秘伝書

「秘伝書」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

秘伝書」(2018/09/28 (金) 12:18:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//cache0 //古い情報とかガッツリ消しました 判らないことがあれば公式の[[オンラインマニュアル>http://cog-members.mhf-g.jp/sp/manual/page182.html]]を参照すること。 なおMHF-G10にてSRシステムは大きく変更された。 G9.1以前のものについては「旧内容」を参照のこと。 #contents() *秘伝書とは HR5でギルドマスターに話かけることで、G級専用武器種の穿龍棍とスラッシュアックスFを除く、 11武器種の秘伝書を入手することができる。 これによって装備BOXのメニューに「秘伝書ステータス」が追加され、 秘伝書の装備、スタイルの変更、特殊効果の設定、秘伝書育成ミッションの実施が可能となる。 秘伝書は&bold(){装備しないと意味がない}ので、忘れず装備しておこう。 設定は武器種ごとに個別。入手次第(使うかどうかに関係なく)全ての武器種で装備すること。 //G級で放置していたサブにスラアクFを持たせて秘伝書を得たところ、最初から「装備する」になっていた。もしかしたら他武器種もそうなった? 着脱自由だが、''敢えて秘伝書を外すメリットは存在しない''(かつてはペナルティが存在したり、秘伝書の有無でクエスト報酬が変化する例があった)。 秘伝書を装備すると、「スタイル」を変更可能となる。 初期の時点ではそれまでのアクションである「地ノ型」と、新アクションが入る「[[天ノ型]]」「[[嵐ノ型]]」が選択可能で、 G級に到達するとMHF-Zから追加された「[[極ノ型]]」が解禁される。 天・嵐・極のそれぞれの特性については上記リンクを参照のこと。 2017年4月アップデート以前は、「嵐ノ型」解放には試練のクリアが必要で、 「極ノ型」は武器ごとのGSRが300になるまで解禁されなかった。 **秘伝書ステータス 秘伝書を持っている武器種毎に設定される各種修正値。 -HC適正レア度 - HCクエストで特定レア度の武器を担ぐ事によって享受できるボーナス。 -攻撃力 - 攻撃力への加算。HRと連動して上昇する。HR7では武器倍率+50。 -スタイル - 秘伝書スタイルを変更できる。 -特殊効果 - 秘伝書に付けられる特殊効果(後述)。 -秘伝二重装備 - [[秘伝防具]](紅白両系統それぞれ5部位)をすべてFX7以上にしていると、一式装備時に秘伝スキルの効果が上がる。 なお以下はG10まで存在していたもの。G10.1で削除されている。 -防御力修正 - かつてあった防御力へのペナルティ、比率での下方修正。G7以降は意味がない。 -耐性値修正 - 属性耐性へのペナルティ。こちらもかつて発生していた物。 **特殊効果 HRを上げることで秘伝書に「特殊効果」をセットできる。 HR5では「防御力UP」しかないが、HR6では「耐性UP」「砥石効果UP」など、HR7では「会心率UP」を取得できる。 G9.1までは武器種毎に秘伝書SRが存在していたため、特殊効果もそれに連動して増えるという仕組みだったが、 G10より非G級SRが統合されたため、旧SRにおける全(11武器種)武器種所持と同じ効果になっているものと思われる。 HR7では以下の効果がセット可能となる。 ・防御力+100 ・単属性耐性+20 ・全属性耐性+10 ・会心率+20 ・砥石全回復(剣士) ・体力+50(ガンナー) **秘伝書育成ミッション G10までは武器種ごとに管理されていたため、秘伝書ステータス内に表示されていたが、 G10.1のリファインで全武器種共通管理になったため、新たに項目が設けられた(HR6から解禁)。 表示ステータスとしては以下の通り。 -被ダメージ軽減 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、受けるダメージを緩和。 -攻撃力上限解放 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、文字通り攻撃力の上限(攻撃力そのものではない)が上がる。 -我慢力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、被ダメージの内回復可能分の割合が上がる。 -復帰力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、状態異常からの復帰時間に影響する。 具体的には[[マイミッション]]を参照のこと。 **HC適正ボーナス 秘伝書ステータスの「HC適正レア度」以下のレア度の武器を担ぎ、ハードコアクエストをクリアすると、 ゼニー/ギルド貢献ポイントが通常の1.5倍となる。 初期時点ではレア度7までがこの対象で、HR6でレア度10、HR7でレア度12がその対象になる。 G級クエストではこのボーナスは発生しない。 *G級秘伝書 G級昇級後、ギルドマスターから秘伝書をG級秘伝書に強化してもらえる。 既存11武器種は無条件で強化可能で、穿龍棍とスラッシュアックスFはその武器を生産した時点で入手可能。 G級秘伝書を入手した武器種は「GSR(ジースキルランク)」というランクが追加される。 以後はGRと同様、G級での経験値を得ることでGSR1~GSR999まで&bold(){武器種別}に上がっていく。 なおクエストの受注条件は2016年現在、GSR1しかないのでGSRによって受けられないクエストというものはない。 2016年11月22日より、G級昇級後G級秘伝書が一斉に入手できるリファインが実施された。 それまでは強化したい武器種を1個ずつ自分で選んでいく必要があった。 //スラッシュアックスFの秘伝書とG級秘伝書は同時にもらえるようになったのかな? //貰えるようになった。 なおG級秘伝書を入手した後、直ぐにギルドマスターから「極ノ型」の解禁を受けることができる。 復帰者などで嵐ノ型を入手していない場合は、嵐ノ型を自動入手した後極ノ型が入手できる。 **GSR(ジースキルランク) ・G級クエストクリア時に「GSRP」を得ることができ、一定値でGSRが1上がる。 ・(実質)GSR1で「極ノ型」が解禁される。 ・GSRPはG級クエストの設定GRPの2倍入手することが出来る(HCモードの場合、設定GRPが2倍となりGSRPと同値になる) ・GSRが10上がるごとに専用のボーナスが付与される。&br()これらは従来の「攻撃力」やSR特殊効果の「防御+○○」のステータスに加算される。 ・GSR100になると、SR特殊効果を最大2個までセット可能となる(会心+防御など) ・穿龍棍はGSR100で嵐ノ型の試験を受けることができるようになる。 ・ちなみにGSRを999にした場合の倍率ボーナスは+100(非G級時代の+50を含む)。 ・GSR専用の特殊効果は下記の通り。 ・・【極】攻撃力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での攻撃力(武器倍率)が増加する。 ・・【極】防御力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での防御力が増加する(通常の防御力UPと併用可能)。 ・・受け身達人:GSR999で取得。全ての攻撃に対して「[[受け身>G.1追加アクション]]」を取ることが可能。 ・・魂の再燃:11武器種((実装当初は全武器種だったが、穿龍棍が追加された事で任意11武器種に条件が変更された))のGSR999で取得。クエスト中、1度だけ根性札グレートと同じ(なので不退ノ構発動時は無効化される)効果。 ・・秘伝開眼奥義:GSR999で取得。1日1回(昼12時でリセット)のみ使用可能。&br()キック入力で発動し、ナイフを取り出して構え、クエスト終了まで武器倍率が+150される。&br()その後、地面にナイフを突き刺して地割れを起こし、&br()範囲内のモンスターに「肉質、全体防御率を無視した最大HPからの一定割合(GSR999の秘伝書の冊数が多いと高くなる)ダメージ」を与える。&br()ナイフを取り出し、構え終わった後はモーションが完了するまで無敵状態となる。&br()ちなみにみなもとなどと違い、一回でも使うとその後リタイアしても再使用は不可能になる。&br()なおドゥレムディラ、一部極み個体のようにダメージに耐性を持つ(=あまりダメージが通らない)モンスターもいる。 ・なお一部の特殊効果は、一定GSRの秘伝書が複数あることで更に効果が上がる。 *以下、旧内容 #region 【秘伝書とは】 HR300以上(G6まではHR500以上だった)でギルドマスターに話しかけることで秘伝書1つを手に入れることができる。 装備することでハンターランクがスキルランク(SR)に変わり、[[天ノ型]]を選ぶと新モーションに差し替わる。 従来のモーションも地ノ型を選べば使うことが出来る。 また、SR100以上で試験を受けることができ、クリアすれば[[嵐ノ型]]を使えるようになる。 SRを上げることでその武器種を使用した場合の攻撃力が上昇する他、独自の様々な特殊効果を習得できる。 一冊の秘伝書に付き一つの特殊効果を選んで装着させられる。 SR200以上で新たな秘伝書を手に入れた場合は秘伝書ごとに習得した特殊効果を付けておく事が可能。 &color(red){一度入手してしまうとSR200まで新たな秘伝書は入手できないので注意。