の倍はあることになる。&br()属性ダメージは渇愛の40%ぐらいとなるが、&br()それはすなわち火肉質によるダメージ変動量も渇愛の40%程度ということになり、&br()ある程度バランスが取れていることになる。&br()ここまで強化する人ならちゃんと使い分けられるよな?&br()G級では火弱点のモンスが多いのだが、&br()斬肉質が全般的に硬くなっているせいで序盤は渇愛に出番を取られやすい。&br()そして中盤以降はもっと倍率の高い武器がウヨウヨ出るため微妙。&br()空ゲの火属性片手はないので、烈種武器に期待か。&br()とか言っていたら空ゲを持つ技巧のバクゲキとG級渇愛ともいえる仮初が来てしまった。| |G覇(テ)|炎王獄剣【滅界】|420|火920|~|~| |覇種(ヴ)|ゴラアルゴピターレ|378|雷1010&br()睡眠310|白→紫|雷&睡眠の双属性リーチ長片手。轟雷&リュミエーラに次ぐ雷属性値と高い武器倍率を持つ。&br()雷&睡眠はかなりレアな属性で、睡眠値も全体的に見ると高め。リーチ長も使いやすい。&br()ただしゲージはザムザ片手と同じなのでやや貧弱ではある。&br()G級では序盤に雷弱点モンスが多いため睡眠でモンスの動きを止めつつダメを稼ぐことができる。&br()ただし睡眠に関しては耐性も上がっているので1~2回寝ればいいかな、程度の感覚で良い。| |G覇(ヴ)|ゴラアルゴピレイン|392|雷1080&br()睡眠350|~|~| |覇種(ヴ)|ソムアルゴピターレ|378|氷1030&br()麻痺310|白→紫|こちらは氷&麻痺の双属性。氷片手最強の倍率と第二位の属性値を持ち麻痺値も悪くない。&br()氷&麻痺もかなりレアな属性であり、対象の肉質によっては刻竜剣を超える場合も。&br()ゲージはゴラアルゴピターレと同じなので若干使いづらさはある。&br()G級でも氷弱点モンスに対してはかなり有効。ただし後半はパワー不足。&br()とは言え、氷属性のG片手はあまり良いものが揃っていないため、&br()G覇にして烈種防具などで運用するという手もある。&br()烈種化するとかなり優秀な武器になりそうだが、&br()スロ無しが気になるところである。| |G覇(ヴ)|ソムアルゴピレイン|392|氷1070&br()麻痺340|~|~| |覇種(オ)|ティタ・ペルフォラ|469|無|白→白|ゴウガルフの片手。無属性だがゲージ・会心・スロで極良斬に完敗している。&br()G級覇種でスロが増えてゲージが伸びるがやっぱり紫はでない。不遇極まりない。| |G覇(オ)|ティタ・L・ローザ|483|~|白→白|~| |覇種(U)|輝界白竜剣【眩切】|420|光750|白→紫|高い武器倍率と属性値を併せ持つ。&br()ただし火属性は滅界・渇愛が、雷属性はゴラアルゴがあるので、&br()両方同時に効く相手でないと力を発揮させ辛い。&br()G覇は何故か青ゲージだけが増える。どういうことなの・・・| |G覇(U)|輝界白竜剣【耀切】|448|光820|白→紫|~| |覇種(オ)|バル・ガレンティア|427|水260|白→紫|刻竜剣という例外を除けば初の水属性覇種片手。&br()刻竜剣との差別化という意味でか、物理に特化している。&br()匠で長い紫ゲが出るため物理性能そのものは申し分ない。&br()属性値が低すぎるため物理特化の大剣聖などで運用するのがベターか。&br()天嵐武器への強化に使うHC素材は1個だけだが、よりによって例の赤いはらかみである。| |G覇(ド)|バル・ゴートサロス|441|水320|紫→紫|~| |覇種(テ)|コーレサガド|420|闇530|白→紫|龍属性ではボルナレイオに、氷属性はソムアルゴに負けるが両者より高い物理性能と長い紫ゲが特徴。&br()HC素材は天嵐強化時のみだが、金獅子の漆黒毛(ラー変)なので注意。| |G覇(パ)|コーレサナトス|448|闇580|~|~| |覇種(ド)|フロルレギア|434|麻痺300|白→紫|匠で紫が出る麻痺片手。虚無を物理寄りにした感じである。&br()強化段階の分だけ虚無より作成はやや楽なので、&br()パートナーとラスタ双方に麻痺覇種武器を持たせたい場合などに。&br()麻痺値も低すぎるというわけではないので、自分が使ってもそれなりに使える。| |G覇(オ)|フロルロメダ|441|麻痺330|~|~| |覇種(テ)|ディルアミヌレ|434|雷590|白→白|属性値ではゴラアルゴに負けるもののこちらは物理寄りの性能。&br()なのだが、ゲージが白止まりなので眩切と比べると、&br()雷が通って火が通らない相手ならこちらが若干上、火も通る相手なら向こうが大きく上回る。&br()覇では匠で紫が出る。| |G覇(パ)|ディルアミネラーレ|448|雷650|白→紫|~| |覇種(パ)|ネグルドヴァントル|420(10)|睡眠290|白→紫|無属性としては極良斬という大きな壁があり、&br()睡眠値もゴラアルゴ以下・・・| |G覇(ド)|ネグルドゲネリス|441|睡眠340|~|~| |覇種(テ)|炎角剣【光耀】|399|炎610|紫→紫|数値は炎王とネブラに及ばないがデフォ紫やスロ3で構成に自由度が出るのが特徴か。&br()紫が切れると即赤なので長所を活かして切れ味系スキルを入れよう。&br()G覇も同じく。| |G覇(ヴ)|炎角剣【眩耀】|413|炎740|~|~| |覇種(パ)|司銀獄剣【星辰】|392|無|白→紫|リーチ長とはいえ火力が低すぎる上にG覇での倍率増加はたったの5。%%ゴミめ%%&br()烈種での火力もオディ片手に劣るので始種強化を待ったほうがいい。| |G覇(ド)|司銀獄剣【星雲】|399|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){双剣} ゲージが強烈に変化して使い勝手が大幅に伸びる武器が非常に多い。 一方で攻撃力の伸びはあまりよくなく、覇種素材を回すかどうか悩ましい武器種。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(パ)|ドドンガ・リッパー|378|水560|白→白|ネタ扱いされていたオール緑ゲージがまさかのオール白ゲージ化。&br()ゲージランクUPで全紫ゲージとなり非常に凶悪。&br()匠も業物+2も切ることができるので特大(覇種防具で絶大)や剣術+2といった火力スキルに加えて、&br()根性などの保護スキルを柔軟に組み込むことが可能。&br()匠のない双龍はともかく大双龍では極長白ゲージの恩恵が薄いので、&br()秘伝で運用するならよほど水が通らない限りはバル・ラスティマや恋吹雪の方がいい。&br()G級でも前半は十分使っていける。中盤以降は強力な属性値を持つ水属性双が増えるため、&br()マインスに強化しても微妙。烈種武器で再び蘇る。| |G覇(パ)|ドドンガ・マインス|392|水600|~|~| |覇種(オ)|タイフェン=ダオラ|392|氷500|白→白|自慢の長い青ゲージが白くなって帰ってきた。&br()切れ味ゲージは長いがそこまで極端に長いわけではない。&br()G1の調整で切れ味消耗がかなり激しくなっているので、業物+2はできればあった方が良い。&br()ドドンガと異なり氷単覇種武器はこれしかないので、双龍や大双龍でも運用するデメリットはない。&br()スロ2があるので頑張って剣術+2を発動させ、覇種防具との差を埋めたいところ。&br()G級でも序盤氷弱点モンス相手では有効。ただし数はそれほど多くない。&br()テンペスタはかなり要求素材が重いため、&br()同時期に作れるミルト・テュレイラに後を譲ることになるのが大半か。| |G覇(オ)|テンペスタ=ダオラ|406|氷560|~|~| |覇種(テ)|極舞雷双【角鷹】|378(30)|雷480|白→紫|切れ味ゲージが若干だが改善されかなり使いやすくなった。&br()おまけに防御、スロがあるので使い勝手がいい。&br()会心率も高くなり、斬れ味も強化された関係で無属性双としても最高峰。&br()ただし匠業物2は必須。砥匠まであれば万全だろう。&br()G級では序盤に雷弱点モンスが多くかなり有効に活用できる。強力な雷武器が出てくる後半は微妙。| |G覇(テ)|極舞雷双【八角鷹】|392(30)|雷520|~|~| |覇種(ヴ)|怒髪獄双乱【恋吹雪】|378(40)|水480|青→紫|悲恋の覇種武器版。