アクトレイザー

アクトレイザー

機種:SFC
作曲者:古代祐三
開発元:クインテット
発売元:エニックス
発売日:1990年12月16日

アクトレイザー・ルネサンス

機種:PS4, NS, PC, iOS, And
作曲者:古代祐三
開発元:ソニックパワード,スクウェア・エニックス
発売元:スクウェア・エニックス
発売日:2021年9月24日

概要


プレイヤーは神となり地上を繁栄させ、時折登場する魔物をアクション面で倒すと言うジャンル融合型ゲーム。通称神ゲー。クインテットの処女作。
作曲は当時フリーで活動していた古代祐三氏。クインテットのスタッフの1部が『イース』の制作に携わっていた縁で担当したという。
作曲者の古代氏は「週刊ファミ通 2019年8月15日増刊号」での光田康典氏との合同インタビューでの「業界を震撼させた『アクトレイザー』」の項目で、
スーパーファミコンのスペックを最大限まで引き出すため、『イース』シリーズからの付き合いのプログラマーに頼んで『アクトレイザー』専用の音源ドライバを作ってもらい、
ドライバのメモリを1回しか読み込めなかった当時の仕様を、当時は画期的だったステージごとにメモリを入れ替える仕様にしたことを語っている。

スーファミ最初期とは考えられないほど高音質なBGMは非常に話題となり、1990年代初頭のゲーム音楽業界に多大な影響を与えた作品である。
このゲームの音楽にまつわる逸話がゲーム業界でいくつか生まれたほど。

+ ※『アクトレイザー』のサウンドにまつわるいろいろな逸話。
  • 当時「エルナード」の制作に携わっていた光田氏が「こういう音は作れないか?」と師匠の山貫憲彦氏に聞かれたところ、オープニングの出だしで「これは無理ですよ!」と匙を投げたと振り返っており、「『アクトレイザー』が出て、業界に激震が走りました。」「あの当時、『アクトレイザー』の音の美しさに、すべてのゲーム会社が衝撃を受けたと思いますよ。」「革命を起こしましたよ。」と絶賛している。これに古代氏もその後の項目で、「『アクトレイザー』の発売から4年後、『クロノ・トリガー』が発売されて、自分の自信は木端微塵に打ち砕かれたんです。」と返している。
  • 植松伸夫氏はFINAL FANTASY展のトークステージで、当時発売された『アクトレイザー』の音源に衝撃を受け、制作終了直前の『ファイナルファンタジーIV』の曲を全てサンプリングし直したが、「でもね、やっぱり勝てなかった」「当時のスーファミの音の中では断トツで良かったですね」と語っている。
    この時の状況は、それまで髭のなかった植松氏が髭を伸ばすほどの過酷なものであり、その結果植松氏のトレードマークになったことを伊藤賢治氏は4Gamer.netのインタビュー前山田健一氏に明かしている。
  • ウィンキーソフト田中伸一氏が『甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女』のサウンドを制作していた際、初めてのSFC作品だけあってその容量の少なさにとても苦心したという。そんな中『アクトレイザー』のCDを持ってこられて「こんな音出してください」と言われた。田中氏は「言うのは簡単ですよね」と半場呆れたようだ。それでも『アクトレイザー』の音には本気で驚いたようで、「あんなリアルな音で1曲辺り64KBで収まっているのが信じられない」と語っていた。
  • 当時スタークラフトで働いていた阿保剛氏はデバックの作業をしながら、独学で音色の作り方やサウンドドライバの使い方を学んでいった。それが認められてスーパーファミコン用ゲームのサウンドスタッフとなった阿保氏は『アクトレイザー』の音楽を「どうやってもスーパーファミコンで作れるはずのない音が鳴っていたので、不思議で仕方ありませんでした」とまで評した。

アクション面の曲である「フィルモア」は本作を象徴し、かつ作中でも高い人気を誇る。

ちなみに古代氏自らがプロデュースした交響組曲版は、和田薫編曲・指揮、新星日本交響楽団による演奏。

2021年9月24日にリメイク作である『アクトレイザー・ルネサンス』が発売。
全曲古代氏によってアレンジされているほか、新規曲も15曲追加されている。
またBGMは新曲含めてオリジナルのスーパーファミコン音源に変更可能。

収録曲

曲名 補足 順位
オープニング タイトル画面
天空城 天空城
降臨 ステージ開始デモ
フィルモア フィルモアステージAct1・Act2 第1回36位
第2回83位
第3回29位
第4回85位
第5回224位
第6回134位
第7回272位
第8回569位
第9回466位
2021年20位(リメイク音源)
スクエニ22位
第2回スクエニ68位
横スクロール5位
スーパーファミコン31位
一面12位
アレンジ101位(リメイク音源)
1990年代21位
魔獣現る 各ステージAct1ボス戦
テレビCMでも使用
ラウンドクリア ステージクリア
ブラッドプール~カサンドラ ブラッドプールステージAct1・Act2
カサンドラステージAct1
第2回掘り出し5位
アイトス~テンプル アイトスステージAct1・Act2
マラーナステージAct2
強敵 各ステージAct2ボス戦
デスヘイムボス連戦
スクエニ271位
ピラミッド~マラーナ カサンドラステージAct2
マラーナステージAct1
ノースウォール ノースウォールステージAct1 冬・雪・氷55位
ダンジョン449位
世界樹 ノースウォールステージAct2 第3回538位
第4回704位
スクエニ271位
横スクロール43位
冬・雪・氷151位
スーパーファミコン234位
サタン サタン戦
静寂 デスヘイムクリア
人々の誕生 クリエイションモード
クリエイションモード:フィルモア(ルネサンス)
第4回531位
スクエニ159位
レベルアップ*1 レベルアップ
ルネサンスでは「ファンファーレ」という曲名
捧げ物 すてきなおんがく
ルネサンスでは「捧げもの」という曲名
第3回593位
第5回300位
第6回803位
第7回858位
フィールド237位
スーパーファミコン200位
平和な世界 エンディング
エンディング スタッフロール
ルネサンスではアルカレオネをクリア後のスタッフロール
エンディング145位
アクトレイザー・ルネサンス追加曲
湖畔の街(クラシック音源) クリエイションモード:ブラッドプール
湖畔の街(リメイク音源)
砂塵に覆われし街(クラシック音源) クリエイションモード:カサンドラ
砂塵に覆われし街(リメイク音源)
高原の大地(クラシック音源) クリエイションモード:アイトス
高原の大地(リメイク音源)
常緑の大地(クラシック音源) クリエイションモード:マラーナ
常緑の大地(リメイク音源)
氷の大地(クラシック音源) クリエイションモード:ノースウォール
氷の大地(リメイク音源)
新たなる大地(クラシック音源) クリエイションモード:アルカレオネ
新たなる大地(リメイク音源)
アルカレオネ(クラシック音源) アルカレオネステージAct 2021年330位
アルカレオネ(リメイク音源) 2021年79位
最終決戦(クラシック音源) ?????戦
最終決戦(リメイク音源)
魔群侵攻(クラシック音源) 魔群の侵攻
魔群侵攻(リメイク音源)
強敵出現(クラシック音源) 魔群の侵攻:ボス出現
強敵出現(リメイク音源)
生の喜び(クラシック音源) 芸術家の一連のイベント
生の喜び(リメイク音源)
悲哀(クラシック音源) 悲しみのイベント
悲哀(リメイク音源)
星玉の英雄(クラシック音源) 星玉の英雄の覚醒、Act2突入時等のイベント
星玉の英雄(リメイク音源)
復活の時(クラシック音源) オープニングムービー
復活の時(リメイク音源)
グランドフィナーレ(クラシック音源) デスヘイムをクリア後のスタッフロール
グランドフィナーレ(リメイク音源)

サウンドトラック

アクトレイザーサウンドトラック


交響組曲 「アクトレイザー」

古代祐三 BEST COLLECTION Vol.1


NJBP Concert Archives 1 ~古代祭り~


オーケストラ演奏版。

関連動画

アクトレイザー・ルネサンス PV

+ タグ編集
  • タグ:
  • SFC
  • 古代祐三
  • クインテット
  • エニックス
  • 1990年

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月25日 22:47

*1 レベルアップは『アクトレイザーサウンドトラック』には未収録。『古代祐三 BEST COLLECTION Vol.1』にて初CD化。