} 後悔しないためにも入手する前に考えること。基本的には使い慣れた武器から修得するのが良い。 秘伝書1つ1つにSRが設定されており、個々にSRを上げていく必要がある。 例:片手剣を200まで上げたあと太刀の秘伝書を取り、太刀のSRを上げても片手剣はそのまま 後述するが、SRにレア度内武器を装備してHCクエストに行くことでSR上げが格段に楽になるので活用していくとよい。 もちろん従来の武器をそのまま使っても問題はない(特にノーマルモードのクエスト)。 ちなみにかつては使用武器を制限される上に「難しい書物」というアイテムを一定SRごとに大量に要求されるという糞仕様だったが、 現在はSR1からでも剛種武器・進化武器などの強力な武器を使用でき、「難しい書物」も必要なくなった。 ※既に持っている書物は換金アイテム扱いとなり、Gで売却値が上がった。 [[HC武器]]はレア度が低いので低SRでも適正武器として使用でき、さらにHCクエストでは斬れ味アップなどの効果がある。 最初の秘伝書を手に入れたばかりの段階で生産するのは非常に厳しいが、 課金系などでHC武器に派生できるものが既に手元にあれば、その武器種のSR上げは格段に楽になる。 全員プレゼントのガスギャルド(太刀)もお手軽にHC武器にできるので秘伝書選びの参考に。 武器選びは[[SR上げ用武器]]も参考に。 ちなみに穿龍棍の秘伝書は「穿龍棍を生産した時点」で入手可能になる。 ギルドマスターに話しかけた時点で自動的に入手できるので、SR200未満の秘伝書が残っていても問題はない。 ただし穿龍棍の天ノ型はSR999、つまり後述のG級秘伝書を入手するまでは使用できない。 また、嵐ノ型の習得条件である試験の発生はGSR100となっている。 //G5現在、SR2の秘伝書が残った状態でももらえることを確認 【スキルランク(SR)】 SRの仕様は以下の通り -SRはHRと同じクエスト受注制限がかかる -SR状態だとHRPはSRに準じた補正になる。(例: HR900以上でもSR1なら補正無し) -SRが低いほどHCクエストにおいてHC適正ボーナスが発生する武器にレア度制限がかかる(SR700でG級武器を除く全ての武器がHC適正対象) -SRPはHRPと同じようにクエストのクリアで得られる。ただし、''デフォルトで2倍の補正''がかかっている。 -SR状態だと通常クエでHCチケットが入手可能。 -SR状態だとHCクエストを受注可能(HCチケット1枚必要だったが、G9.1で廃止) -SRPはSRに応じた各種補正がかかる。また下位ハンターとクエストに出発するとSRPが1.5倍になる(HC適正ボーナスや同行した下位ハンターの混成PTボーナスと違い、元値で1.5倍済なので気づかない可能性大)。 -SR特殊効果は防御力・属性耐性(単属性/全属性)・砥石効果UP(剣士のみ)・体力増加(ガンナーのみ)・会心率UPの中から1つ付けられる。 -SR300から[[秘伝防具]]の生産が解禁される。(それまでは素材があってもリストに表示されない)&br()同時に、覇種クエストが受注、参加可能になる -SR500以降は「報酬ブースト」の内、SRP2倍ボーナスが発生しなくなる。 -SR500以上の秘伝書の所持数に応じたSRPボーナスが発生する。 --所持数×750P(装備中の武器種は含まれない)。このポイントは大本のSRPに加算されるので各種乗算要素が全て乗る。 -どれか1武器種のSRを999にし、なおかつHR999にすると[[G級昇級試験>シャンティエン]]を受注可能。 -G級昇格後、SR999の秘伝書を「G級秘伝書」へと強化できる。詳しくは後述。 -G級クエストではSRPは得られなかったが、MHF-G7以降取得できるようになった。報酬ブーストも発生するが、HC適正ボーナスは発生しない。 なお、G6.1まではSRが低いほど防御力、耐性にマイナス補正がかかっていた(SR100で解除される)。 G7ではこの補正は撤廃されている。 【秘伝書ステータス】 秘伝書を持っている武器種毎に設定される各種修正値。 -HC適正レア度 - HCクエストでボーナスを得られるレア度制限(F5までは装備自体への制限だったが、GよりHCでのボーナス対象のみの制限に)。&br()剛種武器系列を装備している場合、天嵐↑防具の適正レア度緩和効果が反映される。 -防御力修正 - かつてあったSR100未満における防御力へのペナルティ、比率での下方修正。G7以降は意味がない。 -耐性値修正 - 属性耐性へのペナルティ。こちらもかつてSR100未満でのみ発生していた物。 -攻撃力 - 攻撃力への加算。SR100までは10ごと、それ以降は25ごとに+1。 -スタイル - 一部モーションを変更できる。 -特殊効果 - SR200以上の秘伝書に付けられる特殊効果(後述)。 -秘伝二重装備 - [[秘伝防具]](紅白両系統それぞれ5部位)をすべてFX7以上にしていると、一式装備時に秘伝スキルの効果が上がる。 -被ダメージ軽減 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、受けるダメージを緩和。 -攻撃力上限解放 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、文字通り攻撃力の上限が上がる。 -我慢力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、被ダメージの内回復可能分の割合が上がる。 -復帰力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、状態異常からの復帰時間に影響する。 -秘伝書育成ミッション - G7の[[秘伝書育成>マイミッション]]リファインによってここに進行度及び次のターゲットと狩猟数、現在の達成数が表示される。 【HC適正ボーナス】 秘伝書ステータスの「HC適正レア度」以下のレア度の武器を担ぎ、ハードコアクエストをクリアすると、 ・HRPが通常の3倍 ・SRPが通常の4倍(SRPはデフォルトでHRPの2倍になっているので、適用後のHRPと比較すると2.6倍(適用前の値の8倍)) ・ゼニー/ギルド貢献ポイントが通常の1.5倍 となる。 以下の表では、秘伝書コースの+4補正や天嵐/覇種防具による剛種/天嵐/覇種武器限定のレア度緩和は含めていない。 |SR|HC適正レア度上限|h |1~10|1| |11~30|2| |31~50|3| |51~80|4| |81~99|5| |100~199|6| |200~299|7| |300~399|8| |400~499|9| |500~599|10| |600~699|11| |700~999|12| G級武器は武器ランクやSRに関係なく適正ボーナスは受けられない。 シジル「レア度」を装着すると該当レア度の武器に変えることができる。 【SR特殊効果】 SR200以降SR100ごとにSR特殊効果を獲得でき、その中の1つを装備することができる。 順番については防御力→単属性耐性→全属性耐性→砥石効果UP(剣士)or体力UP(ガンナー)→会心率UPとなっており、単属性耐性の獲得順は武器種によって異なっている。 また、複数の秘伝書で同じ効果を取得する・全武器種でSR999到達すると効果が上がる。 (穿龍棍の秘伝書も1種とカウントされているが、全SR999でのボーナスは従来通り既存11武器種のSR999で発生する模様) 単属性耐性獲得順 |武器種|SR300|SR400|SR500|SR600|SR700|h |~片手剣&br()狩猟笛&br()穿龍棍&br()弓|火|水|雷|氷|龍| |~双剣&br()ランス|水|雷|氷|龍|火| |~大剣&br()ガンランス|雷|氷|龍|火|水| |~太刀&br()ライトボウガン|氷|龍|火|水|雷| |~ハンマー&br()ライトボウガン|龍|火|水|雷|氷| 特殊効果強化 |項目|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|既存武器種全SR999|穿龍棍含む全SR999|h |~防御力|10|15|20|25|30|35|40|45|50|55|60|100|110| |~単属性耐性|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|20|22| |~全属性耐性|2|2|2|3|3|3|4|4|4|5|5|10|12| |~会心率UP|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|20|22| 砥石効果については剣士8つ全てがSR900に到達しても一律+50だが、ガンナーも含む既存11種でSR999になると全回復となる。 ガンナーの体力増加にSR900到達済剣士武器種数は反映されている? // ガンナーの体力は基本+5で追加+2、全SR999で+50と小部屋にあったけど、3つSR900で+9→3つSR999で+50って妙に幅でかくね? // ↑それ剣士だと砥石になる項目だから、既存11種SR900で+25(剣士のSR900到達数も加算される)→11種SR999で+50ってことか? 【報酬ブーストとの関係】 「報酬ブースト」の効果はSRでも適用される。 こちらはHRPとSRPに別々に乗算されるようになっており、SRPは通常はSR500まで2倍となる。 SR500以降はSRPの倍増ボーナスだけが無くなる。それ以外は従来同様。 ちなみに受注段階でSR500未満ならクリア後のSRに関係なくブーストはかかるので寸止めが有効。 