倍率・属性・会心ともに上昇したがスロとゲージは変化なし。&br()瞬間火力では覇種双最強だが、ゲージが短すぎるため匠業物+2に加えて砥匠もほぼ必須。&br()物理面が最高クラスなので対変種・覇種用としては極めて優秀。&br()G覇に強化できるのが★7と遅すぎる(しかも相手はグ)ため、現状では烈種武器化待ち。&br()スロ0なのが気になるところではある。| |G覇(ヴ)|怒髪獄双乱【愛燦々】|392(40)|水520|~|~| |覇種(オ)|ティタ・モータ|413|無|白→白|倍率だけで言えば覇種武器最強の双剣。ただデフォでそこそこの白は出るがタイフェンほどではなく、&br()属性値が無いので属性が有効なG級には使いにくいという微妙感がある。&br()スキル構築がしやすくなったので変種・覇種にはそれなりに使えるものと思われる。&br()G覇ではスロが1つ増えるが、肝心のゲージが変わってくれない。&br()会心で優秀な角鷹や恋吹雪、ゲージが優秀なイナガミ双の存在も大きい。| |G覇(オ)|ティタ・L・ダンザ|434|~|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ラスティマ|392|水240|紫→紫|G級武器の爆狼双剣【シュン】Lv20時と同質のゲージを持つ。&br()覇種武器では↓の眩嵐と並んで、匠でかなり長い空ゲージを発生させることが可能。&br()スロ3も嬉しい。ただし水属性値は低いので物理メインとして扱うべし。&br()ゲージやスロの関係上赤の大双龍での運用が最も向いていると言える。&br()G覇は性能UPが大きいのだが、★7まで強化不能なのでとりあえず忘れていい。| |G覇(ヴ)|バル・リィリア|434|水280|~|~| |覇種(U)|輝界白竜双剣【眩嵐】|378|光520|紫→紫|バル・ラスティマ同様、シュンLv20のゲージを持つ。&br()光は520とそこそこ高め(火雷364として計算される)。&br()故に雷マイナスがなければ火属性覇双としても超一流。&br()覇種ではパリアプリアぐらいしか活かせないが、G級では光属性は重宝する。&br()物理性能は天嵐からそこまで劇的に上がっているわけではないが、スロ2になるのはありがたい。&br()G覇は属性値の伸びが他の武器より大きいが物理は微上昇に留まっている。&br()烈種武器まで強化するつもりならアリか。| |G覇(U)|輝界白竜双剣【耀嵐】|392|光620|~|~| |覇種(オ)|コーレジューグ|392|闇260|白→紫|待望の龍属性覇種双・・・なのだが、覇5部位でも龍228しかない。&br()その代わり攻撃力は高く、ニゲル=ニンブスと同じ斬れ味なのでバランスは悪くない。スロ2も嬉しい。&br()属性はあまり活かせないので、どちらかと言うと対変種・覇種向けか。| |G覇(テ)|コーレジャガル|420|闇310|~|~| |覇種(オ)|フロルアントラス|392|火340|白→紫|唯一の火単双剣。なのだが属性値では眩嵐に負ける。&br()ゲージに関しても紫は長いのだが、眩嵐ほどではない。&br()G覇では耀嵐より優秀なゲージとなる。| |G覇(テ)|フロルファタール|399|火420|紫→紫|~| |覇種(テ)|ネグルドバイラル|399(10)|睡眠30|白→紫|デフォ白がとても長く、匠で紫も出る。&br()単純な物理性能では恋吹雪に負けるが、このゲージの優秀さから使いやすさはこちらが上だろう。| |G覇(パ)|ネグルドテンラム|434(10)|~|~|~| |覇種(ヴ)|金塵翔龍双剣【纏刻】|385|風320|紫→紫|属性値は低めだが、リーチ長。&br()そして何よりも匠で出る最長の紫によって抜群の継戦力を誇る。&br()G覇でもこの切れ味は健在、烈種では半分弱が紫で埋まる。| |G覇(テ)|金塵翔龍双剣【荒刻】|392|風340|~|~| |覇種(オ)|バレナルジェ|385|奏370|紫→紫|シュンLv20ゲージ武器その3。&br()切れ味ゲージは優秀なのだが、属性値は単属性として見ると低め。&br()両方通る相手なら力を発揮できるか。&br()G覇では属性値が大きく上昇。| |G覇(ド)|バレナオロロ|399|奏540|~|~| |覇種(ド)|水砦獄双剣【水天】|376|水610|白→紫|覇種武器化でようやくゲージがネグルドバイラルと同じものになる。&br()しかしながら攻撃力は覇種最低。リッパーと違って空ゲを出せるぐらいしかメリットがない。&br()この武器の注目点はG覇武器。なんと★3までのGHC素材で作れる。&br()上がりたてでも作ろうと思えば作れて序盤はそこそこ優秀な水双剣として機能するのが魅力。&Br()%%というかこれ覇種武器作る意味なくね?%%| |G覇(ヴ)|水砦獄双剣【万水】|385|水740|白→紫|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){ハンマー} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(U)|幻雷獄鎚【裂雷】|1404|雷600|白→紫|属性の関係で他の覇種ハンマーと比べるとあまり出番が無い・・・&br()と思われていたが、G級序盤は雷弱点モンスが多く、&br()斬れ味倍率上方修正等も相まって活かせる環境は多い。&br()覇種銀ヴォルやクシャの頭ハメなどハンマーが活躍できる場面で高い火力が出せる。&br()スロ2もあるのでG級でもいたわり+3を付けやすいのもメリットか| |G覇(U)|幻雷獄鎚【大散雷】|1456|雷660|~|~| |覇種(テ)|炎王獄鎚【焦土】|1352(20)|火670|白→紫|属性の関係であまり出番がない・・・と思いきや覇種パリアで意外な活躍を見せる覇種テオハン。&br()同じくG級序盤は強敵に限って火が通るモンスター(ポカラドン、ヒュジキキなど)がいるため、&br()それら相手に猛威を振るう。&br()ただし、スロ1なのでいたわり+3を付けつつ他のスキルを搭載するのが難しいかもしれない。&br()G覇に強化すると攻撃力と属性値が更に増えるが、その頃にはスカルブレイク・ハールサクルといった&br()超高属性値の火ハンマーが立ちはだかることに・・・| |G覇(テ)|炎王獄鎚【裂黒】|1404(20)|火720|~|~| |覇種(U)|刻竜獄鎚|988|1400|青→白|ハンマーの属性値としては規格外の数値だが、有効な運用方法は見つかっていない。&br()この中で明らかに浮いているとは思わないか?| |G覇(U)|~|1040|1500|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・ハヴォック|1404|水600&br()毒400|白→紫|使い手次第で強い武器にも弱い武器にもなりえるリーチ長ハンマー。&br()覇種ハンマーの中で最も紫ゲージが長いという特徴もあり、剣晶とも相性が良い。&br()G武器にはリーチ長水ハンマーが現状1本しかない。&br()ゲージが産廃なので生き残れないこともない、というレベル。&br()烈種で化けるのでそこまで我慢。| |G覇(パ)|ドドンガ・ラバージ|1456|水660&br()毒420|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄鎚【粉塵砕】|1456|無|白→紫|攻撃力は覇種槌の中で最高値だが、会心や属性が無いので1位になれる場面は少ない。&br()が、逆に言えば何が相手でもそこそこの火力が出せる。&br()武器スロがあり汎用性も高く、作成難易度も低いのだが、&br()同じ覇種素材を使うほぼ同性能の属性武器コーレダメイドが気になる。&br()G級では属性の問題で更に差別化が進んでしまうが、汎用性の高さで序盤を乗り切ること自体は可能。&br()GGで追加された烈種武器でついに会心が突き、デフォ紫も得た。| |G覇(オ)|弩岩獄槌【真塵砕】|1508|~|~|~| |覇種(オ)|浮岳獄槌【綺羅星】|1404|麻痺420|青→紫|武器スロ3、高い麻痺値、悪くない攻撃力と非常に汎用性の高いヤマツ槌。&br()G級でも、いたわり+3をつけやすいスロ3を唯一持つため中々良いハンマーに。&br()が、天嵐強化で金獅子の漆黒毛に加え跳緋獣の猛毛を3つ使うので作成は結構面倒なのがネック。