開拓

「開拓」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

開拓」(2023/10/15 (日) 10:47:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

砂漠下位の最強設定ドスゲネ捕獲で麻痺袋12個とか数年前の話 //G級で虚麻痺袋集めにも使えたりしない? 今時開拓素材使うこともめったにないしラヴィ用に旗5だけ欲しいって人用に リルス作りたい等の理由で、詳しい開拓の内容が知りたいって人は[[ココ!>http://wikiwiki.jp/mhf_harvest/?FrontPage]] ''狩人祭の絆ポイントを大討伐に回すことで、開拓をMAXまで進めた場合と同じ効果を発揮する''。 逆に、既に開拓がMAXであればポイントの消費はされなくなる。 現在は他のイベントの廃止や見直しによって、大討伐が絆ポイントの唯一の用途になっている。 枯渇することはまず無いとは思うが、一度に9回分しかチャージできないので使い切るたびに補充する手間がかかる。 よって、進化武器や不退珠のために連戦を繰り返すつもりなら開拓を進めておくのが有効である。 >用意するもの &bold(){900万CP程} G9以前からのハンターなら大航祭で自然と溜まっていたはず。 今から集めるならG級航路か大討伐が手っ取り早い。 ただし[[狩人珠]]の強化にも累計で1080万CPが必要となる。これだけのCPを0から溜めるのはかなり面倒なので、 順番としては狩人珠の強化を優先して、大討伐によってCPが溜まったら開拓に着手するというのが望ましいと言える。 ちなみにCPは999万9999でカンストするので参考までに。 &bold(){エクストラコース} これが無いと、定期的に開拓ネコに話しかけないと拠点が劣化してしまう(Lv2以上が1まで下がる)。 なお劣化判定は会話時に行われるようで、放置していてもコースを入れた後に会話すれば大丈夫な模様? &bold(){ペイントの実} 雪山で採取拠点を設置する際に必要となる。移行前提なら80個必要。 Lv2以降のマイトレ雑貨屋でしか購入できない。 受け渡し可能なので、拡張がまだならフレや団員に買ってもらったほうがいい。 なお、他に必要なカラの実は調合屋で、銀シャリ草は猟団ショップで購入可能。 ちなみに、密林の採取Lv1の素材はすべて総合ショップで購入可能(要エクストラ)。 今すぐに雪山の素材を揃えられない場合、密林から着手する手もある。 >手順 基本的には、''開拓情報を移行すると進行中の作業が完了する''という仕様を利用する。 +雪山で採取拠点を置く +エリアの移行で密林を選択(火山でもいいがやや高く付く。砂漠は非売品を含むので非推奨) +移行時に1番上の&color(red){数・種サービス:7万CP}を選択&br()(''乱って書いてある方にするなよ''!絶対だぞ!レベルサービスのほうは現段階ではCPの無駄) +工事が終わっているので移行先の密林でも新たな採取拠点を置く。エリア9・10は雪山には存在しないので無駄だぞ! +2、3を繰り返し雪山全体に採取拠点Lv1を置く +自分の雪山の開拓クエに出発。開拓採取ポイントでキンチャク草を集める(並行して後述のニャカ漬けも進行させる) +1箇所採取Lv2にして移行サービス。今度は上から3番目の&color(red){数・種・レベルサービス:15万CP}を選択&br()(乱って書いてある方、''レベルサービスがない方にするなよ''!絶対だぞ!)&br()ここでの移行先については砂漠を推奨(必要素材の雑用草がパローネ大航祭ランク報酬でもらえる) +移行先用のLv2強化用の開拓素材があれば移行先でLv2に、なければそのままで雪山に戻す +全ての拠点をLv2にするまで繰り返し +Lv3も同様に7~9を繰り返す&br()(くどいようだが''レベルサービスがない方は絶対選ぶなよ''!ここで誤爆するとダメージでかいぞ!) +雪山BCに設置された旗が5本になったら終わる 雪山・採取拠点オンリーでやる利点は以下の通り。 ・採取拠点の開発に必要な全ての開拓素材を雪山開拓クエで回収できる &bold(){※超重要} ・エリア数が少なく旗5本にしやすい 最初が超重要で、これが出来るのは雪山・採取のみ。 他は別MAPの採取素材が必要だったり、採取以外の拠点を置かないと素材を一人で回収することはできない。 