SR500以降におけるSRPの減算仕様についても同じ事が言える。 最近ではブースト祭と称してSR500以降も3倍になったりする事も多いので公式情報はチェックしよう。 【マイミッションとの関係】 SR500以降(穿龍棍のみ、SR1~)秘伝書育成ミッションを進めていくことが可能になる。 詳しくは[[ココ!>マイミッション]] 【SR上げ】 SR上げをする場合は普通のHR上げと基本的に同じ。 ただ、HC適正ボーナスを加味しなくてもHRPの2倍量を取得できるためHRよりは早くSRが上がっていく。 適正ボーナスを得られない非HCクエでは剛種武器も使い放題なので上手く使い分けていくとよい。 ナビやスタンプで手に入る推薦状系も活用しよう。 SR500以降は報酬ブーストのSRP2倍が発生しなくなるが、代わりに他の武器種を鍛える際にボーナスが発生する。 11武器種全部をSR500にすると7500SRPという非常に大きな値になるので、SR500を超えたら次の秘伝書強化、とするのも手。 人気、効率の良さそうなSR上げクエストは以下など (たっぷり)と書かれているものは、「3の付く日+第3週末」などに配信されている。詳しくは公式をチェック。 HC化の欄は×:不可、○:可、◎:[[優先ローテ>ギルド優先依頼]]に入っている //古いのも混じっているのでいくつか見直し 取得SRPはHRPの2倍が標準仕様になったのでそれを元に記載。 |SR|クエ名|取得SRP|HC化|備考|h |1~|HRP大量獲得!【怪鳥】(復帰区)|7000|○|復帰区限定かつ低SR帯で超効率。下位クックなのでSR1、HC化、適正武器でソロでも余裕。&br()新闘技場で移動も回すのも楽、報酬に推薦状1枚確定と至れり尽くせり。&br()ブーストタイムのみでも500位までは楽に引っ張れるので、300~500辺りから適度に他のクエも試してみるといい。| |1~|罠師(フ)|300|×|サブAB込み 持込納品&br()帰還20秒なので護符がない場合下手なクエより美味しい| |1~10|ドスランポスとは・・・?|160|×|はじめてのクエスト(闘技場) 護符持って推薦状消費や天ノ型の練習などにどうぞ&br()受注上限あり=秘伝書OFFだと行けないので、最初にやれば忘れることを防げる&br()時間の限られたネカフェやブーストタイムを利用する場合は重要| |1~10|イャンクックとは・・・?|400|×|~| |3~|熱帯の牙獣(HC可)|800|○|もやしで有名な下位ゴゴなのでソロでも楽勝、なぜかさらに低耐久になるHCにして適正ボーナス狙い&br()(その場合6400SRPという前半戦で破格のSRPを得られる)も◎。&br()というかぶっちゃけSR100まではこれ1本でもいける| |5~30|密林の大特訓|1800|○|運搬マストあり G7のドスゲネ特異個体実装によって全てHCにできるようになったが相手はやや手強い(やるなら雪山が楽か?)| |~|砂漠の大特訓|2200|○|~| |~|沼地の大特訓|2000|◎|~| |~|雪山の大特訓|1800|○|~| |~|火山の大特訓|2400|○|~| |11~|密林の共闘|2000&br()360|○|大型メイン+ドス系サブ有り、参加者2名まで HCがあるものはHC可だがクエによってはかなり厳しい(ヒプが比較的楽?)| |~|砂漠の共闘|2400&br()1000|○|~| |~|雪山の共闘|2200&br()400|○|~| |~|火山の共闘|1400&br()600|×|~| |11~|HRP大量獲得!【砂竜】&br()(たっぷりC)|3600|○|HC可能。最速で突入すればドスガレオスがこちらに気付くので上手く音爆弾を当てよう。&br()色々と強化されているが、元がもやしなので適正レア度武器でも問題ない| |11~|HRP大量獲得!【毒怪鳥】&br()(たっぷりA)|4400|◎|沼地クエ。HC可能。そこまで手強くないので適正レア度武器でボーナスを狙うとよい| |11~|HRP大量獲得!【桜火竜】&br()(たっぷりB)|5000|◎|闘技場たっぷりクエ HC可だが適正レア度武器では苦戦必至| |17~|釣師への道・半人前(長期)|10000|×|魚拓【小】10個納品| |17~|震撼!絶島主(大討伐)|6000|×|放置枠参加(ネカプレ対象外、プレの補正解除は対象)| |22~|強襲!ディアブロス (フ)|6000|×|下位では厳しめ| |22~|強襲!リオレイア (フ)|6600|○|高地クエ。難度は低め 激個体なので注意 G6リファインでSRPが6000→6600となりHC可能に| |31~|空の王と陸の女王(HC)|2400|○|メインのレウスのみをこなすのが楽 HC適正ボーナス狙いもあり| |31~|強襲!ゴゴモア(フ)|7000|○|被ダメが低く防御マイナス補正があっても楽 G6.1リファインでSRPが6200→7000となりHC可能に| |31~|跳影、猛き眷族|3000|○|HC適正狙いならこちら。| |31~|HRP大量獲得!【蒼火竜】&br()(たっぷりB)|8000|○|HC可能。手強いが適正ボーナスを狙うのもありか?| |31~|HRP大量獲得!【黒鎧竜】&br()(たっぷりC)|8400|◎|HC可能。適正レア度武器では厳しいと思われる。| |31~|HRP大量獲得!【金獅子】&br()(たっぷりA)|9000|◎|HC可能だが防御マイナス補正は撤廃されたが手強い事には変わりない。| |51~|尾晶蠍の討伐【2人向け】(育成)|2800|×|若個体で貧弱。ソロでSR上げしたいときに| |51~|強襲ガノトトス (フ)|8000|○|1、2ラスタでクリア可能。G6リファインによってSRPが6400→8000となりHC化も可能に| |51~|HRP大量獲得!【氷狐竜】&br()(たっぷりB)|13600|○|闘技場たっぷりクエ HC化すると少しだけ柔くなる| |51~|HRP大量獲得!【黒狼鳥】&br()(たっぷりA)|13000|◎|密林昼なのでキケン対象。HC化すると大幅にタフネス低下するのでHC化推奨。適正レア度を担ぐなら弾かれに注意。&br()今は一時ラスタ&パートナーのおかげでかなり楽になっている他G7で優先ローテ入りしたので紙集めにもなる。| |51~|HRP大量獲得!【尾晶蠍】&br()(たっぷりC)|10000|○|たっぷりクエ 尻尾切断で4000SRP追加だがHCだと斬りにくい&br()上記2つと比べると非効率なのでネカプレブーストに合わせるのは不向き| |71~|灰晶蠍の討伐【2人向け】(育成)|3000|×|若個体で貧弱。移動の関係上、狩人祭の魂稼ぎと併用したい人向け。| |81~|舞雷竜の狩猟【2人向け】(育成)|2800|×|ジェビア、ヴァシム以上に超低体力ベル。穴に埋めてる間に死ぬこともザラ。&br()現在、ギルド推薦状をまわすのに最高率なクエ| |91~|着々強化!特典防具【上々】(他)|3000|×|若ドラ。4人で行けるし肉球コインも出るし入魂にも○だが高地なのでマラソン必須| |100~|強襲!ティガレックス変種 (フ)|12000|◎|闘技場クエ。G5.2リファインによってSRPが10000→12000となりHC化も可能になったが、頭爪破壊+討伐のマストクエなので注意 優先極と被れば紙集めにもなる| |100~|白き絶島主(大討伐)|12000|×|放置枠参加(ネカプレ対象外、プレの補正解除は対象)| |SR100~|極秘依頼!眠鳥の狩猟|16000|◎|強制HC。ヒプ変はF5で弱体化しているため適正レア度の武器でもそこまで手強くない。| |SR300~|極秘依頼!盾蟹の狩猟|20000|○|強制HC。ボクサー攻撃に気をつければ楽。| |SR300~|剛砲不沈(覇種)|14000|○|覇種の中でも挑みやすい部類。SR700↑の仕上げなどに。| |SR500~|極秘依頼!黒狼鳥の狩猟|30000|○|強制HC。肉質が甘いのでこの時点の適正レア度でも十分回せる| |SR700~|極秘依頼!鎧竜の狩猟|40000|◎|強制HC。受注ランクを考えると非G級の武器は全て適正ボーナスを得られる(素で16万SRP)&br()SR900↑の補正を加味しても1クエで3~4SRが上がるという凄まじさである。&br()なお、プレミアムと秘伝コース、ネカフェボーナス込みでブーストタイムをすると1発でSR1から999に上がる程の量のポイントがもらえる。| 大特訓は雪山以外は卵や原石の納品があるのでソロだと詰む可能性アリ。 難易度的には密林が一番楽。手早く終わらせるなら着地術必須。 雪山は移動距離が長いがHCでも[[相手>ハードコア・ドスファンゴ]]がさほど強くないため適正武器でも効率が悪くない。 ラスタ&パートナーを同行させると山を登ってる間に下で戦っててくれる。 たっぷりクエも文字通り破格の報酬だが、適正ボーナスを活かすとなると低ランクでは厳しい相手も。 特に31~のクエはHC化すると手ごわすぎるので、11~のクエを適正ボーナスありで回してSRが51になったら51~のクエに切り替えるとよい。現在はSR500まで報酬ブーストがあるので50ぐらいまでなら11~のクエでもすぐに上がる。 G5.2現在たっぷりクエは11~、31~、51~の3種類が決まった組み合わせで配信されており上の表ではA,B,Cで分けられている。 ネカフェなどでアシストが有効なら[[レスタ>レジェンドラスタ]]を活用するといいだろう。 強襲クエは討伐指定だがディア以外は比較的簡単に終わる。ただしHC化はできない(リファインによって一部可能になったものも)。 