| |G覇(オ)|浮岳獄槌【流星】|1456|麻痺430|~|~| |覇種(ド)|真舞雷極鎚【神禽】|1404(30)|雷420|白→白|切れ味レベル+1を発動させても紫ゲが発生しないため最終的な火力は裂雷・グンマーに譲るが、&br()それに匹敵するダメージを天嵐から得た長い白(紫ゲージ)によって叩き出せる化物性能ハンマー。&br()G級序盤も、雷属性に弱いモンスターが多いので、双剣と同じ感じで短期決戦ならグンマー等、&br()長期戦を見込んでの安定性重視なら神禽、と使い分けるのも良い。&br()また、匠を切って覇種防具で火力スキル強化や、防護スキル搭載も可能。&br()G覇でも紫ゲは出ないが、烈種で遂に・・・| |G覇(ド)|真舞雷極鎚【御霊】|1456(30)|雷460|~|~| |覇種(ヴ)|怒髪獄大鎚【豪浪】|1404(25)|水600|白→紫|ついに来てしまったグンマーの覇種Ver。&br()倍率と会心率から強撃燦然を除けばSR帯では最強の殴り性能を持つ。&br()ただし武器スロが無いため、いたわり等を付けるのに苦労するかもしれない。&br()G覇強化はグレンのG級HC素材を使う。&br()そしてそのグ素材で作れるGグ鎚は空こそないが超長い紫ゲを持つ。&br()勝ってるのは属性と会心だけである。| |G覇(ヴ)|怒髪獄大鎚【豪破浪】|1456(25)|水660|~|~| |覇種(オ)|ティタ・エスコーナ|1404|無|白→白|武器スロ3、デフォ白ゲと優秀は優秀なのだが、突出した性能が無いため非常に微妙となっている。&br()綺羅星と異なり必要HC素材が1個でいいので、作りやすさは魅力ではある。&br()G覇では紫ゲが付きかなり強力になるが、要求素材はお察しください| |G覇(オ)|ティタ・L・デスト|1482|~|白→紫|~| |覇種(U)|輝界白竜鎚【眩殴】|1378|光700|白→紫|攻撃性能は上の覇種鎚より1ランク劣るが、光属性なのでG級序盤では活躍の場は多い。&br()G覇化すると紫が大幅に伸びて使いやすくなる。&br()要求素材の焔鉱石を持つGHCグラビは遠距離武器ならそれほど強敵ではないので&br()作成にチャレンジしてみるのもいいかもしれない。| |G覇(U)|輝界白竜鎚【耀殴】|1456|光810|紫→紫|~| |覇種(パ)|バル・ケズム|1378|水530|白→紫|バルラガルの覇種武器の中では水属性が高め。&br()物理は豪浪には全く敵わないが、スロ3でスキルが組みやすいという利点はある。&br()G覇ではゲージが根本的に変わり、長いデフォ紫ゲとなる。&br()烈種派生もありそこまで作るつもりなら強化の価値はある。| |G覇(テ)|バル・ヒガンテ|1430|水640|紫→紫|~| |覇種(オ)|コーレダメイド|1456|闇530|白→紫|粉塵砕と同レベルの性能を持ちつつ待望の龍・氷属性持ち。&br()覇種武器でこの2属性をカバーしている武器は無いので、作る価値は十二分にある。&br()というかマイナス属性を気にしないなら粉塵砕よりも汎用的。&br()素材も弩岩竜の崩鱗なので覇種武器の中では楽。とりあえずの一振りに。| |G覇(ド)|コーレダゲイン|1560|闇610|~|~| |覇種(ド)|フロルアディッカ|1456|麻痺260|白→紫|粉塵砕と同じ倍率・ゲージに麻痺が付いているため、この時点では粉塵砕の立場が全くない。&br()麻痺値は控えめなので麻痺武器としては綺羅星で、こちらは無属性+麻痺のおまけという感じ。&br()ちなみに綺羅星と同様天嵐武器への強化に金獅子の漆黒毛を使う。&br()(使うHC素材はそれだけなので綺羅星よりかは楽か?)| |G覇(オ)|フロルシュヴィング|1560|麻痺280|~|~| |覇種(テ)|金塵翔龍鎚【纏重】|1404|風420|紫→紫|かつてない長さのデフォ紫を持つガルバハンマー。&br()匠業物のどちらかでも付いていれば十分と言え、両方なら砥石を使うことなどめったにないだろう。&br()しかしながらその分倍率・属性値共に控えめ。&br()優秀な切れ味+リーチ長なので乱打を活かせる相手に適している。| |G覇(ヴ)|金塵翔龍鎚【荒重】|1456|風470|~|~| |覇種(ヴ)|炎角鎚【日暈】|1430|炎670|白→紫|テオハンと比べ物理は同程度、属性は負け、紫はやや短いというところだが&br()スロ3によるスキルの自由度で勝る。&br()龍を含むコーレと比べてもほぼ同様。&br()G覇ではデフォ紫を手に入れ切れ味の面では一歩リードする。| |G覇(テ)|炎角鎚【烈日】|1508|炎720|紫→紫|~| |覇種(テ)|司銀獄鎚【明月】|1456|無|白→紫|粉塵砕と同じ倍率・より優秀なゲージにリーチ長スロ3なのでこの時点では(ry。&br()G覇、烈種ではあちらが火力で上回る。| |G覇(ド)|司銀獄鎚【淡月】|1482|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){狩猟笛} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|旋律|説明|h |覇種(U)|緋猛獄笛【奉納舞】|1352|麻痺520|白→白|紫緑赤|状態異常強化+猟団豚異常術をつければ麻痺値は驚きの650に。&br()麻痺剣なしならこちら。&br()G序盤はあまりいい性能の赤緑旋律笛が無いが、&br()★7で複数追加されるのでそこまで行くと流石にお役御免か。&br()一応麻痺値だけならG級武器も勝てない数値なので、烈種武器化で再び光るかもしれない。| |G覇(U)|緋猛獄笛【献上奏】|1404|麻痺530|~|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄笛【激楽打】|1456(10)|無|紫→紫|紫黄赤|鬼畜倍率デフォ紫スロ3会心ありの使いやすい黄赤旋律と性能は非常に高い。&br()うっかり弱点属性武器に勝ってしまうこともしばしば。&br()旋律も優秀な関係で、G級序盤でも活躍できる。&br()が、G級武器は殴り性能+属性値でこれを凌駕するものが続々登場しており、&br()中盤は特に防御UP大旋律が重要になること、更にシジルに有効なものが多くなるので、&br()そちらへの乗り換えを迫られることとなる。| |G覇(オ)|弩岩獄笛【激嬉打】 |1508(10)|~|~|~|~| |覇種(ド)|真冥雷獄笛【翡翠】|1300(45)|龍490|白→白|紫緑赤|会心も高く龍通る相手ならこれ一択な性能。&br()ちなみにゲージは奉納舞と同じものになっており申し分ない。&br()惜しむらくは相変わらずスロがないこと| |G覇(ド)|真冥雷獄笛【翠鳥】|1352(45)|龍530|~|~|~| |覇種(テ)|炎妃獄笛【凄艶】|1456(20)|龍500|白→紫|紫空青|攻撃力の単純な期待値は龍マイナスでない限りドラ笛やオディ笛を超える超絶性能。&br()その殴り性能はHC剛錆クシャソロ5ラスタを実現できるほど。&br()しかしながら赤旋律が無いため残念ながら空気気味。&br()赤音符の有無一つで評価が変わる典型的な例だろう。&br()そしてG覇でも赤旋律は・・・%%多分烈種武器も・・・%%| |G覇(テ)|炎妃獄笛【狂魅】|1508(20)|龍550|~|~|~| |覇種(ヴ)|幻雷獄笛【神鼓】|1456|雷620&br()麻痺110|白→紫|紫青黄|キリン笛も覇種化。しかしながら旋律が変わっていないのでお察しである。&br()会心が無いので純粋な殴り性能も↑の激楽打や凄絶に負けている。&br()始種まで頑張れば化けるが、今から作るならG覇スタートが楽。| |G覇(ヴ)|幻雷獄笛【神太鼓】|1508|雷680&br()麻痺130|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・トクタ|1482(10)|無|白→白|紫空赤|覇種笛唯一・・・ではなくなったが紫空赤旋律。&br()この旋律は嵐ノ型で属性攻撃強化を吹ける。&br()G級で属性重視武器の性能底上げに活躍できるだろう。&br()物理性能もゲージ差で激楽打には僅かに劣るが、デフォ白は長く使いやすい。&br()最大の欠点はスロが無いこと。G覇では紫ゲが付くがスロが増えてくれない。