第5再開発島ラナクア ~疾風迅炎~

田五作耕作島イモホリ~疾風迅雷~



はじめに


【ネタ募集】



※実際のラナクアの線路は貨物線なんで旅客用列車は走ってません
そもそも線路途切れてるし


               _______
    _,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
   l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽ
 ┌|| ̄|l ̄l| l| ̄||.「||∥| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |∥|.|┐
  ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|∥| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |∥| |.ロ
.  |  |  |l  .|: .|∥|───────────.|∥| | 
.  |四..|゙,-、|l 四 |: .|∥|三三三三三三三三三三三.|∥| | 
    | ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]  プシュー
     ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        \│/
        ┏┷━┓         ヨウコソ、らなくあヘ。
       ◎(┼)(┼)
       ┃┗━━┫        オラハ タゴサク トイウダ
       ┗┳┳━┛
((。))   ◎┣┛┗┫◎   C    イモ掘リロボ兼運転ロボ ダ
  \o/ ┗┓┏┛ \o/


また戦場になったようだガ、プラントが増えたようだナ
橋の上にプラントがあるのは運行上問題があるガ…

ま、乗客いないし、いいカ。



疾 風 迅 ときたら次は 雷 とくるもんだが、今回は 炎 を配置したとかなんとか

初回は、あっという間に戦場移動してしまったが

そして、調整が終わり再度開戦となったのは、Ver.UPして『X zero』になった後(2017/02/20~02/26)だった。


概要

多数のニュード反応を示すラナクアでの採掘に期待を抱いたEUSTは、プラントを増設し大量採掘に乗り出した。
対するGRFは再開発島奪還のため、かつて自軍ベースのあった敵本拠点へ銃口を向ける。
戦場には6基のプラントが互い違いに並んでおり、両陣営の第3プラント付近での激しい攻防が予想される。
敵ベース急襲の際は、敵機の目に入りにくい逆サイドのルートを通ることが定石となる。
ただし、ルート上には敵プラントがあり、防衛に戻った敵機と鉢合わせになりやすいことに注意。
発見されてしまった場合は無理に突破しようとせず、索敵施設を占拠して味方への負担を軽くするのもいいだろう。
(以上、公式HPのMAP概要)

ラナクアの第2パターン。
プラント間を狭めて数を増やした版。

EUST側ブロック(Bプラまで)はほぼ変更がない感じ。




…なにやらラナクアそのものに何らかの不具合があり週の途中で戦場移動があった。
なにがあったのやら
EUSTベース前エレベータが関連してるらしい?

全体図

公式サイト で確認できる。

設置施設一覧

  • プラント
6つ。詳細は後述
  • リペアポッド
両ベースに2基ずつ、他はBプラ南とEプラ北に設置。
  • カタパルト
10基。
両ベースに2基ずつ、他はA~Bプラ間に3基、E~Fプラ間に3基。
  • リフト
3基。
Cプラのある倉庫の反対側、Eプラ北側に2基。
  • 自動砲台
両ベースに9基ずつ。
GRFベースはそのうち少しでも(同時公開の)『海端迎撃戦』に回せなかったのだろうか
  • レーダー施設
両ベースとも、コア後方に設置。
  • ガン・ターレット
珍しく、一切設置無し
  • パワーバウンダー
7基。
  • 索敵施設
α、βの2ヶ所。
開幕は、αはEUST側、βはGRF側占有。索敵範囲は共に80m。
  • 兵装換装エリア
両方ベースに2か所ずつ。あとはCプラのある中央高台駅エリアに2か所。

プラント周辺のコメント

プラント柱は浮遊タイプ。
CプラDプラは複数占拠範囲。

EUSTベース

カタパルトの向きの調整のみ。施設の移設は無し。


エレベーターで重大な不具合がでた模様


守るEUSTは:
Aプラの位置も大して変わってないので
『晴空下の熱風』の時と同じくらいの感じで警戒。


プラントA(EUSTベース前・下の線路の終端駅):

『晴空下の熱風』でもAプラが配置された駅舎のMAP中央側。
アンカーは駅の中に設置。
屋根上も占拠範囲。

EUSTは:
絶対防衛プラント。ココが落ちるとコアがヤバい。


Bプラまで押し込まれてると色を変えられてしまうことも。
給水塔付近にセンサーを配置したい。


GRFは:
奇襲目標プラント。
『晴空下の熱風』でも狙いに行くことができた(と思われる)
CプラがEUST側に寄ったので狙いやすくなったかも?