これら以外にもイベントクエなどはSRPが高めに設定されているため稼ぎに向くものも多いので要チェック。 適正レア度武器は[[こちら>SR上げ用武器]]を参考にしよう。 ちなみにHRPは上記の半分(というかSRPがHRPの2倍になっている)となり、適正ボーナスもやや弱めである。 一方でHRPのハンターランクによる減算補正は現在のSRに依存しているため、SRが低いうちはHRPの下減補正がかからない。 SR401以降はHRと同様、取得SRPに減算補正が加わりSRを上げにくくなる(人数補正の対象はSR401~、SR補正はSR501~)。 1つの武器種だけSR999にしてさっさとG級に上がりたいというならともかく、 複数種の秘伝書を鍛える場合はHRは勝手に上がっていくことだろう。 余談だがHCクエストメインで1つのSRのみを上げた場合、HRよりSRのほうが先に999になったりする。 なおプレミアムコースに入ると、取得HRP/SRPが2倍になり、プレミアムポイントボーナス(3回で1ランク上がる分量(SR200~は3000SRPで固定)だが、デイリーボーナスと違って回数制限がない。デイリーボーナスともG1よりHR/SRそれぞれ998まで対象となった)が加算される。更に上述の減算補正が発生しなくなる。 秘伝書コースも有効だとプレミアの取得HRP/SRPが2倍→3倍になり(W特典自体は更に1.5倍になる仕様なので、キャンペーンでプレミアムコースの倍率が上がっている時はその影響を受ける(プレミアム3倍ならW特典込みで4.5倍))、更にネカフェ(Nコース)にも入るとそこから×3倍のボーナスが付く。 つまり報酬ブーストやHC適正レア度も含めると、例えばプレ+秘伝+ネカフェ(Nコース)の全補正が有効な場合、 上に挙げた下位HCゴゴでは800×報酬ブースト2倍×HC適正4倍×プレ秘伝3倍×ネカフェ3倍+3000SRP=60600SRPとなる。 仮に報酬ブーストがギリギリ残る極秘依頼!盾蟹の狩猟だと、なんと144万SRPを取得できる。 SR300から始めると、僅か1クエでSRが130近くUPする計算になる。 効率は良いがその分費用はかかる(HRが上がっていない場合は、当然HR開放試験も平行していく必要がある)のでご利用は計画的に 課金したくなければHR試練クリアで自動発動するブーストタイムを使うのも手。 HRP/SRP5倍なので、ランク補正を除けばプレ秘伝よりも多くのSRPを入手できる。 ただしネカフェのブーストタイムを除くと実質7回しか使えないので無駄遣いしないようにしたい。 ちなみにSR51の時点でHRP大量獲得!【氷狐竜】でブーストタイムを発動させて適正ボーナスも適用すると、 理論上8回でSR500に到達する。 その状態で次の武器種のSR上げに移行すると750×40×SR500↑武器種数分のボーナスが発生するので更に必要数は減る。 上手くやれば1~2回のブーストタイムで全武器種SR500↑にするのも決して不可能ではない。 【HCチケット集めとギルドからの推薦状】 上述した通り大型モンスター狩猟クエストでHCチケットを1枚入手できる(秘伝書コースで+2枚) またHR300未満のプレイヤーをPTに入れるとHCチケットが9枚になる。 なおHCチケットは上述したようにG9.1で使用しなくなったので、 10000zで売却するか、後述のギルドからの推薦状にでも使えばよいだろう。 HCチケットと交換で貰える「ギルドからの推薦状」は、クリア時にHRP&SRPに4000のボーナスが加算されるアイテム。 同様にイベント等でもらえる「ギルドへのお手紙」は10000、「ギルド特別推薦状」は20000もらえる。 これらのボーナスはプレミアムコースやネットカフェの倍率対象外だがSR・人数補正のSRP減算も受けない。 防御減算や適正レア度の厳しいSR100未満か、SRP減算の厳しい非プレ時のSR700以降に集中投入するのが効果的。 ちなみにパートナー・パートニャーに持たせるとPRP/熟練度P及びPNRPに直接加算される。 プレイヤーのHRP/SRPがカンストしていても有効だが、非カンストかつプレイヤーが所持していると無効(プレイヤーの手持ちを消費して、プレイヤーが得る分への加算が反映される)となる。 HRカンスト済・SR非カンストだとプレイヤーのSRPにしか反映されないので注意。 HCチケとの交換以外にも、推薦状は長期プレイ特典(HL5枚→50枚、EX5枚→20枚)やスタンプカードの景品として手に入る。 また、推薦状をHCチケットに変えることもできる(推薦状1枚+HCチケ1枚でHCチケ11枚入手)。 [[ハンターナビ]]のSR編では無条件で300枚もらえるため、HCチケットの枯渇という問題が実質的になくなった。 むしろ過剰に集まってボックスを占領していたりするので、溜まりすぎたらミズキに話して交換しておこう。 特定の装備の強化素材の交換元としても使われる。 -秘伝の導き(60枚→3個) - 非課金HC防具や課金狩護防具の強化素材 -HC肉球のメダル(9枚→3個) - 課金装備のHC強化素材 上記2つはG級のデイリークエストで入手可能なためG級以降は枯渇の心配はないが、昇級前は要注意。 HCチケの配布自体が止まった後はどうなるのだろうか。 なお、G級秘伝書を装備してノーマルのG級クエに行くと、HCチケを3枚入手できる。 ただし低確率で別の素材になることがある。 #region(F5以前のSR上げの目安(プレ&ネカフェ)) 31~50間は受けられないんで省く 茶ナスは2*2*3*6000=72000SRP、デュラは2*2*3*6500=78000SRPとして計算 |SR|特茶ナス|特デュラ|h |SR51 →SR100|約6回|約5回| |SR100→SR200|約11回|約11回| |SR200→SR300|約13回|約12回| |SR300→SR400|約15回|約14回| |SR400→SR500|約17回|約15回| |SR500→SR600|約18回|約18回| |SR600→SR700|約22回|約21回| |SR700→SR800|約25回|約24回| |SR800→SR900|約30回|約28回| |SR900→SR999|約33回|約31回| SR51からSR700までは茶ナス約101回、デュラ約94回 SR51からSR999までは茶ナス約188回、デュラ約176回 // 以前の回数を単純に半分にしただけだから暇な人再計算頼む 有志が簡易的な計算表を作成・公開しているので狩りのお供にどうぞ SR上げ目安表あたりでググれ #endregion() 【G級秘伝書】 ・G級昇格後にSR999の武器種を「G級秘伝書」に強化できる。ギルドマスターに話しかけることで切り替わる。 ・強化後はSRがGSR表記となる。 ・G級ハードコアクエストの受注に必要となるほか、装備してG級クエ・G級HCクエに行くと&br()[[極限征伐戦]]で使えるアイテムを作れる素材や「輝累石」「絢累石」を一定確率で入手可能。 ・なお取得に際しアイテムやGSR制限は無い。SR999になっている全ての秘伝書をG級秘伝書に無条件で強化可能。&br()従来の秘伝書のように、1つ目の秘伝書を取得したらGSR200まで・・・ということはない。&br()そのため、全SR999所持であれば直ぐに全武器種をG級秘伝書にできる。 ・GR500以上、かつ非HCクエスト(極征クエを除く)ではGX秘伝防具の派生強化に必要な「武器勲」を入手可能。 ・なおMHF-G7で追加される穿龍棍の新スタイルは、これを取得することで初めて解禁される。 【G級スキルランク(GSR)】 ・SR同様、GSR1→GSR999まである。 ・従来の秘伝書のような、モンス狩猟制限、防御力マイナス補正、武器レア度制限は無い。 ・GSRが10上がるごとに専用のボーナスが付与される。&br()これらは従来の「攻撃力」やSR特殊効果の「防御+○○」のステータスに加算される。 ・GSR100になると、SR特殊効果を最大2個までセット可能となる(会心+5%と防御+10 など) ・穿龍棍はGSR100で嵐ノ型の試験を受けることができるようになる。 ・ちなみにGSRを999にした場合の倍率ボーナスは+50。SR999の+50と合わせて上昇値は+100になる。 ・GSR専用の特殊効果は下記の通り。 ・・【極】攻撃力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での攻撃力(武器倍率)が増加する。 ・・【極】防御力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での防御力が増加する(通常の防御力UPと併用可能)。 ・・受け身達人:GSR999で取得。全ての攻撃に対して「[[受け身>G.1追加アクション]]」を取ることが可能。 ・・魂の再燃:全GSR999で取得。1度だけ根性札グレートと同じ効果。 ・・秘伝開眼奥義:GSR999で取得。1日1回(昼12時でリセット)のみ使用可能。&br()キック入力で発動し、ナイフを取り出して構え、クエスト終了まで武器倍率が+150される。&br()その後、地面にナイフを突き刺して地割れを起こし、&br()範囲内のモンスターに「肉質、全体防御率を無視した最大HPからの一定割合(GSR999の秘伝書の冊数が多いと高くなる)ダメージ」を与える。&br()ナイフを取り出し、構え終わった後はモーションが完了するまで無敵状態となる。&br()ちなみにみなもとなどと違い、一回でも使うとその後リタイアしても再使用は不可能になる。 #endregion