| |G覇(オ)|ティタ・L・アニモ|1560(10)|~|白→紫|~|~| |覇種(ヴ)|バル・フルーレ|1456|水270|白→紫|紫緑赤|スロ3、紫ゲがあるので激楽打とほぼ互角の性能を持つ。&br()会心が無いがこちらは水属性が微弱だがついているので旋律や弱点属性で使い分けると良い。&br()ちなみに強化段階の関係で激楽打より作りやすいのも利点。&br()(覇種アルゴルなので狩猟難度は高いが・・・)&br()G覇は攻撃力上昇値が大きいため激嬉打を超える。&br()作れる頃には凶悪な武器がウヨウヨしているので烈種強化も急務になるだろう。| |G覇(ヴ)|バル・グルーヴ|1560|水310|~|~|~| |覇種(U)|輝界白竜笛【眩音】|1404|光690|白→紫|紫空赤|属性込みで考えるとかなり高威力の笛。匠で紫が出るので申し分ない。&br()旋律はやや使いにくいが、嵐ノ型で属性攻撃強化を吹けるので重宝する。&br()G覇では紫が大幅に伸びて使いやすくなる。&br()GHC素材はフルフル・クックなので滅茶苦茶難しいということは一応ない。&br()烈種化で更に強力になるのでそこまで鍛えるつもりなら強化して損はない。| |G覇(U)|輝界白竜笛【眩音】|1508|光770|紫→紫|~|~| |覇種(ヴ)|コーレスレード|1456|闇300|白→紫|紫黄赤|弩岩獄笛【激楽打】と同じ旋律で同じ攻撃力。&br()会心とデフォゲージの差で負けるが、龍属性が付与されているので&br()古龍の頭破壊サポートができるのが特徴。| |G覇(テ)|コーレスメルダ|1612|闇380|~|~|~| |覇種(オ)|フロルナンナ|1378|睡眠280|白→白|紫青赤|初の強走旋律覇種笛。睡眠値はそこまで高くないため覇種防具効果で引き上げないときつい。&br()G覇は攻撃・ゲージ・睡眠値共に大幅にパワーアップするのだが、&br()必要素材はかなり厳しく烈種武器まで見越す必要がある。&br()おまけに、後発のイナガミ笛に勝てたと言えるのはG覇時点のみで、&br()烈種では大差をつけられている。| |G覇(ヴ)|フロルリズマ|1586|睡眠370|紫→紫|~|~| |覇種(パ)|ディルアフードゥル|1456|雷620|白→紫|紫緑赤|激楽打と同じ攻撃力。会心と武器スロ、デフォゲージの差で負けるが、&br()G級序盤では雷弱点が多いため非常に有用。&br()HC素材1個、防御大を吹ける緑旋律なのもポイントが高い。| |G覇(テ)|ディルアドゥンデル|1586|雷690|~|~|~| |覇種(オ)|ネグルドフィオン|1404(10)|睡眠250|白→紫|紫青赤|睡眠値で僅かに負ける以外はフォロ笛の上位互換と言えるレベル。&br()しかしながらG覇では立場が逆転気味・・・&br()と思いきや烈種では倍率・会心・睡眠値・ゲージの全てでフォロ笛の上を行く。&br()今作るならこちらだろう。| |G覇(ヴ)|ネグルドプルファイ|1560(10)|睡眠300|~|~|~| |覇種(テ)|バレナコーロ|1404|奏600|紫→紫|紫空赤|申し分ない倍率に激楽打と同様のデフォ紫を持つポボル笛。&br()水はバル、氷はコーレとライバル属性値が低いので、&br()嵐での属性強化も相まって単属性として見ても独壇場。&br()両方通るモンスターなら言うまでもない。&br()楽器をモチーフにしたモンスターの狩猟笛として相応しい性能。| |G覇(ド)|バレナペッツォ|1508|奏670|~|~|~| //|覇種()|||||紫|| //|G覇()|||||~|~| >&bold(){ランス} |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|説明|h |覇種(パ)|怒髪獄閃槍【文月】|644(40)|水480|白→白|あのプッチババランスと同等の物理+ドド山さんとほぼ同じ属性でリーチ長と&br()既存のランスを全て過去にしかねない超絶極悪性能。&br()ゲージは皐月、水無月と同じで白までだが、剛覇G級で長い紫になるため不足はない。&br()残念ながらG覇は同時期に作れるGグ槍が属性と会心以外全ての性能で上回ってしまうため、&br()強化するなら更に上回る烈種武器まで一気に強化するつもりで。| |G覇(パ)|怒髪獄閃槍【葉月】|667(40)|水540|~|~| |覇種(ド)|真冥雷獄槍【鵆】|644(35)|龍550|白→白|ドラのリーチ長龍槍。鵆の読みは「ちどり」。&br()物理火力こそ上記の文月より1歩劣るものの、&br()こちらはスロットが1つあるため総合性能は文月より高い。&br()双方作って相手の弱点属性で使い分けるとよい。&br()ちなみにゲージは文月と全く同じものとなっている。&br()G級では、龍弱点が増える後半以降に真価を発揮するのだが、&br()かつてライバルだったニゲル=ウルティオの兄弟?である。&br()極雷槍【鎌髭】が最強のライバルとして立ちはだかる。烈種武器まで強化して対抗したい。| |G覇(ド)|真冥雷獄槍【蓮鶴】|667(35)|龍600|~|~| |覇種(U)|ネブラダ・ライリス|621(10)|龍500&br()毒400|青→紫|あのトゥリスが覇種武器化。おまけ程度だった龍毒が実用クラスの数値まで昇華した。&br()ドラ槍と比べると単純な攻撃力は劣るが、毒による追加ダメージを狙えること、&br()そして何より極長リーチであることで差別化できる。&br()ランス待望の空色ゲージ獲得も大きい。&br()しかしながら紫(空)は非常に短いので、業物+2を付けても常時維持は難しい。&br()砥匠があるといいかも。&br()なおデフォ青ゲで匠で紫ゲなので匠or大秘伝必須。匠がないor片秘伝での使用は地雷。&br()G級ではミドガロンの背中破壊+与毒、&br()そしてシャンティエンが浮遊している際にも攻撃を当てられることから根強い需要があった。&br()G3以降はゼーゲロングホーンの作成難度が大幅に下がったこともあり需要が減っている。| |G覇(U)|ネブラダ・イリアナ|644(10)|龍550&br()毒440|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄槍【闇雲突】|690(10)|無|白→紫|オディのランスで白が何故かゴゴ武器並みに長い。匠で長い紫。&br()攻撃力は燦然を完全に凌駕、進化武器とは何だったのか……&br()G級での扱いは他の無属性覇武器と同じ。| |G覇(オ)|弩岩獄槍【滅多突】|713(10)|~|~|~| |覇種(ヴ)|ゴラアルゴアンヴィル|621|雷720&br()睡眠320|白→紫|切れ味はザムザのランスと同様でスロがないと他の覇種ランスと比べると少し残念だが優秀。&br()物理も属性も高いので、それを活かせるならG序盤では雷属性が活かせる。&br()睡眠は耐性値の高さもあってあまり期待はできないのでオマケ程度に。| |G覇(ヴ)|ゴラアルゴレヴィルオ|644|雷760睡眠340|~|~| |覇種(ヴ)|ソムアルゴアンヴィル|621|氷690&br()麻痺350|白→紫|基本的なことは↑と同じ。&br()燦然100が無ければ氷はこれ1本、あるなら使い分け。&br()例の赤い腹かみを使うことと通常リーチということであまり出番がなかったが、&br()氷弱点+麻痺有効+天上突きで背中・尻尾を狙える対ミドガロンで脚光を浴びることに。&br()G級覇種強化は、G級武器に氷属性のものが少ない(どの武器種にも言えるが、&br()氷属性武器はドド、デュラ、狩人祭武器程度である)ため、&br()熱気が山ほど余っているなら狩人祭武器に強力な氷麻痺ランスがあるため微妙、&br()余ってないorそれ作る余裕が無く、かつ烈種化を見込むのなら強化の選択肢には成りうるか。| |G覇(ヴ)|ソムアルゴレヴィルオ|644|氷730&br()麻痺360|~|~| |覇種(オ)|ティタ・パレヒエッロ |667(20)|無|白→白|無属性で会心率も悪くないのだが、如何せんゲージが貧弱な白止まり。&br()闇雲突と違いスロも無いのがきつい。&br()G級覇種では一転して長い白ゲ、匠で紫ゲが発生し、会心期待値で滅多突を上回る。&br()しかしながらGガルフのHC素材を使ってまで派生させる価値があるのかと言われると(ry&br()武器スロは相変わらずないので注意したい。