プラントB(大鉄橋と下層線路の交差部分、鉄橋へ上る盛り土)+索敵施設α

(公式スクリーンショット2枚目参照)
『晴空下の熱風』のBプラがあった広場からMAP中央寄りに移設。
連動リペアポッドは南側、鉄道橋の下。

索敵施設は『晴空下の熱風』で設置されてた場所南の建物の上に移設。
建物の下の地表に立ってるだけでは占拠範囲に入らない。

EUSTは:
防衛線となるプラント。
ここには近づけないようにしたいが、凸の最短ルート上にあるため開幕から終盤まで狙われることが多い。
索敵施設があるものの、プラントの付近にある小屋の陰等は範囲外になるため要注意。


GRFは:
Cプラを奪取できたら次はここかコア凸か。
奇襲目標プラントでもある。Cプラ~Dプラ間に前線がある場合、ねらい目となる?

開幕Dプラントを取った後Cプラントを狙うフリをしてこちらに向かうのもアリ。その場合は2人以上で行うと効果的。

プラントC(山の上駅(仮)施設のEUST寄り倉庫):

(公式スクリーンショット3枚目参照)
アンカー設置場所と占拠範囲:
  • 倉庫西端(広め)
  • 倉庫南側、櫓そば(狭め)
占拠範囲が重なってるので合わせて広いプラント。
倉庫の上も占拠範囲。

その倉庫の東端になぜかリフト設置。


山の上駅周辺には今回も兵装換装エリアが設置。
EUST寄りのものは線路北側へ移設。GRF寄りのものは『晴空下の熱風』と全く同じ位置。


EUSTは:
前線プラント。
取られたとしてもBプラとBプラリスポン位置の近くにカタパルトがあるため向かいやすい。

GRFは:
攻撃目標プラント。
GRF側から見ると倉庫やコンテナの陰にあるため取りにくい。他の味方とタイミングを合わせて一気に取りに行きたい。

プラントD(山の上駅接続鉄橋GRF側):

(公式スクリーンショット4枚目参照)
アンカー設置場所と占拠範囲:
  • 鉄橋上線路(広め?)
  • 鉄橋下のコンテナ(狭め?)

ラナクアの特徴の一つである大鉄橋のGRF側に設置。
鉄橋真下のコンテナにもアンカー設置。

鉄橋南側にパワーバウンダーが3基。
山肌側は一旦コンテナに飛び移り、その上のパワーバウンダーに乗る、という形。


EUSTは:
開幕Cプラント取得後の攻撃目標。
GRF側から見たCプラントに比べて取りやすさはこちらが上。また、ここを取ると見せかけて敵ベースやEプラントに向かうのもあり。

GRFは:
開幕占拠目標。
Eプラントのカタパルトで一気に向かえるので取られたとしても慌てないこと。


プラントE(GRF側給水塔のふもと):

浮遊プラント柱もきっちりと給水塔の下。


EUSTは:
ここが取れれば凸ができる機会を増やせるためDプラントとセットで狙いたいが、GRF側のリスポン位置が高い所にあるため
上からの攻撃に晒されることになる。

GRFは:
Dプラントとセットで前線・防衛プラント。ここを抜けられるとベース前の建物群やパワーバウンダーを使った鬼ごっこにつき合わされる羽目になる。


索敵施設β(Eプラ~Fプラ間の戦場エリア境界線の角):

『晴空下の熱風』のEプラがある広場、その西側建物上。
こちらも地表では占拠範囲に届かない。



プラントF(GRFベース前の壁の角):

今回一番の謎。
なぜここに配置されたのか?ってくらいに、周りに何もない。
GRFベースがあるってくらい。
ベーススロープがすぐ目の前にあるし。


EUSTは:
奇襲目標プラント……もう目の前ベースだよ?
自動砲台破壊ついでの占拠になるのかも。

索敵施設βが赤だとバレてる可能性があるが
遮蔽物含めて何もないので、逃げ回るなら南側の住宅地のほうが良かったり。



GRFは:
絶対防衛プラント。落とされるとコアがヤバい。本当に目の前だし。
ベースまっしぐら凸屋を迎撃する際に戻ってくるには良い場所ではあるのだが…開けているし


盛り土の上の壁に指向性地雷を貼ってると意外と当たるあたり
壁沿いを走る凸屋は少なからずいるっぽい



GRFベース

リペアポッドがコア横くらいにまで後退。
リスポン時は問題ないけども、入口付近で防衛行動した後の回復には少し手間が。


守るGRFは:
正面のスロープだけでなく、ベース内部からみて左側にも入口があることとスロープが閉じてある側も
ジャンプで出っ張りに乗ってそこからベースインできるという点に注意。


マップ共通戦術(Aパターン)

6プラマップなのでCとDプラントまで取れている陣営が有利になる。
なのでキルデスマップかと思えばマップが広く開けているためあっさりと凸が通ってしまうこともしばしば。
晴風下の熱風同様重火力と支援の動きが有利不利に大きく関わってくるだろう。

西側:EUST戦術

部屋によってはBプラントが終始狙われることがある、というのを頭に入れておこう。


東側:GRF戦術

Dプラントを中心とした戦闘になりやすく、場合によってはDプラントが赤いままなんてことも。



最終更新:2017年02月22日 11:43