//cache0 //古い情報とかガッツリ消しました 判らないことがあれば公式の[[オンラインマニュアル>http://cog-members.mhf-g.jp/sp/manual/page182.html]]を参照すること。 なおMHF-G10にてSRシステムは大きく変更された。 G9.1以前のものについては「旧内容」を参照のこと。 #contents() *秘伝書とは HR5でギルドマスターに話かけることで、G級専用武器種の穿龍棍とスラッシュアックスFを除く、 11武器種の秘伝書を入手することができる。 これによって装備BOXのメニューに「秘伝書ステータス」が追加され、 秘伝書の装備、スタイルの変更、特殊効果の設定、秘伝書育成ミッションの実施が可能となる。 秘伝書は&bold(){装備しないと意味がない}ので、忘れず装備しておこう。 設定は武器種ごとに個別。入手次第(使うかどうかに関係なく)全ての武器種で装備すること。 //G級で放置していたサブにスラアクFを持たせて秘伝書を得たところ、最初から「装備する」になっていた。もしかしたら他武器種もそうなった? 着脱自由だが、''敢えて秘伝書を外すメリットは存在しない''(かつてはペナルティが存在したり、秘伝書の有無でクエスト報酬が変化する例があった)。 秘伝書を装備すると、「スタイル」を変更可能となる。 初期の時点ではそれまでのアクションである「地ノ型」と、新アクションが入る「[[天ノ型]]」「[[嵐ノ型]]」が選択可能で、 G級に到達するとMHF-Zから追加された「[[極ノ型]]」が解禁される。 天・嵐・極のそれぞれの特性については上記リンクを参照のこと。 2017年4月アップデート以前は、「嵐ノ型」解放には試練のクリアが必要で、 「極ノ型」は武器ごとのGSRが300になるまで解禁されなかった。 **秘伝書ステータス 秘伝書を持っている武器種毎に設定される各種修正値。 -HC適正レア度 - HCクエストで特定レア度の武器を担ぐ事によって享受できるボーナス。 -攻撃力 - 攻撃力への加算。HRと連動して上昇する。HR7では武器倍率+50。 -スタイル - 秘伝書スタイルを変更できる。 -特殊効果 - 秘伝書に付けられる特殊効果(後述)。 -秘伝二重装備 - [[秘伝防具]](紅白両系統それぞれ5部位)をすべてFX7以上にしていると、一式装備時に秘伝スキルの効果が上がる。 なお以下はG10まで存在していたもの。G10.1で削除されている。 -防御力修正 - かつてあった防御力へのペナルティ、比率での下方修正。G7以降は意味がない。 -耐性値修正 - 属性耐性へのペナルティ。こちらもかつて発生していた物。 **特殊効果 HRを上げることで秘伝書に「特殊効果」をセットできる。 HR5では「防御力UP」しかないが、HR6では「耐性UP」「砥石効果UP」など、HR7では「会心率UP」を取得できる。 G9.1までは武器種毎に秘伝書SRが存在していたため、特殊効果もそれに連動して増えるという仕組みだったが、 G10より非G級SRが統合されたため、旧SRにおける全(11武器種)武器種所持と同じ効果になっているものと思われる。 HR7では以下の効果がセット可能となる。 ・防御力+100 ・単属性耐性+20 ・全属性耐性+10 ・会心率+20 ・砥石全回復(剣士) ・体力+50(ガンナー) **秘伝書育成ミッション G10までは武器種ごとに管理されていたため、秘伝書ステータス内に表示されていたが、 G10.1のリファインで全武器種共通管理になったため、新たに項目が設けられた(HR6から解禁)。 表示ステータスとしては以下の通り。 -被ダメージ軽減 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、受けるダメージを緩和。 -攻撃力上限解放 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、文字通り攻撃力の上限(攻撃力そのものではない)が上がる。 -我慢力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、被ダメージの内回復可能分の割合が上がる。 -復帰力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、状態異常からの復帰時間に影響する。 具体的には[[マイミッション]]を参照のこと。 **HC適正ボーナス 秘伝書ステータスの「HC適正レア度」以下のレア度の武器を担ぎ、ハードコアクエストをクリアすると、 ゼニー/ギルド貢献ポイントが通常の1.5倍となる。 初期時点ではレア度7までがこの対象で、HR6でレア度10、HR7でレア度12がその対象になる。 G級クエストではこのボーナスは発生しない。 *G級秘伝書 G級昇級後、ギルドマスターから秘伝書をG級秘伝書に強化してもらえる。 既存11武器種は無条件で強化可能で、[[穿龍棍]]と[[スラッシュアックスF]]はその武器を生産した時点で入手可能。 [[マグネットスパイク]]は専用イベントをこなす必要がある。詳細はリンク先を参照。 ''これらの追加武器種の秘伝書を入手するたびに、他の武器種の秘伝書効果も強化される''。 よって、武器そのものを使う予定が無くても秘伝書だけは早期に入手しておいたほうが良い。 穿龍棍とスラッシュアックスFは、[[HLリワード]]特典ですぐに作ることができる。 通常のモンスター武器としては、いずれもG級ヒプノックの武器が比較的作りやすい。 一方でマグネットスパイクは高ランクのモンスターの狩猟が求められ、G級昇格直後では厳しいと思われる。 G級秘伝書を入手した武器種は「GSR(ジースキルランク)」というランクが追加される。 以後はGRと同様、G級での経験値を得ることでGSR1~GSR999まで&bold(){武器種別}に上がっていく。 なおクエストの受注条件は2016年現在、GSR1しかないのでGSRによって受けられないクエストというものはない。 2016年11月22日より、G級昇級後G級秘伝書が一斉に入手できるリファインが実施された。 それまでは強化したい武器種を1個ずつ自分で選んでいく必要があった。 //スラッシュアックスFの秘伝書とG級秘伝書は同時にもらえるようになったのかな? //貰えるようになった。 なおG級秘伝書を入手した後、直ぐにギルドマスターから「極ノ型」の解禁を受けることができる。 復帰者などで嵐ノ型を入手していない場合は、嵐ノ型を自動入手した後極ノ型が入手できる。 **GSR(ジースキルランク) ・G級クエストクリア時に「GSRP」を得ることができ、一定値でGSRが1上がる。 ・(実質)GSR1で「極ノ型」が解禁される。 ・GSRPはG級クエストの設定GRPの2倍入手することが出来る(HCモードの場合、設定GRPが2倍となりGSRPと同値になる) ・GSRが10上がるごとに専用のボーナスが付与される。&br()これらは従来の「攻撃力」やSR特殊効果の「防御+○○」のステータスに加算される。 ・GSR100になると、SR特殊効果を最大2個までセット可能となる(会心+防御など) ・穿龍棍はGSR100で嵐ノ型の試験を受けることができるようになる。 ・ちなみにGSRを999にした場合の倍率ボーナスは+100(非G級時代の+50を含む)。 ・GSR専用の特殊効果は下記の通り。 ・・【極】攻撃力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での攻撃力(武器倍率)が増加する。 ・・【極】防御力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での防御力が増加する(通常の防御力UPと併用可能)。 ・・受け身達人:GSR999で取得。全ての攻撃に対して「[[受け身>G.1追加アクション]]」を取ることが可能。 ・・魂の再燃:11武器種((実装当初は全武器種だったが、穿龍棍が追加された事で任意11武器種に条件が変更された))のGSR999で取得。クエスト中、1度だけ根性札グレートと同じ(なので不退ノ構発動時は無効化される)効果。 ・・秘伝開眼奥義:GSR999で取得。1日1回(昼12時でリセット)のみ使用可能。&br()キック入力で発動し、ナイフを取り出して構え、クエスト終了まで武器倍率が+150される。&br()その後、地面にナイフを突き刺して地割れを起こし、&br()範囲内のモンスターに「肉質、全体防御率を無視した最大HPからの一定割合(GSR999の秘伝書の冊数が多いと高くなる)ダメージ」を与える。&br()ナイフを取り出し、構え終わった後はモーションが完了するまで無敵状態となる。&br()ちなみにみなもとなどと違い、一回でも使うとその後リタイアしても再使用は不可能になる。&br()なおドゥレムディラ、一部極み個体のようにダメージに耐性を持つ(=あまりダメージが通らない)モンスターもいる。 ・なお一部の特殊効果は、一定GSRの秘伝書が複数あることで更に効果が上がる。 *以下、旧内容 #region 【秘伝書とは】 HR300以上(G6まではHR500以上だった)でギルドマスターに話しかけることで秘伝書1つを手に入れることができる。 装備することでハンターランクがスキルランク(SR)に変わり、[[天ノ型]]を選ぶと新モーションに差し替わる。 従来のモーションも地ノ型を選べば使うことが出来る。 また、SR100以上で試験を受けることができ、クリアすれば[[嵐ノ型]]を使えるようになる。 SRを上げることでその武器種を使用した場合の攻撃力が上昇する他、独自の様々な特殊効果を習得できる。 一冊の秘伝書に付き一つの特殊効果を選んで装着させられる。 