| |G覇(オ)|ティタ・L・アルカ|701(20)|白→紫|~|~| |覇種(ヴ)|バル・リグレト|678|水250|紫→紫|なんと爆狼槍【ウガチ】のLv20時と同じ切れ味ゲージを持つ。&br()匠or大天槍時の紫(空)ゲージ量は覇種武器中最高峰。スロ3も強力。&br()水属性は低いが、無属性に近い扱いで運用できるという強みもある。&br()ただしG覇は倍率上昇があまり高くない。| |G覇(ヴ)|バル・ラスカーヤ|713|水290|~|~| |覇種(U)|輝界白竜槍【眩突】|667|光710|白→紫|アルゴアンヴィルと同じゲージを持つ。&br()G6.1以前はG級序盤では活躍の機会が多い火属性を唯一内包する覇槍だった。&br()攻撃性能も申し分ない。&br()G覇はゲージがバル・リグレトと同じになる。| |G覇(U)|輝界白竜槍【耀突】|713|光790|紫→紫|~| |覇種(テ)|コーレエミット|667|闇360|白→紫|龍・氷の覇種武器だが属性値が低いのが弱点。物理は紫ゲがあるのでソムアルゴよりは高い。&br()強化に必要なHC素材が兄貴の凄ヒレのみなので作りやすいのは利点と言えるか。&br()スロ2を活かしたい。| |G覇(パ)|コーレエネイン|713|闇410|~|~| |覇種(パ)|フロルカルダ|690(15)|無|青→紫|闇雲突を超える物理性能を持つ。デフォ青ゲだが匠で紫が出るのでそこまで問題にはならないか。&br()G覇種に強化するとデフォ紫ゲになる。かなり素材が重いので微妙ではあるが。| |G覇(ド)|フロルロリエ|736(20)|~|紫→紫|~| |覇種(オ)|ディルアデファンス|667|雷590|青→紫|デフォ青ゲだが匠で長い紫が出る。眩突同様こちらもG級序盤での活躍が期待できる他、&br()覇種パリアプリア・アルガノスにも有用。&br()デフォ青なので片秘伝では使えないことだけ注意。| |G覇(ヴ)|ディルアディフェーザ|713|雷650|~|~| |覇種(オ)|炎角槍【鸞鳳】|655|炎460|紫→紫|火槍としては物理属性両面でゼル槍に負けるが、&br()デフォ紫かつバル槍を抜いて匠時覇種武器最長紫という優秀な切れ味で勝る。&br()龍での利点も同様だがあちらは激戦区。&br()G覇ではゼル槍もデフォ紫を手に入れるので苦しいか?| |G覇(テ)|炎角槍【仙人掌】|678|炎510|~|~| |覇種(U)|司銀獄槍【暁雲】|644|無|白→紫|白と紫の差を考慮してもグ槍とドラ槍の間ぐらいの物理性能でG覇も同様。&br()リーチ中無属性とは比べるのも酷なレベル。烈種以上を作るならG覇からの生産でいい。| |G覇(テ)|司銀獄槍【芳雲】|667|~|~|~| //|覇種()|||||| //|G覇()|||||~| >&bold(){ガンランス} 砲撃Lv6を付与できるのはG7現在覇種武器を除けば天廊武器ぐらいしかまともな選択肢がないため、覇種素材を回す価値はある。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|最大切れ味|砲撃|説明|h |覇種(U)|刻竜獄銃槍|483|1000|青→白|拡散Lv5|ほんの少しだけ倍率が上昇したが後は変わらず。&br()いかんせん赤眼12個+属性変化に5個がネック。&br()レア11の時点で天嵐なので強化せずともゲージや倍率は上昇するし、&br()属性値強化は覇種防具の効果で、効果自体は剛種武器から対象になるため微妙。&br()G1で属性砲の威力が大幅に落とされたが極端に属性が通る相手ならまだ現役。&br()G2でG覇武器に派生でき、属性値もUPするのだが砲撃レベルは6にはなってくれなかった。&br()また、属性チェンジにG級HC素材を使用するという問題や、&br()水・雷・火属性はこれに匹敵する属性値を持つ&br()G級武器が存在するという点も厄介。| |G覇(U)|~|506|1100|~|~|~| |覇種(ド)|天狼極銃槍【白夜】|621(30)|氷550|白→白|拡散Lv6|天狼銃槍【極光】の2段強化。攻撃性能がトンデモナイほど大幅に上がっており待望の砲撃Lv6。&br()長い白ゲージと高い会心率を持つ優秀な子、倍率インフレ時代に会心30%は心強い。&br()相変わらずゲージが白止まりだがHB主体で考えるならさほど問題はない。&br()烈種で紫ゲが出るので更に強力になる。| |G覇(ド)|天狼極銃槍【白昼夢】|644(30)|氷600|~|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・ズドドドン|644|水480&br()毒290|白→紫|拡散Lv6|『ド』が1個増えた相変わらずネタのような名前だが性能は凄まじい。&br()もともと水ガンスとしては最高峰だったが更に強くなった。&br()切れ味ゲージも紫が長くなり強化されている。&br()フィーチャー+砲術神時の拡散ぶっぱの火力は異常。| |G覇(パ)|ドドンガ・ドドドガン|667|水530&br()毒310|~|~|~| |覇種(テ)|フォルテFフェネシア|644|氷440&br()睡眠350|青→紫|放射Lv6|天嵐の時点でほぼ緑一色ということは……&br()期待を裏切らずほぼ青ゲージでした^^ しかし紫も30まで伸びたのは大きな強化。&br()天嵐・覇種防具で剛種↑なら脅威の切れ味になる。&br()MHF-Gでヒートブレードが強化されたのでそれとの相性も良い。&br()大砲皇だと白ゲHBと同じ補正なので、HBを使うなら覇種防具で空ゲにするのがオススメ。&br()白夜とは上記の点や砲撃タイプに空きスロット数、&br()切れ味やモンスターの肉質によって使い分けろ。&br()ちなみにG覇に派生させてもゲージは変わらない。| |G覇(テ)|フォルテGフェリシア|667|氷480&br()睡眠370|~|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄銃槍【突放撃】|667(15)|無|青→紫|通常Lv6|進化派生後と同じ攻撃力に会心15%付きだが何故かデフォが青匠で長い紫が出る。&br()通常型砲撃と高い倍率を活かした突きメインの運用にもってこい。&br()こちらもHB補正の関係上、覇種防具で空ゲにして使った方が更に火力を引き出せる。| |G覇(オ)|弩岩獄銃槍【貫放撃】|690(15)|~|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・フラメン|655(15)|無|白→白|拡散Lv5|こちらも無属性だがそこそこ長いデフォ白ゲがある。&br()しかしながら紫ゲは匠でも出ないし、砲撃レベルも5止まり。&br()片秘伝の場合、HBメインで運用するなら突放撃と遜色無い性能が出せるのがまだ救いか。&br()G級覇種にすると砲撃Lv6になり、ゲージが大幅に伸びて匠で紫も出る。&br()例によって例のごとくそこまで強化する価値があるかどうかは・・・| |G覇(オ)|ティタ・L・イクス|678(20)|~|白→紫|~|~| |覇種(U)|輝界白竜銃槍【眩爆】|655|光640|白→紫|拡散Lv6|雷・火属性と考えると唯一の覇種ガンス。ドドンガと同じゲージなので使い勝手も抜群。&br()会心こそないが攻撃性能も非常に高い。&br()G覇は属性値+80と上昇幅が大きいが、攻撃力が殆ど上がらないのが欠点。| |G覇(U)|輝界白竜銃槍【耀爆】|667|光720|~|~|~| |覇種(テ)|バル・タミューバ|644|水280|紫→紫|拡散Lv6|デフォ紫ゲを持つ覇種ガンス。&br()属性値は低めなのでゲージ量とスロでドドンガと差別化を図りたい。&br()烈種派生まですると内包スキルでドドンガと完全に差別化される。| |G覇(ヴ)|バル・ダッドミル|667|水360|~|~|~| |覇種(ド)|コーレゲイト|667|闇420|白→紫|放射Lv6|高い物理性能を持つメラギナスのガンス。属性値もこの段階のメラギ武器にしては悪くない。&br()匠で紫ゲが出るが短いので、覇種防具で空ゲにしてHBで運用するなど工夫が要る。| |G覇(オ)|コーレゲルダ|690|闇470|~|~|~| |覇種(テ)|フロルアフタマト|678|毒370|白→紫|放射Lv6|匠で短いが紫が出るのでHBなら物理最高峰。