Lv1の設置には店売り素材しか要求されないため、とりあえず8エリア×2拠点の16ヶ所全てをLv1にしよう。 Lv1採取オブジェクトで入手できるキンチャク草はニャカ壺で緑まで漬けるとキンチャク草2個に、 赤まで漬けるとLv3強化素材の割れた壺になる。 割れた壺はニャカ壺で緑まで漬けると割れた壺2個になる。あとは分かるよな? この方法の最大のネックはLv3強化素材のメクリ草。 Lv2採取オブジェクトで10%(レア配置である必要はない)で出るがとにかく数が要る。 ちなみにもし今までにパローネを十分こなしていたなら、オニサボテンの花とキイロノミ花がそれなりにあるはず。 その場合、密林・採取Lv2以上で手に入るクロゴマキノコとサラサラ草を集めることで、 砂漠~密林間で採取Lv3の移行サービスができる。こちらは割れた壺の増殖が必要な上の方法よりもさらに簡単。 エリア8の作業が終わる時点で雪山のMAPへ移行すればそれで完了である。 パローネ大航祭で貰えた開拓素材は他にもあるので在庫を確認してみよう。 また、[[歌姫狩衛戦]]の戦歌・歌迎の章(2・3週目)でも開拓素材がGP交換できる(開催ごとに変わる?)。 また、G9からは公開設定をONにすればログアウトしてもそのままになったので、公開している人自体は増えている。 雪山・採取の旗5クエストがあればメクリ草も集めやすいだろう。一度他者の開拓クエを確認しても損はない。 ただし同じランドに開拓している人がいないとそのマップを受注出来ない。 (ランド内に留まるハンターが多い)一時ラスタ区やソロ区で探そう。 開拓の採取オブジェクトは通常の採取オブジェクトとは違うので直ぐ分かる。 2回しか採取できないが、採取しきったら一回エリアを出て入りなおすことでもう2回採取できる。 グークの手ぶくろが有効なので活用すべし。パートニャーも拾ってくることがある。ポーチもあるし連れていくと便利。 なおCPがなくても一応できる。 が、この場合すさまじい数のクエストを消化(失敗でもOKだがリタイアは不可)して進行を回さなければならない。 俗に言う[[爆死ゲリョ]]はこれに使われた。 とりあえず連戦の予定があるなら、すぐ移行せずにクエを回して進行させると多少はCP節約になる。 ただし、雇用額は必ず支払うこと。エクストラが有効なら24時間1000CPで最高の働きをする。 他の素材を集めたり後述の勲集めが目的なら完成後に移行しても良いが、雪山以外はエリアが2つ多いので注意。 雪山に戻した時、エリア9・10の開拓情報は消去されてしまう。 9と10は放置し、ラヴィをやる時にだけ雪山に戻せば不都合はない。 もうレベルアップは不要だからランダムでもいいが、''絶対にレベルサービスで移行''しろよ! *開拓クエストの特徴 通常のキャラバンクエストとの違いは、CPではなく普通に素材が手に入る点。 パートナーも素材を持ち帰るし、ラスタの素材持ち帰り判定も発生する。 クエスト自体の報酬及び取引価格としてのCPは獲得できる。 ただしG10.1以降、色は入らなくなった(航路クエスト共通の仕様変更の模様)。 基本報酬はモンスターの強さに比例。報酬節なら追加もされる。 また、部位破壊・捕獲報酬もちゃんと出るようになっているが、こちらも難易度を下げると減る模様。 剥ぎ取りには一切影響しないので、希少素材を最弱で集めるのも手。 HCには非対応だが、G級クエストも設定可能。難易度に関係なくGR500以上なら武器勲を入手できる。 武器勲の[[ギルド優先依頼]]にも対応しているので、可能なら合わせると効果的。 優先モンスターがいなければドスゲネポス(序)、バサルモス(中)あたりがおすすめ。 前者は難易度を上げれば虚麻痺袋を集めるのにも使える。 報酬節なら素材もそれなりに集まる。コモン素材集めにはそれなりに便利。 雪山だと開拓が楽だが勲集めにはあまり向いていないため(公開報酬目当てでも)微妙かも? 余談だが、クリアしてもGRPが入らないにも関わらずパートナー・パートニャーにはポイントが入る。 毎日プレゼントのポイントボーナスも消費され、パートナー・パートニャーの獲得ポイントにボーナスが反映される。 バグか仕様かは不明。(HRPではどうなるか未確認) また、意図は不明だが[[超越秘儀]]が使用不可能になっている。 公開のデメリットは皆無。クエスト受注者の有無に関わらず公開報酬を受け取ることもできる。 とりあえず開拓を始めたら公開設定にしておけば後続が幸せになれる。 他人からは難易度を確認できないのでコメント欄に書いておくのが吉。 なおクエスト内容を変更(フィールド移行含む)するたびに非公開設定になるので注意。
