エアバスターTSL

制炸「TSL-東京スカイツリーランド-」

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (TSL.jpg)
(C)SEGA
「ボーダーさんと、一緒に4つ葉のクローバーを探したいです。」
SP供給D+時の1発あたりの回復時間:45sec
及び1秒間あたりの補給火力:(計算中)dmg

「絨毯爆撃は地帯一体に無差別に砲撃する爆撃、絨毯を敷くかのごとく爆雷を放り投げたことが由来とされる。」
「ネフェリム榴弾砲に衝撃を受けたエアバスター開発陣は努力の甲斐あってネフェリムより1発多い4発の砲弾を発射する最新鋭のエアバスターの開発に成功した。  一方戦国大戦では5発の砲弾で爆撃する天空のヤタガラスが使われていた。」

「4つ葉のクローバーは3つ葉のクローバーの1万分の1で発生するとされる。その希少性から幸運の象徴とされる。」

「え...エアバスターTSLです。あの...その...えぇと...が、がんばります...ので...見捨てないでくれる...その...うれしい...です...」
2016年3月21日の春分の日に追加された武器。
内容はエアバスター版のネフェリムといったところか、一発7800ダメージのエアバスターを同時に4つ放つ。
4つの砲撃は着弾誤差半径内でランダムに投下されるが、比較的同じ所に落ちない?(体感談、詳細求む。)
※体験談としては砲撃場所のを中心に右上・右下・左上・左下と言った形にバラける?

「ボーダーさん、静かですね...街から音が消えたみたい。」
目に見えて範囲攻撃になるため、設置物は容赦なく破壊でき、センサーなども簡単に壊せるエアバスターの特徴を伸ばしたモデル。
特にプラントやベースに設置した支援副武器・ジャンプマインに最近はやりのエアロセントリーLZを一掃し、プラントに向かう仲間の無駄死を防げるのは大きい。

「幸せが風に乗ってやってきたらいいのに...なんて。」
弱点は射程距離240mという狭さ、出撃直後に砲撃をしようとすると隣のプラントに放り込むのが精一杯。
また、ただでさえ撃破が取りにくいエアバスター系統でも、目に見えて撃破が取りにくいという所。N-DEFの爆発物耐性もあってか、ディフレクターを剥がしただけという結果も出がち。

「天気が悪いと...心まで曇っちゃいそうになります...青空がいいなぁ...」
ここまで爆風が広いと、横幅が狭いマップでは活かしきれないことも、ベルスクなどでは活用が難しいか。

「...なんだか、服が苦しくなった気がします...成長期、なのかな...?」
そして何よりも970という重量、ネフェリム・ギガノトに続いて重いということ。こいつらは威力特化型だけあって撃破が取りやすいが、このTSLはとにかく撃破が取りにくいため、あくまで支援の武器であることを忘れずに。あ、かすりもしないアトラントさんは座っててください

「ボーダーさん、色々とわがままを聞いてくれて...ありがとうございます。まだまだ頑張りますから、見守っていてください!」
人によってはとっても貴重なディープシード3つを消費して手に入るのが、ディープ0消費で買えるネフェリムのマイナーチェンジモデル。
さらに威力や爆風範囲、着弾誤差などのカタログスペックがネフェリムに劣っているなど、購入には結構敷居が高い…と思われたが、逆に実績十分なエアバスター系統、さらに実装されたのが主要プラント上に屋根がなく地形の凹凸が激しいベネヴィスということもあり、結構な頻度で使用されているような気がする。
そして威力の低さと撃破の取りにくさでそっと倉庫に戻される

エアバスター系統
ロックバスターT30 ← エアバスターTSL → 一斉発射型重装砲?

最終更新:2016年03月27日 16:57