SR200以上で新たな秘伝書を手に入れた場合は秘伝書ごとに習得した特殊効果を付けておく事が可能。 &color(red){一度入手してしまうとSR200まで新たな秘伝書は入手できないので注意。} 後悔しないためにも入手する前に考えること。基本的には使い慣れた武器から修得するのが良い。 秘伝書1つ1つにSRが設定されており、個々にSRを上げていく必要がある。 例:片手剣を200まで上げたあと太刀の秘伝書を取り、太刀のSRを上げても片手剣はそのまま 後述するが、SRにレア度内武器を装備してHCクエストに行くことでSR上げが格段に楽になるので活用していくとよい。 もちろん従来の武器をそのまま使っても問題はない(特にノーマルモードのクエスト)。 ちなみにかつては使用武器を制限される上に「難しい書物」というアイテムを一定SRごとに大量に要求されるという糞仕様だったが、 現在はSR1からでも剛種武器・進化武器などの強力な武器を使用でき、「難しい書物」も必要なくなった。 ※既に持っている書物は換金アイテム扱いとなり、Gで売却値が上がった。 [[HC武器]]はレア度が低いので低SRでも適正武器として使用でき、さらにHCクエストでは斬れ味アップなどの効果がある。 最初の秘伝書を手に入れたばかりの段階で生産するのは非常に厳しいが、 課金系などでHC武器に派生できるものが既に手元にあれば、その武器種のSR上げは格段に楽になる。 全員プレゼントのガスギャルド(太刀)もお手軽にHC武器にできるので秘伝書選びの参考に。 武器選びは[[SR上げ用武器]]も参考に。 ちなみに穿龍棍の秘伝書は「穿龍棍を生産した時点」で入手可能になる。 ギルドマスターに話しかけた時点で自動的に入手できるので、SR200未満の秘伝書が残っていても問題はない。 ただし穿龍棍の天ノ型はSR999、つまり後述のG級秘伝書を入手するまでは使用できない。 また、嵐ノ型の習得条件である試験の発生はGSR100となっている。 //G5現在、SR2の秘伝書が残った状態でももらえることを確認 【スキルランク(SR)】 SRの仕様は以下の通り -SRはHRと同じクエスト受注制限がかかる -SR状態だとHRPはSRに準じた補正になる。(例: HR900以上でもSR1なら補正無し) -SRが低いほどHCクエストにおいてHC適正ボーナスが発生する武器にレア度制限がかかる(SR700でG級武器を除く全ての武器がHC適正対象) -SRPはHRPと同じようにクエストのクリアで得られる。ただし、''デフォルトで2倍の補正''がかかっている。 -SR状態だと通常クエでHCチケットが入手可能。 -SR状態だとHCクエストを受注可能(HCチケット1枚必要だったが、G9.1で廃止) -SRPはSRに応じた各種補正がかかる。また下位ハンターとクエストに出発するとSRPが1.5倍になる(HC適正ボーナスや同行した下位ハンターの混成PTボーナスと違い、元値で1.5倍済なので気づかない可能性大)。 -SR特殊効果は防御力・属性耐性(単属性/全属性)・砥石効果UP(剣士のみ)・体力増加(ガンナーのみ)・会心率UPの中から1つ付けられる。 -SR300から[[秘伝防具]]の生産が解禁される。(それまでは素材があってもリストに表示されない)&br()同時に、覇種クエストが受注、参加可能になる -SR500以降は「報酬ブースト」の内、SRP2倍ボーナスが発生しなくなる。 -SR500以上の秘伝書の所持数に応じたSRPボーナスが発生する。 --所持数×750P(装備中の武器種は含まれない)。このポイントは大本のSRPに加算されるので各種乗算要素が全て乗る。 -どれか1武器種のSRを999にし、なおかつHR999にすると[[G級昇級試験>シャンティエン]]を受注可能。 -G級昇格後、SR999の秘伝書を「G級秘伝書」へと強化できる。詳しくは後述。 -G級クエストではSRPは得られなかったが、MHF-G7以降取得できるようになった。報酬ブーストも発生するが、HC適正ボーナスは発生しない。 なお、G6.1まではSRが低いほど防御力、耐性にマイナス補正がかかっていた(SR100で解除される)。 G7ではこの補正は撤廃されている。 【秘伝書ステータス】 秘伝書を持っている武器種毎に設定される各種修正値。 -HC適正レア度 - HCクエストでボーナスを得られるレア度制限(F5までは装備自体への制限だったが、GよりHCでのボーナス対象のみの制限に)。&br()剛種武器系列を装備している場合、天嵐↑防具の適正レア度緩和効果が反映される。 -防御力修正 - かつてあったSR100未満における防御力へのペナルティ、比率での下方修正。G7以降は意味がない。 -耐性値修正 - 属性耐性へのペナルティ。こちらもかつてSR100未満でのみ発生していた物。 -攻撃力 - 攻撃力への加算。SR100までは10ごと、それ以降は25ごとに+1。 -スタイル - 一部モーションを変更できる。 -特殊効果 - SR200以上の秘伝書に付けられる特殊効果(後述)。 -秘伝二重装備 - [[秘伝防具]](紅白両系統それぞれ5部位)をすべてFX7以上にしていると、一式装備時に秘伝スキルの効果が上がる。 -被ダメージ軽減 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、受けるダメージを緩和。 -攻撃力上限解放 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、文字通り攻撃力の上限が上がる。 -我慢力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、被ダメージの内回復可能分の割合が上がる。 -復帰力 - [[秘伝書育成>マイミッション]]で成長する項目、状態異常からの復帰時間に影響する。 -秘伝書育成ミッション - G7の[[秘伝書育成>マイミッション]]リファインによってここに進行度及び次のターゲットと狩猟数、現在の達成数が表示される。 【HC適正ボーナス】 秘伝書ステータスの「HC適正レア度」以下のレア度の武器を担ぎ、ハードコアクエストをクリアすると、 ・HRPが通常の3倍 ・SRPが通常の4倍(SRPはデフォルトでHRPの2倍になっているので、適用後のHRPと比較すると2.6倍(適用前の値の8倍)) ・ゼニー/ギルド貢献ポイントが通常の1.5倍 となる。 以下の表では、秘伝書コースの+4補正や天嵐/覇種防具による剛種/天嵐/覇種武器限定のレア度緩和は含めていない。 |SR|HC適正レア度上限|h |1~10|1| |11~30|2| |31~50|3| |51~80|4| |81~99|5| |100~199|6| |200~299|7| |300~399|8| |400~499|9| |500~599|10| |600~699|11| |700~999|12| G級武器は武器ランクやSRに関係なく適正ボーナスは受けられない。 シジル「レア度」を装着すると該当レア度の武器に変えることができる。 【SR特殊効果】 SR200以降SR100ごとにSR特殊効果を獲得でき、その中の1つを装備することができる。 順番については防御力→単属性耐性→全属性耐性→砥石効果UP(剣士)or体力UP(ガンナー)→会心率UPとなっており、単属性耐性の獲得順は武器種によって異なっている。 また、複数の秘伝書で同じ効果を取得する・全武器種でSR999到達すると効果が上がる。 (穿龍棍の秘伝書も1種とカウントされているが、全SR999でのボーナスは従来通り既存11武器種のSR999で発生する模様) 単属性耐性獲得順 |武器種|SR300|SR400|SR500|SR600|SR700|h |~片手剣&br()狩猟笛&br()穿龍棍&br()弓|火|水|雷|氷|龍| |~双剣&br()ランス|水|雷|氷|龍|火| |~大剣&br()ガンランス|雷|氷|龍|火|水| |~太刀&br()ライトボウガン|氷|龍|火|水|雷| |~ハンマー&br()ライトボウガン|龍|火|水|雷|氷| 特殊効果強化 |項目|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|既存武器種全SR999|穿龍棍含む全SR999|h |~防御力|10|15|20|25|30|35|40|45|50|55|60|100|110| |~単属性耐性|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|20|22| |~全属性耐性|2|2|2|3|3|3|4|4|4|5|5|10|12| |~会心率UP|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|20|22| 砥石効果については剣士8つ全てがSR900に到達しても一律+50だが、ガンナーも含む既存11種でSR999になると全回復となる。 ガンナーの体力増加にSR900到達済剣士武器種数は反映されている? // ガンナーの体力は基本+5で追加+2、全SR999で+50と小部屋にあったけど、3つSR900で+9→3つSR999で+50って妙に幅でかくね? // ↑それ剣士だと砥石になる項目だから、既存11種SR900で+25(剣士のSR900到達数も加算される)→11種SR999で+50ってことか? 【報酬ブーストとの関係】 「報酬ブースト」の効果はSRでも適用される。 こちらはHRPとSRPに別々に乗算されるようになっており、SRPは通常はSR500まで2倍となる。 SR500以降はSRPの倍増ボーナスだけが無くなる。それ以外は従来同様。 