砂漠下位の最強設定ドスゲネ捕獲で麻痺袋12個とか数年前の話 //G級で虚麻痺袋集めにも使えたりしない? 今時開拓素材使うこともめったにないしラヴィ用に旗5だけ欲しいって人用に リルス作りたい等の理由で、詳しい開拓の内容が知りたいって人は[[ココ!>http://wikiwiki.jp/mhf_harvest/?FrontPage]] ''狩人祭の絆ポイントを大討伐に回すことで、開拓をMAXまで進めた場合と同じ効果を発揮する''。 逆に、既に開拓がMAXであればポイントの消費はされなくなる。 現在は他のイベントの廃止や見直しによって、大討伐が絆ポイントの唯一の用途になっている。 枯渇することはまず無いとは思うが、一度に9回分しかチャージできないので使い切るたびに補充する手間がかかる。 よって、進化武器や不退珠のために連戦を繰り返すつもりなら開拓を進めておくのが有効である。 >用意するもの &bold(){900万CP程} G9以前からのハンターなら大航祭で自然と溜まっていたはず。 今から集めるならG級航路か大討伐が手っ取り早い。 ただし[[狩人珠]]の強化にも累計で1080万CPが必要となる。これだけのCPを0から溜めるのはかなり面倒なので、 順番としては狩人珠の強化を優先して、大討伐によってCPが溜まったら開拓に着手するというのが望ましいと言える。 ちなみにCPは999万9999でカンストするので参考までに。 &bold(){エクストラコース} これが無いと、定期的に開拓ネコに話しかけないと拠点が劣化してしまう(Lv2以上が1まで下がる)。 なお劣化判定は会話時に行われるようで、放置していてもコースを入れた後に会話すれば大丈夫な模様? &bold(){ペイントの実} 雪山で採取拠点を設置する際に必要となる。移行前提なら80個必要。 Lv2以降のマイトレ雑貨屋でしか購入できない。 受け渡し可能なので、拡張がまだならフレや団員に買ってもらったほうがいい。 なお、他に必要なカラの実は調合屋で、銀シャリ草は猟団ショップで購入可能。 ちなみに、密林の採取Lv1の素材はすべて総合ショップで購入可能(要エクストラ)。 今すぐに雪山の素材を揃えられない場合、密林から着手する手もある。 >手順 基本的には、''開拓情報を移行すると進行中の作業が完了する''という仕様を利用する。 +雪山で採取拠点を置く +エリアの移行で密林を選択(火山でもいいがやや高く付く。砂漠は非売品を含むので非推奨) +移行時に1番上の&color(red){数・種サービス:7万CP}を選択&br()(''乱って書いてある方にするなよ''!絶対だぞ!レベルサービスのほうは現段階ではCPの無駄) +工事が終わっているので移行先の密林でも新たな採取拠点を置く。エリア9・10は雪山には存在しないので無駄だぞ! +2、3を繰り返し雪山全体に採取拠点Lv1を置く +自分の雪山の開拓クエに出発。開拓採取ポイントでキンチャク草を集める(並行して後述のニャカ漬けも進行させる) +1箇所採取Lv2にして移行サービス。今度は上から3番目の&color(red){数・種・レベルサービス:15万CP}を選択&br()(乱って書いてある方、''レベルサービスがない方にするなよ''!絶対だぞ!)&br()ここでの移行先については砂漠を推奨(必要素材の雑用草がパローネ大航祭ランク報酬でもらえる) +移行先用のLv2強化用の開拓素材があれば移行先でLv2に、なければそのままで雪山に戻す +全ての拠点をLv2にするまで繰り返し +Lv3も同様に7~9を繰り返す&br()(くどいようだが''レベルサービスがない方は絶対選ぶなよ''!ここで誤爆するとダメージでかいぞ!) +雪山BCに設置された旗が5本になったら終わる 雪山・採取拠点オンリーでやる利点は以下の通り。 ・採取拠点の開発に必要な全ての開拓素材を雪山開拓クエで回収できる &bold(){※超重要} ・エリア数が少なく旗5本にしやすい 最初が超重要で、これが出来るのは雪山・採取のみ。 他は別MAPの採取素材が必要だったり、採取以外の拠点を置かないと素材を一人で回収することはできない。 Lv1の設置には店売り素材しか要求されないため、とりあえず8エリア×2拠点の16ヶ所全てをLv1にしよう。 Lv1採取オブジェクトで入手できるキンチャク草はニャカ壺で緑まで漬けるとキンチャク草2個に、 赤まで漬けるとLv3強化素材の割れた壺になる。 割れた壺はニャカ壺で緑まで漬けると割れた壺2個になる。あとは分かるよな? この方法の最大のネックはLv3強化素材のメクリ草。 Lv2採取オブジェクトで10%(レア配置である必要はない)で出るがとにかく数が要る。 ちなみにもし今までにパローネを十分こなしていたなら、オニサボテンの花とキイロノミ花がそれなりにあるはず。 その場合、密林・採取Lv2以上で手に入るクロゴマキノコとサラサラ草を集めることで、 砂漠~密林間で採取Lv3の移行サービスができる。こちらは割れた壺の増殖が必要な上の方法よりもさらに簡単。 エリア8の作業が終わる時点で雪山のMAPへ移行すればそれで完了である。 パローネ大航祭で貰えた開拓素材は他にもあるので在庫を確認してみよう。 また、[[歌姫狩衛戦]]の戦歌・歌迎の章(2・3週目)でも開拓素材がGP交換できる(開催ごとに変わる?)。 また、G9からは公開設定をONにすればログアウトしてもそのままになったので、公開している人自体は増えている。 雪山・採取の旗5クエストがあればメクリ草も集めやすいだろう。一度他者の開拓クエを確認しても損はない。 ただし同じランドに開拓している人がいないとそのマップを受注出来ない。 (ランド内に留まるハンターが多い)一時ラスタ区やソロ区で探そう。 開拓の採取オブジェクトは通常の採取オブジェクトとは違うので直ぐ分かる。 2回しか採取できないが、採取しきったら一回エリアを出て入りなおすことでもう2回採取できる。 グークの手ぶくろが有効なので活用すべし。パートニャーも拾ってくることがある。ポーチもあるし連れていくと便利。 なおCPがなくても一応できる。 が、この場合すさまじい数のクエストを消化(失敗でもOKだがリタイアは不可)して進行を回さなければならない。 俗に言う[[爆死ゲリョ]]はこれに使われた。 とりあえず連戦の予定があるなら、すぐ移行せずにクエを回して進行させると多少はCP節約になる。 ただし、雇用額は必ず支払うこと。エクストラが有効なら24時間1000CPで最高の働きをする。 他の素材を集めたり後述の勲集めが目的なら完成後に移行しても良いが、雪山以外はエリアが2つ多いので注意。 雪山に戻した時、エリア9・10の開拓情報は消去されてしまう。 9と10は放置し、ラヴィをやる時にだけ雪山に戻せば不都合はない。 もうレベルアップは不要だからランダムでもいいが、''絶対にレベルサービスで移行''しろよ! *開拓クエストの特徴 通常のキャラバンクエストとの違いは、CPではなく普通に素材が手に入る点。 パートナーも素材を持ち帰るし、ラスタの素材持ち帰り判定も発生する。 クエスト自体の報酬及び取引価格としてのCPは獲得できる。 ただしG10.1以降、色は入らなくなった(航路クエスト共通の仕様変更の模様)。 基本報酬はモンスターの強さに比例。報酬節なら追加もされる。 また、部位破壊・捕獲報酬もちゃんと出るようになっているが、こちらも難易度を下げると減る模様。 剥ぎ取りには一切影響しないので、希少素材を最弱で集めるのも手。 HCには非対応だが、G級クエストも設定可能。難易度に関係なくGR500以上なら武器勲を入手できる。 武器勲の[[ギルド優先依頼]]にも対応しているので、可能なら合わせると効果的。 優先モンスターがいなければドスゲネポス(序)、バサルモス(中)あたりがおすすめ。 前者は難易度を上げれば虚麻痺袋を集めるのにも使える。 報酬節なら素材もそれなりに集まる。コモン素材集めにはそれなりに便利。 雪山だと開拓が楽だが勲集めにはあまり向いていないため(公開報酬目当てでも)微妙かも? 余談だが、クリアしてもGRPが入らないにもかかわらずパートナー・パートニャーにはポイントが入る。 毎日プレゼントのポイントボーナスも消費され、パートナー・パートニャーの獲得ポイントにボーナスが反映される。 バグか仕様かは不明。(HRPではどうなるか未確認) また、意図は不明だが[[超越秘儀]]が使用不可能になっている。 公開のデメリットは皆無。クエスト受注者の有無に関わらず公開報酬を受け取ることもできる。 とりあえず開拓を始めたら公開設定にしておけば後続が幸せになれる。 他人からは難易度を確認できないのでコメント欄に書いておくのが吉。 なおクエスト内容を変更(フィールド移行含む)するたびに非公開設定になるので注意。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: