マデルロンド大空洞 ~流動地底湖~

まるでロンドン大空襲 ~柳洞寺地底空洞~

はじめに


神父麻婆の続き。


「で、わざわざロンドンまで何の用なのよ綺礼。」

「うむ、柳洞寺は知っているな?凛。
 あの場所の地下で再び、聖杯が観測された―――」

「え!?」


まさか、六度目の聖杯が起動するなんて…
私は急いでロンドンから空襲するかのように帰国して柳洞寺の地下空洞へと赴いた。

中からは2つの陣営が争う気配。
この場所で再び聖杯が起動したとなれば、
争っているのはおそらくキャスター達と、かつてここで戦った私の―――









      ヾ\        \ヾ、
       ヾ\        .\ヾ、            ,-‐フ_ ,ノ,
          ヾ\       \ヾ、          i´: : : : : : :¨ヽ、_
           ヾ\        \ヾ、        ,-〃: : : : : : : : : : : >
             ヾ\      .\ヾ、    /i : : : : : : : : : : : : : : ゝ、
              ヾ\      \ヾ、    ! : : : : : : : : : : : : ヽ:ヽ、ゝ
                 ヾ\        \ヾ、 . l : :/:/:/:l、: : :ヽ:ヽ、ヽゝ
                  ヾ\      \ヾ、 /ノ、ヽ!、jヾ\ : ト,r‐ラノ、
                 ヾ\      \ヾ、ニyヘ ト _`_、 i/ '-‐'!ノ ̄¨‐- 、_ _ <ふはは!虎聖杯復活せりいいい!!
                    ヾ\       \ヾ、人_l、 rvvvvヘノ ハl  ,/   r` <弟子一号のスピンアウト作品アニメ化に乗じて
                         ヾ\      \ヾ、 \!、;;;;;;;// / `h /   /  <タイガーころしあむも復活の狼煙じゃああ!!!
                           ヾ\       \ヾ、ー、 ̄lli/ /  ,/  _,ノ'
                            ヾ\       \ヾ、 ヾ'i|川 ,/T ̄
                            ヾ\      \ヾ、仏、 /,__. 'l
                               ヾ\       \ヾ、  ̄´ / l
                             l ヾ\     \ヾ、   /  l,
                               l   ヾ\     \ヾ、,ヘ  ハ
                             人   ヾ\     .\ヾ、', . ',
                           ,ィ、─ --;ヾ\    \ヾ.v   ヘ
                         / i';;Y、;;;;;;;<.ヾ\    \ヾ、 .ヘ
                         |  l;;;;;|;;入;;;;`´l lヾ\  . \ヾ  ヘ
                             | /;;;;;;|ll;;;;ヽ、;;;l.」;;;;ヾ\    \ヾ,,∧
                         /´;;;;;;;;i;〈、;;;;;;;;;\;;;;;;;;ノ;;;;ヾ\   \ヾ'
                           /;;;;;;;;;;;;;lliiiiiii\;> 、lllll;;;;;;;;;;;;ヾ\   \ヾ
                             ∨;;;;;;;;;;;llllllll/;;;;;;;;;;;;;;\、;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ   ヽヾ、
                           ∨;;;;;;;;;llll/;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ、  ヽヾ、
                              ∨;;;;;ll/;;;;;;;;ll//:::il/;;;;;ll}llll、´'';;;;;;;;;;ヾヽ  \ヾ、
                             |;;;;;;;';;;;;;;;;////;;;;'illlll/llllllii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ ヾヽ、
                  -───ニ y';;;;;;;;;,,;////;;;;;;;;;illlll{'lllllllllli;;;;;;;;;;;;;''';;;;;;ヾヽ丶ヾ、
                   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;,,////;;;;;'iilllllllllllllへ、llllllllllll、';;;;;;/il;;;;\ヾヽヾ、






             ,.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:―- ..、
           ,.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:':.、
           /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
           ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:,,..、:.:.:.:.:.:.',
        ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:/:.::.:.:.:.:.:.::./ヽi、}:.,、.:.:.:.',
       /:.:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:/:/:/.,_/::. /.ノ(  `ー|:.:.:.:.:l
       ,':.:.:<´二/:.:.:.://:./_,._\/  ⌒   .|:.:.::.::l
       ,':.:.:.:.:.\.l:.:.:.:.:|/i/ /ヽ iソヽ、        |:.:.::.:.l
       ,' .:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:l. |// `ー ´`ー' _.ノj:.i/:.:.j
      ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l             /ソ7´/::.|:.:/
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|、   ,rw .、    i/:.//|/ <宗一郎様と私の愛の巣の下で何やってんのよ!
     ,'.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:,|:.:.:.:.:| ` 、 乂_Y  イ.:.:.:.:´i:.:.{  <復活するなら他所でやって頂戴!
    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:|:  \_  イ:.:.:.: |:.:.:.:.:.:|:.:.|  <というか出てけ!
 _,,..r''´ ̄`''ー-ノ`|:.:.:.:.:|__/=、,,、|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|:.:.|
´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、:.:.:.:|―‐〈_、;;;r 、`ーr'`ヽ:.:.:lヽ:.|




…あれ?うちの妹は?



概要

マデルロンド洞窟におけるGRFの抵抗に手こずるEUSTは、ベースを移設し洞窟北西部からの侵攻に方針を転換した。
新たに戦域となる北西エリアは、全体に平坦で見通しが良く、小規模なアーチが連続しているのが特徴。
作戦においては洞窟中央部のプラントCを巡っての激戦が予想されるが、地下水の流路が変わったことで大空洞の下層が水没している。
戦闘中に転落すれば、水上から一方的に攻撃される上に浸水による機体損傷を免れないが、
ホバー型ブラストであれば逆に水没エリアを侵攻ルートとして利用することも可能。
脚部タイプに応じた適切な進路選択を心がけたい。
(以上、公式HPのMAP概要)

存在は確認されてはいたが、なかなか使われることのなかったマデルロンド北西部。
今回そこが開放された。
攻め方変えたといっても中央~GRFベース間は以前と変わりないが。
後は、「やや夕方」(牛やきのコメントより)。


今回使用する北西部は洞窟の「外」になっている。
榴弾砲や爆撃機(要請兵器)の爆発物が届く。が、中央~GRFベース間は洞窟内なので
EUST所属だと使う機会はそんなになかったりする。GRF所属でもおされ気味だと同じ事
積むかどうかはその点を考慮して。

プラントA~プラントC(の柱のある場所)はEUSTベースからみて上りになっている。

全体図

公式サイト でPDFのマップを見ることが出来る。
EUSTベース~プラントC間は新規といっていい場所なので、一度くらいは個人演習で確認しておくといい

設置施設一覧

  • プラント
5ヵ所。詳細は後述
  • リペアポッド
各ベースに4基づつ、他はBプラとDプラに1基づつ。
  • カタパルト
各ベースに4ヵ所づつ、他はAプラ南とEプラ南に1ヵ所づつ。
  • リフト
12基。
Cプラ周辺とGRFベース近辺に集中。
水没したときのの脱出用リフトは重要なので覚えておくと吉。
  • 自動砲台
17基。
EUSTベース内部に5基、ベース壁に2基、Aプラ北側に1基。
GRFベース内部に5基、正門に2基、ベース外に2基。
  • レーダー施設
EUSTベースは進行方向右側に、GRFベースは進行方向左側に設置。
  • ガン・ターレット
ガンタレR:2基。
Aプラ南側と、Eプラ南側。
どちらも射線を塞ぐものが目の前にあり、有用性が疑われる。
ガンタレG:4基。
EUSTベース壁、GRFベース正門前、Bプラ北側すぐそば、Dプラ北側すぐそばに1基づつ。
  • ワフトポート、リペアポート、バンカーポート
今回は設置無し。
わふーはマデルロンドでは登場できないでしょう。わふー飛ばせるほど洞窟内広くないし。

プラント毎のコメント

EUSTベース~プラントC間が新規。外が舞台になる。
概要にも書いたが、この外の区間を意識して榴弾積んだり爆撃機要請したりも可能。
以前からあるCプラ近辺の天井の穴から外へ撃ちこむのが一般的かもしれないが
その逆も一応可能。

重装砲、UAD、バリア、バラム『素直に俺達を積もうぜ』

Cプラ周囲の水没地点についてはCプラ参照。
Cプラより南、特に南西の以前EUSTベースあった方向は
意外と奥深くまで入り込めるため、相手が潜り込むと発見がしづらく、
そのため奇襲ルートによく使われる。
前線から大分離れてるのでセンサー必須かも?


EUSTベース

水上ベースの強み、『ベース移動』!
ただ、MAP中央からGRFベースまでは変化なしだから、『洞窟中央まで攻めるのに苦戦した』と見えるのだが、はたして?


施設の設置パターンは以前どおり。ベースから陸地へわたしてある橋が正面にないだけ以前よりマシなのかもしれない。
水没するかどうかはpdfマップで確認。濃い目の緑色の部分は水没しない河。

EUSTは:
左右どちらのリスポン位置でも、目の前のカタパルトは
「Aプラへ向かうなら左」「カタパルト乗りついで先に行くなら右」となる。
右カタパルトに乗ると着地地点が水だったりするが浅い河なので水没はしない。

今回、ベース前が大きく開けているので、ベース壁のガンタレGがすごく活きる。
無理に突っ込んでくる相手を蜂の巣にしてあげよう。
Aプラ~Bプラ間に赤マーカーが侵入したあたりで戻ると迎撃タイミングが合う。
単騎凸が多い場合ひきこもるのも手の一つ。その際目視偵察は欠かさないよう。

Aプラ南に相手がいると、遠距離からレーダー壊されたりする。特に迷彩砂がよくやる。
あと、忘れたころに榴弾で壊されていたりも。
ミニマップでの目視確認を思い出したころにすると良し。

GRFは:
この近辺までスネーク成功したら、自動砲台なりレーダー(優先)なりある程度破壊してから侵入しよう。
ベースに誰もいなければやりたいほうだいだが、誰かいる場合、隠れられる場所からベースまでの距離が長めなので
強引に侵入する手法はあまりお勧めできない。するなら北側から。

隠れるついでにAプラの色を変えちゃうのも手。

河と海の境目を忘れてベースIn直前に水没、とかしないように。

プラントA(EUSTベース前、谷間):

トンネルを形成する南側の岩と、高くそびえる北側の岩との間にはさまれた場所、そこにプラント柱。
北側に自動砲台、南側に乗り継ぎカタパルトとガンタレR。
Bプラ寄りの占拠範囲円が地形に埋もれて見えにくいので注意。

EUSTは:
絶対防衛プラント。ここが落とされるとコアがヤバい。

ベースの左カタパルトから飛ぶとAプラにつく。
南の乗り継ぎカタパルトはBプラへは飛ばずBプラの南側の穴のほうへ飛ぶ。
Bプラ占拠を狙う人もとりあえずここを通過。
すぐ南のトンネル内にセンサー仕掛けておくと少し安心。

スルーする相手を追う必要は無い。ベース迎撃班に任せよう。
交戦するなら円内か。

GRFは:
奇襲目標プラント。
大外を通って開幕いきなり狙うというのも手。
スルーしてEUSTベースの施設壊してからというのもあり。

Bプラとれたら一気に押し込んでとってしまおう。

プラントB(滝のそばの中州):

こちらも岩と岩に挟まれてたりするが今回は浅い河の真ん中。
連動リペアポッドは西(Aプラ寄り)、ガンタレGがすぐ北に設置。

EUSTは:
前線プラント。ここが落とされると敗色が濃くなる。
乗り継ぎカタパルトはここをスルーするので、Aプラから歩いて向かうことになる。
ここから先へ進むルートがややこしいので、要確認。
そのややこしいルートから相手が攻めてくるので慣れないと迎撃も大変。

ガンタレG、ギリギリCプラを狙える。弾ばらけるのと射線上に味方が立つことが多いので
攻撃力不安な人以外はBプラ防衛だけに使おう。

リスポン位置がリペアポッドそばだったりするので、総マガジン数が少ない武器使ってる日も安心。


GRFは:
当面の攻撃目標。北側からいけばCプラスルーして狙うことも可。
大抵はCプラ取ってからまっすぐ行って占拠、ということになるか。
南西側から誰か行って、相手をおびき寄せるというのも手。




プラントC(大空洞内、最上段):

以前のマップよりもさらに一段高い位置、そこにプラント柱がある。
すぐ下の段にも占拠範囲あり。

MAP概要にもある通り、周辺の最下段が水没している。
どれくらい水没したかは以前のpdfマップと見比べて。
Cプラ周辺で水没するとジャンプで上るのは困難。リフトを使おう。

天井の穴から光が差し込む所。爆撃機の飛ぶ音が聞こえたら一応注意。

共通:
両軍開幕占拠目標。脚自慢は真っ先に向かうこと。
相手を迎撃する場合、下記到達ルートを参考に。

EUSTは:
乗り継ぎカタパルト着地地点からリフト終点が見える。
そこから進行方向左側に洞窟侵入口があり、そこを通ってプラント円に向かうのが最速か?
穴から下りてそこからCプラへ向かうリフトに乗ったり、ジャンプで中段へ飛ぶのも可。



GRFは:
Dプラから真っ直ぐ向かって中段へ向かうか、その途中でリフトに乗るのが最速か?
一番北の通路からプラント円へ向かうのも手。



プラントD(GRF側基地正面入り口、北側):

もはや「いつもの場所」と言っていい、正面入り口。
今回はその北側にプラント柱が設置。すぐ近くにガンタレG。
リペアポッドは入口通路内ベース寄り。

EUSTは:
Cプラ占拠したら次はココ。
ここまで来たら攻め方は他のマデルロンドと大差ない。
ただ南側が水没してる分だけ、南通路へむかうルートがDプラへと寄る形に。



GRFは:
前線プラント。ここが落とされると敗色が濃くなる。
開幕はEプラ放置してすぐにDプラへ向かおう。
乗り継ぎカタパルトは相変わらずDプラへ行くのには不向きなので
南通路に用事がある時場合以外は使わないこと。

今回のリペアポッドは通路内にあるので安心して座れる。
リスポン位置もリペアポッド目の前だったりする。

防衛方法も他のマデルロンドと同様。
南側を通る凸屋に注意。センサーが欲しい。
中央から狙撃されることが以前同様よくあるので、南側に行く場合は相手の編成を確認しておくと吉




プラントE(GRFベース前、正門直通通路):

GRFベース正門からまっすぐ下りてくるスロープの途中に設置。

EUSTは:
奇襲目標プラント…ではあるが凸ルートから外れているので
ここまでこれてようやく「占拠しようかな?」という選択肢ができる程度か。
Dプラまでとれたら様々な方向から狙っていくことになる。

GRFは:
絶対防衛プラント。真正面のため取られるとコアのストレスがマッハ
ここも他のマデルロンドと同じように(ry

ベースのどのカタパルトでも飛び越え気味になる(射出後なにもしなければプラント円ちょっと越すくらい)。
そのため開幕は後発に任せてDプラを占拠しにいこう。灰色放置だけは勘弁な!

ここに接近される前にセンサーで捕捉しておきたい。
ごちゃごちゃとコンテナが置かれて射撃が通りにくい北側、自動ドアや2段な地形で見通し悪い南側。
プラント円があるスロープは障害物がなく、相手がいれば正門前ガンタレでも迎撃がしやすくなるので、
むしろ凸屋をEプラへ誘導するような迎撃を心掛けるといいかもしれない?



GRFベース

こちらも以前と変更無し…と思いきや、北側ベース壁になぜか壁を乗り越えられるリフト設置。
その前に南ベース壁前のコンテナ撤去しようよ。

EUSTは:

GRFは:

戦術

Cプラをどれだけ維持できるかによるかもしれない。

大外(南側)からぐるっとまわる場合、ホバー脚が役立つ。焔とかBUZとかがよく見られる。
わかりづらいが地形と水面との間に空間があって、そこを通ることで屋根代わりになるので
上からの攻撃を回避できたり、気づかれずにスルーするということも可能。

一方でキルデス戦になった場合、下手にCプラにこだわるとじわじわとコアゲージ差が付いてしまうことが多々。
C~B/Dプラ間に前線を下げて凸屋を見逃さないようにすれば挽回は難しいからである。Cプラにリペアポッドが無く、Cリスポン位置が地味に後ろよりで進軍に時間がかかるのも大きい。
複雑な地形とはいえベースに向かうルートは多くなく、索敵網とチームの連携がきっちり取れていれば凸を封殺するのはたやすい。
ただし押し切られてB/Dプラを落とされてしまっては本末転倒。灰色にされてしまった場合ガンタレや要請兵器を使ってでも死守しよう。



西側・EUST戦術:





ガンタレRが近くにある穴(通路)。相手凸屋はここを通ることが多いので
ここへの警戒を怠らないこと。

東側・GRF戦術:





相変わらず南通路からの大外凸が流行中。Dプラにかまけっきりだと見逃すので注意。----
最終更新:2013年09月06日 09:27