毒もある。| |G覇(ド)|フロルシュペーア|713|毒410|紫→紫|~|~| |覇種(ド)|ネグルドプロティ|655(10)|睡眠350|白→紫|通常Lv6|会心武器なので、地ノ型であれば↑より高い突き性能となる。| |G覇(パ)|ネグルドエルピス|678(10)|睡眠400|~|~|~| |覇種(ヴ)|金塵翔龍銃槍【纏咆】|644|風440|紫→紫|拡散Lv6|デフォ紫がかなり長いので片秘伝でも使える。| |G覇(テ)|金塵翔龍銃槍【荒咆】|667|風540|~|~|~| |覇種(オ)|バレナクオラル|644|奏420|青→紫|放射Lv6|単属性としてはライバルに劣り気味なので両方通る相手に。| |G覇(ヴ)|バレナリベリオ|667|奏570|紫→紫|~|~| //|覇種()|||||Lv6|| //|G覇()|||||~|~| >&bold(){ライトボウガン} 天嵐武器を既に作っているかどうかでかなり印象が異なる。 全く無いのであれば、どれも剛種武器から大きく性能が向上しているため非常に強力なのだが 超速射の存在によって天嵐→覇種の強化度合いは微弱となっている。 覇種素材が絡んでいるためHC素材の要求数が減っており、覇種武器の生産自体はそこまで厄介ではないのが救い。 天嵐武器を既に所持している場合、持ってない弾種をカバーできるものを作っていくといいだろう。 ちなみにG級武器は超速射をシジル(★7レシピでないと発現率は極めて低い)でしか付与できない上に威力0.9倍のペナルティがあること、 「速射」スキルを付けないと火力と運用面では微妙なこと、G覇は性能増加の割に更に悲惨な強化素材となっているため 序盤は基本的に覇種武器や天嵐武器で戦っていくことになるだろう。 攻撃力は強化Lv5のもの。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|装填&br()反動&br()弾速|速射|説明|h |覇種(U)|真浮岳獄銃【魂】|372(15)|CENTER:普通&br()やや小&br()速い|CENTER:Lv1散弾&br()Lv2通常&br()(超)|モナーク=ダオラ・緋猛軽弩【雄飛】以上の火力で武器スロも付き性能自体は非常に高い。&br()が、↓で紹介する真冥雷獄銃【斑鳩】には期待値で負けている。&br()最速装填するためには装填速度+3が必要だが、スロ1なのが厳しい。&br()初期反動やや小も、反動+1で麻痺弾が無反動になるものの、&br()超速射では4発目から反動が発生してしまい、どのみち+2が必要になってしまう。&br()天嵐、覇種防具だと発動させやすい。&br()しかしながら、弾威力がないため麻痺弾自体の需要が激減している剛種・覇種・G級においてはかなり微妙。&br()(この点は、麻痺弾を扱える全てのボウガンに言えるが)&br()G級では弾肉質の方向性が概ね原種準拠、つまりピンポイント狙いがある程度有効になったことから、&br()嵐ノ型でも麻痺弾を2発装填でき、状態異常値の蓄積も上がる点を活かしていきたいところ。| |G覇(U)|真浮岳獄銃【天】|384(15)|~|~|~| |覇種(テ)|テオ=クーゲル|384(10)|CENTER:速い&br()中&br()速い|CENTER:Lv1貫通&br()火炎&br()(超)|再び強化されたテオ=バラージ。&br()HC素材はテオバラと同じく覇角、しかし1個。証も20枚(テオバラは30枚)とバラージに比べ遥かに作りやすい。&br()火炎弾超速射はG級で活かす機会があり、バラージを持っていないであれば作る価値はあるが、&br()対覇種用の貫通超速射としてはスキル構築の観点でバル・ヴェーチェに、&br()貫通超速射の火力と集弾性重視ならティタ・デストルに負けるため、生産はよく考えて。| |G覇(テ)|テオ=コルンド|396(10)|~|~|~| |覇種(パ)|モナーク=ダオラ|372|CENTER:速い&br()中&br()遅い|CENTER:Lv2通常&br()氷結&br()(超)|テオバラと同じく強化されたアヴァン=ダオラ。アヴァンと錆びた剛翼が被っている。&br()ほかの通常超速射覇種ライトに劣るイメージがあるが、実際はスロ3という大きな利点にによって&br()ほかの2つよりスキルを整えやすく結果的に一番強いということもありえる。&br()通常超速射の難点自体は上で述べた通り。&br()ちなみに残念ながら氷結弾超速射はG級でも産廃である。| |G覇(パ)|ルーラー=ダオラ|384|~|~|~| |覇種(ド)|真冥雷獄銃【斑鳩】|360(30)|CENTER:速い&br()やや小&br()速い|CENTER:Lv2通常&br()Lv1徹甲&br()(超)|ドラカナと親しまれたドラライトも覇種武器化。&br()武器倍率が10劣っているものの、会心率によって通常2超速射組では最高火力。&br()例のごとくLv1徹甲榴弾超速射なので糞肉質な相手にも有効。アロワナ店売りしろよks。&br()G覇種の紅鶸はLV1毒弾に対応…してこっそりとLV2麻痺弾が使えなくなっている。| |G覇(ド)|真冥雷獄銃【紅鶸】|372(30)|~|~|~| |覇種(オ)|ティタ・デストル|390|CENTER:やや遅い&br()中&br()遅い|CENTER:Lv2通常&br()Lv1貫通&br()(超)|初の貫通&通常弾超速射両対応ライトボウガン。&br()通常弾の装填数は巨龍ガンと同じなので、巨龍ガン的な運用を可能としている。&br()また、貫通弾は弾速「遅い」なので、抜けにくく、弱点にちゃんと集弾させると非常に強力。&br()ただし装填速度がやや遅いなので、装填+1をつけないともっさりリロードになってしまうのと、&br()それの発動によってスキル枠が減ってしまう事には注意。&br()なお、G級スキル「装着」を使うことでスキル枠の難点はカバー可能。&br()(GF秘伝まで装着がないので、使えるのは速射+G武器が現実的に使える★4以降だが・・・)&br()覇種でライトを使わず、G級で貫通弾しか使わないということであれば、&br()今から覇種ライトを作るのならこのガンだけでもいいかもしれない。&br()G級覇種のリベラはスロ3で、スキルを更に発動、向上させやすくなっている。&br()残念ながらG覇では攻撃力向上が弱い。烈種武器に期待。| |G覇(オ)|ティタ・L・リベラ|402|~|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ヴェーチェ|366|CENTER:やや速い&br()やや小&br()速い|CENTER:Lv1貫通&br()水冷&br()(超)|クーゲル同様弾速が速くて貫通弾が抜けやすく、&br()火力だけ見るとティタやクーゲルの完全劣化(差自体は大きくない)だが、&br()この武器の最大の特徴はデフォルト貫通弾4発装填ということである。&br()対覇種で言うと、ライトボウガンの最大のウィークポイントであった「スキル枠不足」を&br()装填数UP・装填速度スキルをカットすることで補うことができる。&br()(対覇種UNKNOWNで言えば、攻撃/見切り/超耳/狙い撃ち/貫通強化/根性/早食い/回避/反動/毒無効)&br()また、スロ3なので貫通速射ガンではもっともスキルが組み易い。&br()更に拘束が有効な相手であれば、装填数UPを付けて脅威の貫通弾5発超速射ができる(反動が発生するが)。&br()以上のことから、対覇種以下において最も高いポテンシャルを発揮できる銃と言えるだろう。&br()G覇は攻撃力がほとんど上がっていないので微妙。&br()烈種武器は上記のメリットのおかげでG級でも実用的なスペックになっている。&br()ちなみに、天嵐のバル・オルネはバグで''斬破刀系統のSE''になってしまっていた。%%非常にシュール%%| |G覇(ヴ)|バル・グラース|378|~|~|~| |覇種(U)|輝界白竜砲【眩囁】|372|CENTER:普通&br()やや小&br()遅い|CENTER:Lv2通常&br()Lv1徹甲&br()(超)|ドラカナほどではないが高い火力を持つ通常弾超速射ライト。地味に巨竜ガン的な運用もできる。&br()例のごとくLv1徹甲榴弾超速射なので糞肉質な相手にも有効。更に装填数UPで4発超速射が可能。&br()超速射4発目は5連射で、LV1徹甲榴弾を2発多く撃っているのと同じ計算になる。