ちなみに受注段階でSR500未満ならクリア後のSRに関係なくブーストはかかるので寸止めが有効。 SR500以降におけるSRPの減算仕様についても同じ事が言える。 最近ではブースト祭と称してSR500以降も3倍になったりする事も多いので公式情報はチェックしよう。 【マイミッションとの関係】 SR500以降(穿龍棍のみ、SR1~)秘伝書育成ミッションを進めていくことが可能になる。 詳しくは[[ココ!>マイミッション]] 【SR上げ】 SR上げをする場合は普通のHR上げと基本的に同じ。 ただ、HC適正ボーナスを加味しなくてもHRPの2倍量を取得できるためHRよりは早くSRが上がっていく。 適正ボーナスを得られない非HCクエでは剛種武器も使い放題なので上手く使い分けていくとよい。 ナビやスタンプで手に入る推薦状系も活用しよう。 SR500以降は報酬ブーストのSRP2倍が発生しなくなるが、代わりに他の武器種を鍛える際にボーナスが発生する。 11武器種全部をSR500にすると7500SRPという非常に大きな値になるので、SR500を超えたら次の秘伝書強化、とするのも手。 人気、効率の良さそうなSR上げクエストは以下など (たっぷり)と書かれているものは、「3の付く日+第3週末」などに配信されている。詳しくは公式をチェック。 HC化の欄は×:不可、○:可、◎:[[優先ローテ>ギルド優先依頼]]に入っている //古いのも混じっているのでいくつか見直し 取得SRPはHRPの2倍が標準仕様になったのでそれを元に記載。 |SR|クエ名|取得SRP|HC化|備考|h |1~|HRP大量獲得!【怪鳥】(復帰区)|7000|○|復帰区限定かつ低SR帯で超効率。下位クックなのでSR1、HC化、適正武器でソロでも余裕。&br()新闘技場で移動も回すのも楽、報酬に推薦状1枚確定と至れり尽くせり。&br()ブーストタイムのみでも500位までは楽に引っ張れるので、300~500辺りから適度に他のクエも試してみるといい。| |1~|罠師(フ)|300|×|サブAB込み 持込納品&br()帰還20秒なので護符がない場合下手なクエより美味しい| |1~10|ドスランポスとは・・・?|160|×|はじめてのクエスト(闘技場) 護符持って推薦状消費や天ノ型の練習などにどうぞ&br()受注上限あり=秘伝書OFFだと行けないので、最初にやれば忘れることを防げる&br()時間の限られたネカフェやブーストタイムを利用する場合は重要| |1~10|イャンクックとは・・・?|400|×|~| |3~|熱帯の牙獣(HC可)|800|○|もやしで有名な下位ゴゴなのでソロでも楽勝、なぜかさらに低耐久になるHCにして適正ボーナス狙い&br()(その場合6400SRPという前半戦で破格のSRPを得られる)も◎。&br()というかぶっちゃけSR100まではこれ1本でもいける| |5~30|密林の大特訓|1800|○|運搬マストあり G7のドスゲネ特異個体実装によって全てHCにできるようになったが相手はやや手強い(やるなら雪山が楽か?)| |~|砂漠の大特訓|2200|○|~| |~|沼地の大特訓|2000|◎|~| |~|雪山の大特訓|1800|○|~| |~|火山の大特訓|2400|○|~| |11~|密林の共闘|2000&br()360|○|大型メイン+ドス系サブ有り、参加者2名まで HCがあるものはHC可だがクエによってはかなり厳しい(ヒプが比較的楽?)| |~|砂漠の共闘|2400&br()1000|○|~| |~|雪山の共闘|2200&br()400|○|~| |~|火山の共闘|1400&br()600|×|~| |11~|HRP大量獲得!【砂竜】&br()(たっぷりC)|3600|○|HC可能。最速で突入すればドスガレオスがこちらに気付くので上手く音爆弾を当てよう。&br()色々と強化されているが、元がもやしなので適正レア度武器でも問題ない| |11~|HRP大量獲得!【毒怪鳥】&br()(たっぷりA)|4400|◎|沼地クエ。HC可能。そこまで手強くないので適正レア度武器でボーナスを狙うとよい| |11~|HRP大量獲得!【桜火竜】&br()(たっぷりB)|5000|◎|闘技場たっぷりクエ HC可だが適正レア度武器では苦戦必至| |17~|釣師への道・半人前(長期)|10000|×|魚拓【小】10個納品| |17~|震撼!絶島主(大討伐)|6000|×|放置枠参加(ネカプレ対象外、プレの補正解除は対象)| |22~|強襲!ディアブロス (フ)|6000|×|下位では厳しめ| |22~|強襲!リオレイア (フ)|6600|○|高地クエ。難度は低め 激個体なので注意 G6リファインでSRPが6000→6600となりHC可能に| |31~|空の王と陸の女王(HC)|2400|○|メインのレウスのみをこなすのが楽 HC適正ボーナス狙いもあり| |31~|強襲!ゴゴモア(フ)|7000|○|被ダメが低く防御マイナス補正があっても楽 G6.1リファインでSRPが6200→7000となりHC可能に| |31~|跳影、猛き眷族|3000|○|HC適正狙いならこちら。| |31~|HRP大量獲得!【蒼火竜】&br()(たっぷりB)|8000|○|HC可能。手強いが適正ボーナスを狙うのもありか?| |31~|HRP大量獲得!【黒鎧竜】&br()(たっぷりC)|8400|◎|HC可能。適正レア度武器では厳しいと思われる。| |31~|HRP大量獲得!【金獅子】&br()(たっぷりA)|9000|◎|HC可能だが防御マイナス補正は撤廃されたが手強い事には変わりない。| |51~|尾晶蠍の討伐【2人向け】(育成)|2800|×|若個体で貧弱。ソロでSR上げしたいときに| |51~|強襲ガノトトス (フ)|8000|○|1、2ラスタでクリア可能。G6リファインによってSRPが6400→8000となりHC化も可能に| |51~|HRP大量獲得!【氷狐竜】&br()(たっぷりB)|13600|○|闘技場たっぷりクエ HC化すると少しだけ柔くなる| |51~|HRP大量獲得!【黒狼鳥】&br()(たっぷりA)|13000|◎|密林昼なのでキケン対象。HC化すると大幅にタフネス低下するのでHC化推奨。適正レア度を担ぐなら弾かれに注意。&br()今は一時ラスタ&パートナーのおかげでかなり楽になっている他G7で優先ローテ入りしたので紙集めにもなる。| |51~|HRP大量獲得!【尾晶蠍】&br()(たっぷりC)|10000|○|たっぷりクエ 尻尾切断で4000SRP追加だがHCだと斬りにくい&br()上記2つと比べると非効率なのでネカプレブーストに合わせるのは不向き| |71~|灰晶蠍の討伐【2人向け】(育成)|3000|×|若個体で貧弱。移動の関係上、狩人祭の魂稼ぎと併用したい人向け。| |81~|舞雷竜の狩猟【2人向け】(育成)|2800|×|ジェビア、ヴァシム以上に超低体力ベル。穴に埋めてる間に死ぬこともザラ。&br()現在、ギルド推薦状をまわすのに最高率なクエ| |91~|着々強化!特典防具【上々】(他)|3000|×|若ドラ。4人で行けるし肉球コインも出るし入魂にも○だが高地なのでマラソン必須| |100~|強襲!ティガレックス変種 (フ)|12000|◎|闘技場クエ。G5.2リファインによってSRPが10000→12000となりHC化も可能になったが、頭爪破壊+討伐のマストクエなので注意 優先極と被れば紙集めにもなる| |100~|白き絶島主(大討伐)|12000|×|放置枠参加(ネカプレ対象外、プレの補正解除は対象)| |SR100~|極秘依頼!眠鳥の狩猟|16000|◎|強制HC。ヒプ変はF5で弱体化しているため適正レア度の武器でもそこまで手強くない。| |SR300~|極秘依頼!盾蟹の狩猟|20000|○|強制HC。ボクサー攻撃に気をつければ楽。| |SR300~|剛砲不沈(覇種)|14000|○|覇種の中でも挑みやすい部類。SR700↑の仕上げなどに。| |SR500~|極秘依頼!黒狼鳥の狩猟|30000|○|強制HC。肉質が甘いのでこの時点の適正レア度でも十分回せる| |SR700~|極秘依頼!鎧竜の狩猟|40000|◎|強制HC。受注ランクを考えると非G級の武器は全て適正ボーナスを得られる(素で16万SRP)&br()SR900↑の補正を加味しても1クエで3~4SRが上がるという凄まじさである。&br()なお、プレミアムと秘伝コース、ネカフェボーナス込みでブーストタイムをすると1発でSR1から999に上がる程の量のポイントがもらえる。| 大特訓は雪山以外は卵や原石の納品があるのでソロだと詰む可能性アリ。 難易度的には密林が一番楽。手早く終わらせるなら着地術必須。 雪山は移動距離が長いがHCでも[[相手>ハードコア・ドスファンゴ]]がさほど強くないため適正武器でも効率が悪くない。 ラスタ&パートナーを同行させると山を登ってる間に下で戦っててくれる。 たっぷりクエも文字通り破格の報酬だが、適正ボーナスを活かすとなると低ランクでは厳しい相手も。 特に31~のクエはHC化すると手ごわすぎるので、11~のクエを適正ボーナスありで回してSRが51になったら51~のクエに切り替えるとよい。現在はSR500まで報酬ブーストがあるので50ぐらいまでなら11~のクエでもすぐに上がる。 G5.2現在たっぷりクエは11~、31~、51~の3種類が決まった組み合わせで配信されており上の表ではA,B,Cで分けられている。 ネカフェなどでアシストが有効なら[[レスタ>レジェンドラスタ]]を活用するといいだろう。 強襲クエは討伐指定だがディア以外は比較的簡単に終わる。ただしHC化はできない(リファインによって一部可能になったものも)。 これら以外にもイベントクエなどはSRPが高めに設定されているため稼ぎに向くものも多いので要チェック。 適正レア度武器は[[こちら>SR上げ用武器]]を参考にしよう。 ちなみにHRPは上記の半分(というかSRPがHRPの2倍になっている)となり、適正ボーナスもやや弱めである。 一方でHRPのハンターランクによる減算補正は現在のSRに依存しているため、SRが低いうちはHRPの下減補正がかからない。 SR401以降はHRと同様、取得SRPに減算補正が加わりSRを上げにくくなる(人数補正の対象はSR401~、SR補正はSR501~)。 1つの武器種だけSR999にしてさっさとG級に上がりたいというならともかく、 複数種の秘伝書を鍛える場合はHRは勝手に上がっていくことだろう。 余談だがHCクエストメインで1つのSRのみを上げた場合、HRよりSRのほうが先に999になったりする。 なおプレミアムコースに入ると、取得HRP/SRPが2倍になり、プレミアムポイントボーナス(3回で1ランク上がる分量(SR200~は3000SRPで固定)だが、デイリーボーナスと違って回数制限がない。デイリーボーナスともG1よりHR/SRそれぞれ998まで対象となった)が加算される。更に上述の減算補正が発生しなくなる。 秘伝書コースも有効だとプレミアの取得HRP/SRPが2倍→3倍になり(W特典自体は更に1.5倍になる仕様なので、キャンペーンでプレミアムコースの倍率が上がっている時はその影響を受ける(プレミアム3倍ならW特典込みで4.5倍))、更にネカフェ(Nコース)にも入るとそこから×3倍のボーナスが付く。 つまり報酬ブーストやHC適正レア度も含めると、例えばプレ+秘伝+ネカフェ(Nコース)の全補正が有効な場合、 上に挙げた下位HCゴゴでは800×報酬ブースト2倍×HC適正4倍×プレ秘伝3倍×ネカフェ3倍+3000SRP=60600SRPとなる。 仮に報酬ブーストがギリギリ残る極秘依頼!盾蟹の狩猟だと、なんと144万SRPを取得できる。 SR300から始めると、僅か1クエでSRが130近くUPする計算になる。 効率は良いがその分費用はかかる(HRが上がっていない場合は、当然HR開放試験も平行していく必要がある)のでご利用は計画的に 課金したくなければHR試練クリアで自動発動するブーストタイムを使うのも手。 HRP/SRP5倍なので、ランク補正を除けばプレ秘伝よりも多くのSRPを入手できる。 ただしネカフェのブーストタイムを除くと実質7回しか使えないので無駄遣いしないようにしたい。 ちなみにSR51の時点でHRP大量獲得!【氷狐竜】でブーストタイムを発動させて適正ボーナスも適用すると、 理論上8回でSR500に到達する。 その状態で次の武器種のSR上げに移行すると750×40×SR500↑武器種数分のボーナスが発生するので更に必要数は減る。 上手くやれば1~2回のブーストタイムで全武器種SR500↑にするのも決して不可能ではない。 【HCチケット集めとギルドからの推薦状】 上述した通り大型モンスター狩猟クエストでHCチケットを1枚入手できる(秘伝書コースで+2枚) またHR300未満のプレイヤーをPTに入れるとHCチケットが9枚になる。 なおHCチケットは上述したようにG9.1で使用しなくなったので、 10000zで売却するか、後述のギルドからの推薦状にでも使えばよいだろう。 HCチケットと交換で貰える「ギルドからの推薦状」は、クリア時にHRP&SRPに4000のボーナスが加算されるアイテム。 同様にイベント等でもらえる「ギルドへのお手紙」は10000、「ギルド特別推薦状」は20000もらえる。 これらのボーナスはプレミアムコースやネットカフェの倍率対象外だがSR・人数補正のSRP減算も受けない。 防御減算や適正レア度の厳しいSR100未満か、SRP減算の厳しい非プレ時のSR700以降に集中投入するのが効果的。 ちなみにパートナー・パートニャーに持たせるとPRP/熟練度P及びPNRPに直接加算される。 プレイヤーのHRP/SRPがカンストしていても有効だが、非カンストかつプレイヤーが所持していると無効(プレイヤーの手持ちを消費して、プレイヤーが得る分への加算が反映される)となる。 HRカンスト済・SR非カンストだとプレイヤーのSRPにしか反映されないので注意。 HCチケとの交換以外にも、推薦状は長期プレイ特典(HL5枚→50枚、EX5枚→20枚)やスタンプカードの景品として手に入る。 また、推薦状をHCチケットに変えることもできる(推薦状1枚+HCチケ1枚でHCチケ11枚入手)。 [[ハンターナビ]]のSR編では無条件で300枚もらえるため、HCチケットの枯渇という問題が実質的になくなった。 むしろ過剰に集まってボックスを占領していたりするので、溜まりすぎたらミズキに話して交換しておこう。 特定の装備の強化素材の交換元としても使われる。 -秘伝の導き(60枚→3個) - 非課金HC防具や課金狩護防具の強化素材 -HC肉球のメダル(9枚→3個) - 課金装備のHC強化素材 上記2つはG級のデイリークエストで入手可能なためG級以降は枯渇の心配はないが、昇級前は要注意。 HCチケの配布自体が止まった後はどうなるのだろうか。 なお、G級秘伝書を装備してノーマルのG級クエに行くと、HCチケを3枚入手できる。 ただし低確率で別の素材になることがある。 #region(F5以前のSR上げの目安(プレ&ネカフェ)) 31~50間は受けられないんで省く 茶ナスは2*2*3*6000=72000SRP、デュラは2*2*3*6500=78000SRPとして計算 |SR|特茶ナス|特デュラ|h |SR51 →SR100|約6回|約5回| |SR100→SR200|約11回|約11回| |SR200→SR300|約13回|約12回| |SR300→SR400|約15回|約14回| |SR400→SR500|約17回|約15回| |SR500→SR600|約18回|約18回| |SR600→SR700|約22回|約21回| |SR700→SR800|約25回|約24回| |SR800→SR900|約30回|約28回| |SR900→SR999|約33回|約31回| SR51からSR700までは茶ナス約101回、デュラ約94回 SR51からSR999までは茶ナス約188回、デュラ約176回 // 以前の回数を単純に半分にしただけだから暇な人再計算頼む 有志が簡易的な計算表を作成・公開しているので狩りのお供にどうぞ SR上げ目安表あたりでググれ #endregion() 【G級秘伝書】 ・G級昇格後にSR999の武器種を「G級秘伝書」に強化できる。ギルドマスターに話しかけることで切り替わる。 ・強化後はSRがGSR表記となる。 ・G級ハードコアクエストの受注に必要となるほか、装備してG級クエ・G級HCクエに行くと&br()[[極限征伐戦]]で使えるアイテムを作れる素材や「輝累石」「絢累石」を一定確率で入手可能。 ・なお取得に際しアイテムやGSR制限は無い。SR999になっている全ての秘伝書をG級秘伝書に無条件で強化可能。&br()従来の秘伝書のように、1つ目の秘伝書を取得したらGSR200まで・・・ということはない。&br()そのため、全SR999所持であれば直ぐに全武器種をG級秘伝書にできる。 ・GR500以上、かつ非HCクエスト(極征クエを除く)ではGX秘伝防具の派生強化に必要な「武器勲」を入手可能。 ・なおMHF-G7で追加される穿龍棍の新スタイルは、これを取得することで初めて解禁される。 【G級スキルランク(GSR)】 ・SR同様、GSR1→GSR999まである。 ・従来の秘伝書のような、モンス狩猟制限、防御力マイナス補正、武器レア度制限は無い。 ・GSRが10上がるごとに専用のボーナスが付与される。&br()これらは従来の「攻撃力」やSR特殊効果の「防御+○○」のステータスに加算される。 ・GSR100になると、SR特殊効果を最大2個までセット可能となる(会心+5%と防御+10 など) ・穿龍棍はGSR100で嵐ノ型の試験を受けることができるようになる。 ・ちなみにGSRを999にした場合の倍率ボーナスは+50。SR999の+50と合わせて上昇値は+100になる。 ・GSR専用の特殊効果は下記の通り。 ・・【極】攻撃力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での攻撃力(武器倍率)が増加する。 ・・【極】防御力+:数値分「[[極限征伐戦]]」での防御力が増加する(通常の防御力UPと併用可能)。 ・・受け身達人:GSR999で取得。全ての攻撃に対して「[[受け身>G.1追加アクション]]」を取ることが可能。 ・・魂の再燃:全GSR999で取得。1度だけ根性札グレートと同じ効果。 ・・秘伝開眼奥義:GSR999で取得。1日1回(昼12時でリセット)のみ使用可能。&br()キック入力で発動し、ナイフを取り出して構え、クエスト終了まで武器倍率が+150される。&br()その後、地面にナイフを突き刺して地割れを起こし、&br()範囲内のモンスターに「肉質、全体防御率を無視した最大HPからの一定割合(GSR999の秘伝書の冊数が多いと高くなる)ダメージ」を与える。&br()ナイフを取り出し、構え終わった後はモーションが完了するまで無敵状態となる。&br()ちなみにみなもとなどと違い、一回でも使うとその後リタイアしても再使用は不可能になる。 #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: