E.D.G.-δ 頭部

E.D.G.-δ


(C)SEGA

こちらもαの派生形で、装甲板が追加されている。が、装甲値には全く変化はない。
E.D.G.系における「ツェーブラ41」的な進化を遂げた頭部。
だらしねぇロックオンがC+まで上がった代わりに索敵はC+、チップ容量は2.9に落ちた。
「ツェーブラ41」と似たステータスで、重量20ダウンの代わりに装甲が大きく落ちる。
…チップ容量こそ勝っているものの、キメラ素材としては装甲もある「ツェーブラ41」に軍配を挙げざるを得ない。
だが、セットボーナスが魅力のフルE.D.G.ユーザーとしては、
ロックオンしやすく、課題だった中距離戦の穴を埋めてくれる。
狙撃専門ならβ、他の兵装もある程度重視したいならδと使い分けられるだろう。
豚鼻フェイスが一部では不評とか。

元々無いようなものだったキメラ用パーツとしての需要だが、「B.U.Z.-γ」のお陰で完全にトドメを刺された。
余り重視されない索敵三段階の低下と引き換えにロックオン一段階と重量120の低下は流石に無視できない。
現在ではチップ容量の差が0.5と大きく勝っているため、多少は巻き返しが図れている…かもしれない。
まぁフルE.D.G.使う人はほとんど狙撃専門=βの方が人気なため、殆ど需要ある頭部じゃなかったんだけどね…。
Ver.4.7武でNDF回復がA-になった。B.U.Z.-γより一段階高いぞ!とか喜んでいたら・・・

ガルム68「やぁ」
同じくたけしで追加されたガルム68が、一段階高いNDF回復Aを引っさげて喧嘩を売りに来た。
しかも装甲3段階と重量50軽い。
チップ0.1、索敵1段階、ロックオン3段階、なにより射撃補正4段階勝ってるので、こちらは中~遠距離で有利だがそれでも防御力で大敗してるのが痛い。そもそも遠距離ならαやβ使うわけで・・・




最終更新:2015年11月20日 19:56