アロワナ(ry&br()ちなみに徹甲榴弾のデフォ装填数が3・通常弾が9なので、装填数UPを外しても斑鳩に近い運用ができる。&br()スキル枠が辛いときは一考の余地アリ。| |G覇(U)|輝界白竜砲【耀囁】|384|~|~|~| |覇種(パ)|コーレバザルマ|408|CENTER:速い&br()中&br()やや遅い|CENTER:&br()(超)|覇種ライト中最高の攻撃力を持つ武器。&br()超速射が無い関係で倍率が高めになっている燦然Lv90クラスのスペックを持つ。&br()しかしながら使い勝手が悪い散弾Lv1以外超速射が無い。&br()使うとしたら攻撃力の高さを活かしたジャスト・パーフェクトショットでの運用か。&br()一応貫通弾Lv1とLv2は4発装填なので使えないこともない。| |G覇(パ)|コーレバグレス|432|~|~|~| |覇種(ド)|ディルアゲヴィッタ|372|CENTER:やや速い&br()中&br()やや速い|CENTER:Lv1貫通&br()電撃&br()(超)|バル・ヴェーチェ同様に貫通弾Lv1のデフォ装填数が4となっており、対覇種用にスキル枠確保が可能である。&br()バルと比べると攻撃力が少々高く、スロが1少なく、反動が中であるため、&br()スキルを組んで武器スロ2で良い場合にこの武器をチョイスするとよいかも。&br()ちなみに弾速は「やや速い」であり、バルと比べれば貫通弾は抜けにくいがティタ・デストルほどではない。&br()なお電撃弾超速射が可能な唯一の覇種ライトだが、スペック的にはネインシーンと大差がない。&br()また、装填数UPが無いと4発超速射が不可能な点にも注意。| |G覇(ド)|ディルアトルメンタ|384|~|~|~| |覇種(テ)|フロルクロペト|396(15)|CENTER:普通&br()中&br()遅い|CENTER:火炎&br()電撃&br()(超)|会心武器でありながら超速射は属性弾というコーレ同様の残念超速射。&br()JS/PS運用ではLv1貫通6発装填で麻痺も撃てるが装填速度は普通。| |G覇(ド)|フロルピストリア|414(20)|~|~|~| //|覇種()|||CENTER:&br()&br()|CENTER:&br()(超)|| //|G覇()|||~|~|~| >&bold(){ヘビィボウガン} こちらも一発生産だが、天嵐武器から大幅な強化を遂げたものが多いため既に天嵐武器があっても作る価値は十二分にある。 G覇武器は殆ど性能向上していない+一発生産のため、G7現在覇種武器に素材を回すとしたらへビィ一択かも。 攻撃力は強化Lv5のもの。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|バレル有|装填&br()反動&br()弾速|説明|h |覇種(ド)|真冥雷獄重砲【玄鷹】|504(30)|552|CENTER:やや速い&br()中&br()速い|ドラ天鷹の覇種武器化。&br()優れた弾種と会心率の高さから、&br()餓狼や会心飲料を使用しない場合SR帯のヘビィボウガン中で運用上最高峰の火力を持つ。&br()散弾撃ちでも6発装填により基本値では上位のテルムットを圧倒する(Lv3はスキルが必要)。&br()反動や装填は要るが麻痺弾Lv1/Lv2を使えるのもメリット。| |G覇(ド)|真冥雷獄重砲【幻鷹】|516(30)|564|~|~| |覇種(オ)|弩岩獄重弩【狙熱射】|540|588|CENTER:普通&br()中&br()やや速い|ヘビィバレルによって燦然Lv100と同じ武器倍率を持つ。&br()ただしLv2以降の通常弾と状態異常弾が使用不可、かつ装填と反動が平凡。&br()Lv2貫通弾に装填速度+1が必要となってくるので使用時は注意。&br()とは言え貫通Lv1のみの運用では玄鷹に、Lv2以降は氷嵐に負けるため、&br()スロを活かし最速リロが出来る弾種を豊富にしたり火力を増強させたいところである。&br()ちなみに覇種ヘビィでは最強の火炎弾撃ちヘビィでもある。G級序盤で重宝するだろう。&br()なお、読みは「ネライアツクウテ」のようだ。| |G覇(オ)|弩岩獄重弩【狙激射】|552|600|~|~| |覇種(オ)|殻王獄重砲【流星群】|540|588|CENTER:普通&br()中&br()速い|倍率は高いが貫通撃ちには適しておらず、&br()装填も反動も平凡でテルムットのようにニッチな需要があるわけでもない。&br()しかも深紅色の腹かみを使うことから生まれる前から産廃扱いであった。&br()MHF-Gにて圧縮リロードが追加されたことにより、12発装填の通常弾Lv3を使ったピンポイント部位破壊&br()(反動があるのでDPS的には微妙)という意外な使い道が存在している。&br()問題はそれ以外で使いようがない上に、&br()後発のコーレガネオスに瞬間火力以外は全部持っていかれてしまったということだが・・・| |G覇(オ)|殻王獄重砲【闇夜空】|552|600|~|~| |覇種(U)|ネブラダ・テルムット|552(10)|600|CENTER:やや速い&br()やや小&br()速い|剛ナズチヘビィ(グロブス・テルム(天嵐)含む)は、&br()Lv2散弾はおろかLv3散弾までもがスキルなしでも無反動・最速装填で使用可能という特徴がある。&br()天嵐からの攻撃力の引き上げ幅が+96(武器倍率で+80)と破格、基本攻撃力はヘビィ最上位である。&br()また、反動「やや小」なので、反動軽減+2スキルで通常弾Lv2を無反動圧縮撃ちできる。&br()更に散弾撃ちについては1発当たりのダメージ量がドラ玄をも上回る。&br()普通に装填するならこちらは4発装填なので装填回数も考慮すると最終的には玄鷹に負けるのだが、&br()散弾Lv3を圧縮撃ちする場合こちらはスキル込みで反動「中」に抑えられる。&br()(玄鷹は反動スキル込みでもLv3は反動大になる)ので、回転率で上回ることができる。&br()また、普通に撃つ場合はLv3散弾もスキル不要で使えることを利用し&br()[[裸スカル散弾強化での横穴散弾ハメで疾風の剣聖を取る>キリン:散弾ハメ]]こともできる。&br()上記の通り、普通の使い方をするなら微妙だが、妙にニッチな方面の需要が見いだせる武器と言えよう。&br()こちらもコーレガネオスにかなり持っていかれてしまっている。装填と火力の高さを活かせば・・・| |G覇(U)|ネブラダ・テルミッタ|564(10)|612|~|~| |覇種(ヴ)|天狼獄重砲【氷嵐】|528(10)|576|CENTER:速い&br()中&br()速い|貫通Lv2,3撃ちでは狙熱射と玄鷹の中間的性能。&br()天狼獄重砲【嵐雪】と同じ弾種のため貫通Lv1の装填数が少ないのが最大の欠点。&br()貫通Lv2やLv3を主力にできる相手なら。&br()覇種ヘビィ唯一の装填速いで、貫通3撃つのに装填速度が要らないのが利点。&br()残念ながら氷結弾の弾数が少なく、氷結撃ちには適さない。&br()地味に討伐の証が一切不要な=HC素材と覇種素材、武器魂があれば作れる武器でもある。&br()ただし、証は不要なものの輝白毛2つに燐鱗1と、HC剛種素材が2種類要求されるので注意。&br()この武器の余談だが燐鱗が50個になる不具合があった。&br()%%より最高のフィット感を求める貴方に%%| |G覇(ヴ)|天狼獄重砲【凍土】|540(10)|588|~|~| |覇種(オ)|ティタ・エストール|516(10)|564|CENTER:普通&br()中&br()遅い|ゴウガルフのヘビィ。貫通弾Lv1は6発装填できるもののLv2とLv3は追加スキルが必要。&br()スロ3で麻痺も普通に撃てるなど弾種は決して悪くないのだが、&br()従来の覇種貫通ヘビィと比べるとどうしても見劣りしてしまう。&br()ただ、この武器のみ弾速が「遅い」なので、貫通弾の集弾性を上げることはできる。&br()中型系モンスに貫通を撃ちこんでも抜けにくいのは魅力だろう。| |G覇(オ)|ティタ・L・アストラ|528(10)|576|~|~| |覇種(U)|輝界白竜重砲【眩叫】|534|582|CENTER:やや速い&br()中&br()遅い|覇種段階では狙熱射と(弾種に違いがあるが)どっこいどっこいな感じの性能となっているが、&br()弾速は遅いので貫通系弾が突き抜けにくく、弱点部位に集弾させやすいという意味では上回るが、&br()通常弾・貫通弾・散弾のLv2が撃てないのが弱点か。