XaaaCi.

ザキ

収録作品:アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く[PS3]
歌:みとせのりこ
作曲者:弘田佳孝
作詞者:みとせのりこ

概要

アルトネリコシリーズ最終作である本作の、ラスボス直前の戦闘*1で使用される歌曲。曲名の読みは「ザキ」である。
物語の根幹に関わる重大なネタバレゆえ詳細は省くが、その歌詞には禍々しいまでの敵意と、愛が満ちあふれている。
みとせ女史いわく、「攻撃する感情の中にある憎悪や恐怖と、もう一方で持っている哀しみや深い愛情とが同居している曲」とのこと。

本曲の使われ方(演出)も特殊なものであり、簡単に言えばムービー展開→バトル突入という流れと曲展開がシンクロしているのが特徴。
具体的に解説すると、最終決戦の場所に突入するムービーの途中から本曲の重々しい雰囲気のイントロとコーラスが流れ出し、ゲーム中で登場人物の会話が続き、まるでホラーのようなおどろおどろしい旋律と囁くような歌声で一旦貯めてから……
「dople(排除せよ)」という言葉が入った直後、禍々しくノイジーなメロディが派手に流れ出し戦闘へと突入する。

曲構成にも非常に力が入っており、オーケストレーション、トーンクラスター、ノイズ、ハードコア、そして美メロで締める、という様々なジャンルのメロディを1ループ7分という長さに詰め込んだ、カオスな構成でありながら壮大な雰囲気となっており、ヒュムノスの中でも長い詩でありながら、最後まで飽きさせることなく聴かせる完成度の高い一曲に仕上がっている。
…しかし、この戦闘のボスはあまり強くない(正直に書くとかなり弱い)ので、プレイ中に曲の後半部まで聴けなかった人も多そうである。

また解析によると、みとせのりこ1人による多重音声が100近く重ねられているとのこと。
「安定のみとせ」「なんというカオス」「マジキチ」などと突っ込みが入りまくる所以である。
そしてみとせ女史によるカオス曲は『アルノサージュ』の「Class::EXSPHERE_NOSURGE;」へと受け継がれる。

曲名「XaaaCi.」の意味は「強大な力をもって守護する、聖なる変身をする」とのこと(アルシエル・テクニカルデータ編纂室(12回)より)。
またラスボス前の戦闘以外にも、ゲーム開始直後に流れるプロローグムービーで本曲のイントロ部分(「dople」の前部分まで)が使われており、この時に流れているムービーは、初見ではまず気づかないだろうが物語の根幹に関わる部分を詰め込みまくったネタバレムービーとなっている。

+ みとせのりこ&弘田佳孝によるアルバム『ヨルガ』インタビュー第一弾より抜粋
―――『アルトネリコ3』でも「Xaaaci.」をおふたりで担当なさっていましたが、すごい大曲でしたね。
  • みとせ
『アルトネリコ』シリーズのゲームディレクターである土屋さんから「限界までやっちゃって下さい」って言われてたんです。 土屋さんが限界までって言ったらほんとに遠慮は不要なんですけど、それにしてもあんな曲が来るとは思わなかった(笑)。
  • 弘田
オーケストレーション、トーンクラスター、ノイズ、ハードコア、ときて、美メロで締める、みたいな盛りだくさんで壮大な構成でした。 1ループ7分くらいもあるんですけど、短く感じると思いますよ。そして、その全ての声部をみとせさんが歌うという、みとせさんづくしの曲ですよね。 声部の多さはハンパなくて、思わず完成記念にレコーディング後の画面を動画を撮ってしまったくらいです(笑)。
  • みとせ
メガ盛りですよね、メガみとせ。...あ、すみません、ちょっとした事故です、忘れて下さい。
設定上、攻撃する感情の中にある憎悪や恐怖と、もう一方で持っている哀しみや深い愛情とが同居している必要がある曲で、しかも全てがヒュムノスで耳で聴いても意味がダイレクトには伝わってこない。 そういう中で両極に振られている揺らぎ感を表現しようと思ったら、声質と唄い方で極めていくしかないので、収録中に様々な表現のバリエーションを出しました。
  • 弘田
ヨルガのアルバム制作中に「Xaaaci.」のレコーディングをみとせさんと出来たのは、すごくラッキーでしたね。彼女の声の特性などが、すごく分かって来て作曲方法も変わって来たと思います。(参考:インタビュー記事)

過去ランキング順位


歌詞

+ クリックすると表示
yasra manaf innna Ar ciel.
(愛し児たちよ)
Fou reveris, rifaien
(悪夢の再来)
Fou reveris, rifaien
(悪夢の再来)
Fou reveris, rifaien
(悪夢の再来)

Rrha num wa...
(受け入れよ)
Rrha num ra...
(何もない……)
Rrha yant ga...Ma i ga...
(怖い…… 早く……)
Was ki ga...Rrha park ga...
(早くその鼓動を……)

「dople」
(排除せよ)

Rrha ki ga chs cause mea.
(我は祝詞とならん)
Rrha i ga dople en gott denera.
(邪悪なるものよ、退け)
Rrha ki ga chs fayra mea nozess yora omnis.
(我は其方等を焼き尽くす焔とならん)
Rrha ki ga chs cause mea.
(我は祝詞とならん)
Rrha i ga dople en gott denera.
(邪悪なるものよ、退け)
Rrha ki ga chs fayra mea nozess yora omnis.
(我は其方等を焼き尽くす焔とならん)

+ 歌詞を最後まで表示
Was guwo ga endia yora omnis,grow en envied gyas
(人間たちよ、愚かで傲慢な存在よ)
knawa yora deat manaf.
(其方等はもはや滅びるべき生命と知れ)
Was yant ga guatrz yorra ruinie en stel art yora dsier deata art alroetsue.
(破滅と搾取を尽くした報いを受けよ)

  Rrha ki ga chs cause mea. Rrha i ga dople en gott deanera.
  (我は邪悪を退ける呪詞とならん)
  Rrha ki ga chs fayra mea nozess yora omnis.
  (其方等を焼き尽くす炎とならん)

Was quek ga ini, accrroad sos yora pauwel, quesa, viega zespa yora,
(嵐を、雷〈いかづち〉を、切り裂く刃を)
zodaw, nozess,ftt en slep yanje,
(死を、滅びを、永き眠りを)
sos valwa, sos futare, sos near, sos waath.
(浄化のため、未来のため、生命と再生のため)

  zodaw, zodaw, zodaw, zodaw iem.
  (死せよ、死せよ、死して斃れよ)
  nozess, nozess, nozess, nozess iem.
  (消えろ、消えろ、消えて無くなれ)
  endia, endia, endia, endia iem.
  (滅びよ、滅びよ、滅びて失せよ)
  deata, deata, deata, deata iem.
  (裁きを、断罪を、制裁を、鉄槌を)

    Rrha ki ga wis hymmnos mea endia.
    Rrha ki ga wis hymmnos mea slep.
    (我は終焉の謳、我は永眠りの謳)

Was ki ga chs hymmnos mea nozess iem.
(今、滅びよ)

manaf,titilia infel mea,
(生命よ、愛しい小さな生命たちよ)
accrroad mea,dor en near carnnidare murfanare.
(私の想いと身体と生命を分けた子らよ)
yasra manaf innna Ar ciel.
(愛し児たちよ)
Ma num wa clalliss mea dea sacra yora rudje,
(其方等の血でこの身を染めよう)
soa wis li werllra mea,soa wis la amyure mea.
(其は我が涙、我が懺悔)

gyaje,titilia grow yoya,
(過ちよ、小さなはずだった過ちよ)
synk en synk orviclle mean chs didalia.
(積み重なり取り返しがつかぬ程に歪んでしまった我々よ)
Ma zeweie wa kil omnis yora,
(私は其方等を葬ろう)
soa wiz werllra mea,anyure mea,eta omnis yora.
(其は我が涙、我が懺悔)

  "Zaarn,plina,zarle,milra yeeel"
  (うねる海原、そよぐ広葉、注ぐ温い雨、それは遥かな過去の蜜月)

Yeeel,
(憶えていますか、遠い遠い昔)
Was yea ra weal yorr toe titilia mahin en jambea won mea,
(小さな手で私の手を握りかえし 小さな足で大地を踏みしめて立ち上がった)
infel,yorr memora?
(愛しい子らよ 私の生命と身体と想いを注ぎし子よ)
wharn wis dor sos yora spitze
(ひろげたこの腕は其方等の遊ぶ広き地平の庭だった)

  Was nyasri ga nozess en kil yora
  (だから私はおまえたちを無に帰ろう)
  (だから私はおまえたちを滅ぼそう)
  sos waath,sos futare
  (再生のため、未来のため)

Den dest phantasmagoria en rhaplanca ides,
(在りし楽園は朽ち、恵みの大樹は枯れた)
Mea wis rooshellan, noini roon en endia vale
(我は揺りかご 始まりの宮 終の寝台)

Coall inna mea.
(私の中へお還りなさい)
yasra manaf innna Ar ciel.
(愛し児たちよ)


サウンドトラック

珠洲ノ宮 ~Ar tonelicoIII hymmnos concert side. 紅~


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月16日 01:28

*1 「ラスボス直前の戦闘」と表記したが、実際は「ラスボス第一形態との戦闘」と言ったほうが意味合い的に正しいかもしれない。