&br()麻痺弾や火炎弾&電撃弾が撃てるのが強み。特に電撃弾は覇種へビィでまともに撃てるのはこれしかない。| |G覇(U)|輝界白竜重砲【耀叫】|552|600|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ツアンサル|522|570|CENTER:普通&br()中&br()遅い|特徴がないのが特徴といわんばかりのバルラガルヘビィ。&br()どの弾丸も装填数が少なく、極めて使い辛い。&br()スロ3は一応魅力的ではあるが、狙熱射が既にやってしまっている。&br()水冷弾を撃てる数少ない覇種ヘビィだが装填数は3・・・せめて6なら水冷撃ち専用として輝けたのに・・・| |G覇(ヴ)|バル・クリミネル|540|588|~|~| |覇種(パ)|コーレガネオス|528|576|CENTER:普通&br()小&br()やや遅い|パッと見のスペックは覇種武器の中でもイマイチで、貫通Lv1も4発しか装填できず、&br()散弾全レベル6発装填という強みもドラ玄があるためパッと見微妙の一言。&br()しかしながら反動小であり、通常弾全Lvと貫通弾Lv1・散弾Lv2を無反動圧縮撃ち可能という利点がある。&br()つまり流星群やテルムットよりも小回りが利く運用ができるようになっているのである。&br()ただし通常弾も散弾も圧縮しないと微妙なので、圧縮撃ち主体の装備構築を行いたいところ。&br()ちなみに進化ヘビィも同様の運用ができるが、燦然Lv100との差は僅かでありこちらは作成難度面で勝る。| |G覇(パ)|コーレガストム|552|600|~|~| |覇種(ド)|フロルトリーチェ|528|576|CENTER:普通&br()小&br()遅い|反動小のため通常貫通散弾の圧縮撃ちに向く。&br()と書くと↑と被るが、この武器の特徴はなんといっても火炎弾と氷結弾が6発装填であること。&br()火炎弾は狙熱射があるが氷結弾をまともに撃てるのはこれだけ。| |G覇(パ)|フロルシエージュ|558|606|~|~| |覇種(ヴ)|金塵翔龍重弩【纏轟】|534|582|CENTER:やや遅い&br()小&br()遅い|高倍率・高会心で弾速遅いなので、Lv1,2貫通を撃つなら最適の一丁となる。&br()反動小なので各種圧縮撃ちもできる他麻痺弾も撃てる。&br()唯一ともいえる欠点は装填速度なのでスキルで補おう。| |G覇(オ)|金塵翔龍重弩【荒轟】|564|612|~|~| |覇種(テ)|炎角重砲【青糸】|522|570|CENTER:速い&br()中&br()速い|狙熱射どころかゼルヘビィの下位互換のような性能。&br()G覇では火力で逆転する。| |G覇(テ)|炎角重砲【蘖】|564|612|~|~| //|覇種()||||CENTER:&br()&br()|| //|G覇()||||~|~| //バレル無し会心期待倍率451 玄鷹は452 狙熱射は450 // 大3で基本攻撃力の期待値を比較すると // ドラ玄  : (444+60+48+24)*(1.25*0.6+0.4)=662.4 // 狙熱射  : (480+60+48+24)*(1.25*0.3+0.7)=657.9 // テルムット: (492+60+48+24)*(1.25*0.4+0.6)=686.4 >&bold(){弓} 性能上昇は僅かで、ライトボウガン同様覇種素材を回すべきかどうか迷う武器種。 |>|武器|攻撃力&br()(会心)|属性値|溜め3|曲射|説明|h |覇種(ド)|真舞雷極弓【鳳翔】|336(20)|雷330|拡散Lv4|爆裂|真舞雷弓【翔鶴】からの強化。会心の関係で下のドドンガ・ヴォイドをほんの僅かだが上回る。&br()属性で使い分けできるというレベルではあるが。なおこちらはスロ0なので注意。| |G覇(ド)|真舞雷極弓【鳳舞】|348(20)|雷360|~|~|~| |覇種(オ)|怒髪獄絶弓【千本桜】|336(30)|水350|貫通Lv4|切断|怒髪獄絶弓【桜吹雪】からの強化。他を引き離して貫通弓最高峰の性能になった。&br()しかし天嵐、覇種強化は楽なものの、生産、強化段階で稀玉3、逆鱗5を要求してくる激マゾっぷり…だったが、G7アップデートでG級覇種武器を直接生産できるようになり、この問題点は解消された。| |G覇(オ)|怒髪獄絶弓【散桜花】|348(30)|水380|~|~|~| |覇種(パ)|ドドンガ・ヴォイド|348|水330|拡散Lv4|放散|ドドンガ・イクリプスも覇種武器化。攻撃力は進化武器に比肩する。&br()水にとどまらず、SR帯における拡散弓においても最強級の一丁。| |G覇(パ)|ドドンガ・ノート|360|水360|~|~|~| |覇種(U)|アグィラ=ダオラ|336(20)|龍350|連射Lv4|爆裂|古参からバリバリ現役のシスネも待望の強化。&br()もともと強かっただけあって連射弓としては頭ひとつ抜けた強さに。&br()物理だけでもSR帯の連射弓最高峰。| |G覇(テ)|アグィロン=ダオラ|348(20)|龍380|~|~|~| |覇種(ヴ)|ティタ・デュチャ|342|無|連射Lv4|集中|覇種武器だが特殊効果なしなら鷹目以下。ありでもアグィラに物理だけで負ける。&br()G覇でも似たようなものだが、ゴウガルフのG級武器は連射弓ならこれ一本という性能。| |G覇|ティタ・L・アルコ|354|~|~|~|~| |覇種(ヴ)|バル・ヤフケド|336|水180|連射Lv4|集中|こちらは水属性(低いが)とスロ3が強みの連射弓。&br()G覇は攻撃力微増に留まっており、連射になったGグ弓にスペック負けしてしまうのが辛い。| |G覇(ヴ)|バル・ヤブタセム|348|水220|~|~|~| |覇種(U)|輝界白竜弓【眩射】|342|光420|貫通Lv4|爆裂|2本目の覇種貫通弓。&br()単純火力では千本桜に劣るがこちらは剛種段階での圧倒的な作りやすさが魅力。&br()なお、G級覇種の強化に何故か普通のHC素材を使う。&br()激甚にねじれた角なのである意味Gモンスよりきつい相手だが。| |G覇(U)|輝界白竜弓【耀射】|354|光480|~|~|~| |覇種(オ)|コーレリザード|336|闇360|貫通Lv4|集中|3本目の覇種貫通弓。ネブラハープと村雨の実質的な後継者と言える。&br()ちなみにこれで覇種貫通弓は全属性網羅したことになる。&br()単純火力では千本桜以下だが、作成はこちらが楽。| |G覇(テ)|コーレリグネイド|360|闇420|~|~|~| |覇種(テ)|フロルタンセル|342|火310|拡散Lv4|放散|ありそうでなかった火拡散覇種弓。アビ弓の後継者か?&br()G級序盤での有用性があるため作っても損はない。&br()物理火力もドドンガ・ヴォイドに僅かに劣る程度である。| |G覇(ヴ)|フロルティッラ|354|火390|~|~|~| |覇種(ド)|ディルアブルッフラ|336|雷330|連射Lv4|切断|こちらもありそうでなかった雷連射覇種弓。キリン弓の後継者と言えるか。&br()G級序盤での有用性は同上。| |G覇(パ)|ディルアブッソール|360|雷370|~|~|~| |覇種(パ)|ネグルドヴェロス|354(10)|無|貫通Lv4|放散|高い倍率に会心付き。水が通らない相手なら千本桜を超える。| |G覇(テ)|ネグルドサギッタ|360(10)|~|~|~|~| |覇種(テ)|バレナバレーノ|342|奏350|拡散Lv4|放散|デュラ弓の後継の氷拡散としてはもちろん、水拡散としてもヴォイドに匹敵する。&br()両方通る状況なら完全に上回る。| |G覇(パ)|バレナローチェ|366|奏440|~|~|~| |覇種(テ)|炎角弓【山茱萸】|348|炎390|連射Lv4|爆裂|他武器種と違い矢種で差別化される。媚態の後継となる火連射として使えるだろう。&br()龍はお馴染みのダオラが君臨している。| |G覇(ヴ)|炎角弓【花水木】|372|炎520|~|~|~| //|覇種()||||Lv4||| //|G覇()||||~|~|~| } } }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: